※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
こんばんは。
iPhone5にLightningコネクタが搭載されましたね。
10月にはiPadMiniが販売されるという噂ですが、同時にLightningコネクタを搭載した普通のiPadはでると思われますか?
(ついでにA5Xを45nmから32nmにシュリンクも)
噂や予想でも構いません。
Appleならこうするだろうという感じでも良いので、コメント募集しています。
書込番号:15096500
0点

私もコネクタの件が気になります。
初代ipadを使ってますが、
そろそろ買い替えかなと思いながら
どうしようかと
でも現行のケーブルは数本あるし
悩みます。
書込番号:15097859
0点

変換コネクタって発売されないのですかね?
コネクタだけなのかな変わったのは?出力Aなどは同じなのだろうか??
書込番号:15098132 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コネクターが新タイプにっても、今自分が使っている音楽系のアナログや
デジタル出力機器が旧タイプだから、新タイプコネクターを欲しいと思いません
アダプター(下駄)をつけると現在使用のフルピンの延長コードやドッキング部の
ハイトが増すので個人的に嫌ですね
新製品については分かりませんが、iPad Miniが万が一10月に出てもiPad4が
今年出る意味は無いと思いますよ、来年春出て新タイプのRetina、A6、新
コネクター、外見形状一新といった所でしょう
書込番号:15098338
1点

>10月にはiPadMiniが販売されるという噂ですが
自分は、これ自体が噂の範疇を越えない(はずれる)と思っています。出るとしても来年ではないかと。10月発表は新型iMacでしょう。
>同時にLightningコネクタを搭載した普通のiPadはでると思われますか?
仮に出たとしても、現行モデルの変更は(CPUも含めて)ないと思います。というのは、Appleは製品設計を頻繁に変える会社ではないからです。
スリット美香子の夫さんの予想と同じく、変更を加えるなら他の部分も含めて一気に刷新するはずです(A6とLightningを搭載し、画面もインセル方式(iPhone 5と同様に、液晶とタッチパネルと一体化して薄く軽くしたもの)を採用してより薄型のデザインに変更とか)。
>変換コネクタって発売されないのですかね?
されます(既にされてますかな?)。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news034.html
書込番号:15098392
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





