『スペックはどの程度?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

『スペックはどの程度?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ49

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スペックはどの程度?

2012/04/21 21:26(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:331件

なんかテレビでさんざん騒いでたけど
スペック的にはどうなんですか。
CPUの性能とかメモリーの量を知っている方がいたら
教えてください。

書込番号:14467134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mimo00さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:45件

2012/04/21 21:59(1年以上前)

CPU: Apple A5X 1GHz
memory: 1GB
らしいです。
といってもパソコンとは使い方が違うので、
この数値だから何が出来るとかいうものではありません。
Apple storeや家電屋さんんで実際に触ってみることをお勧めします。

書込番号:14467306

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/04/21 22:02(1年以上前)

こういったデバイスの使用感は、数値的なスペックではわかりません。
家電店などで展示機器を手に取って実際に操作してみましょう。
カタログ上のスペックだけ聞いたところでほとんど意味はありません。
ハードウエアのスペックがどうあれ、OSやアプリケーションのマネージメントでどうにでもなります。

apple製品の場合、ハードウエアとOSを同じ会社が作る事によって、その辺りの連携がとれていますので、他社のタブレット機とスペック比較しても誤解の元です。

書込番号:14467315

ナイスクチコミ!5


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:712件

2012/04/21 22:07(1年以上前)

・iPad2
CPU:Apple A5(2コア、1.0GHz)
RAM:Elpida製 512MB
NAND:Samsung製

・iPad3
CPU:Apple A5X(2コア、1.0GHz、A5のGPU強化版)
RAM:Elpida製 1GB
NAND:東芝製


iPad2とiPad3のスペックはこんな感じかな。
基本的には、iPad2のGPU強化&メモリ増量版って感じみたいですね。
iPad2でも基本的にはスペック不足は感じませんでしたし、液晶の解像度が上がった分だけGPUを強化しているんでしょうね。

書込番号:14467349

Goodアンサーナイスクチコミ!3


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/21 22:09(1年以上前)

スペック比較しても意味ないんだよな。
iOSを採用しているタブレットはiPadだけで、この解像度がある端末はiPadしかないし。
これはiPhoneでも同じ。

書込番号:14467361

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:331件

2012/04/21 22:11(1年以上前)

mimo00さん 返信ありがとうございます。
パソコンとは違うのはわかっています。
ただ一つの基準にはなるかもと思いまして。

書込番号:14467372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2012/04/21 22:31(1年以上前)

うわぁ、短い間にこんなにお返事が。
私の場合もうすぐ実機は使う機会が有るのですもが、
数字上の性能だって全く知らないのと
知っているのとでは、
気持ち的には全然違うと思いますよ。

書込番号:14467488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2012/04/21 23:09(1年以上前)

スペックはOSが同じ場合には比較するとスピード等が分かりますが、OSが違う場合たとえばLinuxとWindowsで比較すると、Linuxの方が軽いため、例えかなり劣るスペックのCPUをLinuxは使っていてもWindowsより速いということになります。

ベンチマークの方が役に立つかと・・・
http://ggsoku.com/2012/01/tegra3-douyo/

書込番号:14467708

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/21 23:41(1年以上前)

初代iPadやiPad2との数字上の性能比較はできますが、
実機を触れば実感できます。

書込番号:14467898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2012/04/21 23:59(1年以上前)

Nice?さん 貴重な情報ありがとうございます。
OSですか。
Androidの方ちょっと負けてますね。
逆にiosの悪い所ってどこですか。

書込番号:14467978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/22 01:15(1年以上前)

FLASHが使えないところかな。

FLASHが一部使えるブラウザーもあることはありますけど・・・
でも、FLASH使っているページはどんどん減っているようです。

iPad初代からiPad2になった時は、かなりスピードがあがりまし
たが、iPad2からiPad3はほぼ同スピードです。CPUはほぼ同じ
だし、スクリーンが大きくなったので、負担がかかっています。

iPhone とアンドロイドホーンを比較するのはわかりますが、
iPadとアンドロイドタブでは、もうすでに勝負がついてしまって
いて、今更アンドロイドタブを選択する意味はないでしょう。
日本ではアンドロイドタブは少々売れているようですが、
売れているのは日本だけくらいだそうです。

もちろん、画期的な製品がアップル以外からでてくれば、iPad
も寿命を迎えると思いますが、アンドロイドは真似しかできて
いないので、全く別の会社からiPadをおびやかす製品がでてく
るのだろうと思ってます。いつのことかわかりませんけど。

書込番号:14468290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/22 08:29(1年以上前)

掲示板であれこれ議論してもこの手のことは無駄。
店舗にて実機を触ってみればい瞬間に違いが分かる。

iPadとAndroidのタブレットでは埋めきれない差があるけどね。
Androidのタブレットは使う気になれないほどストレスが溜まる。
iPadとてPCの代わりにはならないが、PCよりずっと便利な局面が多いのも事実。

スペックは関係ない。
使用体験が全てなんだね。

書込番号:14468969

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/22 15:02(1年以上前)

UXはアンドロイドに遠く及ばないですね。

書込番号:14470574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/22 15:11(1年以上前)

アンドロイドがiPadに遠く及ばないという事を言おうとしたんですが、間違いました。

書込番号:14470610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/04/22 19:27(1年以上前)

iPadより見かけ上スペックの高いAndroidタブレットも使っていましたが、1週間も使えばその差はかなり実感できます。
家電量販店の店員からセールストークもあるのか1〜2年でAndroidが逆転するだろうってよく聞きますが、実際触り比べるととてもそうは思えません。Androidの方が自由度は高いですが、タブレットでそんな自由度を必要とするのか?とも思います。成熟し切ったPCと違ってスペックはただの参考で、Androidタブレットと大きな差はないということを確認するくらいでしょうか?ちなみにAndroidタブレットはとっとと売ってiPadだけ使ってます。今のAndroidタブレットだとiPadの半額以下なら考えますが。。。

書込番号:14471719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/22 19:34(1年以上前)

前はFlash非対応が問題視されたことがありましたがiPhoneやiPadの急速な普及によってFlashを使うサイトの方がKYだということになりましたね。今時Flash使っているところはかなりダサい。
iPhoneユーザーを捨てることになるので商業サイトとしては致命的ですから。
いずれFlashはなくなります。

書込番号:14471746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件

2012/04/23 00:17(1年以上前)

フラッシュってフラッシュプレイヤーとかいるのですよね。
動画サイトなどは今現在どの程度見られますか?

書込番号:14473424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/23 00:39(1年以上前)

Youtubeも、Ustreamも、ニコニコ動画も、huluも、GyaOも、PandoraTVも
iPadで試聴できる。
他に何がみたいのかい?

書込番号:14473523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/23 01:25(1年以上前)

確かに車のメーカーも一部を除きFLASHを使わなくなりましたね。
企業からすると確かに、見てもらえないと困るわけで。
と考えると、iPhoneとiPadの普及率はすごいですね。フラッシュを消してしまった。

書込番号:14473645

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/04/23 04:11(1年以上前)

いくら初心者マークつけようと、質問するのに
>なんかテレビでさんざん騒いでたけど
とか
「負けてる」とか「悪い所」といった挑発的な聴き方はやめた方がいいですよ。

同じ、あるいは互換があるなどの類似のプラットフォームで、スペックの比較は意味があるが、
既に指摘のあるように、iOS のタブレットは iPad しかなく、
そのシリーズ内で比較するのは意味があるかもしれないが、百聞は一見に如かず。
体感に勝る答えはありません。

書込番号:14473829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/04/23 13:14(1年以上前)

こんにちは

スレ主さん
スペックお宅かな?
まぁ、タブレットにスペックを求めるのもねぇ (苦笑)
いまさらFlashにすがることもないでしょう

百聞は一見に如かずって昔から言います
ここで聞くより実物を弄りに行きましょ (^-^)b
時間の無駄使いだよ

書込番号:14474972

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/04/23 13:20(1年以上前)

あらら

先の方のレスを読まなかったので、yammoさんと同じようなレスをしてしまいました^^;

すみません yammoさん

まぁ、スレ主さん
同じようなレスをさせるスレということ…

是非一度触ってごらんなさい

書込番号:14474989

ナイスクチコミ!0


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2012/04/23 14:57(1年以上前)

ハードとOSはモデル毎に最適化されてるのでスペックで気になるのはメモリくらいなんじゃない?

書込番号:14475242

ナイスクチコミ!2


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/04/23 18:59(1年以上前)

ハリナックスさん
>先の方のレスを読まなかったので、yammoさんと同じようなレスをしてしまいました^^;
>すみません yammoさん

いえいえ、私も被っているのを判って(そのことにもふれて)
1個人の意見を寄せているので、
事実を上塗りするのとは違って、意見が近かったり被るのは構わないと思っています。

だから(私に対しては)お気になさらずに。

sin changさん
>スペックで気になるのはメモリくらいなんじゃない?

iPod touch(4th)持ちだから、それ凄く判ります。
それもあって、iOS 他機種よりアプリ落ちが多いんだと思います。

書込番号:14475891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2012/04/23 19:22(1年以上前)

yammoさん
そうですね。言い方には気をつけるべきでした。すみません。
ただ悪い所っていうのはテレビで言っているような
良いところだけでなく、ここが少し使いづらいなどの
テレビでは得られない情報が知りたかっただけなのです。


あと大勢の方が実際に触った方がいいと言われていますが、
私は六件目でも言ったように、もうすぐ実機を扱う機会は有りますので。

書込番号:14475978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/23 20:42(1年以上前)

>もうすぐ実機を扱う機会は有りますので

もうすぐ実機を扱う機会の前までに、実機を触ればiPadの快適さが実感できます。

書込番号:14476309

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/04/24 01:19(1年以上前)

>ここが少し使いづらいなどのテレビでは得られない情報が知りたかっただけなのです。

であれば、
「こういう目的で使いたいけどこういうことはできますか?」
とか、やりたいことを中心に特徴を聞くのがいいです。

良い悪いとか粗探しみたいなことをしても、
「それは別に使わないから、全く支障ない」っていうこともある訳なので。

あと、6件目って [14467372] じゃない?その次みたいですね。

>数字上の性能だって全く知らないのと知っているのとでは、
>気持ち的には全然違うと思いますよ。

全然違うってのは大げさです。

カレーの辛さで何倍とか何とかって香辛料が何グラム入っているのを知ってて
出来上がりの辛さを想像できるってことは相当のプロです。

こう言ったら失礼ですが、スペックを聞いている時点で、
相当のプロレベルとは言い難い訳で、
事前の情報が、体感を推し量るバロメーターになるとはとても思えません。

知りたいという気持ちは別に否定もしませんし、同じく判るので別にいいんですが、
何度もいうように百聞は一見に如かずなので、そこまで気にしないことです。

書込番号:14477854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2012/04/25 18:37(1年以上前)

yammoさん
> 「こういう目的で使いたいけどこういうことは できますか?」 とか、やりたいことを中心に特徴を聞くのがいいです。

ご指摘ありがとうございます。

私の場合、タブレット端末を使うとしたらネットがメインになり、アプリはおまけ程度になるかなと思っています。
(そう考えるのはAndroid使ってるからかも。)
その前に、私はタブレット端末が何処までの事が出来るのか正直あまりわかっていませんが。

書込番号:14484161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2012/04/25 20:39(1年以上前)

yammoさん
書き忘れてました。
六件目っていうのは返信六件目のことです。

書込番号:14484599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/05/15 12:20(1年以上前)

>数字上の性能だって全く知らないのと知っているのとでは、
>気持ち的には全然違うと思いますよ。

いや、むしろ無駄なマイナスイメージになるでけデメリットはありません。
もちろん、知っていること自体は悪い事ではありません。
であれば、appleのサイトで「仕様表」をご自身で見ておけばいいだけの事です。
ココでわざわざ聞いてまで数値上のスペックを掘り下げる必要は無いという事です。
皆さんが無用と言っているのはそういう意味だと思います。

書込番号:14563614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2012/05/15 19:26(1年以上前)

ゴライアスさん
すみません。本来であれば作ったところの仕様表を見ればすむ話だったのですが、
アップルのサイトを見てもなんだかよく分からなかったので質問させてもらいました。

私が読み落としていたのでしょうか。
どのページに書いて有りましたか?

書込番号:14564817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/05/15 22:07(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/ipad/specs/

appleの仕様表は上記です。

上でも書きましたがスペックを知ること自体が悪いわけではなく、他のタブレットとの比較に使うと大きくはずす恐れがあるという事です。「新しいiPad」は他のアンドロイドタブレット等と成り立ちが違いますので数値上のスペックだけ比較したところで実際の使用感、体感速度等は比較できません。ご自身が欲しいと感じたのなら購入して何も問題ありません。

書込番号:14565549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2012/05/16 01:20(1年以上前)

私はそもそも数値上での性能でこれの評価を決めるつもりは有りません。
ただほかのタブレット端末は細かくスペックが分かるのに対し、
アップルのはCPUは名前だけ、
メモリーについては書かれてもいないという状態だったので、
よく分からない私からするとなんとなく怖いと思い、質問に至りました。

それとこのあいだやっと実際に触る事ができました。

書込番号:14566421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <488

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング