iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

(4493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
357

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトバンクで新しいiPadの購入について

2012/07/06 21:16(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:18件

ソフトバンクには新しいiPadのWifi版って売ってるんですか?

書込番号:14772515

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/06 21:31(1年以上前)

http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/

書込番号:14772583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/06 21:59(1年以上前)

ソフトバンクにもありますよ〜

近くのショップに電話してみればいいんじゃない

書込番号:14772719

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/07/06 22:52(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
明日近くのソフトバンクショップに行ってきます。

書込番号:14773024

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/07/06 23:15(1年以上前)

何かのついでなら良いのですが、softbankの場合wifiは取り寄せになることも多いので
電話をお勧めしますー

書込番号:14773144

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/07/06 23:19(1年以上前)

龍之介パパさん返信ありがとうございます。
明日行ってみて取り寄せになるようでしたらベスト電機で買います。

書込番号:14773167

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/07/06 23:29(1年以上前)

龍之介パパさんのおっしゃるとおりSoftbankショップでは
Wi-Fiモデルは扱ってはいますが、契約も無いしうま味も無いので
在庫してない事の方が多いですね。

直ぐ欲しいなら無駄足にならないよう電話確認してからが良いでしょう。
量販店あたりでも在庫はあるんじゃないかな。
アップルストアならもっと確実。


上の話は知ってる人にはホームとアウェイが逆転してて実は滑稽なんですよ〜w

書込番号:14773222

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/07/07 13:52(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございました。
ここらへんのショップでは取り寄せになるようでしたのでAppleオンラインショップで注文しました。

書込番号:14775425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

今朝方から、アプリの更新並びにダウンロードが出来なくなってしまいました。
待機状態のまま一向に進みません。
Wi-Fiで、iPad新型Wi-Fiモデル、iPhone4で症状が出て、不思議なことにiPad2だけは、正常なのです。勿論、同じアプリケーションについてです。iPhone4では3Gでもダメでした。再起動しても変わらずです。
どなたか同じ症状から回復された方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:14757602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:17件

2012/07/03 16:04(1年以上前)

「Chrome」が気になっていたので
試しに<iPhone(au)-WiFi>でダウンロードしてみましたが、
何の違和感もなくできましたよ。

書込番号:14757820

ナイスクチコミ!0


axlだよさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:76件

2012/07/03 16:14(1年以上前)

気休めかもしれませんがダメだった2機種を電源オフにして再度電源を入れてみたらどうでしょう?
他のアプリ(新規で適当な何か)はダウンロードできたりするんでしょうか?

書込番号:14757844

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

2012/07/03 16:30(1年以上前)

じょくん13さん

ご返答ありがとうございます。

書込番号:14757881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

2012/07/03 16:40(1年以上前)

axlだよさん

ありがとうございます。

再起動も何度か試しましたがダメでした。

新規購入のアプリもダメでした。待機状態のままです。
不思議なことに、iPad2だけは出来ています。

ひとつ状況を付け加えると、おかしくなる前までiPad新型、iPhone4の両方で最近出たポッドキャストのアプリを落としてその中のファイルを色々ダウンロードしていたのですが、何度かフリーズを繰り返していました。そのあと、他のアプリのアップデートや新規購入アプリのダウンロードが出来なくなったという次第です。勿論、ポッドキャストが原因とは書きませんが、状況としてお書き添えておきます。
何もしていないiPad2が正常なので、気になるところです。
尚、今はポッドキャストアプリは削除しましたが、症状は変わらずです。

書込番号:14757907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


axlだよさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:76件

2012/07/03 16:50(1年以上前)

母艦(PC)を利用されていて管理されているのであればPCのiTunesのアプリからもポッドキャストのアプリを消去して一旦同期し直して、再度インストールし直してみてはいかがでしょうか(これはPCでもiPad,iPhone上でもどちらでも良いと思います)?

空振りだったらごめんなさい。

書込番号:14757929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:7件

2012/07/03 17:12(1年以上前)

keita22さん

色々やってだめだったら、最後の手段として復元をしましょう

OSのバージョンが強制的に最新になるといううんこな仕様には注意です

書込番号:14757995

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/07/03 17:34(1年以上前)


こんにちは
Wifi設定画面で >アイコンをクリックしてDNSサーバに、8.8.8.8を指定するとどうですか?

書込番号:14758094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/03 19:26(1年以上前)

いきなり初期化して、復元する必要はないと思います。

まず、iTunesにUSB接続してバックアップして、全アプリ保存します。iOSの場合、アプリとデータは一心同体なので、アプリを保存すればデータも同時に保存されます。

それで、今度、iTunesに同期させる時に、同期させるアプリを必要最低限のものだけ限定して、同期させて様子をみてください。おそらく正常に戻るでしょう。正常に戻ったら、ステップバイステップで、少しづつ同期させるアプリを増やしていけばいいと思いますよ。この際に、不要なアプリを発見して整理するのも良しかと思います。

書込番号:14758513

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件Goodアンサー獲得:39件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度3

2012/07/03 20:28(1年以上前)

3台も同じデバイス所持しているのなら、バックアップをまめにしているのでは?
バックアップした日が最近なら日付け確認し最近のファイルに戻せばいいのでは

今回ダウンロードした状態の前に戻す(勿論前回バックアップから数日経ち、色々
落としているなら別だけど)

書込番号:14758819

ナイスクチコミ!1


スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

2012/07/04 03:42(1年以上前)

皆様 たくさんの御返答をどうもありがとうございました。
無事に解決いたしましたので経緯を説明させて頂きます。

ipad2だけが無事ということは、iphone4と新型ipadだけに行った作業に原因があると振り返ったところ、やはりPodcastのアプリケーションしか思い当たらず、とりあえず削除してみましたが、それでも変化無しでした。
しかし、iphone4、新型ipadのiTunesの紫色のアプリケーションを開くと、その他⇒ダウンロードのところにダウンロード待ち状態のエピソード・ファイルが150近くもあったのです。
全て削除したところ、堰を切ったように、半日以上アップデート、ダウンロード待機状態だったアプリが一気に作動し始めました。

以下まとめます。

1 iphone4.新型ipadのPodcastアプリで、エピソードをWiFiにてダウンロード中に何度もフリーズ
2 再起動後、その他のアプリの更新、新規購入アプリのダウンロードが待機状態のまま半日以上
3 Podcastアプリを削除しても変化なく、アプリのアップデート、購入が出来ないまま
4 iphone4,新型ipadのiTunesアプリのダウンロードのところにダウンロード待ち状態のままのPodcastエピソードを多数発見
5 全てのエピソードを削除したところ、正常に戻る

Podcastは今までPCのiTunesを通して数度利用しただけで,初めてアプリケーションのPodcastを使った私の不慣れが禍してしまったようです。ただ、Podcastアプリのレビューにも「重い、遅い、固まる」の不評も多いようなので、ご留意なさって下さいませ。

この度は本当にありがとうございました。皆様に感謝申し上げます。

書込番号:14760662

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/05 12:39(1年以上前)

Podcastをダウンロードしすぎるとスタックするということでしょうか。
podcastは多用するので、気をつけたいと思います。
勉強になりました。

書込番号:14766102

ナイスクチコミ!0


スレ主 keita22さん
クチコミ投稿数:242件

2012/07/05 15:20(1年以上前)

はい、そのようですね
iPhone4と新型iPadで、Podcastのアプリをダウンロードして英語系やピアノ音楽のエピソードをタップして落としていたのですが何度かフリーズを繰り返したり、再生もできなくなったりで、放って置いたのですが、今度は他のアプリの更新や新規ダウンロードが出来なくなりました。
Podcastアプリを削除してもダメで、翌日iTunesのアプリを開いたら、仰るようにiPhone4は150、新型iPadは200近くのエピソードがダウンロード待機状態のままであるのに気が付いた次第です。
Wi-Fi、3Gに接続したままだったのに、ダウンロードが進んでいなかったのは不思議です。
Podcastアプリで落としたつもりでもiTunesを開いてダウンロードし直さなくてはいけないのか?アプリの改善が望まれます。

Podcastや音楽は殆ど利用しない私の不手際が問題なのかもしれませんが、PodcastはパソコンのiTunesから取り込むようにします。

書込番号:14766602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ipadでchromeのブックマークを同期させたい。

2012/05/10 10:50(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件

いつもお世話になっています♪

ネット上で調べ格闘すること2日・・
もう疲れました。どなたか教えてください。

希望:ipadでchromeのブックマークを同期させたい

使用アプリ:Apollo Bookmark/Tab/History Sync add-on
      有料のchrome sync pro

これまでの流れ

1:PCにApollo Bookmark/Tab/History Sync add-onを入れる
2:chrome sync proをPCとipadに入っている事を確認済み
3:ipadでsafariを開き、ブックマークを確認するも同期されていない

そもそもsafariで開いては同期しないのでしょうか?
でも、chromeのipad版はないし。

ご教授頂ければ嬉しいです。
Apollo Bookmark/Tab/History Sync add-on

書込番号:14544399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/10 11:23(1年以上前)

下記によると、SafariのブックマークがChromeのブックマークと同期するのではなく、Chrome Sync Proが
独自に管理しているブックマークがChromeのブックマークと同期するようです。Chrome Sync Proを
起動して、その中のブックマークをタップするとSafariが起動するとのことです。

 http://www.itea30.jp/2012/03/iphonechromechrome-sync-pro.html
 http://dtrial99.blog106.fc2.com/blog-entry-16.html
 http://akiueo.blogspot.jp/2012/01/icloudgooglechromechrome-sync.html

書込番号:14544483

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件

2012/05/10 11:32(1年以上前)

飛行機嫌いさん

有難うございます!!

出来ました!!apple製品は初で、
HOMEのアプリをクリックするのではなく、
appショップの購入履歴の画面ばかり見ていました!!

ふう、この二日間はなんだったんだろう(笑)

早い返信有難うございます(o^∇^o)ノ

書込番号:14544505

ナイスクチコミ!1


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件

2012/05/20 18:10(1年以上前)

飛行機嫌いさん

本当にお世話になりました(o^∇^o)ノ

快適にお気に入りをつかえています♪

書込番号:14584573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/20 18:55(1年以上前)

iOS向けChromeの噂があります。あくまでも噂ですけど。

 http://wirelesswire.jp/Watching_World/201205161013.html

書込番号:14584737

ナイスクチコミ!0


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件

2012/05/20 19:18(1年以上前)

飛行機嫌いさん

これは朗報です!!

情報有難うございます

早くリリースしてほしいな♪

書込番号:14584816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/07/03 17:10(1年以上前)

iOS版のChromeがリリースされました。

 http://news.mynavi.jp/news/2012/06/29/005/
 http://www.appbank.net/2012/06/29/iphone-application/434891.php
 http://japan.cnet.com/mobile/35018789/

すでにご存知だと思いますが、念のためにお知らせします。

書込番号:14757986

ナイスクチコミ!1


スレ主 danceurさん
クチコミ投稿数:417件

2012/07/03 18:41(1年以上前)

飛行機嫌いさん

存じませんでした!!!!

これは、朗報です。PCと同じように使えるのは素晴らしい。

BOOKMARKの移動が面倒だったのです。

うう、、本当にいつも有難うございます(o^∇^o)ノ

書込番号:14758340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:24件

先日、Windows7のサブディスプレイとして2048x1536で使用可能かどうか質問させてもらった者です。
WindowsPC内にある動画や画像を何とかwifi経由で快適に見ることはできないか模索中です。
前の質問では質問解決後なのに色々と貴重な情報を下さってありがとうございます。

retinaディスプレイを存分に活用しながらフルHDクラスの動画を快適に視聴したければ、ipadをWindowsのサブディスプレイとして使うよりNASを使用した方がいいみたいですね。
ネットワークにはあまり詳しくないんですが、あれから私も少し調べてみてバッファローの無線LANブロードバンドルーターでWZR-HP-G302Hだと、ルーターにUSBポートが付いていて、そこに外付けHDDをさせばipadと快適に通信ができるみたいですね。
ただ、ひとつ大きな問題があってHDDのフォーマット形式がNTFSには対応していないということです。

私は現在、WindowsPCで複数のHDDをUSBハブを経由して接続しています。
HDDのフォーマット形式は全てNTFSです。
正直今更データを移し変えてHDDを再フォーマットする気にはなれません。
しかもルーター指定の形式に変換してしまうと、今度はWindowsでそのHDDにはアクセスできなくなるみたいです。

この方面のことはよくわからないのですが、上記のようなルーターを買ってきてipadとWindowsPCをリンクさせておいてWindowsで共有フォルダを設定し、iPad側からNAS経由通信でデータを取り出して動画を視聴、何てことはできないんでしょうか?
使用用途として単にデータのやり取りができるってだけでなく、フルHDクラスの動画が快適に視聴することができるくらいの通信が確立できるかが気になります。
再度質問させてもらってすいませんがよろしくお願いします。

書込番号:14747228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/07/01 08:40(1年以上前)

自分も詳しくありませんが、
ルータの簡易NAS機能ではなく、
NAS対応の外付けHDDケースなどを使えばよいのではないでしょうか?

