iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

(1906件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
191

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 rouage_arkさん
クチコミ投稿数:20件

iPadのソフトキーボードで文字を入力しているとiPhoneに比べ、便利ではありますがよくミスタイプをします。

そこで、昨日Twitterで見つけたのですがiPad用のソフトキーボードの上に載せるだけの商品が製作中とのこと。

https://twitter.com/kutikomi_tweet/status/206767747684765698

どこで見かけたような気もするのですが、似たようなものがもし売っていれば今にでも欲しいと思っています。
欲しいのは
1.電池がいらない
2.文字のミスタイプを防げる
点がポイントです。
ヨドバシカメラさんやヤマダ電機さん等でこんなのがあったよ。
というのがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:14614997

ナイスクチコミ!0


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/05/28 17:22(1年以上前)

6ヶ月毎の充電は必要ですが、下記のものの日本発売を心待ちにしております。
http://www.logitech.com/en-us/tablet-accessories/keyboards/devices/ultrathin-keyboard-cover

書込番号:14615269

ナイスクチコミ!1


スレ主 rouage_arkさん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/28 17:36(1年以上前)

>Pz.Lehrさん
ありがとうございます。
実はご紹介していただいた商品に近いものがAmazonに販売されており、1800円位で売られていましたので一台持っています。
有名なメーカー品ではないものの安かったので試したところ、USBからの充電が出来なくなりました。
そんなトラウマ(?)からできればただ載せるだけの私が探していたものに行きついたのです(笑)
でも、ご紹介いただいた商品もカバーとして持ち運べるので便利ですよね。

悩ましいところです^^;

書込番号:14615315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2012/05/28 17:40(1年以上前)

電池がいらない事とrouage_arkさんが貼り付けたリンクに近しいものだとこんなのでしょうか
http://store.shopping.yahoo.co.jp/errandshop/rama11011.html
タイプミスを防げるかどうかは使う人次第なので何とも。。。

書込番号:14615330

ナイスクチコミ!2


スレ主 rouage_arkさん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/28 17:47(1年以上前)

>今はカロゴンさん
そうです!
以前、ホームページで見たのはこれです!

これはキーの部分に穴が空いていたのですね。
想像していたのは「キーの部分が出っ張っているもの」でファミコンのボタンの中に入っていたゴムのイメージをしていました。

例えが古くてすみません…

でも素敵な情報ありがとうございます!

書込番号:14615354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:17件

2012/06/12 10:58(1年以上前)

今更ですがご所望の品はこんなのでは?
http://www.touchfire.com/

売り切れ?で次回生産分の予約に$10必要なようですが。

書込番号:14671614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信30

お気に入りに追加

標準

画面上のアイコンを自由に動かす

2012/06/01 15:49(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:301件

画面上に、アイコンのようなマーク(何でもよい)を表示して、指で自由に動かしたいのですが、どうすればできますか。

書込番号:14629477

ナイスクチコミ!2


返信する
tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/06/01 18:04(1年以上前)


Safariブックマーク>iPadユーザガイド>基本>Appを並べ替える

を、参照してください。

書込番号:14629765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2012/06/01 18:28(1年以上前)

すみません。そういう意味ではなく。教材コンテンツを作りたいのですが、画面上にあるマークを表示し、(そういう意味ではアイコンではない)、そのマークを指で画面上でスライドさせて、自由に動かしたいということです。

書込番号:14629832

ナイスクチコミ!1


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2012/06/01 18:28(1年以上前)

1. http://www.google.co.jp/ に行く。
2. ipad アイコン 動かす と枠の中に入力
3. 右の青色の虫眼鏡を押す
4. 上からみて行く

書込番号:14629836

ナイスクチコミ!2


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/06/01 18:58(1年以上前)


iBookコンテンツのことでしょうか?

iBooks Author
http://www.apple.com/jp/ibooks-author/

書込番号:14629916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/06/01 19:44(1年以上前)


それとも、タッチの軌跡をマウスカーソルの様に表示したいのでしょうか?

Safariブックマーク>アクセシビリティ>AssistiveTouch

それ以外では、ホワイトボード上におはじきの様なオブジェクトを指でドラックして移動させたいと言うことでしょうか?
これならアプリの中の話かと。
適切なアプリを選定、購入するか、開発と言うレベルになると思われますが。

小出しせず自分のやりたいことを具体的シチュエーション含めて明らかにされた方がいいのでは?

書込番号:14630073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:301件

2012/06/01 20:21(1年以上前)

いろいろとありがとうございます。具体的な、使用状況としては、三角形の角度を測るときに、画面上に三角形を表示して、次に分度器を表示して、指で、分度器を自由に動かして、角に対してどのように分度器をあてたらよいかを児童に提示したいのです。
ほかに、時計の読み方で、大きい時計を表示して、針を指で動かすことができる。などです。

書込番号:14630197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/01 20:42(1年以上前)

完全にアプリでしかできない内容で、さらに限定されすぎなので一生懸命探すか自分で作るしかないかと
iPadは魔法の箱じゃありませんので、そこまでニッチな要求に答えられるアプリがあるかはちょっとわかりません

書込番号:14630263

ナイスクチコミ!4


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/06/01 20:51(1年以上前)


であれば、アプリでしょうね。
小学生向け教育用を始め、便利なアプリがあるので検索してみては如何でしょうか。
分度器は無料/有料アプリがありましたよ。
アプリ名はそのまま、分度器でした。

書込番号:14630303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/06/01 20:53(1年以上前)

時計に関しては、時計の学習HDなど複数ありました。

書込番号:14630313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:27件

2012/06/01 21:21(1年以上前)

黒板と、大きい分度器じゃダメなの?
iPadでは教室での使用は無理があるでしょ。見えないと思うよ。

「教材」「児童」「時計」などの断片的なキーワードから、スレ主は小学校の教員だという前提で説明していますが。
小出しにせずにそのへんの背景をちゃんと説明しないと、真面目にレスつけてるtos1255さんに失礼だと思うよ。

書込番号:14630424

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:301件

2012/06/01 21:37(1年以上前)

失礼しました。小学校教員です。iPadを大型TVかプロジェクターで投影します。

書込番号:14630513

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/06/01 21:58(1年以上前)


プロジェクターで投影ですか...てっきり生徒それぞれがiPadを持ってアプリを使って行うものとおもってました。

先生が教壇で説明するのであれば、
>黒板と、大きい分度器じゃダメなの?
というのが一番てっとり早く、理解も深いと思います。

事実、私もそのように教わり、手元の分度器や時計でやってた記憶があるなぁ...
先生一人がiPadを使用しても、それは先生の自己満足であり、使用している効果=生徒の理解力向上には結びつきにくいと思いますよ。 (^-^;...(大きなお世話ですね)

書込番号:14630629

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/06/01 22:03(1年以上前)

普通にPCで2D CAD使う方が自由が利くのではないでしょうか?

書込番号:14630654

ナイスクチコミ!2


sin changさん
クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:113件

2012/06/01 22:35(1年以上前)

画像が取り込めレイヤー分けできる画像編集アプリを使えば近しい事ができるかも。
スキャナーで取り込んだ分度器画像、固定して表示する図形、動かしたいマークそれぞれをレイヤー分けして作成して動かしたいものをレイヤーごと動かす。
イメージとしては教育現場とかでよく使われるインテリジェントプロジェクタに何枚かのフィルムを重ねて表示するような感じ。
ちょっと面倒ですが、このくらいの事しか思いつかないなあ。

あとはビデオカメラ(iPadでもいい)で先生の机上での作業を映して説明するとか

書込番号:14630815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/06/02 08:26(1年以上前)

iDeskなんかどうでしょうか?
http://www.life-with-i.com/?p=26395
ご希望表現を100%はできないかもしれませんが、図形を書いてドラッグで動かしたり、ピンチで拡大、縮小できます

書込番号:14631921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2012/06/02 10:15(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。早速、今日買いに行きます。

書込番号:14632208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/06/02 10:39(1年以上前)

プロジェクター(VGA)に出力する場合、アプリによってはだめなのもあるようです。
遊びで購入するのが目的ではないようなので慎重に。

書込番号:14632259

ナイスクチコミ!0


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/06/02 11:32(1年以上前)

さてこのスレ主さんはこのあと何を買いに行くのでしょうか^^;
iPad?アプリ?それとも分度器?

小学校教諭の割に多数に伝える表現力に欠けますね。

気になる…。

書込番号:14632418

ナイスクチコミ!3


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/06/02 14:52(1年以上前)


>さてこのスレ主さんはこのあと何を買いに行くのでしょうか^^;

確かに気になる。
何となく推測だがスレ主さんは夏休み前の授業参観で、他とは違うオリジナル、且つユニークな授業を親御さんに見せたいのかもしれない。

もしアタリなら、やめた方がいいですよ。
ブーイングの嵐になるから。

大きなお世話ですね。(^-^ ;

書込番号:14632902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/06/02 17:38(1年以上前)

プロジェクター、大型テレビ、それぞれ別にアダプターが必要です
Wi-Fiモデルなら、使用する場所にWi-Fiのアクセスポイントも必要です。
実際には、いろいろ必要になりますから、購入時、店員さんによくご相談してください。

書込番号:14633405

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

iPadのカレンダーで二種類出現?六曜は?

2012/05/24 23:00(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

カレンダー(手帳)をiCloudを使ってiPadとOutlook間で同期しております。
iCloudカレンダーの中に、Calenderと予定表という二つのカレンダーが出てきてしまいますが普通二種類出てしまうものなんですか?
iPad側でもCalenderと予定表の二種類のカレンダーがみられます。
この二種類の違いはなんでしょうか。消してしまっても問題ないのでしょうか。

iPadのカレンダーは六曜や記念日が表示されませんがどのように表示させていますか。

書込番号:14601340

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/05/25 07:13(1年以上前)

イマイチ質問の意図が理解しかねますので、わかる所だけ
iOSのカレンダーには標準では祝祭日や六曜などは登録されていません
ただ、iCalなどを読み込めば色々なカレンダーを追加可能です

まあ、Google先生に「iPad カレンダー 追加したい項目」で検索すれば色々出てきますよ

書込番号:14602231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/26 05:39(1年以上前)

祝祭日を表示させる方法

設定 > メール/連絡先/カレンダー > アカウント追加 > その他 > 照会するカレンダーを追加からサーバーというボックスに以下のアドレスを入れて次へボタンを押します。

ical.mac.com/ical/Japanese32Holidays.ics

書込番号:14605715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/26 05:48(1年以上前)

同様の方法で六曜のカレンダーも以下のURLを登録することで表示できる
http://m.istaccato.jp/rokuyo/

書込番号:14605728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

車載にて

2012/05/10 19:59(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 mu〜muさん
クチコミ投稿数:50件

お世話なります。

車載でiPadに入れた動画を楽しんでるのですが、車のDVDデッキで映像をiPadと同時に見る方法はありませんか?

調べたらHDMIならミラーリング?できるみたいですが、AV端子だと無理っぽいです。

なにか方法があるものでしょうか?

書込番号:14545786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/05/10 23:47(1年以上前)

HDMIからAV端子(RCA端子)はデジ→アナ変換になるので
ケーブル変換ではなくコンバーターが必要になります。

車載用ではないので付属電源は
ACアダプターなので別途用意が必要です。(5V 1000mA以上)

LKV381で検索してください。
相性問題があるかもしれませんので自己責任で。

書込番号:14546807

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/05/11 00:20(1年以上前)

RCA端子->Slingbox HD(or VULKANO)->wifi router->iPad

ちょっと大仕掛けすぎますね。DC->ACも必要ですし。

書込番号:14546933

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/05/11 02:32(1年以上前)

ビデオ出力対応:AppleコンポジットAVケーブル接続時は576iおよび480i(ケーブルは別売り)
というものがあるようですよ。
これを使用すれば、オーディオ、ビデオ信号出力できるのではないかなぁと。

書込番号:14547201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/05/11 06:25(1年以上前)

Excel さん

>調べたらHDMIならミラーリング?できるみたいですが、AV端子だと無理っぽいです。

言葉を追加いたしますと

「調べたらHDMI(出力ケーブル)ならミラーリング(iPadと外部モニターの同時出力)できるみたいですが、AV端子(コンポジットAVケーブル)だと無理っぽいです。」
 
AppleコンポジットAVケーブルでは出来ないから聞いているんですよ。

書込番号:14547375

ナイスクチコミ!2


スレ主 mu〜muさん
クチコミ投稿数:50件

2012/05/11 07:49(1年以上前)

dongurikorokoroさん
これがあると変換は可能ですが同時再生が可能かはわかりませんね・・・(;_;)


Pz.Lehrさん
ちょっと変換するのに高価なアイテムです(T_T)
買ってから同時再生できない時のショックが大きそう。。。


Excelさん
すいません。それが無理なんです。。。


dongurikorokoroさん
補足していただきスミマセン(汗)

書込番号:14547541

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2840件

2012/05/11 19:35(1年以上前)

あぁ・・ミラーリング、クローンで同時に同じものをっていうことでしたねぇ。

dongurikorokoroさんが書いているようなコンバーターを使用しなければできないんじゃぁないでしょうか。
予算が許せば、Apple TVも買っちゃえばコードレスも可能か。
とっとと買って試してみてください。
結果はぜひ報告してください。

書込番号:14549379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/23 06:38(1年以上前)

予算にあえば、AppleTVをオンラインストアのAppleストアで買うのがいいでしょう。
小型なので車載にも向くし。

ちなみに車載でつかってもしうまくいかない場合、オンラインのAppleストアなら
2週間以内は返品可能ですので、リスクはないです。

http://store.apple.com/jp/help/returns_refund

書込番号:14594889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/05/23 08:50(1年以上前)

確かAppleTVは無線APの機能は無いので、無線親機が無いとAirPlayできないと思いますよ。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10109202

書込番号:14595144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/23 14:36(1年以上前)

AppleTVは、HDMI出力のみなので、HDMI入力がないスレ主さんの車載システムでは無理でしたね。失礼しました。

書込番号:14596003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持続時間について

2012/05/21 21:20(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

iPad2,新しいiPadと続けて使っていますが、両方使っている方に質問です。
iPad2を紛失してしまったため直接比べることができないのですが、iPad2は使っても使ってもなかなかバッテリーがなくならない感じがしたのですが、新しいiPadは目に見えてバッテリーの残量が減って行きます。
体感的なことなので絶対にって訳じゃないのですが皆さんはいかがでしょうか?
場合によってはAppleに相談しなければって考えています。
良かったらみなさん教えてください。

書込番号:14589393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/05/21 21:34(1年以上前)

初代iPadからの買い替えですがバッテリーの減りは早いですね。
特にGyaoやyoutubeのようなネット動画系早いみるみるバッテリー減ります。
(初代でもそういうのは減りましたけど)

ネット情報で液晶の輝度を50%i未満にするとバッテリー持ちが良くなるという情報があり、試してみると大分いい感じです。
ブルートゥースもバッテリー喰いなので外付けキーボードを使う時以外はこまめに切っています。

普通にネットで静止画を見たり、音楽を聞いている時は初代iPadと変わらないと思います。
差が出るのは動画系ですね。

書込番号:14589483

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/05/21 22:12(1年以上前)

解像度を上げた弊害だね。バッテリサイズは大きくなってるけどその程度だと、差し引きマイナスだったって事で。

書込番号:14589676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/05/21 22:22(1年以上前)

明るさを最大にしてると、
早く減るのを実感できるし、
本体もホカホカになります。


書込番号:14589732

ナイスクチコミ!0


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2012/05/22 00:10(1年以上前)

実際使っている時間を測って見ることをオススメします。
2より短い感じはしますが、ネットをしてるくらいなら10時間は持ちそうです。
50%まで何時間持つかでもいいと思います。

>Wi-Fiでのインターネット利用、ビデオ再生、オーディオ再生
これらの利用で最大10時間持つとされています。

書込番号:14590347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2012/05/22 20:19(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございました!
もうiPad2がないので比べられませんが、とてもいい機種ではあるので、そういう仕様だと思って使います。

書込番号:14593166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/05/22 21:19(1年以上前)

>とてもいい機種ではあるので、そういう仕様だと思って使います。
それがいい。new iPadも動作時間は決して短いわけじゃあないからね。

書込番号:14593478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

フォルダーについて

2012/05/20 16:37(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:70件

初心者です。
先日、「iPad Wi-Fiモデル 32GB (ホワイト)」を購入しました。

アプリを入れる「フォルダー」とか無いのでしょうか?

また、そういったアプリとか無いのでしょうか?

教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:14584261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2012/05/20 16:56(1年以上前)

アイコンを長押しして、震えだしたら、タップしたまま、ほかのアイコンの上に重ねると、フォルダにまとめれる。

とりあえず、本でも買って、勉強したほうがいいよ。

書込番号:14584321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/05/20 17:46(1年以上前)

iPadをネットにつなげてからSafariを起動し、下記の順番にタップしてください。やり方が書かれた
ページが出てきます。

 ブックマーク
 iPadユーザガイド
 基本
 フォルダを使用して整理する

分からないことがあれば、まずは“iPadユーザガイド”を読んでください。

書込番号:14584489

ナイスクチコミ!3


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/05/20 17:57(1年以上前)

iPadのSafariのブックマークの一番下にiPadユーザガイドがあらかじめセットされています。

フォルダ操作は基本に含まれているので目を通す事を推奨します。

PDF版は以下のURLにあります。
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/ipad_user_guide_j.pdf

ご要望の内容は三章25ページに記載されています。



書込番号:14584533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1件

2012/05/21 15:51(1年以上前)

i like this

書込番号:14588199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2012/05/21 21:22(1年以上前)


親切・丁寧に教えて頂き、ありがとうございました。

書込番号:14589402

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング