『Camera Connection Kitを使用したUSBキーボードの入力切り替え』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

『Camera Connection Kitを使用したUSBキーボードの入力切り替え』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad Camera Connection Kitを使用してWindowsキーのUSBキーボードが使えるようですが、日本語入力と英語入力の切り替えが、PCのやり方(半角 全角、カタカナ ローマ字キー)ではできませんでした。

ネットを検索すると、それらしき記事がありました。
http://papy.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/camera-connec-1.html

Windowsキー+スペースキーを押す→画面に表示される選択から切り替える という方法で、ちょっとめんどくさいです。
キーボード一発で切り替えできる方法、どなたか知らないでしょうか?

書込番号:14623509

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/31 11:48(1年以上前)

> キーボード一発で切り替えできる方法、どなたか知らないでしょうか?

一発ではありませんが、下記には“メニューが出るので、Windowsキーを押したままで、スペースキーを
再度押して切り替える。”と書かれているので、Windowsキーを押したままスペースキーを2回叩くと
変わるのではないでしょうか?

 http://pcog1212.exblog.jp/14629590/

手元にキーボードがなくて試せないので、間違っていたらごめんなさい。

あと、キーボードの種類が違いますが、こんな動画がありました。

 http://www.youtube.com/watch?v=C78BGY5cd3s

再生時に音が出るので、ご注意ください。

書込番号:14625625

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件

2012/05/31 18:54(1年以上前)

飛行機嫌いさん
おっしゃっている通りの手順でできます。
ただ、そのあとに一定時間おくか、エンターキーを押さないと確定しません。
もっと一発で、できる方法を知って人はいないかと思った次第です、

書込番号:14626643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/01 00:41(1年以上前)

> そのあとに一定時間おくか、エンターキーを押さないと確定しません。

確定する前に文字入力を始めてしまったら、どうなるのでしょうか? 確定するまでは切り替え前のモードで
入力され、一定時間経って自動的に確定したら切り替え後のモードで入力されるのでしょうか? それとも、
切り替え動作が無効になってしまうのでしょうか?

書込番号:14627979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件

2012/06/01 07:34(1年以上前)

入力すると、画面の選択している入力に変わっています。
ただ、ポップアップはキーを押しても消えないので、入力中の位置が真ん中だと重なります。

書込番号:14628417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/06/01 12:02(1年以上前)

macOSの作法としてはcommand key+spaceが昔からなんです。
またX windows Sysmtemでkinput2だとshift+sapce,IBUSだとControl+space,emacsだとcontrol+o
Windowsですら英語キーボードだとチルダ+altです。
つまりなにかのキーを押しながら別のキーを押して日本語<->英語の切り替えをするほうが
圧倒的に多いのです。
他のOSを触ったときに慣れておくように今のうちに2キーfep切り替えになれておくほうがいいと思いますよ。

書込番号:14628952

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/01 14:52(1年以上前)

> ポップアップはキーを押しても消えないので、入力中の位置が真ん中だと重なります。

そのときに文字入力している場所に合わせてポップアップの位置が変わる、といったようなことは
してくれないのですか。ちょっと不便ですね。

書込番号:14629367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件

2012/06/01 20:54(1年以上前)

Windows押しながらスペースキーだけで切り替わるなら、なんの問題もありません。
探しているのはまさにそういう操作です。
実際は、Windows+スペース(ポップアップ表示)→そのままスペース(入力が切り替え)→エンタキーまたは選択画面をタップまたはそのまま数秒放置(ポップアップが消え確定) と三回操作が必要です。
せっかく、カタカタ入力していたのに日本語&#8644;英語でガクンともたつく感じになります。

書込番号:14630318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/02 16:50(1年以上前)

キーボード使用時のiOSの日本語英語切り替えの仕様は微妙過ぎる。
あの妙なポップアップはイライラする。

結局、物理キーボードより、iOS上のバーチャルキーボードに慣れた方が良い感じがする。
爪を切ればミスタイプも減りますがね。

書込番号:14633264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件

2012/06/06 04:30(1年以上前)

方法がないようなので、ひとまず解決済みとしました。

飛行機嫌いさん、 Pz.Lehrさん
ありがとうございました

書込番号:14646331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/09 09:37(1年以上前)

キーボードは、Bluetoothで繋がないと意味ありません。
ちょっとずらすとカメラコネクションはすぐはずれます。
キーボードのような長いコードをつけるとコードの重さですぐはずれます。

アップル純正Bluetoothキーボードをつかうと快適です。

書込番号:14658375

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <330

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング