『スリープ状態での電池の減り具合について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

『スリープ状態での電池の減り具合について』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ状態での電池の減り具合について

2012/05/17 10:59(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 ☆RUI☆さん
クチコミ投稿数:66件

初代iPadとNewiPadを持っているのですがスリープにした状態で次の日使おうとすると
Newipadの方は10%近く電池が減っています
初代の方は2%位しか減ってません
どちらもwifiモデルでwifiはonのままスリープさせてます
皆さんの電池の減り具合はどの様な感じでしょうか

書込番号:14571360

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/17 11:56(1年以上前)

初代、iPad2と使ってきましたがスリープ時の電池
の減りは変わりません。

書込番号:14571496

ナイスクチコミ!0


mimo00さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:45件

2012/05/17 12:36(1年以上前)

自分のNewiPadは、そこまで減らないです。
一晩で数%くらいのように思います。

iOSのバージョン(以前バッテリ消費が早いバグがありました)
が違ったり、wi-fiを沢山使うアプリを
インストールしていたりしませんか?

書込番号:14571622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/17 12:42(1年以上前)

自分のNewiPadは1%程度です
5.1.1にアップデート済みです

書込番号:14571653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆RUI☆さん
クチコミ投稿数:66件

2012/05/17 17:22(1年以上前)

皆さんのNewipadはそんなに電池減らないようですね

自分で思いつく要因は

1、車載していてシガーライター充電器に繋ぎっぱなしなんですがそれがいけないのかと思い、1度抜いて放置したのですがあまり変わらなかったです

2、iOSはおそらく1つ前のものです

3、アプリがスリープ中でも動いている例えばミュージックアプリなんかはホームボタンでホーム画面に戻っても音楽は鳴り続けてますよね

4、wifiの電波を探すのに電池消費、これもwifioffの設定でもかなり電池減ってました



書込番号:14572463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/17 19:19(1年以上前)

2、iOSはおそらく1つ前のものです

何故?
当然、マイナス要因

書込番号:14572808

ナイスクチコミ!1


mimo00さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:45件

2012/05/17 23:33(1年以上前)

iOS最新にして、アプリを出荷時程度に減らすか
リセットしてバックグラウンドで動くようなものを止めて、
Wi-Fiは感度良好な場所に置くようにして、
それでも減りが早いようなら、不良かもしれないので
appleに相談した方がいいと思います。

書込番号:14573938

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2012/05/18 21:07(1年以上前)

自宅のルーターはバッファロー製ですか?
バッファロー製であれば、ネットワークサービス解析をOFFにすることによって、スリープ時のバッテリー消費は改善するかも?です。

iPhoneでスリープ時のバッテリー消費が激しくて、調べたらそこにたどり着き、かなり改善できました。
iPadは持って無いのですが、iPodタッチでもスリープ時のバッテリー消費が収まったので、一応、参考までに....
http://s.kakaku.com/bbs/K0000295030/SortID=14480839/

書込番号:14576993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ☆RUI☆さん
クチコミ投稿数:66件

2012/05/19 02:38(1年以上前)

昨日iOSを5.1.1にアップデートして様子を見ていたのですが
改善されませんね

>スマホビギナー戦士さん
iphoneのスレ拝見させてもらいました
ルーター側の設定で変わるなんてよく気付きましたね
ipadを繋いでいるwifiルーターはioデータ、bufflo、emobileですね
以前wifiのネットワークoffでも電池消費変わらなかった覚えがあるのでこれが原因の可能性は低いと思っています
また明日wifioffにして一晩寝かせてみます

書込番号:14578175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/19 13:19(1年以上前)

私の新しいiPadもスリープ状態での電池はそんなに減らないなあ。
満充電後、一晩放置、出張先から戻ってきて今朝確認したら残量99パーセント。
iOSバージョンは最新5.1.1です。

書込番号:14579485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/19 13:34(1年以上前)

スリープで一日10%も減ったら使いものにならないね

毎日記録をとり再現性があるなら間違いなく電源系の故障

書込番号:14579538

ナイスクチコミ!0


倫くんさん
クチコミ投稿数:30件

2012/05/19 22:24(1年以上前)

僕はipad2から買い替えましたが、ipad2で使っていたケースを取り付けたところ、マグネットの位置が違うのか、蓋を閉めてもスリープになりませんでした。そのせいでバッテリーの消費が早かったです。

書込番号:14581354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/19 22:35(1年以上前)

>マグネットの位置が違うのか

iPad2と新しいiPadではマグネットの位置が違うと聞いております。
したがって、iPad2用の蓋を利用してもスリープにはならないものがあります。

書込番号:14581420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/20 01:18(1年以上前)

スリープにしてからのバッテリーの減りを問題にしているのであって、
カバーの話はこのスレの趣旨とは話が違う。

書込番号:14582102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2012/05/21 10:04(1年以上前)

今晩は、蓋を閉じてスリープになってると思っていても、
実際はなっておらず、そのせいで、
余分に電池を消耗しているのでは?

ということじゃ、ないのではないでしょうか?

書込番号:14587250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/21 16:43(1年以上前)

蓋を閉じてスリープになってると思っていても、
実際はなっておらず、そのせいで、
余分に電池を消耗しているのでは?

そういうことで、バッテリーの減りが早いというなら単なる勘違いなのだが、
ほんとのところはどうだかは、スレ主さんの回答を待ちます。

その後、スリープ後のバッテリーの減りが1日10%近いとなると、明らかに異常ですから

書込番号:14588333

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆RUI☆さん
クチコミ投稿数:66件

2012/05/22 00:46(1年以上前)

スマートカバーは持っていますが現在使っていません

原因をひとつずつ潰していっていますがたぶん原因がわかりました

まずiosを最新にしても効果なし

つぎにwifiをoffでつかっても変化なし

ホームボタン二度押しで出るアプリが30個位あり長押しで全て消すと電池消費落ち着いたっぽいです
あと何日か様子見するつもりですが

iosって勝手にメモリ管理とかタスクキルとかやってくれてると思ってたんですが裏で動き続けることあるんですね
しかもスリープ中も

書込番号:14590465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/22 07:51(1年以上前)

>ホームボタン二度押しで出るアプリが30個位あり長押しで全て消す

結果は、バッテリーの消費はどのくらい?
ちなみに、スリープ中に稼働しつづけるアプリは、音楽ソフトだけなのだが?

10%も減るのはどうもおかしい

書込番号:14591004

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/05/22 07:54(1年以上前)

☆RUI☆さん、

 原因が朧げながらもつかめて良かったですね。
 私も同じ現象に悩まされていました。
 iPhoneの場合はバックグランドで動くソフトが多いとバッテリーが小さいだけに事態は深刻です。
 私はメール、リマインダー、メッセージなど必要最低限なモノ10個ぐらいに絞って後は消すようにしています。
 位置情報を常に取得するタイプのアプリは殊にバッテリー消費が早いですね。
 設定で位置情報をこまめにオン/オフしてからバッテリーが長持ちするようになりました。

書込番号:14591012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/22 08:15(1年以上前)

radikoはスリープ中でもうごいているようです
iosの場合、スリープ中動作はアプリ依存なのかな?

書込番号:14591075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/22 14:13(1年以上前)

スリープでもradikoが動いているとはホントですか?
ほんとうだとするとかなりバッテリーを食いますが。

書込番号:14592007

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2012/05/24 08:08(1年以上前)

いつもスリープで1日数%しか消費しないのに、
履歴のところで1、2つアプリを起動してただけで、
1日以上放置で赤い電池マークが表示されてがっくりくるなんてのはありましたね。
まぁいつも注意してるので1度しかありませんが。
それだけ履歴のところはスリープする前に全部×でこまめに切っておかないと電池は消耗しますよ。

書込番号:14598778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/24 08:15(1年以上前)

履歴ってなんでしょうかね?

書込番号:14598790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/24 08:21(1年以上前)

radiko起動して、そのままスマートカバーしめたらラジオは流れてましたよ
ずっと試したわけではないため、バッファに溜まっていたぶんだけだったのかもしれませんが

書込番号:14598801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/24 10:44(1年以上前)

Radikoは再生した状態で、スリープでも切れないのは当たり前ですよ。
そうしないと持ち運んで聞けなくなるから。
音楽ソフト全般に言えることです。
音楽ソフトで再生してからスマートカバー閉じる再生がストップしたら使い物にならないので、
スリープ中でも再生し続けます。

問題にしているのは、起動しただけで、バッテリーを喰うかということ。
Radikoの再生を止めて、スタンバイ状態にすれば通信をやめるし、バッテリーをそんなに喰うとは思えない。

書込番号:14599108

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆RUI☆さん
クチコミ投稿数:66件

2012/05/28 01:13(1年以上前)

ここ最近こまめにホームボタン二度押しでアプリを消していまししたがどうやら効果ないようです

やはり減るときは減ってます

あとあのリストはただのアプリ起動履歴でアプリを終了させているわけではないよう

こうなると困ったのは自分が知る限りバックグラウンドで動いているアプリを消すすべがないのであとは初期化やアプリを消して検証していくしかないがすごく面倒

今検証しているのは車の充電器があやしいと思いコードを抜いた状態で様子をみています

書込番号:14613622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2012/05/28 01:25(1年以上前)

☆RUI☆さん

Skypeやメッセンジャー系のアプリ入れてませんか?
あまり詳しくないですが
ああいうのって裏でなにやら勝手に動く物がありますよ

書込番号:14613639

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <488

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング