※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
初めてのiPadです。電源オフ。スマートカバー閉。Dockコネクタで充電。スマートカバー開。いきなりホーム画面。これは正常ですか?ご存知の方よろしくお願いします。
書込番号:14620153
1点
今晩は、電源はちゃんと切れていますか?
ホームボタンをしたにして、右上のボタン長押しで
電源が切れます、少しく押しただけだと、
スリープとなります。
電源がきれる際、リンゴマークが表示され
しばらくしてから電源がきれます。
スリープの状態だと、スマートカバーなどの対応カバーを開いた際、
ホーム画面(ロック解除など)が自動で表示されます。
書込番号:14620289
1点
テトラポット! さん。回答ありがとうございます。電源は切れていると思います。但し、リンゴマークは表示されません。風車だけです。電源オン時はリンゴマークが表示されます。電源オフ時にスマートカバー開で試したところ、やはりDockコネクタを挿しただけで電源オンしました。
書込番号:14620405
0点
> 電源がきれる際、リンゴマークが表示され
> しばらくしてから電源がきれます。
電源OFFの際に表示されるのは、赤い「電源オフ」スライダのはずですけど。
http://support.apple.com/kb/HT1430?viewlocale=ja_JP
http://ameblo.jp/internet-explosion/entry-10862234623.html
書込番号:14620442
0点
正常なんじゃないでしょうか?
IPad,iPhone ともに同様です。
書込番号:14620446
![]()
0点
tos1255 さんをはじめ皆さんありがとうございました。アップル製品が初めてなので不安でしたが、正常とのことで安心しました。
書込番号:14620486
0点
あ、ちなみに同様というのは、
右上のボタン押下、電源オフスライダーをスライド。
グルグル回転アイコン後、シャットダウン。
電源コネクタ接続、アップルマーク表示。
パスコード入力画面表示まで。
私的には、充電完了後サクッと使いたいので、ここからボタンを押して起動よりも全然いいけどな。
書込番号:14620500
0点
勘違いしており、電源OFF時は、リンゴマークは、
表示されませんでした。
自分のも、電源OFF時は充電すると、
自動起動してます。
アプリすべて(裏で動いているのは除く)終了させても同じでした。
仕様ですかね?
もう少し調べて見ます。
書込番号:14620782
0点
スマートカバーを開いたときに電源をオンしたくないのであれば
設定→一般→ iPadカバーによるロック/ロック解除 を オフにすることに
よりスマートカバーを開けた際にホーム画面が立ち上がることは無くなります。
私は便利な機能なのでオンの状態にしてますけどね。
書込番号:14622868
1点
正常らしいけど微妙な仕様ですね。
電源を切っているということは、ユーザが意図的にしているわけだからそれを強制的に電源オンしちゃうとは........
消音押してもアプリによっては音が鳴るというし、いままでパソコンやAndroidを使っている人は気をつけた方がいいのかもしれませんね
書込番号:14631936
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/07/05 21:37:34 | |
| 15 | 2019/05/02 10:08:44 | |
| 2 | 2018/09/13 16:48:04 | |
| 13 | 2015/12/26 18:30:18 | |
| 10 | 2015/10/10 10:40:02 | |
| 1 | 2015/07/29 11:16:01 | |
| 11 | 2015/04/23 7:46:14 | |
| 14 | 2015/04/10 0:31:32 | |
| 12 | 2014/07/28 14:24:03 | |
| 12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








