※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
来月、鉄道利用で横浜・東京に旅行に行くのですが、乗り換え案内や観光情報の入手などにiPadを持って行って活用したいと考えています。
都会では、Wi-Fiへの接続には困らないのでしょうか?
ちなみに当方、東海地方の田舎在住です。
実際に旅行に持って行かれた方の体験談も聞きたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:15044023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>乗り換え案内や観光情報の入手
前もってそういう情報をPDF書類にして、iPadに保存しておく方が良いのでは?
WiFiを気にしてたら、そっちに神経使ってしまいますし。
数日で情報は変化しないと思います。
もちろん電車の中でも使えますしね。
書込番号:15044186
4点

うぅむ、都会と云うか東京に偉い幻想を抱いているようですが、
特定の場所以外で無料の無線LANが提供されているなどと云う事はありませんぞ。
街中どころか、ホテルでもLANは有線のみ所とか普通にあります。事前に調べておくのが無難でしょう。
書込番号:15044244
2点

短期間の場合は、Try WiMAXを利用するという方法もあるとは思います。
90日間以上の間隔を置くと、何度でも利用できるので便利だと思います。
Try WiMAXレンタル
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/
書込番号:15044395
3点

harurunさん、ありがとうございます。
>PDF書類にして
まったく思いつきもしませんでした。参考にさせてもらい早速やってみます。
cymere2000さん、ありがとうございます。
>都会と云うか東京に偉い幻想を抱いているようですが、
東京とかなら大概の有名スポットなら接続できると思っていたのですが、そうでもないのですね。
接続できる場所を調べ、できない場所では事前に入れておいたPDF書類を利用するなどしたいと思います。
書込番号:15044413
1点

一々、iPadを取り出して調べるのも大変ですよ。
事前にプリントアウトしていた方が良いと思いますよ。
書込番号:15044513
4点

鉄道旅行では車と違って動きに制約がありますよね!
だからその場で検索して行動を決めてるとせっかくの旅行がタイトになってしまいます。
必要な情報はなるべくiPadにいれて行った方が良いでしょう!
東京23区内では駅や建物内でWi-Fiが使える所はある意味多いと思いますが、目的地を探しながらでは使えませんからね(^_^;
スマホのお陰で出先で困る事は無くなりましたが、出来るだけ事前に調べておいた方が時間に余裕が出来て良い旅になると思います!
書込番号:15044802 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん、アドバイスありがとうございました。
データをiPadに入れておくなど、事前に準備してから出掛けることにします。
ちなみに、ホテルには、Wi-Fi環境が整っていますので、使えそうです。
書込番号:15045309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

旅行ならオフラインで読める地図ソフトがいいですよ。有料アプリですが、Mapfanは全国地図ですし価格分の元は取れます。地図データをローカルに持てるので、ネット接続しなくても地図検索出来ます。
wifiモデルはGPSがないので現在位置確認は出来ませんが、GPSはiPhoneに任せれば問題ないでしょう。
書込番号:15045345
2点

すみません。iPhoneお持ちの方と勘違いしてました。
GPSは他の携帯電話などで補えばいいのですが、もしなくても地図ソフトさえあれば近隣駅や交差点名などで位置確認は出来ると思います。実際自分も交差点名でだいたいなんとかなります。
書込番号:15045353
1点

哲さん
iPadを持っているいるのに、プリントアウトするのは勿体無いですよ。
旅行情報は、webで調べてスクリーンショットをとり、写真としてiPadに保存すれば、後で探すのも簡単です。
旅行ガイドなどの書籍情報も自炊してiPadに収めれば荷物も減らせます。
自分は東京在住なのですが、海外旅行ではいつもそうしています。紙など持ち歩きません。
書込番号:15045373
2点

横浜在住です
横浜駅周変は地図を見るとwifiスポット多数なのですが
実際はビルの中のフロアが違う等でさっぱりです。
喫茶店等の店内に入らないとほぼ使えないと思います。
東京も同じくスポットはあふれているのですが街中で立ち止まってipad使ってると多分ドン引きされます。
ipadってスマートに使うとカッコいいんでしょうけど、
電車に乗るのに券売所の前でipad広げてwifiスポット探すために画面注視しつつうろうろしてると多分かっこ悪いです。
経験談としてはうっかり度や老人度に左右される話題ですが
実際地方への旅行にipadを持っていったことありますが
他に荷物を持ったままカバンからipad出したりして地面に落としました。結構重いですしねー
民家に隠れたソバ屋を探すのに地図を見た後でしたね
ipadは室内で使うものだなーと実感しました
手に持ってる本や携帯を落とした事は一度も無い!と豪語できる方には関係ない話題です。
ガイドブックやメモもいいもんですよ
アルバムと一緒に保存しとくといい思い出にもなります。
メリットとしてゆっくり宿泊先で使うならば非常に良いと思いました。
スマホの画面は小さくて苦手です
書込番号:15045788
3点

PC_OTAKUさん こんにちは
私は旅行は車ですが、いつもiPad(Wi-Fi)を持っていきます。ネットは、どこにでも有るマクドナルドで、iPad購入時無料で付いていた「最大2年間ソフトバンクWi-Fiスポット」で接続しています。そろそろ期限切れになりそう。
それ以外にもネット接続なしでも結構役立っています。
(1)外付けるGPSでカーナビ(bad-elfとnavico)
(2)事前にしらべたWebページを保存し、オフライン参照(iSaveWeb)。
(3)Webページの一部なら画面コピー(電源ボタンとホーム)
(4)観光パンフレット等PDFは保存して参照(GoodReader)
ただ、車以外ではiPadが持ち運びで邪魔にならないか少々気になりますね。それと、iPadの充電器はお忘れなく。満タン充電で7,8時間程度と思っておいた方が良いです。
書込番号:15045893
3点

確かに電車移動でiPadを取り出してというのはかなり変ですね
券売機前でノロノロやっていたら舌打ちされますよ。都会はせちがらいです。
自分は旅行で使うといっても海外だし、移動はクルマなので問題ないけど
駅構内で情報検索するなら小さいスマホでしょうか。
書込番号:15045983
1点

皆さま、ありがとうございます。
スマホも持っていますが、龍之介パパさんと同じく画面が小さくて苦手です。
iPadの方が断然使いやすいので。
ただ、確かに外で使うのは少し恥ずかしいかも。舌打ちされたら嫌ですしね(笑)
外ではスマホを 使い、iPadはホテルで使う事にします。
ありがとうございました。
書込番号:15046132
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





