iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

(4493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
357

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームボタンが効いたり効かなかったり

2012/08/25 02:46(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

最近ホームボタンを押してもすぐ反応する時と連打しても反応しない時があります。

まだ購入から4ヶ月ぐらいなので保証は問題ないと思うんですが
修理は新品と交換になるんでしょうか?

個人的には保護シートが1000円ぐらいしたのでそのまま修理希望ですが
アップル製品の不具合があった方はどんな対応だったでしょうか?

書込番号:14977531

ナイスクチコミ!2


返信する
Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/08/25 05:47(1年以上前)

別スレでもお二方が熱く議論されていましたが、一般的に新品と交換になるでしょう。フィルムは残念ながら駄目でしょうね。
私は少しでもRetinaの見え具合をスポイルしないようにフィルム無しで使っています。指紋拭取りはマイクロファイバー繊維の布で毎日やっています。
フィルム無しでは都合が悪いのでしょうか?

書込番号:14977712

Goodアンサーナイスクチコミ!2


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/08/25 06:37(1年以上前)


事前にバックアップを推奨します。

余談ですが指紋が気になるならこれ、オススメです。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007BWEW9A?ie=UTF8&at=&force-full-site=1&lc=plm&ref_=aw_bottom_links

iPhone,iPadに使用してます。

書込番号:14977780 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/08/25 08:50(1年以上前)

アップルの修理は交換対応のみ。
保護シートは修理の前にはがして再利用すればいいだけじゃね?
不器用で貼れないってんじゃ残念だが諦め。

書込番号:14978106

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/08/25 09:40(1年以上前)

ホームの物理ボタンはやはり壊れやすいのですかね?過去スレにもありまして、それを読んで以降は極力使わないようにしています。
延長保証にも入っているので心配はないのですがボタン程度の故障で交換は面倒なので。

交換は新品なんですかね?整備品なんですかね?
Appleの場合、整備品でも新品みたいな物とのことなので気にすることではないですが...。

私は保護シートは貼らない派ですが、保護シートは張替えが難かしいかと思いますので、もったいないけど諦めるしかないですね。

書込番号:14978235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/08/25 10:42(1年以上前)

物理ホームボタンを不要にする方法もあります。
http://iwire.jp/news/2012/01/23/008/index.html
ホームボタンはもう不要? タッチパネルで全操作可能な「AssistiveTouch」

書込番号:14978435

ナイスクチコミ!7


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/08/25 11:38(1年以上前)

iPadなんでマルチタスク用ジェスチャーをonにするとほとんどの操作にホームボタンの操作が不要です。
どうしても必要なのは再起動とスクリーンショットぐらいです。

書込番号:14978656

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/08/25 12:52(1年以上前)

故障対応は新品と同等品、つまり新品とは限りません。
いわゆる白箱と言われてますが、無地の箱に入った新品と区別されてる物です。
保護フィルムは保証されないので、再利用可能なフィルムなら剥がしてから
Appleへ、そうでないなら買換えになりますね。

マルチタスクジェスチャーが便利なのでiPhoneにも欲しいくらいですが
それでセンターボタンの使用頻度はかなり低いですね。
逆にスリープボタンやミュートスイッチが壊れないよう
気を使ってます。
ホームボタン連打とか手荒い使い方されたら、またすぐ壊れるでしょうなw

書込番号:14978901

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2012/08/25 13:20(1年以上前)

> JFEさん
> ホームの物理ボタンはやはり壊れやすいのですかね?
iPhone 4は、2台壊れました。他は壊れた事は無いのですが。

> 交換は新品なんですかね?整備品なんですかね?
自分は、一回落としてApple Care+で4,400円で交換しましたが、出たばっかりという事で通常の新品生産品でした。
シリアル番号が、DKで始まっていたら整備済品です。
ただ、整備済品と言っても外装、バッテリーは確実に新品の様子です。

書込番号:14978990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2012/08/26 10:05(1年以上前)

売り逃げ商品・・・アップル社
修理不可・・・買えだから
軽いようで重たいし・・・意味ないし

書込番号:14982375

ナイスクチコミ!2


kentomさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/26 12:43(1年以上前)

>>ドルゲ魔神さん

いろいろなスレに意味不明な文句ばっかり書き込んでますけど淋しい人なのかな?
それともただのかまってちゃん?

書込番号:14982870

ナイスクチコミ!9


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2012/08/26 14:25(1年以上前)

kuni_ponさん
ホームボタン不良は、保証期間内は交換対象なので、既にAppleに連絡されましたか。
交換がベストですが、ソフトウェアの問題の確認方法が、次のリンク先にありました。
まずは、ご参考まで。

http://iphone.sun-marie.com/

【リンク先からの引用です】

ご自分で試せることといえば「スリープボタンの長押し」です。

方法としては、

1.何かアプリを起動します
2.スリープボタンを長押しします
3.電源オフの画面が出たなら、スリープボタンから指を離します
4.ホーム画面が出るまで、ホームボタンを押し続けます
5.ホーム画面が出たなら作業は終了

この方法で不調が回復できている可能性がありますので、
ホームボタンの反応を確かめてみてください。

これで回復するのであれば、ハード的なトラブルではなく
ソフトウェアの問題だったということになりそうです。

書込番号:14983177

ナイスクチコミ!2


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2012/08/27 00:01(1年以上前)

コメントをくださった皆さんありがとうございます。
お返事遅くなり申し訳御座いません。

やはり新品との交換ですか。

剥がしてまた貼るのは失敗する可能性が高いので
出来れば避けたかったのですが難しそうですね。


Macinikonさんの言うとおり「Retinaディスプレイ」の良さを感じるため
あえて貼らないのもいいかなと思えてきました。

tos1255さんからご紹介頂いたグッズも良さそうですね^^


マルチタスク用ジェスチャーはjubeatをプレイするのにOFFにしていましたが、
これはいいですね。ホームボタンに殆ど触れず快適でした。


HARE58さんの方法を試しましたが何も変化が起こりませんでした。
電源OFFの表示も出ませんのでダメですね。

更に最近反応が著しく悪くなっている感じがします。


もう修理に出すしか方法はないので保護シートは諦め
新しくなったらホームボタンを極力使わないようにしたいと思います。

皆さん為になる情報ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:14985349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/08/27 00:43(1年以上前)

> 電源OFFの表示も出ませんのでダメですね。

スリープボタンを長押ししていますか? 間違えてホームボタンを長押ししてませんか? スリープボタンを
長押ししても電源OFFの表示が出ないなら、ホームボタンだけではなくスリープボタンもおかしくなって
いることになりますけど。

書込番号:14985506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/08/27 08:43(1年以上前)

保護シートは消耗品ですし、そのうち張り替えの必要もあろうかと存じます。
この時期にホームボタンが壊れるというのは早いですし、初期不良が疑われます。
初代iPadを2年間、新しいiPadを5ヶ月毎日使っていましたが、ホームボタンも無意識に多用していると思いますが
特に故障する気配はないです。
強く押しすぎているとかゲームで連打していると故障するかもしれませんが、通常の使い方で壊れるものでしょうか?

書込番号:14986202

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/08/27 09:12(1年以上前)

初代iPhoneから故障頻度が高い
ボトルネックと言われてる部位なので、自分は乱雑な扱い方はしないよう心がけております。
その他は保護フィルムも貼ってませんし、カバーも付けてませんが
今のところ壊れてませんが、堅牢性を持たせてる機器ではないので
気を使っといて損はないと思います。

書込番号:14986250

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/08/27 21:25(1年以上前)

ホームボタンは故障が多いみたいですね。

なるべく連打しないような使い方にします。

書込番号:14988471

ナイスクチコミ!1


shichaさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/01 10:51(1年以上前)

耐久テストってしないんですかね?
これだけ前世代から
問題になってるのに
ボタンを壊れやすい仕様にする
メリットってあるんでしょうか?

書込番号:15006992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kuni_ponさん
クチコミ投稿数:422件

2012/09/01 23:20(1年以上前)

>飛行機嫌いさん

あっ、飛行機嫌いさんの言うとおりホームボタンを押していた気が(^^;)

昨日アップルから新しいipadが届きました。
とりあえず不具合品として認められたみたいなのでやっぱり壊れていたんでしょうね。


>BIG トレインさん

ですよね、自分もアップル製品で不具合が起こったのは始めてです。
頻繁に使うボタンでもないですし、何故?という疑問しか起こりません。


>Re=UL/νさん

新しい代替品が来ましたのでこれからはホームボタンを極力使わず
タッチ操作を主に大事に使いたいと思います。



Nisizakaさんが述べられていた「シリアルがDKから始まると整備品」
との事でしたが見事DKから始まっていました(^_^;)

特に気になる点もないですし大丈夫そうですがちょいと気になりますね(笑)

書込番号:15009983

ナイスクチコミ!0


あみすさん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:15件 あみす工房 

2012/09/01 23:59(1年以上前)

故障頻度、耐久テストという言葉で一言。

私は黒iPhone4Sを白iPhoneに換装するためにばらしました。
当然その瞬間保証外です。
まぁ、欧州で手に入れたSIMFreeモデルなのではじめから諦めてますが。

さて、iPhoneもiPadもばらす(YouTubeなどに動画もあります)とわかりますが、
基盤上の圧電素子の上に中心のへこんだ丸いプラ板が乗っかるだけの構造になっています。
そこに、プラ板の脱落防止と押し返し(クリック感)を実現するためのゴムシールが貼られているだけです。
ゴムシールの粘着力が下がるとホームボタンの反応が鈍くなる傾向のようです。

あれだけの薄さと軽量化を図るためには必要な措置だと思います。

ただ今回の場合はちょっと早いようですが、2年もてば御の字でしょう。
というか、自分の感覚では、年に1回は張り替えが必要だと感じましたけど。
メインの基板以外のほとんどのパーツは、ネット通販で購入できます。

ま、通常は全く関係のないお話しです。

通常保証があれば、持って行くならAppleStoreのGeniusBarがお勧めです。
そんなこんなでAppleCareも必須ですね。

書込番号:15010162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:11件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/12 20:58(1年以上前)

私のも最近ホームボタンの感度悪いです。AppleStore遠い…

書込番号:15056273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

iPadは定価販売では無いのですか?

2012/09/10 01:11(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 nagoyan747さん
クチコミ投稿数:7件

始めまして、iPadの購入を検討している大学生です。
iPadは定価販売と思い込んでいたので、若干値引きのあるの大学生協で購入する予定だったのですが、価格.comを見て愕然としました。何と定価より数千円も安い・・・これならケースにもお金がかけられる、と少し舞いあがってしまいました。
しかしふと、このiPadは、例えば整備品であったり、輸送中に事故にあったりしたものではないかという一抹の不安が頭をよぎりました。

そこでお尋ねしたいのですが、上記のような可能性はあるのでしょうか?また、アップルは定価より安くiPadを売ることを認めているのでしょうか?

お手数おかけしますがよろしくお願い致します。

書込番号:15044823

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/10 06:52(1年以上前)

通販店で、事故品を売りつけるほど酷いところはないと思いますが、アフターサービスや初期不良などの返品手続きは面倒だったりするのでは?
値引きといっても他の家電の様な2割、3割引という訳でもないし、数千円ぽっちで、アフターサービスの悪い店で買うのはやめた方が賢明。

この掲示板みているだけでも、液晶内のゴミ混入とか、ホームボタンの不良とか初期不良あるし、初期不良の交換手続きが、しやすい量販店がいいと思うけど。

書込番号:15045200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/10 07:00(1年以上前)

連投すみません。
アップル製品全般に言えますが、激安店の値引きといってもほんのちょっとの値引きにすぎず、アフターサービスを含めて考えると、結局、本家のアップルストアのオンラインショップか直営店で買うのが一番良かったりします。
個人的には、アップル公式ストアなら、購入後2週間以内なら、無条件で返品出来るのが良い制度だと思います。
機種の選定ミスだとか、自分の用途に合わなかった場合に返品出来るので。

書込番号:15045217

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/09/10 07:12(1年以上前)

アップルストアより、3000円安いだけですが。
この程度なら、アップルストアで購入した方が無難です。

それと、新しいiPadの後継機が秋に出るようです。
9/12にiPhone5?の発表に合わせて、予告が出るかも
知れません。もう少し待った方が良いかも知れません。

書込番号:15045235

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/10 07:59(1年以上前)

7インチのiPad miniが9月とか10月とかにでるという噂です。
ただし現行モデルはそのまま併売でしょう。3月にでたばかりですし、在庫処分の値崩れもしていません。

書込番号:15045338

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2012/09/10 08:31(1年以上前)

日本で低下が認められているのは、タバコ、書籍、新聞なと僅かです。
その他は、偶然同じ価格なのか、そうでなければ再販価格拘束で違法です。
まあ、アップルの場合は、証拠を残さないなど違法スレスレなんだけど。

書込番号:15045417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/10 09:40(1年以上前)

アップルは価格統制をおこなっているようで過去スレにも話題になっていますね。
かなりの売り上げでしょうし‥、私的には問題にならないのが不思議ですが、ユーザーとしては価格安定していて嬉しい面もあります。

ネット通販は詐欺等もあるのは事実ですが、価格comなど有名サイトに出店してる業者さんならある程度信頼できるのではと思います。

しかし大して安くはないのでアップルストアでの購入が上記の方が言ってますようにメリットがありますし、このようなことを質問しないと購入先を迷う方なら、間違いのない買い物ができるアップルストアでの購入が良いのではと思います。

書込番号:15045593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/10 10:59(1年以上前)

>ネット通販は詐欺等もあるのは事実ですが、価格comなど有名サイトに出店してる業者さんならある程度信頼できるのではと思います。

その発想は危険ですね。
審査は厳正でしょうが簡単な条件をクリアしちゃえば登録出来ちゃいますので、
信頼出来るかは別の話。
http://kakaku.com/shopentry/entryplan.html

それでも保証はAppleと変わらないので、ノントラブルなら安く済んでしまう。
でも数千円くらいでリスクをかけるのも。。。

Appleストアか取扱店登録されてる生協でもいいかな。
http://www.apple.com/jp/education/shop/college/

書込番号:15045806

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/10 11:15(1年以上前)

Re=UL/νさん

>その発想は危険ですね。

だから‥「ある程度」と書きましたでしょ?

大丈夫だとは言っていませんよ…。

書込番号:15045846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/10 11:34(1年以上前)

売れてるし、仕入れ制限されないよう割引販売しにくい大人の事情が
あったりなかったりしてそうだけど、わかりやすい圧力にはうるさい世の中だからね

高いよ!値引率低いよ!って話が、いつのまにか定価販売だよに変わっていったのかもね

ただし、どこで購入しても一緒じゃないよ
マクドナルドとか行くでしょ? 犬のお父さんマークのSoftBankのWi-Fiを無料で使いたいなら

ソフトバンクショップ、Apple Store、Apple Online Store、ベスト電器やムラウチなどの
一部の家電量販店で購入しないと、SoftBankのWi-Fiは有料になるから注意だよ

書込番号:15045920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/10 12:11(1年以上前)

整備済製品をAppleから購入するという方法もありますよ。
多少安くなっていますし、1年間の保証もついています。

人気商品は掲載されると同時に売り切れになってしまいますが、先ほど覗いたところでは、ほんの一例ですが
iPad Wi-Fiモデル 16GB - ホワイト (現行モデル) [整備済製品] が38,400円で売られていました。
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad

余談ですがAppleのルーターの整備済製品を以前購入しましたが、購入時の傷や汚れなども無く、何の問題も無く動いています。

書込番号:15046031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/10 12:28(1年以上前)

自分もここの最安値に一時はかなりグラリときましたが、いろいろ考えて結局アップルストアで買いました。
なによりアップルストアで買えばSoftBankWifiが2年間無料を付けられるというのが魅力でした。

書込番号:15046094

Goodアンサーナイスクチコミ!0


DiSi77さん
クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:82件

2012/09/10 13:24(1年以上前)

整備品はメーカー直販でしか購入できないでしょうし、輸送中に製品に影響が出るような事故にあってたら箱がつぶれるなどしてるのですぐわかるかと…
今現在iPad16GB(ブラック)で最安値となっているPCボンバーでしたらまず安心で、特に心配するようなことはありません。

>BIG トレインさん
>アフターサービスや初期不良などの返品手続きは面倒だったりするのでは?
apple製品の場合は初期不良でもメーカーによる直接対応となるのでどこで製品を買おうが関係ありません。
量販店で購入したところで店頭交換してもらうこともできません。
SoftBankのWi-fiサービスが不要でしたら、最安値のサイトで買って差額でアクセサリーでも買うのが賢明ですね。

書込番号:15046298

Goodアンサーナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/10 14:00(1年以上前)

賢明?

それぞれ価値観があると思いますがね。

激的に差額あるわけではないし、私は定価OK、新品、直営店にこだわって購入しましたよ。

私にとってはブランド品を購入する感覚で、あえて直営店に行きました。

くだらない!と言われる方がいるとは思いますが…。

書込番号:15046394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/10 14:37(1年以上前)

>apple製品の場合は初期不良でもメーカーによる直接対応となるのでどこで製品を買おうが関>係ありません。

直営店が近い場合、あるいは、メーカーへの直接商品送付が面倒でなければですけどね。
量販店なら、不良品であればその場で預かってくれます。量販店舗で直してくれるわけではないですが、メーカーとの面倒なやりとりもお店が代わってやってくれますよ。

書込番号:15046492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/10 14:57(1年以上前)

整備済製品については過去にも多く語られていますが、新品と比べトラブルの原因になっている、というものではなさそうですよ。ハコが白いだけ、くらいに思っていてもいいかもしれません。
 コストも重要視するのなら選択肢になるかも?
でも、整備済製品って2年間無料のWi-Fiはつかないんでしたっけ?

書込番号:15046546

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/09/10 15:29(1年以上前)

Re=UL/νさん
>>ネット通販は詐欺等もあるのは事実ですが、価格comなど有名サイトに出店してる業者さんならある程度信頼できるのではと思います。
>その発想は危険ですね。

同感です。
有名サイトであるヤフーオークションでも事件やトラブルは起こっていますし、
楽天でもトラブルは発生しています。


JFEさん
>だから‥「ある程度」と書きましたでしょ?

だからその発想が危険なんですってば。
(「しかし…」とは続けていますが会話や掲示板では前段の話の印象が残りますし。
 曖昧な話し方しないで、駄目なら駄目って端的に言わないと。)

書込番号:15046640

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/10 17:31(1年以上前)

yammoさん

ご意見は了解しました。忠告ありがとうございます。 

考え方は人それぞ。私的な意見&経験を言っただけですよ。

私の書き方を分かってくれた方もいると信じています。

書込番号:15047048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/10 17:55(1年以上前)

法律の話は置いといて基本的にappleは定価販売のみを考えてると私は思います
そして安く売る事は認めてないとも思いますね。
安く売ってる店はapple以外から入荷してるのではないでしょうか。


最安値ショップは時間で変わりますし各店舗で扱う商品性質は違いますよが
中には注意書きで箱が壊れていますと書いてあったり、訳あり品と書いてあったり・・・

通販は自らが選んで購入した物なのでクーリングオフが基本的に効かないと記憶しています。

要は店選びは自己責任です。(返品に応じる店も多々あります)




ps.
「私は」ですがJFEさんの言いたい事わかります。
ある程度って前置きしてありますしね
生協だって人によっては荷物投げて置く人いますしもう、疑ったりキリないですよ
場合によっては人生相談もしてもらえるかもしれませんが

どんなに良い店で買っても配送業者が外れなら水浸しの段ボールで届く事だってありえます。

ま、みなさんapple直営お勧めな事にはかわりなさそうですよね
私も定価・直営派です。

書込番号:15047125

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/10 18:17(1年以上前)

>JFEさん

JFEさんのお考えは解りましたが、やはり情報を投げかけるのに
ある程度という言葉の綾は置いといて
JFEさん自身でで有名サイトだから信頼出来るという考えをお持ちでも構いませんが
人へ無責任に答えるべきではないと私は思います。

価格コムだから信頼出来る、楽天だから信頼出来ると誤解を受け易いと感じました。
信頼するしないは、個々の判断で決める事であって
容易に使うべきではないと言うのが私の考えです。

スレ主さん横道にそれてしまいスミマセン。

書込番号:15047216

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/10 18:30(1年以上前)

Re=UL/νさん

ご意見了解しました。

一つだけ、けして「無責任」に書きこんでいるわけではないですよ。
私もこの掲示板でiPadやスマホ、車などを購入する時にはたいへん参考にさせてもらったので少しでも私的な考えですが参考にしてもらえれば‥との気持ちで投稿しています。

言葉の履き違えで無責任と感じた方もいたのでしょうが、話題にもよりますが完璧な回答ってないのではと私は思っています。
なので多少言葉を濁したり、私的な‥などと私は書きこんでいます。

書込番号:15047263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ30

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件

来月、鉄道利用で横浜・東京に旅行に行くのですが、乗り換え案内や観光情報の入手などにiPadを持って行って活用したいと考えています。

都会では、Wi-Fiへの接続には困らないのでしょうか?

ちなみに当方、東海地方の田舎在住です。

実際に旅行に持って行かれた方の体験談も聞きたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:15044023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/09/09 22:42(1年以上前)

>乗り換え案内や観光情報の入手

前もってそういう情報をPDF書類にして、iPadに保存しておく方が良いのでは?
WiFiを気にしてたら、そっちに神経使ってしまいますし。
数日で情報は変化しないと思います。
もちろん電車の中でも使えますしね。

書込番号:15044186

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/09 22:54(1年以上前)

うぅむ、都会と云うか東京に偉い幻想を抱いているようですが、
特定の場所以外で無料の無線LANが提供されているなどと云う事はありませんぞ。
街中どころか、ホテルでもLANは有線のみ所とか普通にあります。事前に調べておくのが無難でしょう。

書込番号:15044244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/09 23:20(1年以上前)

短期間の場合は、Try WiMAXを利用するという方法もあるとは思います。
90日間以上の間隔を置くと、何度でも利用できるので便利だと思います。

Try WiMAXレンタル
http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/

書込番号:15044395

ナイスクチコミ!3


スレ主 PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件

2012/09/09 23:25(1年以上前)

harurunさん、ありがとうございます。
>PDF書類にして
まったく思いつきもしませんでした。参考にさせてもらい早速やってみます。

cymere2000さん、ありがとうございます。
>都会と云うか東京に偉い幻想を抱いているようですが、
東京とかなら大概の有名スポットなら接続できると思っていたのですが、そうでもないのですね。

接続できる場所を調べ、できない場所では事前に入れておいたPDF書類を利用するなどしたいと思います。

書込番号:15044413

ナイスクチコミ!1


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/09/09 23:45(1年以上前)

一々、iPadを取り出して調べるのも大変ですよ。
事前にプリントアウトしていた方が良いと思いますよ。

書込番号:15044513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/10 01:02(1年以上前)

鉄道旅行では車と違って動きに制約がありますよね!
だからその場で検索して行動を決めてるとせっかくの旅行がタイトになってしまいます。
必要な情報はなるべくiPadにいれて行った方が良いでしょう!
東京23区内では駅や建物内でWi-Fiが使える所はある意味多いと思いますが、目的地を探しながらでは使えませんからね(^_^;
スマホのお陰で出先で困る事は無くなりましたが、出来るだけ事前に調べておいた方が時間に余裕が出来て良い旅になると思います!

書込番号:15044802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件

2012/09/10 07:46(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。

データをiPadに入れておくなど、事前に準備してから出掛けることにします。
ちなみに、ホテルには、Wi-Fi環境が整っていますので、使えそうです。

書込番号:15045309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/10 08:02(1年以上前)

旅行ならオフラインで読める地図ソフトがいいですよ。有料アプリですが、Mapfanは全国地図ですし価格分の元は取れます。地図データをローカルに持てるので、ネット接続しなくても地図検索出来ます。
wifiモデルはGPSがないので現在位置確認は出来ませんが、GPSはiPhoneに任せれば問題ないでしょう。

書込番号:15045345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/10 08:07(1年以上前)

すみません。iPhoneお持ちの方と勘違いしてました。
GPSは他の携帯電話などで補えばいいのですが、もしなくても地図ソフトさえあれば近隣駅や交差点名などで位置確認は出来ると思います。実際自分も交差点名でだいたいなんとかなります。

書込番号:15045353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/10 08:16(1年以上前)

哲さん

iPadを持っているいるのに、プリントアウトするのは勿体無いですよ。
旅行情報は、webで調べてスクリーンショットをとり、写真としてiPadに保存すれば、後で探すのも簡単です。
旅行ガイドなどの書籍情報も自炊してiPadに収めれば荷物も減らせます。
自分は東京在住なのですが、海外旅行ではいつもそうしています。紙など持ち歩きません。

書込番号:15045373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/10 10:49(1年以上前)

横浜在住です
横浜駅周変は地図を見るとwifiスポット多数なのですが
実際はビルの中のフロアが違う等でさっぱりです。
喫茶店等の店内に入らないとほぼ使えないと思います。
東京も同じくスポットはあふれているのですが街中で立ち止まってipad使ってると多分ドン引きされます。

ipadってスマートに使うとカッコいいんでしょうけど、
電車に乗るのに券売所の前でipad広げてwifiスポット探すために画面注視しつつうろうろしてると多分かっこ悪いです。


経験談としてはうっかり度や老人度に左右される話題ですが
実際地方への旅行にipadを持っていったことありますが
他に荷物を持ったままカバンからipad出したりして地面に落としました。結構重いですしねー
民家に隠れたソバ屋を探すのに地図を見た後でしたね
ipadは室内で使うものだなーと実感しました

手に持ってる本や携帯を落とした事は一度も無い!と豪語できる方には関係ない話題です。


ガイドブックやメモもいいもんですよ
アルバムと一緒に保存しとくといい思い出にもなります。

メリットとしてゆっくり宿泊先で使うならば非常に良いと思いました。
スマホの画面は小さくて苦手です

書込番号:15045788

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:25件

2012/09/10 11:28(1年以上前)

PC_OTAKUさん こんにちは

 私は旅行は車ですが、いつもiPad(Wi-Fi)を持っていきます。ネットは、どこにでも有るマクドナルドで、iPad購入時無料で付いていた「最大2年間ソフトバンクWi-Fiスポット」で接続しています。そろそろ期限切れになりそう。

 それ以外にもネット接続なしでも結構役立っています。
(1)外付けるGPSでカーナビ(bad-elfとnavico)
(2)事前にしらべたWebページを保存し、オフライン参照(iSaveWeb)。
(3)Webページの一部なら画面コピー(電源ボタンとホーム)
(4)観光パンフレット等PDFは保存して参照(GoodReader)

 ただ、車以外ではiPadが持ち運びで邪魔にならないか少々気になりますね。それと、iPadの充電器はお忘れなく。満タン充電で7,8時間程度と思っておいた方が良いです。

書込番号:15045893

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/10 11:55(1年以上前)

確かに電車移動でiPadを取り出してというのはかなり変ですね
券売機前でノロノロやっていたら舌打ちされますよ。都会はせちがらいです。

自分は旅行で使うといっても海外だし、移動はクルマなので問題ないけど

駅構内で情報検索するなら小さいスマホでしょうか。

書込番号:15045983

ナイスクチコミ!1


スレ主 PC_OTAKUさん
クチコミ投稿数:304件

2012/09/10 12:38(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。

スマホも持っていますが、龍之介パパさんと同じく画面が小さくて苦手です。
iPadの方が断然使いやすいので。

ただ、確かに外で使うのは少し恥ずかしいかも。舌打ちされたら嫌ですしね(笑)
外ではスマホを 使い、iPadはホテルで使う事にします。

ありがとうございました。

書込番号:15046132

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/09/10 14:30(1年以上前)

スマホをお持ちなら、Evernoteでメモなどの情報管理すると便利です。
地図情報や観光情報も全部一括して管理できますよ。

iPadで情報インプットして、同じ画面をスマホでも共有できるので、外で閲覧するときは、
スマホ、宿では、iPadという使い分けですね。

書込番号:15046477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 tantan8さん
クチコミ投稿数:3件

この度、ipad3(64GB wifiモデル)とwifiを契約しようと考えております。
ipadの利用は、仕事で利用することを考えているため、提案書類などが豊富に保存できるようにしたいことから64GBで考えております。

◆質問事項は2点

@ipadの購入はどこですると得か?
価格コムの最安値のお店か、ヤマダ電機のようなポイント還元のお店で購入するべきか?
それともソフトバンクショップか?

Awifiの契約先はどこが最も安く良いか?


wifiの接続先としては、家で利用するノートPC、iphone、ipadです。
現在フレッツ光を利用しているので、「+月額525円の光ポータル」を検討しております。

知識不足のため、アドバイスを頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

書込番号:15044377

ナイスクチコミ!0


返信する
柚子蟹さん
クチコミ投稿数:151件

2012/09/09 23:23(1年以上前)

@についてのみの解答になってしまいますが、安く買いたいなら価格コムの最安値で買うのがいいと思います。アップル製品は値下げないですし…

書込番号:15044408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tantan8さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/09 23:32(1年以上前)

柚子蟹さん

早速のご返信ありがとうございます。
参考になります。
ありがとうございます。

ちなみに正規店と比べて不利になる条件などはあるのでしょうか。
特になければ、ipadの購入は最安値で購入しようと思います。

書込番号:15044438

ナイスクチコミ!0


柚子蟹さん
クチコミ投稿数:151件

2012/09/09 23:43(1年以上前)

不利ですか?

正規店とは家電量販店のことでよろしいですよね?

ネットでアップル製品を購入したことがないのでわかりませんが、アップル独自の保険とかの手続きが面倒になるのかな?

詳しくないので下手なことは言えませんが、最近のカキコミに保険について書いてあるのがあったと思いますので参照してみてください(´・_・`)

ちなみにiPhoneお持ちならアプリ同期できますよ。

書込番号:15044490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/09 23:45(1年以上前)

@得とは言えませんが、私はアップルストアで買いました。

A郊外での使用に関しての質問と受け取りました。
1.一番一般的なのはUQ WiMAXでしょう。
メリット:比較的安価でフォローされているエリアが広い。また、そこそこ速い。
デメリット:WiMAX回線のみなので、実は繋がらないエリアに入ると何の役にも立たない。

2.各携帯電話会社のLET
メリット:速い。LETが繋がらないエリアでも3Gで繋がるので、最低限の役目は果たしてくれる。
デメリット:お値段が高い。docomo以外はサービスがはじまってもいないし、docomoもサービスエリアは言えない。

書込番号:15044508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/09 23:47(1年以上前)

>docomoもサービスエリアは言えない。

>>docomoもサービスエリアは広いとは言えない。

書込番号:15044521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/10 00:10(1年以上前)

>wifiの接続先としては、家で利用するノートPC、iphone、ipadです。

・・・ごめんなさい。契約とあったので郊外での使用と誤認しました。
自宅で使うだけでしたら、NTTからレンタル中のルーターに差し込み式の無線LANカードが315円/月を取りつけるのが、一番安いと思われます。
毎月お金を払うのが嫌でしたら、有線LANを無線LANにコンバーターする機器(AirMac Express等)もあります。

書込番号:15044632

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/10 00:40(1年以上前)

@少しでも安く購入したいならネットかと思いますが、可能ならイベント的感覚でアップルストアーへ行き、購入するのも良いと思いますよ。

A私はauスマホ(WiMAX)でWi-Fiテザリングで使用しています。

書込番号:15044740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/10 07:16(1年以上前)

1.AppleストアやSoftbankで買うとSofbankのWi-Fiスポットが2年間無料で使える
特典が付きます。
ヤマダ電機等でもApple製品取扱店なので価格等も変わらずポイント還元も
期待出来ないでしょう。
まぁ安く買おうとしたら何らかのリスクはあると考えて良いと思います。

2.光ポータルを利用した場合、公衆無線LAN契約と3G通信回線契約が
必要なようです。
これは量販店などでポケットWi-Fi端末を一括0円、月額割引での契約が
安いんじゃないかな。

自分はiPhoneなのでSoftbankのWi-Fi端末を割引にて安めに利用できてます。

>仕事で利用することを考えているため、提案書類などが豊富に保存できる
因みにOffice系書類の完全互換性は無いので難しいですよ。

書込番号:15045244

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/10 11:12(1年以上前)

1、だけ

ipad本体の購入だけでしたらsoftbankショップで買うメリットは無いと思います
むしろwifiモデルの在庫すら置いてない事が多数のようです

A1
通販意外でお得なのは金券ショップで金券や割引優待券を購入しつつポイントの入る店で買う方法も安いです。注意点はポイントが入ること自体イレギュラーなようなので購入前に商品券等で購入してもポイントがたまるか確認は必要です。

A2
整備品の販売もあります
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad
詳しくは別のスレッドで話題になったり公式にも書いてありますので自己判断してください。


他のサイズや現行の新バージョンが出るかはまだわかりませんが
新製品が出ると予測されている9/13まで待ってから購入でも良いかもしれませんね

書込番号:15045831

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/10 11:47(1年以上前)

安く買うなら整備品がお勧めですね

書込番号:15045947

ナイスクチコミ!0


スレ主 tantan8さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/10 12:06(1年以上前)

皆様

ご丁寧な回答ありがとうございます。
ネットで購入することにします。
龍之介パパさんのおっしゃる9月13日に発表にも注目してみようと思います。

wifiについては、会社で確認をしたところ イーモバイルが利用できるとのことでしたので
一先ずそれを利用することにしました。

書込番号:15046018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

カメラを少し傾斜して設置してしまい、映像が水平で無いことが時々あります。

iPhoneやiPadをビューファインダーに出来るカメラを見つけました。
まだ、新しい製品のため、ユーザーレビューが見当たりません。
何方か、ご存じの方、よろしくです。


(1)Contour+2:スマートフォンで録画前の画像をプレビュー出来ます。 さらに今回スマートフォンから録画のスタート/ストップも可能になりました。録画中もファインダーとして機能します。
http://www.contour.jp/products/plus2.html


(2)JVC GC-XA1:Wi-Fi接続するとスマートフォンの画面上で画角確認ができます
http://www3.jvckenwood.com/dvmain/gc-xa1/


(3)ION Air Pro WiFi:世界初のWiFi通信可能なウェアラブルカメラ
http://www.iontheaction.jp/airpro/ion/ION-Air-Pro-WiFi-HD-Sports-Video-Camera.html

※ 「:」以下の文は、それぞれのURLに記載されたものを、そのまま記載しました。

書込番号:15037154

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

2012/09/08 13:52(1年以上前)

検索すると、ライターさんの記事は、見れるのですが。


美貴本、フルHDスポーツカメラ新モデル「CONTOUR+2」 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120906_557757.html


液晶+Wi-Fi+防水“全部入り”スポーツカメラ「GC-XA1」 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20120809_551868.html


Wi-Fiウェアラブルカメラの意欲作「ION AIR PRO WiFi」 -AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/20120626_542582.html

書込番号:15037561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2012/09/08 17:56(1年以上前)

こんにちは、少し意味がわかりません?
ビデオカメラを紹介したいのですか?
普通にビューファインダー付きビデオカメラではダメなのですか?

iPadではむしろ邪魔になりそうですが・・・・

書込番号:15038306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/08 19:36(1年以上前)

Contour+2はまだ国内では販売されていないかと・・。

ContourGPSにオプションを付けて同様の機能を使っています。

リアルタイムのビューアーとしては使えませんが、位置合わせとしては十分利用出来ますよ。

書込番号:15038649

ナイスクチコミ!0


スレ主 HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件

2012/09/09 02:04(1年以上前)

テトラポット!さん
有難う御座います。

iPadユーザは、で無い人より、新しい製品に詳しく、親切な方が多いので、このスレで質問しました。

設置状況に関してですが。カメラをヘルメットやフェンダーなどに設置するとき、いままでの映像チェックは、カメラと外付けモニタをケーブルで接続してと、手間の掛かるものでした。

そして、iPhoneやiPadをワイヤレスでビューファインダーとして使える、進化したカメラが発売されたのですが、ユーザーレビューが、まだ見当たりません。



何でも屋工房さん
有り難う御座います。
日本向けは、これからのようですね。

検索したら、レビューなどが有るのですが、日本向けでは無いので。

Contour+2 action camera puts waterproof 1080p ...
http://www.engadget.com/2012/09/05/contour-2-action-camera-price-400/

Contour+2 review: the best consumer helmet camera ...
http://www.engadget.com/2012/09/05/contour-plus-2-review/

Sony製品も見つけましたが。

ENew Sony ActionCam with HD and WI-FI
http://www.youtube.com/watch?v=Wu8MKceMve4


まだ出揃っていない感があります。

書込番号:15040299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 AppleCare+ for iPadについて

2012/09/07 08:36(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:17件

よろしくお願いします。
今、iPadの購入を考えていますが、AppleCare+ for iPadに加入するにはAppleストアもしくはAppleオンラインストアでiPadを購入しなければならないのでしょうか?
大手家電量販店なら、通販(Appleオンラインストア以外)なら加入出来ないのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:15032624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/07 08:42(1年以上前)

いいえ。アップルストア以外でも、加入できるので、心配ないです。
iPadはどこで買ってもOKです。(日本国内なら)
アップルストアにいかなくても、大手量販店でもApple care+に加入できます。
製品とは別の保険商品みたいななので、製品購入後一ヶ月以内なら、製品購入店ではないところで、Apple care+に加入できます。

書込番号:15032642

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/09/07 12:15(1年以上前)

回答ありがとうございました。
通販にて購入し、AppleCare+ for iPadを近くの量販店で契約しようと思います。

書込番号:15033213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/07 13:36(1年以上前)

AppleCare+のiPad本体購入時以外の加入は、アップルストアに本体を持ち込み、チェックの上での加入しか出来ないはずですよ。

iPad本体をプレミアムリセラーで購入しましたが、そういう説明を受けましたし、アップルのサイトにも同様の記載があります。

>AppleCare+を購入するには

>AppleCare+は、iPadの購入から30日以内に購入する必要があります。
>購入方法は2つあります。
>Apple Online Storeで購入。新しいiPadまたはiPad 2を注文すると、お支払いの前にオプションでAppleCare+をカートに追加できます。
>直営店のApple Storeで購入>(AppleCare+をiPadとは別で購入する場合は、Genius Barでサポートのご予約とiPadの点検、そして購入証明書の提示が必要になります)。


購入と同時ならアップルストア以外でも加入できますので、
>購入方法は2つあります。
というのは誤りな気がしますが。

書込番号:15033484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/09/07 14:15(1年以上前)

エコ三郎さんのに補足。

"アップル - サポート - AppleCare - iPad"
http://www.apple.com/jp/support/products/ipad.html
一部引用
>重要事項
>AppleCare+ for iPadは、保証対象となるiPadの購入日から30日間以内に購入していただく必要があり、
>iPadと同時にAppleCare+ for iPadを購入しなかった場合は、直営店のApple Storeで購入することができます。
>AppleCare+for iPadを直営店のApple Storeで購入する際には、ジーニアスがiPadの購入日を照合した上で、
>iPadに既存の損傷がないことを確認させていただきます。

アップルストアで、iPad 用の AppleCare があるのですが、
カートに入れるボタンが無かったのはこういうことだったんですね。

iPod touch とかは別途購入、後から別途加入って出来るので、
なんとなく、同じかと思ってました。

書込番号:15033581

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2012/09/07 20:50(1年以上前)

自分もiPhone 4Sの話しですが、一括で加入(キャリア契約では分割でしか加入できない)する為にApple Care+に後から加入しましたが、Apple Storeでしか加入できなくなっている様子ですね。
その為に、久々にApple Storeへ行って来ました。
自分がiPad購入の時は、30日以内であれば電話でも加入出来ていましたが、現在は加入できなくなっています。

書込番号:15034765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/08 20:39(1年以上前)

これ、お三方の情報が正しければ、スレ主さんは不味いんじゃないかな・・・

通販の購入履歴をアップルストアが認めてくれれば良いのですが・・・
いや、そもそもストアの近くに住んでると良いのですがどうだろうか。

書込番号:15038916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/09/08 23:35(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
やはり大手家電量販店にて購入したいと思います。
goodアンサーをつけてしまったのでほかの方にはつけることができませんが
ありがとうございました。

書込番号:15039758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/09/08 23:39(1年以上前)

先ほどの書き込みでは本体の購入なのか、AppleCare+ for iPadの購入なのか分かりにくかったですね。
本体も量販店で購入し、同時にAppleCare+ for iPadも購入したいと思います。

書込番号:15039777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/08 23:47(1年以上前)

お〜、購入前で且つ、ここの掲示板をまだ見ていましたか。
良かった、良かった。

書込番号:15039805

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング