※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
その使いやすさと、Androidと違って値崩れしない、1年間は最先端として安心して使える信頼感に惚れ込んで、第3世代の「新しいiPad」を発売後3ヶ月してやっと買えました。
しか〜し、発売からわずか半年で新型にチェ〜ンジ!
そりゃないよアップルさん!
たった半年でもう、「新しくないiPad」
こんなに短いモデルチェンジは買ったファンに対して酷すぎるんではないですか〜?
もう、心底ガッカリです。orz
私と同じように「新しいiPad」を買った方、皆さんの心境はいかがでしょう?
あ、すいません。あまりにガッカリしたもので・・・。(涙)
書込番号:15246464
29点

iPad(3rd)を発売日に購入しました。
今のところ、処理速度に不満を感じたことはないですし、コネクタも今の形状のもので
周辺機器もそろっているので、逆にLighitningコネクタに変わると
今の資産が活用できなくなる4thには全く興味がわかないですね。
まあ、半年で型落ちとなったことは確かに少しがっかりですが、
Retinaは断然綺麗ですし、スレ主さんも嘆かずに自分が納得して購入した
せっかくのiPadを使い倒して下さい。
きっと3rdでも4thも出来ることはそんなに変わらないですよ^^
書込番号:15246515
11点

私は今ので充分だと思ってるので何とも思わないです。
毎回買い替えてる人は大変ですね
書込番号:15246530
11点

季節ごとに新型が出るパソコンに比べたら全然息が長いですよ〜
って思えば気にならんかな。
どうせ最長で1年ですから・・・
書込番号:15246557
10点

初代から3世代まで買い替えたけど、今回の4世代は購入しませんよ
レティナも見易いし、今の使っていて困る事ないし(少し熱いけど)
自分の使い方を冷静に考えスペックに踊らされないようにしなきゃ
どおせminiだって次の進化にディスプレイ変えたりするから今回
レティナ搭載しなかったのでは?PC関係は仕方ないよ、まぁ春モデル
とか夏モデルなどのサイクルにならないことを祈るよ
書込番号:15246595
3点

ちょっとやり切れない気持ちになります。
初代の発売から2年半余り。
念願のiPadをようやく手に入れたと思ったら、20日も経たずして旧型へ。
製品が進化していくということは良いことだと思いますが、今回のはちょっと不意打ちっぽい気がします。
書込番号:15246627
5点

何だかアレな感じですね〜
いいですか
その古い新しいiPadを買ったときは、少なくとも一年くらいは新しいのが出ようが、他社から安くて魅力的なものが出ようが、使い続ける覚悟をされてたわけですよね?少なくとも一年くらいは?
いいですか
もしその「覚悟」もできてないのに購入して、今回の発表を受けて後悔した、ということは、それこそ情弱の素人さんです。次回からはきちんと「覚悟」を決めてから購入してください。
その何万円もするiPadを「覚悟」を決めて購入したなら、購入したあなたとそのiPadの一対一の関係ですから、外部的な要因は無関係なはずです。
街で若くてきれいな女性を見て自分の古い奥さん見てがっかりするのと同じですよ。
ん?僕のたとえ話は理解できますか?
大丈夫ですか?
書込番号:15246695
22点

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20121024_568188.html
この記事ためになります。
第三世代のiPadは黒歴史だそうですよ。(泣)
書込番号:15246718
1点

半年ほどで、新型でたのは驚きましたy
しかも、直前までウワサすらほとんどなく唐突でしたからね。
でも、毎回買い換えるわけでもなければ、iPad3を買って1週間というわけでもなければ、そこまで悲しまなくても良いのでは。
当方、iPad2が元気に動いてくれてますy
書込番号:15246761
2点

私は今のiPad 3rdの処理速度に不満があるので非常にがっかりです。
主にブラウザでPCサイトを見るときに非力さを感じます。
AirPlayで活用してiPadをミュージックサーバに使用しており、16GBでは容量不足を感じているので、
もし従来通り春に新モデルが出たのであれば、おそらく喜んで買い換えたでしょう。
今回は唐突すぎて購買意欲が削がれたことは否めません。4thはスキップすると思います。
ただ、来年5thモデルが出るにしても、
MacBookとiPhoneも来年買い替え予定なので、さらにiPadとなると出費がかさむなあ。
書込番号:15246775
1点

悲しみも、買い替えればなくなります。
今すぐ売り払えば、まだまだ高く売れますよ。
売却金を元でに、iPad第4世代を買えばいいのです。
書込番号:15246792
3点

デジモノの常だから、悲劇はオーバー。
MacがPCのポルシェと呼ばれてた頃には、総額100万円のMacが 数ヶ月後には、半額以下とかあったよ。
元々デジモノ単価が下がってる今は、経済的打撃も少ない。 それにiPadの場合は、新機種が出たといっても、現行機種がいきなり陳腐化するわけでもない。
書込番号:15246796
11点

あと書き忘れましたが、
PCでは1年後のモデルでも性能アップは5割もないと思います。
発展途上のスマートフォン/タブレットだと、
次にモデルで性能が2倍以上に進化することはざらにあるので、
半年で新モデルの衝撃はPC以上に大きいと感じます。
書込番号:15246809
4点

ナンバーリングを用いらず、The new iPad「新しいiPad」という名称が、
そもそもキナ臭かったかも。
もはや「新しかったiPad」ですが・・・・
でも、この美しいRetinaには感動し満足してますので、
購入半年で手放そうとは思いませんわ^^;
書込番号:15247141
6点

今回のiPadで手持ちのiPad3に後悔など感じないけど?
その時はこれと決めて購入したのだからトコトン使ってあげたいと思うけど。
全然遅いとも思わないし.....
どこが不満なんだか....毎回買い替えてろ、ウマシカみたいに。
書込番号:15247223 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPad Retinaディスプレイモデル(4th)の発表は「早くもモデルチェンジかよ」という感じでしたが、iPad 3rdを購入した事は後悔していません。
iPad 3rdのRetinaディスプレイの魅力で買いましたので。
Quad Core搭載のiPadが出るまでは頑張って貰う予定です。
書込番号:15247420
1点

出来たらそろそろ呼称を正式に統一して欲しいかな〜
流石にややこしい(笑)
書込番号:15247458
1点

今のiPadだと当分iOSを5のまま使えるメリットもありますよ。それにCPUが倍になってもそんなに嬉しくないし。ただ最近買った人はかなり悔しい気持ちは分かります。
書込番号:15247567
4点

Ipad(3rd)を、昨日(10月23日)に購入しました。
新しいipadの噂は聞いていましたが、必要になったので購入しました。
一週間後には、旧機種になりますが、全く気にならないですね。
買ったばかりのipadで書き込んでみました。
書込番号:15247780
4点

今晩は、マンデリンさん、ここの書き込みの何処かで、
30日以内なら、交換できるとか何とか見た気がします。
Appleさんで購入の場合だったと思いますが・・・
詳しくはしりませんので、
一度問い合わせるか、調べて見た方がいいかもしれません。
上手くすれば、4型に交換出来るかも。
iPadは基本、値下がりしませんので、
発売日に購入した方が、息が長いですよね。
次回購入時は早めに購入することにします。
後、マンデリンは一番好きなコーヒーです。
書込番号:15247796
0点

海外のスレッドによると、サプライヤーからA5Xを値上げなど要求され、しかもそのサプライヤーはA5Xを共同開発し、一部の特許を所有しているので、Appleさんもやむを得ず、予定より早まって、A6X移行したそうです。
書込番号:15248016
7点

「自分が満足していればいい」とか「覚悟していれば」とか
今回のようなスレ主さんの意見にたいする書き込みでよく見かける意見ですが。
言いたいことは分かりますが、それはあくまで「第四世代がわずか半年で出ることを知っていたならば」という前提があっての話じゃないですかね。
もし、自分が買った商品の倍の性能の商品かもしくは同じ性能で半額の商品が予想より早く出れば誰だって多少はガッカリするでしょう。
そんな目くじら立てて説教まがいなことしなくても、「そうですね〜、たしかにこれはガッカリしますね。でも今お使いのiPadに不満がなければ使い続けてあげてください」もしくは「自分は今使ってるiPadに満足してるのであまり気にしていませんよ」で済む話だと思いますが。
自分の意見を金科玉条みたいに述べて相手に覚悟を諭しても、今回の場合それは自分がどうするかの問題であって、相手に強要することじゃないでしょ。
書込番号:15248069
15点

毎年新製品出ると分かってるこの商品で、新製品発表の度にがっかりしてたらキリがないと思います。
新製品が出る度に買い換える人って毎年がっかりするって事?
どうなんでしょ?
書込番号:15248159
7点

海外では無料で交換してくれるみたいでいいですね・・・
書込番号:15248241
0点

ときどきいますね。
単なる購入品でしか、自己満足と自慢できるものが無い人達が。
書込番号:15248297
5点

今晩は、まぁ、少し前から話が出ていましたから、
情報収集が足りないというのもあると思いますが、
1ヶ月〜数日前に買って、すぐに旧型になると言うのは、
流石に気の毒だと思います。
自分も、数ヶ月前の購入時は今までに流れから少なくても
来年、2月以降に新機種の販売だと思っていましたし。
今のままで十分という方も、
デメリットのない新型と無償交換ができる、となったら、
喜んで交換してもらうでしょうし。
デメリットがなければフォームアップも、
最新のものにするでしょ?
また、他のタブレットなら、発売から時間が立ってれば、
価格が半額以下になってたりしますから、諦めはつくでしょうけど、
iPadはほとんど値段が変わっていませんからね。
書込番号:15248357
2点

分解記事まだかな?
多分コストダウン仕様でしょ
書込番号:15248806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今回の新iPad は、非常にすなおにCPUのアップグレードだけみたいなので、安心しましたよ。
新機能なんかついていると、心が騒ぐ。
スピードを要求する人はいると思うので、そういう人は買えばいいと思うし、買ってまもなくなら、
くやしくなる気持ちもわかる。
スピードはiPad2で十分です。
私なら、iPad miniを追加購入しますけどね。ただし、文字が小さすぎて見えにくくないことを
確認の上で・・・。
iPad miniってあまり騒がれてないけど、おそらく今年最大のヒット商品になると思います。
書込番号:15249587
1点

見方を変えれば、Retinaディスプレイで、従来型のコネクターを採用しているのは、第3世代iPadだけ。
せめて第4世代がCPU以外でももっと薄くなったり軽くなってれば、かなり差別化出来ると思いますが…
第3世代は、黒歴史に葬り去られた感もありますが、ある意味、レア?笑
書込番号:15249792
1点

http://www.gizmodo.jp/sp/2012/10/ipad_124.html
ん?このスレ注目されてますね〜
色々意見あると思いますよ。
書込番号:15249860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPad4の予想は来年で形状も進化すると思っていたので、今回半年で4が出て
逆に4は中途半端な気がしてならないのよ、まぁ上位のCPU欲しい人には良いかも
今回3から4にする人でお勧めは、3で容量上手く選択出来なかった人とか、新しい物好き
とか、お金に凄く余裕のある人かな?、外見はほぼ変化無しでつまらないよね
て言うか昨日から「その古い新しいiPadを・・・」の言葉が少し変な日本語だけど
的確すぎて頭から離れないのよ^^;;
新しい新しいiPad買って「へへヘっヤッター」とか思うのかな?新鮮さとか魅力が無いんだけど
道具としては進化あるから良いんだけどね
書込番号:15250029
2点

iPad3(Wi-Fi+Cellular)をソフトバンクの2年縛りで
買ってまだ3週間・・・新型の発表はとても残念です。
何がって、LTEです。
外出先でPDFや画像などの送受信を頻繁に使う私にとって、
新型がLTE対応って事は大きな魅力です。(他の変更は全く気になりません)
書込番号:15250171
2点

iPad2 32GB持ちですが、昨日の新製品発表で安くなった"新しいiPad"の64GB整備済み品を購入しました。前のはオークションで売る予定。容量倍増、綺麗な画面、Sili対応、綺麗なカメラ、これまでの周辺機器も使えて満足しています。早く来ないかな・・・。
書込番号:15251939
2点

もりのくまくんさん
僕もiPad第三世代持ち(3ヶ月前に購入)ですが、がっかりと感じていません。
主に変わったのは、CPUとコネクタですよね。
いまのiPadでスピードには不満はありませんし、コネクタに至ってはいろいろなアクセサリーがまだ新しいコネクタに対応されたものは少ないのではないでしょうか
書込番号:15252670
1点

私の独り言の様なスレッドに、様々な方からご意見を頂戴しましてありがとうございました。
予想だにしなかったiPadの「わずか半年でのモデルチェンジ」(私にとってはわずか3カ月でした)に呆然として、つい心の声を書き込んだものでしたので、私も買い替えるつもりは全くありません。
(少ないおこずかいをコツコツ貯めてやっとiPad3を買ったばかりですからね。)
処理性能的にもおおむね満足しています。
ただ愛読しているギガジンなど写真の多いページ
例えばこことか
http://gigazine.net/news/20121024-4th-generation-ipad-ipad-mini/
で処理が追い付かず、写真の表示で待たされてちょっとイライラするケースがあるので、今度出たA6X搭載のiPad4ではこの辺の処理が早くなっているでしょうから多少羨ましくもありますが・・・。
(同じ無線LAN環境でノートパソコンや友人のiPhone5では表示も速いのでうちの回線の問題ではないようです)
私のことを「情弱」と言われる方もいらっしゃいましたが、「新しいiPad(3th)」が出た時点から私が購入した3カ月後までの期間で、まさか半年でモデルチェンジがされると予想されていた方はいらっしゃったのでしょうか?
私はテクノロジー関係の情報は追っている方で、どちらかと言えば他人から聞かれる方です。
iPad miniの情報は早くから流れておりましたが、iPadについてはモデルチェンジの情報が流れても秋の発表というのには各技術サイトでも否定的で、「もしかしら本当にやるかも?(でもほんとか?)」というぼんやりとした情報でも10月初めの頃でした。
まあ、発表から時間も経って、もうすっかり諦めもつきましたのでこの「あたらしくないiPad」を可愛がってあげたいと思います。
書き込みいただきました皆さん、どうもありがとうございました。
書込番号:15253561
3点

ひとつ書き忘れました。
落ち込んでいた私にやさしい言葉を掛けてくださった方々に感謝いたします。
お陰さまでガッカリ状態から立ち直れました。
本当にありがとうございました。
書込番号:15254541
3点

iPad4はマイナーチェンジみたいなものですからね、3からの買い替え需要を狙ってというよりは他社製品を意識してのことだと思います。
まあ、3オーナーからすると面白くないでしょうが、3だって必要にして十分な性能がありますしなによりもretinaですからそこまで落ち込むこともないかと。
あと、情弱云々っていってる気持ち悪いのはアップル板に張り付いて論点がズレたネガキャンをやってるだけなので相手しない方がいいですよー。
書込番号:15264492
1点

今晩は、情弱伝々言っている、
と言うのは自分の事でしょうか?
ややこしいので、名指しでいいと思いますが。
1ヶ月前から数日前に購入した方について、
書いたのですが、スレ主さんの場合、3ヶ月前の購入とのことで、
ちらほら、新iPadが出る出ないと噂程度に出ていましたよね。
その噂を知っていて、もう少し、様子を見るという手段もあったが、
新iPadは、出ないと判断した上で購入に踏み切ったのですよね。
自分は5、4ヶ月前くらいに購入しましたが、
同じような状況なら、自分も同じように待たず、購入したと思いますが・・・
書込番号:15265439
1点

>>今晩は、情弱伝々言っている、
>>と言うのは自分の事でしょうか?
>>ややこしいので、名指しでいいと思いますが。
全部見てからにしてはどうですかね。
少なくともテトラポット!さんが情弱って書いているところは見当たりませんでしたが。
書込番号:15265616
1点

R.I.S.E さん、そうのなのですか?
>今晩は、まぁ、少し前から話が出ていましたから、
>情報収集が足りないというのもあると思いますが、
の部分のことかと思いましたが、
まぁ、自分にせよ他人にせよ、名指しの方がわかりやすいと思います。
今回は関係ないですが、特定企業なんかも、あえて伏字したりする場合も
有りますが、伏せる必要が有りませんし、
濁すくらいなら書かなければいいと思うのですが?どうでしょうか。
書込番号:15265752
1点

>>濁すくらいなら書かなければいいと思うのですが?どうでしょうか。
全部見直せばわかる話を自分で特定できない事を棚に上げて、勝手に勘違いしてこの意見はないでしょうに。
私は濁しているつもりもありませんが。
繰り返しますがせめて全部見直してから意見したらどうですかね?
これでわかんないんだったらどうしようもないね。
書込番号:15266226
0点

R.IZ.Eさん お気遣いありがとうございます。
テトラポット!さんもR.IZ.Eさんも落ち着いてください。誤解ですよ。
R.IZ.Eさんの書き込みはあなた宛ではないことは明白です。
明らかにもっとひどい書き方をしてる人がいますから、その人のことを言っているのですよ。
それに名前を直接書かない(個人を攻撃しない)のは殴り合わないための大人の対応です。
また、テトラポット!さんの書き込みはどちらかというと同情的なものでしたから、あなた宛とは誰も思わないと思いますよ。
ですから誤解なんです。
おふたりとも刀を収めてください。
ただ一点だけ気になるところを述べさせてください。
>スレ主さんの場合、3ヶ月前の購入とのことで、ちらほら、新iPadが出る出ないと噂程度に出ていましたよね。
その噂を知っていて、もう少し、様子を見るという手段もあったが、新iPadは、出ないと判断した上で購入に踏み切ったのですよね。
これについてですが、発売後3ヶ月の時点で「次期iPadはA6の拡張版の搭載だろう」という当たり前の情報は出ていましたが、「発売からわずか半年後に新型に変わってしまう」という予想はほとんどの技術系サイトが否定的でした。
おおかたの人も私と同じように「それはないだろう!」と思ったのではないでしょうか?
(だからこの頃はいろんなメディアで「新しいiPad」の特集が花ざかりでした。)
アップルのiPhone系のモデルチェンジは2007年の初代iPhone発売から今までずっと1年サイクルでしたからね。
(今回はたまたま半導体製造プロセスとコスト面から45nmプロセスのA5Xを残しておけなかったということのようですし。)
「新しいipad」が発売されて3ヶ月の時点で、「今度のiPadだけはイレギュラーに半年後に出る」と予想した方は果たしていたのでしょうか?
ぜひ「他人を情弱とバカにする人」に聞いてみたいもんです。
(もちろんこれはテトラポット!さんのことではないですよ。貴方はこんなことは言わないと思っていますから。)
それにしても「情弱」という言葉、よくないですね。
他人をバカにする(そして自分を上に見せたい)言葉です。
こんな言葉を使う感覚がちょっと自分にはわかりません。
書込番号:15266521
1点

今日は、上記二つほどは、特に敵意を持って書いたつもりはないですが、
個人を攻撃しないというのは、特定出来るかではなく、
内容そのものだと思います、建設的な意見や意味がなく暴言だけだとか、
今回の件も、もし自分ことだった場合、反省または書き込み方を変える必要が有りますし
どちらかの誤解なら、誤解を解く必要があります。
自分も特定商品崇拝者みたいな方の事を
◯◯サイコーと書いたりしますが、こう言う場合は、複数の方達をさしていますが、
今回の件を考えると、◯◯サイコーの方達と書いた方が誤解は少なそうですね。
今回の件は、こちらの誤解だったようですね。
お騒がせして済みませんでした。
3ヶ月前の新iPadの噂に関して、その時点では眉唾物にせよ、
噂として出ていましたので、競馬で言えば、
すぐに新iPadは出ないと言うのは、本命で、
すぐに新iPadがでると言うのは、万馬券です。
で、スレ主さんは本命を買っただけに過ぎません。
また、自分も買ったでしょう。
自分も最近、今年7月発売した定価99800円のコンデジを83000円ほどで買いました、
当初は7万円を切るまで買うつもりはなかったのですが、
価格コムの価格推移グラフの同メーカーの過去の商品の流れから、
7万を切るのは来年4月以降になると判断し、購入に踏み切りました。
今回でいえば、本命です。
が、何らかの事情で明日にも半額なる万馬券の可能性もあるわけです。
情報や噂は単に確率の問題でしか有りません。
情弱と言うのは物理的、性格的に情報を集め難い方たちのことを指すようですね。
掲示板等のネット上では、罵倒になるのでしょうか?
使われ方の問題の気もしますが。
書込番号:15266768
0点

まぁ人によっては、
「うそっ!もう新製品出たの!?ショックやわ〜」
という人もいれば、
「自分は今のiPadで満足してるからえぇわ」
って言う人もおるでしょう。
人それぞれで感じ方は違いますよ。
今回のスレ主さんの質問は「私と同じように「新しいiPad」を買った方、皆さんの心境はいかがでしょう?」
でしたので、「自分は気にしない」か「ショックですよね〜」でいいじゃないですか。
家電なんですから楽しくいきましょう。
ちなみに自分は「iPad持ってないですが、もしもスレ主さんの立場ならショックです」ですね。
書込番号:15287331
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





