※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
先ほどアップデートが完了しましてネット閲覧をしたところ、今までより本体が発熱で熱いです。
発熱により不都合が発生しているわけではありませんが..、皆さんのipadも今までより熱くなっていますか?
書込番号:15093816
1点

熱くはなっていません。
地図がひどいのと、Safariが頻繁にかたまり、
いくつかのSiteではタッチしても無反応、
バッグの中に入れるとSiriが何かしゃべってます。
書込番号:15093914
6点

Siriしゃべりたくて仕方ないんだな
地図は酷すぎ、時計がうれしい
書込番号:15093963
3点

若干熱くなるのが早く感じます
持っているのが嫌になる熱さで40度は越えてそうです
個体差もありそうですが、一時的な物であってほしい・・
人柱的な物もイベントとして楽しみ受け入れるつもりですが
これは不具合多そうですね・・・
書込番号:15093964
2点

ricohshigaさん
そうですか‥、特に左側がホカホカで再起動させたところ若干下がったかな?って感じです。
Safariは特に問題ない感じで、Siriは試してなくOFFにしてあります。
書込番号:15093987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今朝6をアップしてからは、まだ熱いのが気になっていません。父用に1月に購入したiPad2と比較すると、おっしゃるように結構熱くなります。特に1時間近くネットで閲覧などしているときです。(SiriのOnとOffの切り替えを心がけるようにします。)
書込番号:15094085
2点

今朝アップデートしました、14:00頃カバーの上から触ったところ温まっているので、「設定」を開いて【siri】、【カメラ】や他のソフトを「オン」から「オフ」設定にした後は冷えてきました、兎に角自動的に「オン」設定になったソフトが増加しているようです。
私のはGPS付きですのでカーナビ(MapFan)にも使用していますが、数時間使用していると低温火傷するほど???に発熱しますがそこまでは発熱していないようです。
MapFanのカーナビは地図をダウンロードしているので問題ありませんが、グーグルマップをナビ代わりに使っている方は困惑していることでしょう。
「マップ」ソフトは使えません、早急にグーグルマップが使えるようにして欲しいですね。
書込番号:15094889
3点

schnachipさん
龍之介パパさん
返信ありがとうございます。
個体、設定、環境などにより差はあると思うのですが、明らかにアップデート前より発熱しています。
龍之介パパさんが言った、持っていると嫌になる熱さで、皮膚の薄いとこだと長くあたってたら低温火傷するのでは??といった熱さです。
前は温かいな〜っていった程度でしたのでちょっとビックリしています。
まだSiriをOFFにした位ですので、各種設定、アプリなどをチェックしてみます。
書込番号:15095022 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートしたらyoutubeアプリが消えました。知ってはいたのですが、app storeで探してもそれらしきアプリが見つけられません。何というアプリを入れたら以前のようにyoutubeを見られるようになるのでしょうか。
書込番号:15095397
1点

http://japanese.engadget.com/2012/09/11/google-ios-youtube-ipad/
と云うような感じで、iPad用の登場はもう少し先のようですが、iPhone / iPod touchが使えるようですね。
書込番号:15095420
0点

>iPhone / iPod touchが
>iPhone / iPod touch用が
最も重要な一文字が抜けていました・・・
書込番号:15095433
0点

えだまめくん3さん
> 何というアプリを入れたら以前のようにyoutubeを見られるようになるのでしょうか。
まだiPhone用アプリしかありません。アプリ名はYouTubeです。
書込番号:15095455
0点


ありがとうございます。とりあえずiPhone用をインストールしてみました。が、小さくて使いづらいこと極まりないですね。こんなんならアップデートしなければよかった、と後悔。
iPad用アプリが間違いなく出ることを祈るばかりです...
書込番号:15095521 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

えだまめくん3さん
> iPhone用をインストールしてみました。が、小さくて使いづらいこと極まりないですね。
2倍表示でもダメでしょうか?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1004/07/news029.html
http://applembp.blogspot.com/2012/03/ipad-iphone2.html
http://tyousyumi.blog27.fc2.com/blog-entry-161.html
書込番号:15095625
0点

>まだiPhone用アプリしかありません
iPhone用を入れましたが見にくいですね。
「まだ」と言うことはiPad用が出るのですかね?
マップも酷いし、個人的には発熱UPしてるし…、私もiOS5の方が現状は良かったなぁ‥と思いました。
iOS6で200以上の改善があったそうですが、個人的には恩恵がないです。目玉?のSiriも興味ないのでOFFにしてますし…。
更に改善されていくことに期待しています…。
書込番号:15095683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回のアップデートでiPadで一番大事なアプリが2個消えちゃいますね
YouTubeとマップです
iPadで一番大事で本質的な10個のアプリのうちの2つです
いずれ復活する(かもしれない)でしょうけど、尻とその他のちょっとしたアップデートじゃする価値ないですね〜
待ちですね〜
Safariが速くなったなんていう人がいるかもしれませんけど、多分勘違いですよ
少なくとも簡単に体感できるような差はないです
元からそんなに速くもないが遅くもないです
App Storeは簡単に体感でモサモサになったのがわかりますね〜
本当に今回のアップデートにはがっかりです
書込番号:15095694 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>今回のアップデートでiPadで一番大事なアプリが2個 消えちゃいますね
>YouTubeとマップです
>iPadで一番大事で本質的な10個のアプリのうちの2つです
一番大事か本質的かは個人により考え方が違うと思いますが、先に書きましたとおり自分には現状では恩恵がないですiOS6
iPhone用Youtube、二倍でも見にくい…。
書込番号:15095793 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

JFEさん
> 「まだ」と言うことはiPad用が出るのですかね?
http://youtubejpblog.blogspot.jp/2012/09/iphoneipod-touch-youtube.html
に
YouTube では更に iPad 向けに最適化したアプリも近日中に公開する予定です。
とあるので、iPad専用アプリかユニバーサルアプリかは分かりませんが、何か出ると思います。
書込番号:15095808
2点

本当にがっかりのアップグレードでした。
渋谷のアップルストアに問い合わせしましたけど、ダウングレードはできないうえ、担当のかたも、本当につかえないといってました。しかも笑いながら
書込番号:15095853 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ヤッパ地図は糞だったね、今後改良されると思うけど
OSのアップグレードなのにダウンした感じがする
なんか、もっとしっかりした物を出して欲しいよね
半月遅れても良いからさ
書込番号:15095906
6点

スリット美香子の夫さん
自分はapple初心者でiPad3が初の機器です。
購入後はたいへん良い端末ですしappleのサポートは素晴らしいし、凄くappleが好きになっていたのですが…
今回のアップデートは私的には恩恵もないしガッカリさせられました。
書込番号:15095990 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

去年の4から5へのアップはかなり画期的で感動ものだったのですが、その記憶がある人ほど今回の落胆は大きいですね。
私が記憶する限りAppleがこんなへまをするのは初めてではないか?と思います。一方、Androidはかなり進化しているようで。
書込番号:15096054
5点

>今回のアップデートは私的には恩恵もないしガッカリさせられました
ですね、いままでOSアップデートはワクワクしたり、早く秋にならないかな
なんて待っていた事もありました、今回は早く出し過ぎでしょう
ちなみに今回アップデート後に私の機体での発熱異常は感じません
でした、いつもどおりの縦持ち左側が暖かい感じのみです
書込番号:15096097
1点

2ヶ月前に新iPad購入し初投稿です。
iOS6のマップはそんなにひどいのでしょうか?アップデートしようかどうか迷っています。
書込番号:15097788 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ところでシリを試したところあまり便利ではありませんね。、地元の天候などを聞くとそれなりに答えてくれますが、温度は華氏で、いくらシリに頼んでも摂氏にきりかえてくれませんね。(^^)
Mapを見ると竹島は「竹島」と表示されていますが、日本の太平洋沿岸は「フィリッピン海」、近くの河川の名前が意味不明、日本語の地図になぜかハングルが現れたり、国道のマークが県道のマークになっていたり。
こんなのは、地元ユーザからのフィードバックで片っ端から直すべきだと思うけれど、誰にどう伝え、どう反映されるかが知りたいですね。
地図がとっても大事なアプリである私には、iOS6は、アップグレードが早すぎたきらいがあります。
書込番号:15097913
2点

Macinikonさん
マップ酷いですね> <
先に記載したとおり私はapple歴浅いのですが、私的にたいへん良い評価でしたが‥今回のアップデートでかなり下がりました。今後の改善に期待をしています。
書込番号:15098076 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マップを重要視する人はアップデートするのは止めた方が良いですよ
今回マップが駄目でも「ここが凄く良い」なんて所無いですから
NETのGoogleMAPで良い方はそれで良いですが
自分はマップファンも併用しますが・・・それでもねぇ
個人的にはOS5に戻したいよ
書込番号:15098285
4点

長期的にみたらよくないのだろうけど、アップデートiOS6にしなくても当面は問題ないんですよね?
情報収集してからアップデートすればよかったと思いました。でも普通はアップデートするのがあたりまえですよねぇ…。
書込番号:15098322 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

JFEさん
情報自体は、iOS6の問題を鋭く警鐘されてる方が数ヶ月前からいます。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000349295/SortID=14670813/
Appleってその製品の所持者が信者さんになってることが多くて、否定的な情報をネガキャンと捉えて聞く耳を持たないことが多いです。
まぁ、他の製品も少なかれそういうことはありますけど....
Appleはその度合いが大きいです。
iOS6がユーザーにとってほとんど利益のないものであることは、少数の賢人により指摘はされていました。
これを教訓として、まだアップデートしてない人は少なくともgoogleからマップが出るまで待ちましょう。
マップは実用の観点だけじゃなくて、子どもやお年寄りがiPad持ってまず楽しむ最重要アプリなんですから
その意味でiPadの価値を高める本質的なアプリでした。
書込番号:15098359 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

正論ですさん
そのような情報あったんですね…情弱な自分が恥ずかしい> <
単純にアップデート=良くなるUP!という感覚でしたので考えもしてませんでした。
デメリットがないなら当面はiOS5でいった方が良いですね…。
書込番号:15098409 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

正論ですさん(捨前さんかな?)
今自分も捨前さんのURL貼ろうと思った所です
今回の地図のコンセプトは理解できるがあまりにも未完成すぎ
一部のみ宣伝効果狙いに、こんな凄いこと出来る様な紹介されている
言葉悪いが、詐欺見たいな感じもするよ、もっと完成度上げててから
出すのが正しいと思うけど
今後の修正に期待するしか無い
書込番号:15098410
7点

連投申し訳ない
今アップルサポートに確認して見たのですが、やはり地図の件、発熱の件、
YouTubeの件で問い合わせが多いと担当が話していました
今後改善予定だそうですがサポート側でも現在状況確認(情報収集)している
段階で改善はかなり先になりそうです、不具合や不満、疑問のある方はサポート
に連絡しても良いと思います
書込番号:15098836
5点

発熱の件ですが、設定見直しなどし落ちついたのか または手が慣れたのか?アップデート直後よりは下がった感じがしますが、アップデート前よりは発熱しているのは明らかです。
発熱による不都合は発生していませんが、他ふくめて早く改善してもらいたいので自分もサポートに連絡してみます。
書込番号:15098888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>他ふくめて早く改善してもらいたいので自分もサポートに連絡してみます。
サポート側でも情報を求めています(大量の電話は困ると思いますが)
今回どおしてもこれが使いたいと言う物が無ければOS6のアップデートは
待った方が良いと思います
書込番号:15098941
3点

iOS6にアップデートするのは当面やめたほうが良さそうですね
画像のアップロード、Siriを使ってみたかったのですが.....残念です
アップデートしても、ダウングレードはできるんでしょうか?
書込番号:15099678 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

レモンハートのマスターさん
自分はダウンデートができるのかは分かりませんがウィダンさんのレスを見るとできないようです。
書込番号:15099874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やっぱりできないんですね.......
GoogleMapがリリースされるまでアップデートはやめときます
書込番号:15101539
2点

アプリの方もIOS6対応でアップデートされてきていますよ。
うっかりアップデートしないようにね
書込番号:15107734
1点

>アプリの方もIOS6対応でアップデートされてきていますよ。
?iOS6対応されたアプリはiOS5では使えないというこでしょうか?
書込番号:15110435
0点

レモンハートのマスターさん
> iOS6対応されたアプリはiOS5では使えないというこでしょうか?
まだあまり多くはないと思いますが、そういうものもあります。たとえば、iPhotoやiMovieはそうです。
http://d.hatena.ne.jp/bushinXXX/20120923
また、iOS5でも動くけれど、iOS6でないと機能が制限されるものもあります。たとえば、GarageBandが
そうです。
http://iphonemusic.jugem.jp/?eid=1120
けれども、現時点では、とりあえずiOS6でも落ちないように最小限の対応をしただけのものが、最も多いと
思います。その場合は、iOSが5でも6でも、できることに変わりありません。でも、iOSがあまりに古い
バージョンだと、動きません。どこまで古くても動くかはアプリによって違い、AppStoreの各アプリの
必要項目欄に書かれています。
書込番号:15111833
1点

飛行機嫌いさん
ありがとうございます
iOS6でしか動作しないが、iOS5でもアップデート対象だと表示されるんですね。
Androidだとそういうアプリは対象外となるんですがね。
書込番号:15113004
0点

レモンハートのマスターさん
> iOS6でしか動作しないが、iOS5でもアップデート対象だと表示されるんですね。
iPad上では、表示はされますが、アップデートはできません。たとえ古い(iOS5で動作する)バージョンを
削除しても、動作しないアプリをインストールすることはできません。
ただし、母艦のiTunesでは、アップデートできます。そのiTunesと普段同期させているデバイスのOSの
バージョンがどうであろうと関係ありません。
なので、iTunes側だけアップデートすると、iTunesとiPadでバージョンが異なることになります。その状態で
iTunesとiPadを同期しても、iPad内に古いバージョンが残っている限り、勝手に削除されることはありません。
もちろん、iPadをiOS6にしたら、同期時にiPad内のも新しいバージョンに更新されますが。
iTunesとiPadでアプリのバージョンが異なる場合は、古いバージョンがiTunesにないため、復元時にまずい
かもしれません。復元時は、アプリの設定等はバックアップから戻しますが、アプリ本体はiTunesが
持っているものをiPadに入れるため、古いバージョンがiTunesに無いと入れられないからです。なので、
復元時に古いバージョンは失われてしまい、iPadをiOS6にするまではそのアプリをiPadで使うことは
できなくなると思います。
実際にそういう状況で復元したことはなく、想像で書いているため、もしかしたら事実と異なることが
あるかもしれません。その場合は、ごめんなさい。
書込番号:15113058
1点

飛行機嫌いさん
説明ありがとうございます。
iOS6にアップデートしないと、アップデートありが表示消せない状態になるのはちょっとわずらわしいですね。
書込番号:15113086
0点

> iOS6にアップデートしないと、アップデートありが表示消せない状態になるのはちょっとわずらわしい
そういう考え方もあると思いますが、それだと、iOSをアップデートしたら使うことができる、機能が
追加されたアプリの新バージョンの存在に気づかないので、アップデートがあれば知らせてくれる今の
やり方の方が、私はありがたいと思います。
ちなみに、iOSをアップデートすることができない古い機種の場合は、動作可能な機種から除外されるため、
たしか、アップデートありとは表示されなかったと思います。
書込番号:15117340
0点

最近気がついたのですが、サイトに書き込み途中でスリープにすると...
ホームに戻ってしまいますね。不便だな...。
書込番号:15130273
0点

JFEさん
私のiPadはまだiOS5ですが、スリープに入ってもホーム戻らないようです。
iOS6の不具合でしょうか?
書込番号:15130334
0点

> 私のiPadはまだiOS5ですが、スリープに入ってもホーム戻らないようです。iOS6の不具合でしょうか?
そのようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15128230/
書込番号:15130460
1点

飛行機嫌いさん
ありがとうございます。やはりiOS6の不具合なんですね。
私にとっては結構致命的な不具合です。
メジャーバージョンアップ後の不具合アップデートは、どれぐらいの頻度でおこなわれるんでしょうか?
書込番号:15131124
0点

> メジャーバージョンアップ後の不具合アップデートは、どれぐらいの頻度でおこなわれるんでしょうか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/IOS_%28%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%29#4.x
によると、最近の実績は下記の通りです。
4.0 2010年6月21日
4.0.1 2010年7月15日
4.0.2 2010年8月11日
4.3 2011年3月9日
4.3.1 2011年3月25日
4.3.2 2011年4月14日
4.3.3 2011年5月4日
4.3.4 2011年7月15日
4.3.5 2011年7月25日
5.0 2011年10月12日
5.0.1 2011年11月10日
5.1 2012年3月8日
5.1.1 2012年5月8日
たいていは一ヶ月以内、まれに二ヶ月ですね。
書込番号:15131201
1点

飛行機嫌いさん
ありがとうございます
もう少しまてば、アップデートされそうですね。
書込番号:15131246
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