書込番号:14747628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/07/01 08:56(1年以上前)

画像ならばDNLAを使えば解決します
動画はAirvideoなどの有料アプリを使うか、AppleTVを使えば大丈夫かと
NASでAppleTV使えるかは持っていないので分かりませんが

書込番号:14747670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/01 11:56(1年以上前)

スミルスチックさんの言っている事は明らかに誤りです。
AppleTVはTVやステレオ機器に動画や音声を出力するのが目的の機器です。iPadには出力出来ません。

WindowsPCからiPadに動画をストリーミングするなら、無料ソフトのAirvideoで実現します。
NASも必要ないです。NASからiPadにストリームするのはちょっと面倒です。WindowsPCからAirvideoでストリームする方が簡単ですし、無料なんでNASにこだわる事はないです。

やり方は簡単。AirvideoのPC側ソフトをいれて、出力したいビデオのフォルダーを指定して、ストリーミングさせる設定をし、AirvideoのiPadアプリを使って、動画を再生します。

追加費用ゼロなんで、このやり方でどうぞ。

ファイル形式やエンコード形式によってはAirvideoが対応しないことがありますが、大抵の形式は、Airvideo側で
iPadで再生出来る形式に自動変換してくれます。
(自動変換しないビデオファイルは、自分でMP4などのiPad対応の動画形式に再エンコードが必要です。)

書込番号:14748280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/01 12:00(1年以上前)

尚、Airvideoの無料版には機能制限がありますが、動画再生自体は出来ますので、試してみてうまく行けば有料版を買えばいいし、無料版のママでも使い続けることも可能です。

書込番号:14748294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/01 12:02(1年以上前)

こんなのはどうなんでしょうか。
7月19日発売です。

http://www.sony.jp/vaio/solution/vaiotvwithnasne/

書込番号:14748303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/01 12:09(1年以上前)

マッシモDJ 、糞ニー製品の様だが、iPadで使えるのかい? なんだそれ?

書込番号:14748334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/01 12:17(1年以上前)

iPadでは使えないガラパゴス製品勧めてどうする?
悪意すら感じるぞ。

http://nasne-wiki.net/index.php?FAQ

iOSが著作権保護されたファイルをやり取りする際に必須なDTCP-IPに対応してないので、そもそも無理。 対応しないappleに文句言って。予約はchanntoruから出来る。

地デジならPT2やPT3で録画して、DRMを回避すれば、Airvideo経由でiPadで見られますヨ。
実際やってますけど。

書込番号:14748356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/07/01 12:24(1年以上前)

Windowsの2つの共有フォルダ

共有フォルダの中

ご質問のタイトルの意味がよくわからないのですが、以下ご参考までに。

ただ単にiPadからWindows共有フォルダにアクセスして動画・静止画再生するという意味でしたら、可能です。

SMBプロトコルに対応し、動画再生できるiPadアプリをインストールすればiPad上でWindowsファイル共有フォルダの動画ファイルを再生できます。

どんなフォーマットの動画(mov,AVI?....?)が再生できるかはアプリによります。

"(iPhone OR iPad) windows ファイル共有"などのキーワードでGoogle検索すれば対応したアプリがたくさん見つかりますよ。

スレ主様の環境でお試しになってみてはいかがでしょうか。

ちなみに手持ちのアプリを使って、iPadからWindows共有フォルダにアクセスしてmp4ファイルを再生してみましたが、正常に再生されました。
(添付画像はiPadからWindowsを見ているところです)
アプリ:FileExplorer
http://itunes.apple.com/jp/app/fileexplorer/id499470113?mt=8
iPad(3rd), WindowsXP

書込番号:14748380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/07/01 12:28(1年以上前)

AppleTVは持ってないのでAppleのサイトみて勘違いしてました
airvideoは便利で自分でも使っていますが、NASだけで運用できないのではないかと思って、AppleTVってもがあったなぁって考えたのですが
情報が誤っていたようで申し訳ないです

書込番号:14748407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/01 12:55(1年以上前)

しし4848さんへ、

二回目の質問なのだから、自分の目的をはっきり書いてくれないかな??

再生したい動画の種類、ファイル形式、
NASの使用が必要なのか? 必要ならその理由。
PCとiPadがwifiでつながるなら、NASは必要なしでよいのか?

私の説明や、ふじくろさんの説明で不足があるなら、追加質問してほしい。

書込番号:14748508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2012/07/02 03:17(1年以上前)

無線LANについてるNAS機能についてはよくわからないですが、
既存の外付けHDD資産をNASとして使いたいならPogoplug Mobileとかがあります。
でもCIFSに対応してなかったような気がするし、使ってるうちにPC側でデータが読み込めなくなったとかいう話も…

NASって常に動くものですから、データ破損で阿鼻叫喚、て事がないように
ちゃんと専用ストレージ内蔵したNASを用意して、バックアップも兼ねて使った方がいいと思いますよ〜。
私はPC内のフォルダをいくつか指定して、PC起動中に自動で中身が同期されるように設定しています。
いちいちパソコンを起動せずとも同じデータを参照できるので、かなり捗ります。
専用のNASはメディアサーバーとしての機能も充実してますし、Buffaloの最安モデルなら
1TBが1万弱、リユース品(初期不良保証のみ)なら7千円台くらいで買えますよ。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00620MD34
http://www.buffshop.com/products/products_list.php?category_id=0

>フルHDクラスの動画が快適に視聴することができるくらいの通信が確立できるかが気になります。

環境による、としか言えませんが…。まあ、いま市場に出ている一般的なWiFiルータとNASを使っていれば、
(よっぽどポンコツな機材でなければ)H.264/MPEG-4 AVC形式なら、FullHDでも難なく視聴可能です。

ただ、デコードはiPad側で行われるので、サポート外のtsやWMVとかのフルHD動画再生は、ちと厳しいです。
現状、優秀なS/WデコードとNAS経由での再生を両立したアプリは、私の知る限りありませんので…。(あるかもしれませんが)
低解像度なWMVなら、BuzzPlayerで再生できるんですけどね…

書込番号:14752044

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifiスポット(2years)について

2012/07/01 00:25(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:2件

ipadを購入するにあたり、量販店で購入した場合、wifiスポット(2years)は登録できるのかどうか、教えていただけませんでしょうか。またされた方はいらっしゃいますか?

本日、某量販店にて、softbank wifiを2年無料利用できる登録はSBショップかアップルストアで購入した場合ですよね?と聞いたところ、いえいえとの返答。目の前でソフトバンク公式HPの設定ページを見せていただき、箱には登録用QRコードなどを記載したシールは貼付されませんが、ID/パスワード発行サイトへアクセスし、手順(シリアルq藍tなど)を踏めば出来ますよと。ん?本当?
そこでみなさんのお知恵を拝借したいと思った次第。

ちなみに私の気持ちとしては
・量販店のポイントを使用したいので量販店での購入をまずは考えています。
(ソフトバンクショップへも行きましたが、wifiモデルは取り寄せで入荷は未定です、と素っ気ない対応でした・・・)
・ソフトバンクのwifiスポットは毎回IDなどを入力しないといけない、とか、利用者が多いと遅い、などといったコメントも散見されますが、利用できるならば登録しておきたいと思っています。

なお、公式HPには以下と記載されていますね。
「ソフトバンクWi-Fiスポット(2years)はソフトバンクショップ、Apple Store、Apple Online Storeならびに一部の量販店でご購入の場合に提供されます。」

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:14746725

ナイスクチコミ!1


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/07/01 00:35(1年以上前)

確か全量販店では無く一部の量販店も入ってる程度だったと思います。

Q&Aに一部店舗名が出ておりました。

http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e3657395247483644327a5974734d716d6c42597464354a6f38644931492b6963546c3130484a526b58396f3d

その他はどうなのかはSoftbankへお尋ねください。

書込番号:14746781

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Dice-Kiさん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/01 12:04(1年以上前)

質問から少しずれてしまいますが..

ソフトバンクWifiSpotは自動ログインができません。
(いちいち何十桁のID,PWを入力すればOKですが)
カタログ等には「一度ログインしたら、次回から自動で繋がる」
と書いてあるのに。

2ヶ月使用したのち、Appleに返品しました。
改善したら再購入するつもりです。

書込番号:14748312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/07/01 12:30(1年以上前)

セルラーモデルはいけるらしいですねwifiは毎回うちなので私は辞書機能で(普段ローマ字入力)
いd 変換でidがでるように ぱっs 変換でパスワードが出るようにしています
ちょっとだけ楽ですよ

有料としてはイマイチですけど、無料ならついてるほうがいいですよねー

書込番号:14748411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/07/01 12:32(1年以上前)

<a href="http://www.pleiades.or.jp/misc/iPad/wifi.html" target="_blank">Wi-Fiスポットでの自動ログイン(iPad Wi-Fi Onlyモデルの場合)</a>[http://www.pleiades.or.jp/misc/iPad/wifi.html]

こんな記事がありましたが
自分はwifiスポット利用していないので確認できませんが

書込番号:14748428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/01 12:49(1年以上前)

しし4848さんへ、

二回目の質問なのだから、自分の目的をはっきり書いてくれないかな?

