※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
amazonで送料込みで 600円位だったので、戯れに購入してみた。
http://www.amazon.co.jp/brand-iPad-iPhone-touch-HDMI/dp/B0098ZH0AQ/
これが何の問題もなく使えるので逆に驚いてる。iOS = 7.1
アプリ側が非対応でも, ほぼノートPCのミラーリングのように使える。画面は4:3の 1024x768程度になる。
iPadを回転させると、TVの画面も回転する。
これが対応アプリだと、動画部分だけが自動抽出されて FullHDで画面いっぱいに出る。
これで、Puffinブラウザを使って、米国のHuluを視聴してる。Puffinは非対応アプリだが、ミラーリングで使えてる。接続してるTVは 幸いスケーリングが出来るので、Puffinのシアターモードを使えば、動画はほぼ 全画面で見られる。
気になるバッテリーだが、Puffin経由のHuluを1時間視聴すると約10%ずつ減ってくようだ。
接続しなくてもあまり変わらない。おそらく フル充電で 8時間位は大丈夫な雰囲気だ。
まぁ、今のところバッテリーは十分だが、出来ればもっと長く持つと嬉しい。
実際に TVに表示して動画を見るときは、iPadの操作は不要なので、本当はバックライトを消したい。
Androidだと そういうツールがあるが、 Appleにはないよねぇ... 最低輝度でもバックライトを消せば、もっと長く使えるのになぁ...
あ、これで駄目なアプリは何本かあった。 SplashTop2, VNC viewer, TVStreamは これを接続すると応答がなくなった。 これらが大画面で動かなくても 特に問題はない。
書込番号:17439633
2点

AppleTV買わなくて済むってことですね!
書込番号:17439698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁ、AppleTVの方がお洒落ですけどね、なんたって 600円だし。
居間だと無線がやや弱いので、余ってる無線ルータのWANポートを有線LANにつなげて、iPadの真横に置いて電波最強状態で puffin-Huluを見れば、コマ落ち0で使えてます。多重ルータ状態ですけど...安定することこの上なし。
puffinって 米国の Flashサーバで動画をレンダリングして、結果だけ日本に送ってくるんだよね、それで実用になるって、すごいよね..
問題は、嫁さんが 米国Hulu上の韓国ドラマを見たがるので、iPadが使えなくなること...
これを理由にもう一台買ってもらうとか...
書込番号:17439780
1点

初代iPadなので、ダメそうな記述がありましたが、面白そうなのでダメ元で買ってみました。
Youtubeアプリの動画は、TVに表示されたり、されなかったりで不安定。他のアプリは、静止画アプリも含めは全てTVに表示されませんでした。
失敗事例も情報(!?)。iPad買換まで大切にしまっておきます。
初代iPadは妻用ですが、なかなか頑丈で故障もせず、買換えの必要性も感じていないようで、いつになる事か・・・。
書込番号:17448653
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





