iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

(4493件)
RSS

このページのスレッド一覧(全357スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
357

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 悠々人さん
クチコミ投稿数:123件

左右に分かれ小さくなって困っています
あまりボードで苦情が見当たらないのですが、皆さんお困りではないのでしょうか。
何かすれば以前のようなフルキーボードに出来るのでしょうか?

書込番号:14572936

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/05/17 20:02(1年以上前)

OSのバージョンに関わらず(iOS5からだったかも)キーボードの分割ってのは
出来ました。
ソフトキーボードの右下キーボードマークを長押しでプルダウンメニュー
が出るので固定して分割解除を押せば
元の配列に戻せますよ。

書込番号:14572962

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 悠々人さん
クチコミ投稿数:123件

2012/05/17 20:28(1年以上前)

Re=UL/νさん>

イヤー、早速のご指導有難うございました。今までは分割でないのが初期設定だったようで、今回は分割になったので使いづらいなあとビックリして色々覗いたのですが判りませんでした。

有難うございました。

書込番号:14573065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/17 20:33(1年以上前)

> ソフトキーボードの右下キーボードマークを長押しでプルダウンメニューが出るので
> 固定して分割解除を押せば元の配列に戻せますよ。

他に、

 右下キーボードマークを下にフリックする

という方法や、

 分割されているキーボードを二本の指で近づける

という方法もあります。また、分割されないように設定することもできます。

 http://goryugo.com/20111013/ios5keyboard/

書込番号:14573089

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 悠々人さん
クチコミ投稿数:123件

2012/05/17 20:38(1年以上前)

スミマセン。追加です。

「固定解除」とやれば、上下にキーボードが動くんですね、2年も使っていて少しも気づきませんでした。
「分割」でも一番下へ移動してやれば、大きくなるのですね。色々面白いです。

有難うございました。

書込番号:14573114

ナイスクチコミ!1


スレ主 悠々人さん
クチコミ投稿数:123件

2012/05/17 20:49(1年以上前)

飛行機嫌いさん>

あれあれ・・・ホントに色んな変化が出来るんですね。ビックリしました。

有難うございました。

書込番号:14573159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/17 20:54(1年以上前)

> 色々面白いです。

二本指で分割したり元に戻したりする方法をはじめて知ったときは、なんて直感的に操作できる方法
なんだと思い、ちょっと感動しました。マップアプリで地図を拡大・縮小させるときと同じ操作
(ピンチアウト・ピンチイン)です。

 http://lovemac.jp/blog/947/

書込番号:14573180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2012/05/19 07:41(1年以上前)

豆ですが、分割キーボード中心側にあるキーの横(空白)は隣のキーとして押せます。
(例えば、“y”の隣の空白を押すと“t”が入力されます)
アップルってこういった所はやたらと配慮が細かいですよね〜…

書込番号:14578507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/05/19 13:14(1年以上前)

なるほど、キーボードの分割ができるんですね。

書込番号:14579472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

音が出ないアプリがある。

2012/05/17 17:30(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:147件

初代iPadから2、今回の新ipadと3台持ちで使用してます。

私は音楽を作成することが多く、iPad内に複数の音楽アプリを入れてますが、

Garagebandは音が出るのにKorgアプリがスピーカーから音が出ないみたいな現象が

起きてます。その際はヘッドホン端子及びBluetoothで接続したスピーカにつなげると

問題なく音は鳴ります。


この間設定画面で側面スイッチが画面ロックになっていたので消音モードに設定してみました。

すると普通にスピーカーから音が出るのですがまた元の設定に戻すと音が出なくなります。

これってiOsのバグと考えて良いのでしょうか。一回初期化してアプリの再インストールを

してみましたが症状は変わりません。仕方なく側面スイッチは消音スイッチとして

使用してます。

同じような現象になった方いらっしゃったら対処法等わかったら教えて貰えますか。

もし既出でしたらごめんなさい。

書込番号:14572479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2012/05/17 17:38(1年以上前)

アプリの質問は開発者への直接連絡及びapp storeでやればいいじゃない

書込番号:14572508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2012/05/17 23:48(1年以上前)

言葉が少なかったけど、別に書き込みしたアプリに限ったことではないですよ。
他にもインストールしてるアプリで不具合のおきてるアプリ全部書かなくてはダメですか?
ここの書き込みはそういう不具合を含む情報の交換場所じゃないんですかね?
返事貰っておいて申し訳ないけどケインツェルさんみたいな回答は求めていない。
アプリによって出たり出なかったりするものがあるから聞いただけですよ。
ちなみにアプリの質問ではなくiOs自体の質問なんですがね。

書込番号:14574008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/18 01:31(1年以上前)

> この間設定画面で側面スイッチが画面ロックになっていたので消音モードに設定してみました。
> すると普通にスピーカーから音が出るのですがまた元の設定に戻すと音が出なくなります。

スイッチを「画面の向きをロック」に設定している場合は、下記の“「本体横のスイッチの機能」が
「画面の向きをロック」に設定されている場合に、消音を有効にする”に書かれている手順で、消音を
有効にしたりしなかったりできます。これで、スイッチを「消音」に設定している場合に切り替えるのと
同じ操作ができるはずです。

 http://support.apple.com/kb/HT4085?viewlocale=ja_JP

ただし、「消音」の操作に従うかどうかはアプリ次第で、同じ様な用途のアプリでも、消音操作に従い
音を出さないものと、無視して音を出すものがあり、一貫性がありません。

 http://blog.livedoor.jp/nekozea/archives/1727528.html

> Garagebandは音が出るのにKorgアプリがスピーカーから音が出ないみたいな現象が起きてます。

Garagebandは消音操作を無視して音を出すアプリです。Korgのはおそらく消音操作に従うアプリ
なのでしょう。Korgのアプリで音を出すときは、この返信の最初に書いた手順で、消音を無効にして
ください。消音ボタンの上にスラッシュ(斜め線)が表示されてない状態ならば音が出るはずです。

書込番号:14574332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/18 01:59(1年以上前)

えっ!アプリによっては消音が効かないことあるんですか?
電車で通勤している時は、これで消音にしているのですが、アプリによっては鳴ることもあるんですね
恥ずかしい思いする前で良かった(>_<)
iosでは、アプリの制御に関わらず音を出さないようにすることはできないのでしょうか?

書込番号:14574389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/18 05:49(1年以上前)

> アプリによっては消音が効かないことあるんですか?

下記の“3.マナーモードの設定についての注意”をご覧ください。

 http://iphoneandme.typepad.jp/blog/2009/03/iphone10-3f4a.html

> iosでは、アプリの制御に関わらず音を出さないようにすることはできないのでしょうか?

下記をご覧ください。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=9929602/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=10373962/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295026/SortID=13619338/

書込番号:14574594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/18 07:21(1年以上前)

> 恥ずかしい思いする前で良かった(>_<)

こんなこともありました。

 http://blog.goo.ne.jp/impreza98/e/f16938177e943ea528b96ec853fab368

ちなみに、消音スイッチに従うかどうかは、アプリのプログラミング次第です。

 http://token.sakura.ne.jp/wp/?p=1991

書込番号:14574724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/05/18 08:18(1年以上前)

消音スイッチの意味なし

書込番号:14574840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件

2012/05/18 08:39(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
初代iPadとiPad2ではアプリによって音が出
ない現象が全く起きてないので疑問に
思ってた所です。
新型iPadは側面スイッチを消音スイッチに
する事で、音が出ないアプリが今のところ
無いのでiOS上で何かしらの問題が起こっ
てるものだと思ってます。
OSのアップグレードで良くなればと思い
ますが、もう一度初期化してiTunesのバックアップからインストールしないでアプリを
一つずつインストールする方法を試して
みようと思ってます。