再生したい動画の種類、ファイル形式、
NASの使用が必要なのか? 必要ならその理由。
PCとiPadがwifiでつながるなら、NASは必要なしでよいのか?

私の説明や、ふじくろさんの説明で不足があるなら、追加質問してほしい。

書込番号:14748486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/01 12:53(1年以上前)

スミルスチックさん
自分で使わってないもので、あいまいなレスを返すのは、有害です。悪意すら感じる。

softbankのwifiスピットは接続が切れる度に、IDやパスワードを要求される仕様。
回避は不可能。初代iPadの時、2年間いつもイライラしていたので、今回の新しいiPadは入らなkかった。

書込番号:14748502

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/07/01 16:12(1年以上前)


Power何とかとかWildなんとかとか、偉そうに仕切ろうとする奴、何様なんだろうね。

書込番号:14749206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/07/01 17:38(1年以上前)

自分も現在はいってないようにおもえますが、気のせいでしょうか?
現在お使いのサービスなのですか?

書込番号:14749570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/07/01 18:44(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
提携量販店に問い合わせしてみます。

書込番号:14749839

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ139

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

ipad とドコモ等のタブレットとの違い

2012/06/24 08:24(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 demepuuさん
クチコミ投稿数:74件

Ipad 興味あるのですが、ドコモのタブレットと基本的に出来ることに違いがありますか?ipad は出来るけどドコモ等のタブレットにはできないなどあったら教えて下さい操作性やデザイン等は別としてお願いします。

書込番号:14718605

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/06/24 08:31(1年以上前)

AppleとGoogleで、OSが違いますので、アプリに差があります。
使いたいアプリが、片方にしか無い場合がありますy

書込番号:14718626

ナイスクチコミ!6


スレ主 demepuuさん
クチコミ投稿数:74件

2012/06/24 09:25(1年以上前)

Ipad 持つならiphone も持った方が何かとべんりでしょうか ?

書込番号:14718795

ナイスクチコミ!3


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/24 09:47(1年以上前)

>Ipad 持つならiphone も持った方が何かとべんりでしょうか ?

直接やり取りできないので、あんまりメリットはありません。
あるとしたら、共通のアプリがある程度でしょうか?

書込番号:14718862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/24 10:02(1年以上前)

iPadはAppleが用意した遊園地です
順路に沿って一通り色々な体験をさせてくれ
初めての人は喜び感動する事もおおいです
でもいつまでたっても遊園地は遊園地
慣れてくると他にもこんな事がしたいあんなことは出来るの?
なんて思い始めると園内の小道が実は壁に書かれた絵で
一切そこから出られないテーマパークだと気付きます

大きい任天堂DSのような物だと思ってOKです
パソコン的な機能はオマケ程度のレベルです

例えばこの価格コムの投稿で画像ファイルをアップロードできますよね?
Androidタブレットであれば何の問題もなくアップロード可能です
普通のパソコンと同じように利用できます
でもiPadはファイルのアップロードすら出来ないのです

それ以外にもパソコンでインターネットを見ていると画面内で綺麗にアニメーションするようなサイトや広告枠ありますよね?
あれはFlashという技術でつくられているコンテンツです
実はiPadはあれも見ることが出来ないのです

「非対応」と表示されたり変わりにただの一枚絵が表示されたりします

もちろんAndroidタブレットであればパソコンと同じように表示されます


最初に書いたとおりiPadはただのおもちゃです
ゲームアプリで遊ぶための端末というイメージです

秋にOSがバージョンアップしますが、地図アプリが壮絶に劣化するようです
お先マックらというわけです

今はドコモで扱っているタブレットはAndroidだけですが
秋以降にはWindowsタブレットも進出してくるでしょうから
もうすこし様子見したほうがいいですよ

http://www.youtube.com/watch?v=ervY6As5OcI&feature=related

僕もiPad持っていましたができない事だらけで不満に思い始め先日売却しました
今はAndroidタブレットのみですが満足しています
秋のWindowsタブレットは楽しみです

書込番号:14718922

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/24 10:05(1年以上前)

http://iphonech.com/archives/53673203.html

地図に関しては現状こんなかんじです
OS正式アップデートまでには多少マシになってくるとは思いますが...
地図が多少ましになってもストリートビューも使えませんし
徒歩ルート検索やビル内構造などが表示できるとは思えません

Androidの地図とは雲泥のさですね...
これは酷い

書込番号:14718930

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/06/24 10:56(1年以上前)

できるか、できないかでいえば、iPadの方が規制が多いです。
・Safariから画像アップロードができない(iOS6でできるようになる)
・USBメモリが使えない。
・アプリ毎にしかデータが持てない
Androidタブレットでは。全部可能です。
その代わり、iPadは画面がきれい、操作性が良い、面白いゲームがある等 良い点が一杯あります。

書込番号:14719101

ナイスクチコミ!4


hiro-wさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/24 11:17(1年以上前)

一部のアンチのたわごとより、このサイトの「満足度」の投稿をお読みになるのがよろしいかと。

書込番号:14719169

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/24 11:24(1年以上前)

>一部のアンチのたわごとより、このサイトの「満足度」
>の投稿をお読みになるのがよろしいかと。

僕も購入直後なら5満点でレビューをしていたでしょうね
でも今は2点程度ですね

そういう事なんです

遊園地ですから最初は楽しめるように出来ています
一巡すると色々な事実が見えてきます

そういう意味で体験を上手に演出している点は評価できます
でもそれはお仕着せの自動再生ムービーのような感じで
実際に自分でツールとして活用しはじめようとすると
なんだこれ?となるわけです

他の選択肢を知らないと、「これが普通なのかな?」で終わってしまいます

他の選択肢を知ることは重要な事です

書込番号:14719196

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/24 12:45(1年以上前)

アンドロイドのカクカクした動きでストレスためるのが好きなら、アンドロイドのタブレットはお勧めです。

書込番号:14719411

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/24 12:50(1年以上前)

>>操作性やデザイン等は別としてお願いします

無意味な前提で質問するのはやめて下さい。
タブレットやiPadは操作性を無視て何を語らせたいのか?

書込番号:14719430

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/24 12:51(1年以上前)

普通できることができない。
それが仕様というのだから、うんこなOS。
iPad自体は良くできていると思う。

書込番号:14719434

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2012/06/24 12:55(1年以上前)

> 遊園地ですから最初は楽しめるように出来ています

毎日「東京ディズニーリゾート」では飽きるし食って行けないなw

> もうすこし様子見したほうがいいですよ

アップルとマイクロソフトに集約されてしまうのは詰まらない。

マイクロソフトが「Surface」を発売すると PC メーカがどう動くのか。
PC や VHS が勝った歴史があるのを考えると、Andoroid に勢力が集まるのか。

暫くは形勢を見たい。VHS を買わずにベータを買った人は泣いたそうだから。

> Ipad 興味あるのですが、ドコモのタブレットと基本的に出来ることに違いがありますか?

どちらも PC と比べたら汎用性に欠ける。プログラムが小粒だ。
やりたいことが何かを挙げて調べた方が効率的だと思う。
「Surface」は「Office」が付属するなど「PC」的に使えそうだし、暫く待てば汎用性に富む機種が増えると思う。
もちろん、携帯などの従来通りの目的を絞った物も残ると思う。

慌てることはないw

書込番号:14719451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/06/24 14:22(1年以上前)

iPad便利ですよ、iPhoneを探すこともできるよ。

書込番号:14719692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/24 14:40(1年以上前)

>iPad便利ですよ、iPhoneを探すこともできるよ。
パソコンがあればWebブラウザからできなかったっけ??

書込番号:14719739

ナイスクチコミ!2


hiro-wさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/24 15:10(1年以上前)

自分が売ってしまったiPadが「良い物ではなかった」とあちこちで言いふらして自分を納得させるのは、哀れなだけではなく迷惑行為です。可哀想に。

書込番号:14719818

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/24 15:21(1年以上前)

iPadが酷い監獄状態でなにもできないウンコ端末だという事は以前から主張しています
WWDC2012に一縷の望みを託してそれまでは保持してたんですけどね
見事に爆死でもう価値がないと思って売却というわけです

欲しくなればまたすぐにでも買いなおせば良いだけの話で
今のところまったくそういう気が起きないですね〜

あるいみプチ洗脳だったんだと実感しましたよ
冷静に考えればこんなもの要らない
というのが答えでした

書込番号:14719846

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/06/24 15:24(1年以上前)

この質問をしてくるくらいの情報からの購入でしたら、できることに差はほとんどないとおもいますよ
仮にiPadでしかできないことがあっても、似たような方法で同じことをできるようにするアプリがすぐにでます

どちらも、捨てがたいものがありますね
あとはご家庭の電化製品の環境などでも使いかっては変わります

特にこだわりなく、何をしたいかわからない人はiPadがおすすめです
理由は操作性などになりますので割合

ドコモタブレットはdocomoが差別化をすこしでもするために独自サービスが今後もふえていきます
それにたいして、iPadはアップルからのアプリ以外は、基本的にAndroidとほぼ同時に発表されて行きます


たとえばdocomoのdメニューなどは一生iPhoneやiPadではつかえないきがします
docomoの配信するサービスに興味がなければ関係ないですが、、、、


あと大きなところで、iPadでとった写真やアプリはUSBメモリやsdカードにはほぞんできません
wifi経由か、pcとの有線での保存となります
なので予算のゆるす限り64gをお勧めします

ちょっとした工夫で両方とも使いかっては格段に向上します
何をしたいか?によるとおもうのですが、それがないのならば
日本でも世界のおおくでも一番メジャーなタブレットです


iPhoneですが、同時購入の必要性はうすそうですが、スマホ購入予定ならよい選択だと思います
秋のアップデートで端末複数持ちの方は使い勝手が向上しそうです

あとは外での使用にテザリングをするかどうか?ですね
これは日本版iPhoneでは基本的にできません
詳しくはiPhoneの方で聞けばいろいろ教えてもらえると思います


書込番号:14719853

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2012/06/24 19:34(1年以上前)

iPadもiPhoneも、Appleだけが売ってるものですので、一貫性があります。
逆に、andoroidは、各社が搭載しだすのでスペックに一貫性がありません。
PCと同じですね。型番AというPCと型番BというPCは、同じ15.6型液晶だが同じ液晶で綺麗なのか?と言われれば違いがある、と。基本は同じだけど、細部で違いがでる。
iPadは規制はそれなりにありますが、セキュリティはこちらのほうがまだ良いと思います。

ポケットWi-FiやWi-Fiルータなど、モバイル末端をもっていれば、Wi-Fiしか無いタブレットでも外出時にどこでも使用できますy

書込番号:14720740

ナイスクチコミ!3


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/06/24 19:46(1年以上前)

iPadだけで一生を過ごすとなると究極の選択だけれど
建売やマンション買うわけじゃないんだし

iPadの波が大きいときはiPadを楽しんで
AndroidタブがiPadを呑み込めば、それに乗れば、また楽しい
Surfaceが予想を超える波なら、それはそれで乗る楽しみが増えるだけ

自分がイイと思えるなら、流行に流されるのも有りではないでしょうか
少数派を選択したり、ひとつのブランドに拘るのもひとつの楽しみですけどね

iPadは、生活にほんのちょっと彩りをあたえてくれるだけのモノです

短い人生なんだから、その時々の色んなモノを楽しめばいいんじゃないかと


iPadもAndroidタブも貴重な時間を削ってまで
アンチ活動するほど大袈裟なモノではありませんので気楽にね

書込番号:14720794

ナイスクチコミ!23


GUZUさん
クチコミ投稿数:21件

2012/06/25 02:47(1年以上前)

iPadとソニータブレットを使ってますが、できるできないで言えば先の方々がおっしゃるようにiPadの方が制限はきついのです。ハードウェア的に一番の違いはSDカードが直接読める読めないことに尽きるかと思います。ソフトウェア的には種類の幅がありすぎて、説明しきれませんが、細かなできるできないに関して大きな不満を感じたことはありません。
ただ言えるのは、SDカードで大容量のデータを直接読めるのがすごく便利そうだと思って買ったアンドロイドタブレットでしたが、GoogleドライブやYAHOOBOXなど、仕舞いにはWIFI接続できる簡易サーバーなどが普及して、クラウド化の進んだ今となってはSDカードのメリットはもはやほとんど感じられません。個人的にはアンドロイドタブレットはほとんど使うことはないのが現状です。まぁ一つの意見として捉えください。

それにしてもこの掲示板、一部に見苦しくて“救いようのない”人が出没しますねぇ。

書込番号:14722443

ナイスクチコミ!9


この後に8件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング