※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
ipad購入二週間、PCまともに扱えない超初心者の質問です。よろしくお願いします。
(1)キーボード設定は購入した時のままですが、おすすめ設定はありますか?(ゆくゆくはタイピング覚えたいとは思ってはいます)
(2)英語入力時に予測変換候補が出ませんが仕様でしょうか? パスワード入力と通常時の英語キーボードが違うのですが合わせる(同じ)ことはできますか?
(3)コピペなどは利用できるのでしょうか?
(4)ネット閲覧中に間違って(意図せず)コピーにしてしまった時にコピーを画面上から消す操作方法を教えていただけますか。
(5)検索エンジン設定はGoogeにしましたがオススメ設定はありますか
(6)韓国語や英語に変換、または辞書など利用してメールを作成する方法はありますか?
以上..くだらない質問かと思いますがよろしくお願いします。また別件でオススメの各種設定がありましたら教えていただけますか。
書込番号:14840085
1点
まず、Safariを起動してブックマークにある「iPadユーザガイド」を読もうか。
なんとなくiPhoneでできる事できない事が見えてくるよ。
コピペはできる。選択キャンセルは選択箇所以外をタップ。検索は不満がなければGoogleでいんじゃね?
翻訳はネット上のサービスを活用して、コピペを使って下さい。
書込番号:14840653
1点
web翻訳はいい加減なので、参考程度にもなりません。
書込番号:14841880
0点
> (2)英語入力時に予測変換候補が出ませんが仕様でしょうか?
> パスワード入力と通常時の英語キーボードが違うのですが合わせる(同じ)ことはできますか?
というか、予測変換が不要な時に英語モードにします。
パスワード用のキーボードは変更できません。
> (3)コピペなどは利用できるのでしょうか?
できますよ。マニュアルを読んでください。
書込番号:14842224
0点
>web翻訳はいい加減なので、参考程度にもなりません。
あんた道具もろくに使えないんだね。うまく使えば十分役にたつのに。残念な人だ…。
書込番号:14843141
4点
爆笑クラブさん
>web翻訳はいい加減なので、参考程度にもなりませ
ん。
あんた道具もろくに使えないんだね。十分役にたつのに残念な人だ…。
書き込む(回答する)なら、その十分役にたつ使い方を教えて下さい!
「残念な人だ…。」は余計な書き込みだと思います!
人にはレベルやスキル、考え方など色々あると思いますよ!人を馬鹿にして安堵してるのですか?くだらない書き込みしないで下さい。
書込番号:14843608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
爆笑クラブさんは最初にちゃんと答えていると思いますが....
誰でも最初は初心者で、みなさん自分なりに調べて、時間をかけてノウハウを身につけているわけで
くだらない質問だと認識しているのであれば、ご自分で調べてみてはどうですか?
初心者は教えてくれるのが当然だと考えているかのように思えます
書込番号:14844299
4点
web翻訳は大体の雰囲気を掴むには十分かと、誰もそのまま使ったりしないでしょう
書込番号:14844365
2点
救いようのない信じる力さん
たしかに答えていただいてますが、色々な方が見て感じよい書き方(文章)でしたでしょうか? 丁寧語とは言いませんが礼儀正しい文章で書き込むのがマナーだと自分は思います。
救いようのない信じる力さんだって「残念だ人だ…。」と書き込まれたら気分悪いでしょう?
私はスレ主なので反論させていただきましたが、価格com掲示板に個人を非難したり、ツコッミする書き込みはやめましょう。ご自分がおかしいと思われたらスルーすれば良いでしょう。
質問に回答されたことを見て各自個人が判断すれば良いと思います。
価格com掲示板の主旨から外れますので、この件はこれで終わりにして書き込まれることをご遠慮下さるようお願いいたします。
書込番号:14844740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
web翻訳で日本語から英語や韓国語に翻訳した場合、いい加減すぎて参考になりません。
誤訳だらけになるのですが、アウトプットされた英語や韓国語のところどころに誤訳が混じるので厄介です。
外国語から母国語への翻訳なら、誤訳部分を類推することも可能(それでも難しいですが)だが、
外国語への変換をした場合、正誤のチェックが難しい。
結局、自力で訳した方がいいという話になるので、ご質問の日本語から英語や韓国語へのweb翻訳は使えません。
web翻訳に頼った場合、かなり恥ずかしい結果になります。
書込番号:14844806
![]()
0点
Google翻訳で英訳を検証する。
翻訳した元の日本文
web翻訳で日本語から英語や韓国語に翻訳した場合、いい加減すぎて参考になりません
Google翻訳で英訳されたアウトプット
If you translate from Japanese to English and Korean translation web, does not become too loose reference.
文法もおかしいし、参考にならないが、訳されてない。
書込番号:14844835
0点
英語は仕事で使っていますが、web翻訳はダメ過ぎて、使用禁止です。
単語単位なら参考になるので、辞書がわりにはちょっとはなるのですが、それでも限界的ですね。
これだけ誤訳されて参考になるというのであれば、かなり英語の達人で文法チェック完璧という人なんでしょうね。
羨ましい限りです。 笑
書込番号:14844860
0点
Web翻訳が話題になっているので一言
十数年前、個人で月約60万円前後の個人輸入していました、当時個人で購入した
翻訳ソフトとWeb翻訳を利用してましたが、市販で一万円位のソフトとWeb翻訳の
実力は同じ位で、自分で簡単な取引例文を作成、翻訳し良い方を使用する感じでした
会社には外資系取引で英会話がペラペラな方に、時間をかけ翻訳した自信作を見せると
笑われました^^;;、又当時アメリカに友人が3年程出張していたのでメールでアドバイス
受けていました
Web翻訳は直訳なのでネイティブな物とは全く違います、試しに簡単な日本語を翻訳し
英語で回答されたものを今度は日本語にすると全く意味の違う物になったりします、
Web翻訳を使う場合、短い文書にする事や他の翻訳エンジンも必ず使用する事、知り
合い以外の取引などで使用する場合は必ず、英会話(韓国)ができる方に見てもらいましょう
取引で無ければ使え無い事は無いと思いますが、文章となると厳しいですね、
相手が読むと「ワタシ、ニホンジンあるよ」みたいな感じですかね
911テロの時は税関も厳しく輸入品の内容証明書を発行してもらったり取引相手との
メールでも大変な思いをしました
書込番号:14845030
![]()
1点
WEB翻訳は、英語がわからない人が、おー翻訳できたと勘違いする程度です 笑
書込番号:14845404
1点
スリット美香子の夫さん Night Watchさん
回答ありがとうございます。
個人輸入や外人の知り合いとメール交換などできたらと思っていました。まだまだそこまでは進歩してないんですね‥残念> <
書込番号:14845568 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
特に日本語から英語などヨーロッパ言語への機械翻訳はお粗末ですね。
私は韓国語はさっぱりなのでコメントする資格はないですが、韓国語と日本語の語順は似ているので機械翻訳は少しまともかもしれません。英語からドイツ語などはかなり上手く訳せますからね。
WEBで辞書は引けるので単語はわかるし、
実際に使われている英文を検索して文例集を自分なりに作れば個人輸入程度なら簡単です
商品内容問い合わせ
見積り請求
注文
納期確認
などパターンは決まってますよ
書込番号:14845616
0点
そのパターンをコピペなどに作っておき使用するということでしょうか?
ネットやメールなどに入力中に翻訳変換できたら…と思っていました。iPadでは無理でしょか?
書込番号:14845663 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
上にも記載ある様な簡単取引なら翻訳ソフトでも行けます、正しトラブルが無いと良いの
ですが、パターン化された取引なら枠に入れるのみです、
iTunesのPodcastにも初心者に使える英語物があるので落とすのも良いでしょう
書込番号:14845700
0点
iPadに限らず全ての機械翻訳で無理じゃないかな?
作文能力がないし、文法がめちゃくちゃなのは先ほどの検証でも明らか。
Googleのような世界最強のネット企業が提供する翻訳があの程度ですからね。
ご自分の頭脳をお使いになった方がよろしいかと。
書込番号:14845705
1点
先ほど述べた通り個人輸入でやる内容は決まったパターンでこなせるので英文レターの雛形くらいつくれますよ
貿易英語とネットで検索すればいくらでも作文例はあります
雛形のレターを編集して使うだけ
大した英語力は要らない。
書込番号:14845738
1点
見積もりを取る時、
納期を尋ねる時、
注文を出す時、
約束の納期に商品がこなくてクレームを出す時
こういった場合には、決まり文句があるのですよ。いちいち日本語から機械翻訳するとトンチンカンな英語が出てきます。決まり文句なんで、何回か使っているうちに覚えてしまいますよ。
書込番号:14845789
0点
ipad個人的には持っていないけれど以下のサイトが役立つかな
ipad 初心者で検索してみた
iPad3初心者のための使い方入門〜new iPad、iPad2、新型iPadも対応〜
http://ameblo.jp/internet-explosion/
まほろば--iPad 初心者講座1 (操作方法)
http://mahoro-ba.net/e1512.html
>ipad購入二週間、PCまともに扱えない超初心者の質問です。
まずは基本的なことが学べる本一冊購入してみてはどうでしょう。
できるWindows 7
http://www.impressjapan.jp/books/2775
動画マニュアル.com
http://www.dougamanual.com/index.html
パソコン初心者講座
http://www.pc-master.jp/
など
書込番号:14857786
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2019/07/05 21:37:34 | |
| 15 | 2019/05/02 10:08:44 | |
| 2 | 2018/09/13 16:48:04 | |
| 13 | 2015/12/26 18:30:18 | |
| 10 | 2015/10/10 10:40:02 | |
| 1 | 2015/07/29 11:16:01 | |
| 11 | 2015/04/23 7:46:14 | |
| 14 | 2015/04/10 0:31:32 | |
| 12 | 2014/07/28 14:24:03 | |
| 12 | 2014/06/09 14:36:17 |