書込番号:14574880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/18 10:16(1年以上前)

> 初代iPadとiPad2ではアプリによって音が出ない現象が全く起きてないので疑問に思ってた所です。

スイッチの設定を「画面の向きをロック」にしたときに、初代とiPad2はミュートになっていなくて、
3代目だけがミュートになっているのではないでしょうか? もしそうなっているのであれば、3代目も
ミュートを解除すれば音が出ると思います。ミュートになっているかの確認方法と、ミュートになって
いる場合の解除方法は、下記に書かれています。3代目だけが違っていないか、確認してみてください。

 http://eigodeasobo.com/ipad/support.html

書込番号:14575122

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2012/05/18 13:45(1年以上前)

飛行機嫌いさん
そういうことではないです。基本的に再度のスイッチは画面固定用のスイッチ設定に

しているのでいくらボリュームあげても何しても音が鳴らない状況でした。

しかも全部が音が鳴らないのじゃなくて一部のソフトがならない。例えばコナミのJubeatと

いう音楽系ソフトでは問題なく音がなってるのにReflecBeatだと音が鳴らない。

また音楽系ソフトだとオルガンをシュミレートしたソフトとAKAIのStationと言うソフトが全く

音が鳴らない状況でした。後ゲームアプリでもMysteriesというのも音が全く鳴らない状態でした。

インターネットでググってみたところこれはiOSのバグで設定画面で再度スイッチの設定を

変えれば本体から音が出てくるという記事を読み実行してみたところ音が出ました。

再度スイッチを消音スイッチに設定し消音をオフにした状態(音が出る状態)に戻しても

やはり記述したアプリからの音は全く出てこない状態です。

何度か書いてますが、初代とiPad2では全く問題が起きていないため私の持ってる新型iPadに

何かしら原因があると思ってます。

今日再度初期設定に戻してからアプリのインストールをしてみようと思ってます。

書込番号:14575723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/18 15:36(1年以上前)

一つ前の返信で紹介したURLに書いてある手順と同じですが、下記のスレのRe=UL/νさんの返信に書いて
ある手順を実施しても音が出ない(ミュートが解除されない)、ということでしょうか?

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000233247/SortID=13673843/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349295/SortID=14305561/

そうであれば、下記の操作を行ってみてください。

 設定でスイッチを「消音」にする
 スイッチを何度か動かす <--重要!!
 スイッチでミュートを解除(オレンジが見えない方にスイッチを動かす)
 ReflecBeatとかで音が出ることを確認
 設定でスイッチを「画面の向きをロック」にする

下記のスレによると、スイッチが「画面の向きをロック」に設定されているときにミュートの解除が
できなくなってしまうことがあり、上記の操作で直ったとのことです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000084168/SortID=13620723/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000233251/SortID=13698413/

> しかも全部が音が鳴らないのじゃなくて一部のソフトがならない。

ミュートに従うアプリとミュートを無視するアプリがあるからです。たとえばYouTubeアプリはミュートを
無視するので、設定でスイッチを「消音」にしてスイッチをミュート(オレンジが見える方)に切り替えても
音が出ます。Garagebandのようにいつでも音が出るアプリも同じです。一方、ミュートに従うアプリは、
ミュートを解除しないと音が出ません。なので、きちんとミュートが解除できていない状態では、音が出る
アプリと出ないアプリがあります。

> いくらボリュームあげても何しても音が鳴らない状況でした。

ミュートとボリューム操作は違います。ボリュームが最大でも、ミュート状態では、ミュートに従うアプリは
音が出ません。

書込番号:14576000

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件

2012/05/18 20:13(1年以上前)

飛行機嫌いさん
ミュートとボリューム操作が違うことくらいは知ってますよ。
先ほど再度設定画面で設定し直して再起動かけたら普通に音が
なるようになりました。回答を頂いた皆様には感謝致します。
しばらくこの状態で使用してみようと思います。

書込番号:14576780

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Digibookは見られないのですか

2012/05/07 09:25(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 sayuristさん
クチコミ投稿数:20件

予備知識もなく、手違いから2台購入した知人から買いました。結構気に入っているのですが、Digibookに移動したら、白紙画面のままです。サポートしていないということでしょうか。
アプリ等で見えるようにする方法がありますでしょうか。

すでにトピックス立っているかも知れないのですが、探しきれなかったので、お詳しい方教えてください。

書込番号:14532814

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2012/05/07 10:16(1年以上前)

こんにちは、Flashの様ですので、
標準ブラウザのSafariでは見れません。

アップルストアであった、Puffin Freeと言う、
ブラウザで見ることができましたが、
若干、重たいです。
処理速度の問題か、通信速度の問題か
わかりません。

他にもFlash対応のブラウザがありますので
試して見てください。

書込番号:14532924

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sayuristさん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/07 13:52(1年以上前)

テトラポッドさん

早速ありがとうございました。Puffinというブラウザーですね。これから色々やってみます。

書込番号:14533517

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/05/12 23:45(1年以上前)

"デジブックガイド &#187; デジブックとは"
http://blog.digibook.com/help/aboutdigibook

"デジブックガイド &#187; デジブックに必要な動作環境"
http://blog.digibook.com/help/archives/9

「パソコン」と言い切っていますし、Flash Player依存みたいですから、
スマートフォンやタブレット端末のことを考慮してないでしょうね。

書込番号:14554736

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/05/12 23:48(1年以上前)

"デジブックガイド > デジブックとは"
http://blog.digibook.com/help/aboutdigibook

"デジブックガイド > デジブックに必要な動作環境"
http://blog.digibook.com/help/archives/9


リンクや文字列に支障はありませんが、URL エンコードされる文字が含まれていたので、
代替文字に置き換えたのを貼り直します。

書込番号:14554747

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sayuristさん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/13 13:47(1年以上前)

yammoさん

Digibook側のURLありがとうございます。
Puffin freeで見えるようになりましたが、ブラウザーを切り替えないといけないし、やや重いです。
紹介された記事では、MacのSafariでも5.0以上で動くみたいなので、新iPadは当然5.0以上だと思いますが・・・後ほどサポートに聞いてみたいと思います。

書込番号:14556578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/05/13 14:39(1年以上前)

> MacのSafariでも5.0以上で動くみたいなので、新iPadは当然5.0以上だと思いますが・・・
Safariのバージョンの問題ではありませんよ。
Flash Playerがインストールされていないと、MacのSafariでも見ることは出来ません。
残念ながら、iPadのSafariには「プラグイン Adobe Flash Player 10 以上」が組み込めないので無理なんです。

書込番号:14556726

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/13 19:27(1年以上前)

> 紹介された記事では、MacのSafariでも5.0以上で動くみたいなので

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349291/SortID=14526373/

書込番号:14557579

ナイスクチコミ!0


スレ主 sayuristさん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/13 20:19(1年以上前)

ふしぎつぼさん

そういうことですか!digibookに問い合わせるまでもないですね。
ありがとうございました。

書込番号:14557771

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/05/17 07:31(1年以上前)

飛行機嫌いさん
リンクのみ貼り付けず、
見出しやタイトルも書いた方がいいですよ。

電話番号だけ書かれたメモ用紙が、
自分の机にあっても気持ち悪いのと一緒なので。

書込番号:14570840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スペックはどの程度?

2012/04/21 21:26(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:331件

なんかテレビでさんざん騒いでたけど
スペック的にはどうなんですか。
CPUの性能とかメモリーの量を知っている方がいたら
教えてください。

書込番号:14467134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mimo00さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:45件

2012/04/21 21:59(1年以上前)

CPU: Apple A5X 1GHz
memory: 1GB
らしいです。
といってもパソコンとは使い方が違うので、
この数値だから何が出来るとかいうものではありません。
Apple storeや家電屋さんんで実際に触ってみることをお勧めします。

書込番号:14467306

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/04/21 22:02(1年以上前)

こういったデバイスの使用感は、数値的なスペックではわかりません。
家電店などで展示機器を手に取って実際に操作してみましょう。
カタログ上のスペックだけ聞いたところでほとんど意味はありません。
ハードウエアのスペックがどうあれ、OSやアプリケーションのマネージメントでどうにでもなります。

apple製品の場合、ハードウエアとOSを同じ会社が作る事によって、その辺りの連携がとれていますので、他社のタブレット機とスペック比較しても誤解の元です。

書込番号:14467315

ナイスクチコミ!5


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:712件

2012/04/21 22:07(1年以上前)

・iPad2
CPU:Apple A5(2コア、1.0GHz)
RAM:Elpida製 512MB
NAND:Samsung製

・iPad3
CPU:Apple A5X(2コア、1.0GHz、A5のGPU強化版)
RAM:Elpida製 1GB
NAND:東芝製


iPad2とiPad3のスペックはこんな感じかな。
基本的には、iPad2のGPU強化&メモリ増量版って感じみたいですね。
iPad2でも基本的にはスペック不足は感じませんでしたし、液晶の解像度が上がった分だけGPUを強化しているんでしょうね。

書込番号:14467349

Goodアンサーナイスクチコミ!3


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2012/04/21 22:09(1年以上前)

スペック比較しても意味ないんだよな。
iOSを採用しているタブレットはiPadだけで、この解像度がある端末はiPadしかないし。
これはiPhoneでも同じ。

書込番号:14467361

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:331件

2012/04/21 22:11(1年以上前)

mimo00さん 返信ありがとうございます。
パソコンとは違うのはわかっています。
ただ一つの基準にはなるかもと思いまして。

書込番号:14467372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:331件

2012/04/21 22:31(1年以上前)

うわぁ、短い間にこんなにお返事が。
私の場合もうすぐ実機は使う機会が有るのですもが、
数字上の性能だって全く知らないのと
知っているのとでは、
気持ち的には全然違うと思いますよ。

書込番号:14467488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2012/04/21 23:09(1年以上前)

スペックはOSが同じ場合には比較するとスピード等が分かりますが、OSが違う場合たとえばLinuxとWindowsで比較すると、Linuxの方が軽いため、例えかなり劣るスペックのCPUをLinuxは使っていてもWindowsより速いということになります。

ベンチマークの方が役に立つかと・・・
http://ggsoku.com/2012/01/tegra3-douyo/

書込番号:14467708

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/21 23:41(1年以上前)

初代iPadやiPad2との数字上の性能比較はできますが、
実機を触れば実感できます。

書込番号:14467898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件

2012/04/21 23:59(1年以上前)

Nice?さん 貴重な情報ありがとうございます。
OSですか。
Androidの方ちょっと負けてますね。
逆にiosの悪い所ってどこですか。

書込番号:14467978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/22 01:15(1年以上前)

FLASHが使えないところかな。

FLASHが一部使えるブラウザーもあることはありますけど・・・
でも、FLASH使っているページはどんどん減っているようです。

iPad初代からiPad2になった時は、かなりスピードがあがりまし
たが、iPad2からiPad3はほぼ同スピードです。CPUはほぼ同じ
だし、スクリーンが大きくなったので、負担がかかっています。

iPhone とアンドロイドホーンを比較するのはわかりますが、
iPadとアンドロイドタブでは、もうすでに勝負がついてしまって
いて、今更アンドロイドタブを選択する意味はないでしょう。
日本ではアンドロイドタブは少々売れているようですが、
売れているのは日本だけくらいだそうです。

もちろん、画期的な製品がアップル以外からでてくれば、iPad
も寿命を迎えると思いますが、アンドロイドは真似しかできて
いないので、全く別の会社からiPadをおびやかす製品がでてく
るのだろうと思ってます。いつのことかわかりませんけど。

書込番号:14468290

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/22 08:29(1年以上前)

掲示板であれこれ議論してもこの手のことは無駄。
店舗にて実機を触ってみればい瞬間に違いが分かる。

iPadとAndroidのタブレットでは埋めきれない差があるけどね。
Androidのタブレットは使う気になれないほどストレスが溜まる。
iPadとてPCの代わりにはならないが、PCよりずっと便利な局面が多いのも事実。

スペックは関係ない。
使用体験が全てなんだね。

書込番号:14468969

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/22 15:02(1年以上前)

UXはアンドロイドに遠く及ばないですね。

書込番号:14470574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/04/22 15:11(1年以上前)

アンドロイドがiPadに遠く及ばないという事を言おうとしたんですが、間違いました。

書込番号:14470610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/04/22 19:27(1年以上前)

iPadより見かけ上スペックの高いAndroidタブレットも使っていましたが、1週間も使えばその差はかなり実感できます。
家電量販店の店員からセールストークもあるのか1〜2年でAndroidが逆転するだろうってよく聞きますが、実際触り比べるととてもそうは思えません。Androidの方が自由度は高いですが、タブレットでそんな自由度を必要とするのか?とも思います。成熟し切ったPCと違ってスペックはただの参考で、Androidタブレットと大きな差はないということを確認するくらいでしょうか?ちなみにAndroidタブレットはとっとと売ってiPadだけ使ってます。今のAndroidタブレットだとiPadの半額以下なら考えますが。。。

書込番号:14471719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/22 19:34(1年以上前)

前はFlash非対応が問題視されたことがありましたがiPhoneやiPadの急速な普及によってFlashを使うサイトの方がKYだということになりましたね。今時Flash使っているところはかなりダサい。
iPhoneユーザーを捨てることになるので商業サイトとしては致命的ですから。
いずれFlashはなくなります。

書込番号:14471746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件

2012/04/23 00:17(1年以上前)

フラッシュってフラッシュプレイヤーとかいるのですよね。
動画サイトなどは今現在どの程度見られますか?

書込番号:14473424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/23 00:39(1年以上前)

Youtubeも、Ustreamも、ニコニコ動画も、huluも、GyaOも、PandoraTVも
iPadで試聴できる。
他に何がみたいのかい?

書込番号:14473523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/23 01:25(1年以上前)

確かに車のメーカーも一部を除きFLASHを使わなくなりましたね。
企業からすると確かに、見てもらえないと困るわけで。
と考えると、iPhoneとiPadの普及率はすごいですね。フラッシュを消してしまった。

書込番号:14473645

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/04/23 04:11(1年以上前)

いくら初心者マークつけようと、質問するのに
>なんかテレビでさんざん騒いでたけど
とか
「負けてる」とか「悪い所」といった挑発的な聴き方はやめた方がいいですよ。

同じ、あるいは互換があるなどの類似のプラットフォームで、スペックの比較は意味があるが、
既に指摘のあるように、iOS のタブレットは iPad しかなく、
そのシリーズ内で比較するのは意味があるかもしれないが、百聞は一見に如かず。
体感に勝る答えはありません。

書込番号:14473829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/04/23 13:14(1年以上前)

こんにちは

スレ主さん
スペックお宅かな?
まぁ、タブレットにスペックを求めるのもねぇ (苦笑)
いまさらFlashにすがることもないでしょう

百聞は一見に如かずって昔から言います
ここで聞くより実物を弄りに行きましょ (^-^)b
時間の無駄使いだよ

書込番号:14474972

ナイスクチコミ!2


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電子書籍

2012/05/15 14:42(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:1912件

ipadで本や新聞を読んでいるかたいますか?

実際に読んでいる方、おすすめを教えてください。

探したら、i文庫とか、ibooksがよさそうなんですが・・・

みなさんは、どれを使ってますか?

ちなみに、一昨日5月の13日に手元に届いたばかりです。

書込番号:14564023

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/15 15:16(1年以上前)


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2012/05/15 19:58(1年以上前)

飛行機嫌いさんが張り付けたURLのまんまですね。
補足すれば、私は、電子書籍用アプリ22もダウンロードしました。
それぞれ読みたいもの、置いてあるもの異なるので。
例えば、”あの雑誌が読みたい”と思ってもあるウェブだと定期購読onlyだけど、
他のウェブだと単品購入ありのものもあります。
漫画も石ノ森章太郎や手塚治虫専用のものもあるので。
とにかく使っていって、徐々に絞り込むのが良いと思います。
欲を言えば、Androidのように開発者まかせではないのでiOS専用本棚みたいのがあって
それに全部突っ込めるとありがたいのですが。

書込番号:14564941

Goodアンサーナイスクチコミ!0


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/05/15 20:02(1年以上前)

電子書籍の購入サイトを知りたいんでしょうか?
それとも購読用のアプリを知りたい?どっちなんでしょう。

ちなみに自分は自炊した雑誌をi文庫で読んでます。
pdfファイルが扱いやすいです。

書込番号:14564956

Goodアンサーナイスクチコミ!0


梶原さん
クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

2012/05/15 20:39(1年以上前)

こんにちは HANOI ROCKS 様

私は、日経新聞と朝日新聞を読んでいます。 といっても、それほどまじめに読んでいるわけではありませんが。

雑誌は、マックファン、ソフトウエアデザインを1年間の定期購読しています。 その他、モーターファン別冊を数冊買いました。

だからといって、HANOI ROCKS 様にお勧めしようとは思いませんが、なら何を知りたいのか? 解らなかったので一応書いてみました。

書込番号:14565104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件

2012/05/15 21:46(1年以上前)

飛行機嫌いさん、URL今からじっくり読ませていただきます。


その他皆様ありがとうございます。
まだ、iPad自体理解できていなくて質問してしまいました。
意味不明ですみません。

単純に言うと、本が読みたいです。
黒鉄ヒロシの千思万考とか、村上春樹のiq84とかがiPadで読みたいと思っています。
ハリーポッターとかも・・・

とりあえず、報告までです。

書込番号:14565435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:894件Goodアンサー獲得:29件 アトリエ ぺんぺん草 

2012/05/15 22:46(1年以上前)

今晩は、電子書籍を読むために、
iPadを購入しました。

ストアによって、品揃えにばらつきが有るので、
当面の間は、複数の書籍ストアとアプリを
利用することになると思います。

で、自分は hontobook・comic 7netebooks TSUTAYAebooksを、
利用しています。
hontobookは、小説に強いかなと思っています。
7net、TSUTAYAはコミックですかね。
まだ、利用し始めたばかりでこれから、
自分にあったストアを探して行くと重ます。

また、後々は雑誌専門のストアも利用すると思います。

書込番号:14565795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

入力について

2012/05/15 06:13(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

タッチパネルのキーボード入力も、絶妙なキーボードの大きさ、配置で、Androidタブレットと比較して大変入力しやすいのです。
ただ移動キーがないので、打ち間違えを修正する際にかなり苦労します。
ピンポイントで間違った文字にカーソルを移動する技、アプリ等ありましたら教えてください。

書込番号:14562846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:14件

2012/05/15 06:50(1年以上前)

間違った周辺を長押しすると虫眼鏡みたいなのが出ませんか?

押したまま左右に動かすと入力する縦線?が移動すると思います。

書込番号:14562897

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/15 06:54(1年以上前)

以下のiPhone板も参考になるかもしれません。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295029/SortID=13982560/#13982560

書込番号:14562908

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件

2012/05/15 07:14(1年以上前)

返信ありがとうございます
ルーペ表示でカーソルの移動ができるんですね。
ルーペは知っていましたが、カーソル移動もできることを知りませんでした。
お恥ずかしい

書込番号:14562941

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング