※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全556スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 4 | 2012年3月14日 16:59 |
![]() |
0 | 7 | 2012年3月14日 08:42 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年3月14日 03:35 |
![]() |
16 | 17 | 2012年3月13日 20:37 |
![]() |
15 | 19 | 2012年3月13日 18:35 |
![]() |
10 | 8 | 2012年3月13日 00:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
初めてiPadの購入を考えています。
ネット閲覧をメインに使用予定です。
そこで、ネット閲覧時は皆さん横向き、縦向き、どちらをメインに使用していますか?
書込番号:14286408 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

適宜、たてよこを使い分けてます。
設定で、サイドのロックを回転固定・解除にできますので、例えば横に決めたらロック、縦にしたければ、サイドのロックを解除したて向きにし、再度ロックします。
書込番号:14286620 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面の向きは、状況によりどちらでも使っています。
どちらがメインと言う訳では無いですね。
書込番号:14287342
3点

ネット観覧時の縦横は状況に応じて使ってますかね〜。
でも、自分は縦が多いかな。
文字などは多少、小さくなるけど表示範囲が広いのでレイアウトが把握し易いので。
動画見る時はほぼ100%横向きです。
使用時の向きはそんなに気にしなくていいかと…。
購入して使っていると自然と自分が見やすく使い易い持ち方になってますよ♪
書込番号:14287529
3点

みなさんありがとうございます。
カバー、ドック等購入の参考にしようと思いまして。
縦、横どちらにも対応出来る物を購入した方が良さそうですね。
書込番号:14288094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
かなり基本的な質問かもしれません。
IPAD購入を検討しています。
・wifiのみモデルでスマホ(ドコモ)でテザリングで接続する
・wifi+4Gで使用する。
上記の2パターンで検討し、料金的にwifi+4Gのの方が定額プラン(ipad everybody?)で購入して機種の割引を受けた方が2年間で考えれば安いのでは?という結論に達しました。
そこで質問なのですが、
1.ソフトバンクの3Gってどれくらいの速度ですか?使用に耐えられるのですか?
(あまり接続が良くないとの話をよく聞くので。。。。)
2.これから導入される4Gになったら、料金の変更無く速度が速くなるのでしょうか?
プラン変更になって、月々の使用料金が上がるのでは意味が無いので。。。。
3.機種割引(月々32Gだと2,240円)って購入時に全額支払って月々の支払いを2,500円程度にすることも出来るんですか?
初めてのソフトバンクになりそうなので、おわかりになる方お教え下さい。
0点

shu1210さん
こんにちわ、iPad wifi+4GはFDD LTEを対応していますが、SBMが導入する予定のLTEはTDD LTEなので、現状のiPad wifi+4Gは利用できないと思います。SBMは将来的にFDD LTEを導入すると示唆していましたが、予定ははっきりしていません。
http://buzzap.jp/news/20120312-sbm-new-ipad-ultra-speed/
書込番号:14282400
0点

お返事ありがとうございます。
専門的なことは分かりませんが、永遠に4Gの利用が出来ないって意味ですか?
仮に、何かしらの方法で4G導入したとしても、料金的な負担もかなり伴うってことでしょうか?
現実的にLTE程のハイスピードが必要なのかどうかは分かりませんが、通信設備上の潮流からかけ離れた制度になってくることは、ソフトバンクを利用することの意味が無くなってしまうことになりますが、どうなんですかね?
必ずしもハイスピードを求める必要も無いのかもしれませんが、他と比べて見劣りするサービスを使う事は不安ですねー
書込番号:14282731
0点

追加です。
結局知りたいところは、ソフトバンクのサービスとして4G導入されたときには、現状の料金以上の費用がかかるのでしょうか?
過去の実績等も踏まえておわかりになる方いたらお教え下さい。もちろん私見でもかまいません。
よろしくお願いします。
書込番号:14282738
0点

1.については場所や時間帯によってだいぶ違います。
また今までにインターネット上の記事やiphoneの過去のスレッドが参考になると思います。
ちなみに私は電波改善宣言以降はかなり改善されたと実感しており、田舎に住む私には今や何の不満もありませんが、都内などでは厳しいケースも多いようです。
7月以降はプラチナバンドの使用が始まるので、場所によっては改善が進むと思われます。
2.についてはnew ipadの4Gは方式・周波数帯の違いからソフトバンクには対応しませんから、結局3Gでの運用となります。
この点について批判される方も多いようですが、new iPad 発売予定の26カ国の内、ipadの4Gに対応するのは「アメリカとカナダ」の2国だけの様ですから、世界的にはほとんどその恩恵に預かれる国はないようです。
3Gが現時点ではまだスタンダードということですね。
3.については詳しくありませんので、別の方にお譲りします。
書込番号:14282871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

きいとさん、ありがとうございます。
田舎の方が通信速度早いんですか?
わたしは福井の田舎に住んでいますが、どちらにお住まいですか?
3Gでも十分かもしれないですね。スマホではそんなに不便感じていませんし、それ以上にストレスかんじますかね?
書込番号:14282895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

都会は都会でビルが多く電波が届きにくかったり(ましてや鉄筋コンクリートの室内奥は)、人口密度が高いので一つの基地局でのキャパも補えなくなる時があったりするからスピードが出なかったりって意味ではないでしょうか。
書込番号:14283942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 田舎の方が通信速度早いんですか?
高速道路みたいなもんで、都会はとこからでもすぐ入れる(繋がる)けどすぐ渋滞する。
田舎は渋滞しないけど、入れる(繋がる)場所が限られる。
あとは、やっとメガネさんも書かれている様に、構造物の影響もありますね。
書込番号:14286471
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
新しいiPadは解像度が、iPhone4に近いとされていますが、解像度が上がると、PCモニターの様に、各アイコン表示が小さくなるのでしょうか?
それとも、アイコンのドットを悪くして大きく表示するのでしょうか?
解像度の低い動画とかは、小さく表示されてしまうのでしょうか?
色々と、くだらない質問ですみませんが、どなたかご教示お願いします。
書込番号:14276946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アイコンサイズは小さくなりません。
PCと違ってサイズはそのままで高精細な絵で表示されることになります。
動画も少なくともiPodアプリで表示する場合には同じです。
ただ、例えば720Pのような解像度の低い動画を再生する場合は、iPadが自動的に拡大することになるので、1080iのフルHD動画と比べれば粗く見えることになります。
フルHDTVでDVDを観るのと同じ感じですね。
書込番号:14277013
0点

Ken Chanさん、早速のご返事ありがとうございます。
アイコンが小さくならないそうで、老視のわたしとしては安心しました。
購入を真剣に検討します。
書込番号:14277607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あと、一週間もすれば、人柱の皆さんから報告がありますよ。
どうなるのか、誰にもわからない状態ですね。たぶん、ハードウエアをチェックして
自動的に大きくしたりするんだろうと思ってますが、違う可能性もある。
書込番号:14277820
0点

デジタル系さん ありがとうございます。
そうですね。レビューを読んでから購入したいと思います。
書込番号:14286089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
皆様、よろしくお願いします。
新しいiPADが発表されて画面の美しさに惹かれて購入を考えております。
自分の使い方は主に写真鑑賞用にフォトストレージ的な使用を考えております。
容量は32GBか64GBと考えておりますが色を白と黒どちらがいいかと考えております。
写真鑑賞だとどちらが良いでしょうか?
以前の機種を含めて白と黒どちらかなと。
皆様よろしくお願いしますm(__)m
0点

自分にとってどちらが美しいデザインか
という視点で選んでみてはいかがですか。
apple製品はデザインが一番重要だと思って
おります。
書込番号:14279922
0点

実際に液晶を見ない事には定かではないですが、iPhoneのように黒と白で
液晶の色合いが違ってたら、どちらが良いんでしょうね。w
自分はiPad2に次いでまた白をチョイスしました。
黒の方が画面が引き締まって写真には良い気はしますね。なんとなくですがw
書込番号:14279957
2点

白か黒か…迷いますね〜。
初代iPadからの買い替えで白を選びました。
初代iPadは黒しか出てなかったので必然的に黒に…(^^;)
iPhoneは3GSは黒、4Sは白にしました。
今後、新しいiPhoneやiPadが出た時に白黒どちらを選ぶかと言われたら…その時になってみないとまだ分かりませんw
書込番号:14280089
2点

初代は黒
iPad2は白
今回の3世代は黒にしました
白の良い所は外枠の指紋が黒より比較的気にならない所でしょうか、
会社の女性は白が良いという方が多かったです
今回黒にしたのは机近辺のオーディオやPC関連機器が黒とシルバーが
多いので机置きした時の雰囲気を取りました
個人的に普通に使うなら白かな、まぁ両方良いのだけど
書込番号:14280300
1点

フォトストレージ的な使用なら黒の方が写真が映えそうですね。
ここの商品画像を拡大しても黒の方がくっきり見える気がします。
ちなみにiPad2は白を買いましたが、黒も良かったなぁと思ってます。
でもApple製品は白のイメージが強いですね
参考までに1年前の記事
「iPad 2黒にしようか...白にしようか...(ギャラリーあり)」
http://www.gizmodo.jp/2011/03/ipad_2_10.html
書込番号:14280736
3点

黒がおすすめ!
なぜかというか、内容のまわり黒い背景がある。
黒いipadなら、わからないですが、白い場合は、かなり目立つ!
ご参考に。
時間があれば、電気屋さんで一回本物を見てみたほうがいいと思います。
書込番号:14281073 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん次第としか言えませんが、
「迷ったら両方買い」
とか・・・。
・・・私は黒をお勧めします。
書込番号:14281686
2点

私も写真鑑賞用なら、黒がお勧めです。
理由は廻りが黒ならば、写真に集中出来るからです。
書込番号:14281699
0点

今から仕事さんに同じく“黒”をお勧めします。
私もブログの背景を黒にしていますが、“白”背景に比べて写真がキリッと締まって色合いも違って見えますので撮影者の未熟な腕をカバーしてくれている様です。(構図の決め方まではカバーしてくれませんが。(笑))
(私も撮影先での写真確認用に7インチ(アンドロイド)を購入予定で検討していましたが、素晴しい解像度になりましたので新しいiPad(黒)"を再検討中です。)
書込番号:14282089
1点

のほほん太郎さん、
大変失礼いたしました。
「ブログの背景色について」
現在はブログの背景色を濃いブルーに変更してありました、失礼をお詫びいたします。
書込番号:14282136
0点

のほほん太郎さん
再三に亘り訂正です、申し訳けありません。
今、ブログのCSS編集方法を思い出して、背景をブラックのカラーデータに書き直してみました。
改めて見直しますと、やはり黒″の方が締まります。
重ねてお詫びいたします。
書込番号:14282237
0点

私は白にしました。
写真鑑賞を目的ですが人に見せるときに黒だと指紋が目立つと思ったからです。
でも黒だと集中できる点は確かにあると思います。
スリープ時には黒のほうが統一感が出るのでいいですよね。
最悪、白が見にくければ黒シートかケースをつけます。
書込番号:14282316
1点

>なんで、ピンク出さないの〜
CRTのiMacの時代だったら、出てたかもしれませんね。
書込番号:14282709
0点

一応こういう商品もあります。
Smart Coverと同じ色のフレームを備えた、指紋防止加工の液晶保護フィルム。
http://www.patchworksonline.jp/products/detail.php?product_id=28
とりあえず用途無視で直感でピンときた方を買って、後でこういったフィルムを貼ってみるって手もあります。
書込番号:14283144
1点

皆様コメント有難うございますm(__)m
sand-castleさん
確かにデザインで選ぶのが正しいのかもですね。
それだと白でしょうか・・。
Re=UL/νさん
液晶の色合いが違うってこともありうるんですね。
写真を見るなら黒ですかねぇ〜。
ジョー23さん
自分はiPhone4で黒なんですよ〜。
iPadの色は悩みますw
スリット美香子の夫さん
女性陣には白が好評なんですね〜。
確かに自分の持ち物のイメージも含めて考えなくちゃですね。
ぃそさん
アップルのイメージは白とかシルバーとかなんですかね〜。
良い記事を紹介ありがとうございますm(__)m
fourfour4さん
なるほど〜白だと目立つ場合場合がある感じですね・・。
実物見るのは新しいiPadではなくiPad2で確認したら良いことに気づきました(^^ゞ
Dragosteaさん
両方買う・・・確かにそれ一番ですなw
実はDP2Merrillを買おうと予算編成中なので二台は買えませんw
今から仕事さん
写真鑑賞中心なら黒がいい感じですかね。
schnachipさん
なるほど写真鑑賞なら黒枠がいい感じで作用するのですね^^
busukeさん
指紋ですか。たしかに黒だと目立つかもですね〜。
皆既日食さん
カラバリはケースに任せるって感じですかねw
ゴライアスさん
初代iMacはカラフルでしたね^^
sin changさん
おおなるほど枠に対応したシートがあるのですね^^
皆様コメント本当に感謝いたしますm(__)m
写真鑑賞なら黒かなと黒に傾いてきています。
後は実機を見て考えてみますです(^^ゞ
書込番号:14284213
2点

他の方々には申し訳ありませんがGoodアンサーは、ぃそさん、schnachipさん、sin changさんとさせていただきました。
コメント感謝いたしますm(__)m
書込番号:14284303
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
一番乗り〜^^失礼します。
3月16日発売とのことですが、日本ではいつごろ予約開始ですかね。
ratinaになって解像度もUP、楽しみで仕方ありません。
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1331167578
1点

>スレ主様
私は、Apple直でもう予約購入しました♪
とりあえず3/16日に到着です。
昔と比べて、そんなに供給が少ないことはないと思うので、買うのに困らないと思います。
到着楽しみですね。
この画面が欲しくてiPad2を我慢してました。
書込番号:14257937
2点

>MBDさん
あっ(笑)もうそっちで売られているんですね。ヨドバシはまだ始まってないですね;;
iphoneみたいに、ホワイトだけ供給遅れみたいなのは無ければいいのですが・・・
appleさんお願い〜
書込番号:14258007
0点

iPad(第一世代)持ちです。
Retina確定、ということで予約しました^^
メモリも増えてるといいな。
これってiPad2と寸法とか同じですよね?
であれば最初からカバーとか選択肢多いので嬉しいですね。
書込番号:14258163
1点

自分も第1世代持ちで今朝、新しいiPadを予約しまいた!
縦横のサイズは同じですが、厚さと重さが若干増してますね。
Wi-Fiモデルで比較すると…
iPad 2→8.8mm 601g
新しいiPad→9.4mm 652g
iPad 2のケースも使える物があると思いますけど、サイズピッタリに作られてるハードケースは買い替えが
必要になる可能性があるので注意が必要ですね。
書込番号:14258329
1点

>OOO-1Rさん
寸法ですが縦幅と横幅は同じですね。
少し奥行がかわっているようです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000349292.K0000233252
書込番号:14258347
1点

iphone4からiphone4Sに変わった時もボタン位置の変更がありましたもんね。
その辺はアップルの戦略(笑)??
書込番号:14258378
0点

あぅ…残念です。
ジョーさん、ロディロディーさん、情報有難うございます。
ちなみにこのiPad、正式名称「新しいiPad」なんですね。
http://www.apple.com/jp/ipad/compare/
周辺機器の対応機種には多分「iPad(第3世代)」とかって表記になるんでしょうか。
まあ、iPod Touchもナンバリングないですから同じ感じですかね。
カバーとか買う時に分かりにくいんですよね…。
電気屋さん泣かせだと思います。
書込番号:14258417
1点

最初、トップページのうたい文句で「新しいiPad」って言ってると思ったら
比較のページでちゃんと「新しいiPad」「iPad 2」ってありますねw
なんて呼べばいいの?なんて記事も出てます(^^;)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120308-00000011-cnn-int
まぁ、実際は「新型iPad」「第3世代のiPad」って言うしかない?w
書込番号:14258688
0点

>スレ主様
apple storeで、まだ16日到着となっていますね。 地方在住としては1番確実と思います。
朝7時に64G wifi 黒 に、刻印をして注文したところ、12日発送となっていました。
どうせ配達日指定だろうけど、早く着かないかなo(^▽^)o
書込番号:14259027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマートカバーはipad2と同じなんでしょうかね?
若干厚みが違うだけで装着は問題ないのかな?
書込番号:14259112
1点

スマートカバーはiPad 2と共通みたいですよ。
http://store.apple.com/jp/product/MD306FE/A?fnode=MTc0MjU2Mjc
書込番号:14259248
2点

ジョー23さん
ありがとうございます。
やはり共通なんですね!
書込番号:14259673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヤマダ電機で使える商品券があったので、今日、ヤマダ電機で予約をしようと定員さんに聞いたところ、Appleの方からまだ何も言ってこないので予約は出来ないと言われました。
欲しい病が高まっていたので、帰ってからアップルストアで予約購入しました。
今、予約するとお届けは18日以降みたいですね。量販店ではいつ頃手に入るんだろう?
書込番号:14260663
1点

ただいま32Gwiーfi版をApp storeで注文しました、
もちろん刻印入りです。
19日前後の発送見たいですが、早くなる可能性がないでしょうか。
楽しみです。
書込番号:14265452
1点

ヨドバシでも予約開始の盲が告知されていますね。
ソフトバンクでも告知されています↓↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120310-00000003-maiall-sci
書込番号:14268096
0点

先程、applestoreから商品出荷3/11日のメールが届きました!
えらい早いなと 喜んでましたら メール分よく見るとカバーだけでした。
やっぱり、16日なんでしょうね。
書込番号:14268119
1点

私は16日にヤマダ電機へ行き、ポイントを使って買う予定です。
でも、当日用の在庫ってあるのかな…(^_^;)
書込番号:14278966
0点

iPad2はど田舎のヤマダ電機で購入した際 各機種各色一台でしたよ
私は前回二番目に並んだので希望の容量と色が購入出来ました、三番目に
並んでいたオバさんは希望の品を私に取られたと言ってました
朝から行くと買えると思います、都心だともっと条件は良いかもしれません
ただ今回も同じとは限らないですが
書込番号:14279179
0点

本日ヤマダ電機にて
白64を予約しました。
運良く予約枠が残っていたため発売日当日にゲットできそうです。
ポイントは付きませんでしたが
ヤマダ電機でポイントついた方いますか?
書込番号:14283711
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
三世代白を予約しました。
手帳タイプで立てかけが可能な
カバーをさがしていますが
いろいろあって正直迷っています
予算4000円未満くらいでお勧めのものが
あったら教えてください。
また自分はこれを購入したという情報でも
結構です よろしくお願いいたします
書込番号:14270029 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

現在購入できるカバーはiPad2用のものですが新たしいiPadだと厚みが増えているので装着できるのでしょうか???
ソフトケースなら許容出来る気はしますがハードケースは厳しい???
書込番号:14277166
0点

Appleの画像見る限り液晶側の厚みが増えている様に見えます
私が作る側ならコスト的にバックシェル側のタブをiPad2と同じ
部品使い液晶側を変更します約0.6mmがどの様になったかは
やはり実機を見ないと判断出来ないですね
スレ主さんの様に手帳カバータイプでしたらiPad2用が使えそうですよね
後は使い勝手の好みのが有り人により変わると思います
探すのも楽しみの一つです
http://arigato-ipod.com/acc-case-ipad-2.html
書込番号:14277310
0点

私はipad2で以下のケースを使っています。
これならおそらく新ipadでもそのまま使えるかもしれません。
各ボタンや背面カメラ位置が同じであれば(未確認です)。
手持ちで使う場合、これの立てかけスタイルで背面の輪が出来る部分に手を突っ込んで
持つ様な感じが、ipadを握らなくても良いので持ち疲れが多少低減できます。
でもちょっと予算オーバーですか...^^;。
http://www.simplism.jp/products/ipad/leather_flip_note_case/index.html
書込番号:14277547
0点

アマゾンで見つけました。¥2,999です。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004QIPH5U/ref=oh_o02_s00_i00_details
書込番号:14278657
1点

黒猫ごんたさん
nehさん
スリット美香子の夫さん
mu〜muさん
ご返信ありがとうございます。
ipadは初めて買うのですが
過去レス等を見ていると裏面が傷つきやすいとの
事ですので、買ったら即、カバーにしまいたい
と思いご質問させて頂きました。
yodobashi.comとか見ていると
既に3世代対応のカバーとか出始めていたので
経験豊富な皆様のご意見をお伺いした次第です。
で、いろいろ悩んだ挙句
これにしました。
http://www.amazon.co.jp/39s-YTC-62-BL-%E3%80%9039s%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8A%E3%83%AB%E5%95%86%E5%93%81%E3%80%91Apple-iPad2%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E6%A9%9F%E8%83%BD%E4%BB%98%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%88%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%EF%BC%89/dp/B004S5CU8S
黒猫ごんたさんのお勧めもすばらしいですが
1200円台という安さが決め手になりました。(Ipad3対応と書いてあるし)
もし気に入らなくてもまた買いなおせばいいやくらいの気持ちで
注文しました。(意外と評判もいいみたいですし)
でもせっかく白を買ってもこれじゃ意味ないかな?
しばらくしたらまた考え直すかもしれません
(スリット美香子の夫さん:確かに考えている時が楽しいですね)
いろいろとアドバイスありがとうございました。
書込番号:14280216
0点

shichaさん
私も全く同じ考えで色は違えど同じものを注文しました。(笑)
書込番号:14280870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPad2のスマートカバーは、新iPadでも使えると公式にアナウンスされています。
色々使うと、結局この基本アイテムが最も簡便で使いやすいと実感する。
書込番号:14280999
0点

ハンpixさん Sony blueさん
返信ありがとうございます
ハンpixさん
おなじものを購入されたそうで。。。
やっぱり安いですよね
また情報交換しましょうね
Sony blueさん
やっぱりスマートカバーって
いいんですね
次回買う時は
参考にさせていただきます
皆様へ
貴重な情報ありがとうございました
書込番号:14281041 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





