iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

(1906件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
191

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 Retinaディスプレイ対応のフィルム

2012/04/06 22:25(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:42件

タイトルの通りです。それならフィルム貼らない方がいいのではという声が出そうですが。
オススメのフィルムを教えてください。

書込番号:14401603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/04/06 22:55(1年以上前)

どんなタイプのフィルムをご要望なのかな?

ってか、iPhoneもそうだけどガラスにフィルムを貼る効果がよくわからない。
まさか傷防止なんてひとはいないだろうし。

書込番号:14401782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2012/04/06 23:02(1年以上前)

グレアタイプで出来れば指紋が指紋汚れがつきにくいものがいいです。

書込番号:14401822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:14件

2012/04/06 23:19(1年以上前)

私個人意見ですが、フィルムを貼る意味は
Tos1255さんが言われるとおり傷防止で貼る方は
少ないと思います。フィルムに傷がつく程度の衝撃では
ガラス面には傷なんて出来ないと思います。

主に、防指紋とか画面の指滑りの良さでしょうか?
私も貼っていますが、直にガラス面を触って操作すると
指先がきしむ様な感じがするのですべりの良さと透過率の高い
光沢フイルムを選びました。
私のはパッケージを捨てたので詳しくはわかりませんが、
エレコムの光沢タイプで気泡が出来にくく指すべりが滑らかな物を購入しました。

書込番号:14401888

ナイスクチコミ!4


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/04/06 23:56(1年以上前)

どうしても貼りたくて、フィルムメーカーに儲けさせたいなら

量販店だろうがネットだろうが、その時々の一番安いフィルムを買って
定期的に変えれば種類による好みもわかってきますよ

貼ってるうちにフィルムの意味に疑問を持つかもしれないしね

iPad用フィルムも100円ショップにありそうだから調べてみれば?

書込番号:14402074

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:8件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/04/07 14:55(1年以上前)

TB-A12FLFAG

iPad 2012対応!気泡がきれいに抜けるエアレスタイプ!

私はエレコムです。
(キズと指紋防止です)=新しいのが出たらすぐに古いのは売却するので、
できるだけ状態が良いようにするためにフイルム貼ります

へたくそなので、気泡が抜けるタイプにしました
(1500円程度ですよ 他は3000円近いのに)

書込番号:14404441

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/04/07 15:07(1年以上前)


アンチフィルム派としてはこっちかな〜。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007BWEW9A?ie=UTF8&lc=plm&ref=aw_bottom_links&at=&force-full-site=1

書込番号:14404479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2012/04/07 15:30(1年以上前)

ニッパーわんわんさん
私もこれを最初に検討しましたが、Amazonのレビューに虹色にぼやけるとの意見が多数あったので検討から外していました。
そこらへんはどうなのでしょうか?

書込番号:14404560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/04/07 15:49(1年以上前)

スレ主 cheeseチーズさん、

フィルムの話題は以前にもありましたので、ご参考まで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349291/SortID=14362005/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83t%83B%83%8B%83%80

書込番号:14404618

ナイスクチコミ!0


TRDポコさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/07 20:44(1年以上前)

私はTrinity TR-PFIPD12-BLCC 光沢保護フィルムを使ってます。
透明度がかなり高くてキレイですよ。
滑りも使ってるうちに滑りよくなるし指紋も気になりません。
とは言っても気になる人には気になるでしょうけど。
それに気泡が一つもなく一発でキレイに貼れるのは感動しますよw
難点は映り込みかな。
イケメンが映ってるので私は気にならないけどw

書込番号:14405910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/08 16:56(1年以上前)

>iPhoneもそうだけどガラスにフィルムを貼 る効果がよくわからない。 まさか傷防止なんてひとはいないだろうし。
どういう意味なんでしょうか…?(素直に)
ネットとかに室内利用等でフィルムなしで傷がついたとかよく見ますけど…

書込番号:14409649

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:8件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/04/08 17:20(1年以上前)

私は3種類目ですが、ぼやけた感じはしないです。

余談ですが、「タッチペンの反応が悪い」のと
「少し気持ち長めに抑えていると ”コピー”の
表記がうるさいほど出てくる」程度ですw

あと、意外と電源OFFにしていると
フイルムに指紋がついているのが見えたりします。

ちなみに私は寝そべりながら、ポテチを食べながらタッチパネルなので
当然 フイルム派ですw

携帯、デジカメ、touch、アンドロイドタブレットなどフイルムを貼っておりましたが
やっぱり「気泡少な目」は助かります

書込番号:14409756

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ipadの操作方法について

2012/04/05 09:04(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

スレ主 pinkjiroさん
クチコミ投稿数:3件

先日新型ipad(Wi-Fi)を購入して、ipadデビューしました。
ただ、起動する時やapple stoeなどのインターネットを使うアプリを起動させる時に10桁程度の番号が表示され(IPアドレスとは別のもの)、「ユーザー名」と「パスワード」の入力の項目が表示されます。
そこで、無線LANルーターのユーザー名とパスワードを入力したのですが、先に進むことができません。
この場合、どのユーザー名とパスワードを入力すればいいのでしょうか?無線LANルーターも全くの初心者なので、教えて下さい!!

書込番号:14394624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2012/04/05 10:04(1年以上前)

Apple IDとパスワードを入力してください。
ID欄にコードが入っていればパスワードのみ入力すればよいはずです。
試してみて下さい。

Apple IDとパスワードを持っていなければ取得(登録)する必要があります。

書込番号:14394791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:812件Goodアンサー獲得:38件

2012/04/05 10:12(1年以上前)

上記はインターネットが繋がっている場合です。

インターネットが繋がっていない場合は
設定→ wiFiで自分の無線ランを選んで設定する必要があります。

書込番号:14394814

ナイスクチコミ!0


スレ主 pinkjiroさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/05 11:44(1年以上前)

ありがとうございます。
早速試してみます!!

書込番号:14395068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/05 12:50(1年以上前)

多分10桁くらいの数字とはSSIDのことではないでしょうか?
セキュリティが入ってるルーターだと表示されるのがSSID 接続に必要なパスワードは事前共有キーなどの名前で示されているはずなのてお使いのルーターのマニュアルを確認してみてください
バッファローのルーターですとルーター本体にSSIDとキーが書かれているシールが貼ってあります
お使いのルーターの機種名を書かれればより詳しい解答をしてくださる方がいらっしゃるかも

書込番号:14395283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 pinkjiroさん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/06 20:14(1年以上前)

教えて頂いたことを試してみたのですが、やはり表示が消えず、apple store等が使えません。
使ってるルーターはELECOMのlogitecのLAN-W300N/Rです。解決法をご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい!!

書込番号:14400961

ナイスクチコミ!0


POPOHIMEさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度4

2012/04/06 21:34(1年以上前)

ユーザー名ということは無線LANではないのでは?
しかし十桁の番号というのは無線LANアクセスポイントかもしれない…

無線LANなら設定からWiFiでご自分の無線LANアクセスポイントを選んで設定したらどうでしょう
無線LAN本体に同じ十桁位の番号は書かれていませんか?もしくはiPadのWiFi設定で検索された中にあるものはありませんか?

AppleIDと無線LANパスワードは大文字小文字も注意してください
私はそれで繋げませんでしたf^_^;)

書込番号:14401292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートカバーの磁気に関して。

2012/04/05 11:20(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:452件 At That Moment 

iPad WiFi(16GB)を先日購入した者ですが、スマートカバーを
お使いの方に、磁気の影響についてお聞きしたいです。

iPad2からスマートカバーがありますが、同じカバンの中にiPad(スマートカバー)と
財布を入れておいたら、クレジットカード等が磁気でダメになったとか
価格.comでも、腕時計への影響が議論されていたのを見たことがありますが
実際はどうでしょうか?
自分の場合は同じカバンの中に財布とiPadを入れる事が多いので、スマートカバーの
購入を躊躇しているのですが・・・。

最終的には当然、個人の判断になりますが、実際にお使いの方々の
お話しを聞かせていただければ助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:14395010

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/05 12:40(1年以上前)

スマートカバーというよりipad自体に磁石が入っているため一緒にカバンにいれた場合影響をうけることもあるかも
ただすぐにダメになるような強力な磁石ではないんで私の場合は財布とipadのあいだに折ったたおるを挟むくらいの対策ですがいまのところカードがダメになったことはありません
ちなみにスマートカバーも使用しています

書込番号:14395248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2012/04/05 12:43(1年以上前)

実際にしたことありませんがアップルのストアでも話題になっていたので運が悪いと起こるのでしょう。
私なら使いません。銀行のキャッシュカードとか使えなくなるとiPad以上に困るので…
運悪くなったことを想定してやめた方がよろしいかと思います。非常にリスクが高い…

書込番号:14395259

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/04/05 12:47(1年以上前)

所持者じゃないのでスマートカバーに磁石が内蔵されてるのかは不明ですが
iPad本体にも磁石は内蔵されてますヨ。
左側に金属を近づけると判りますよ。

スマートカバーとiPadはかなり強力にくっつくので、両方に入ってるっぽいですね。
備えあれば憂いなしで、磁気に弱いものは近づけん方がいいのかな。

書込番号:14395270

ナイスクチコミ!8


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/04/05 13:02(1年以上前)


カバンの中全体がマグネットの影響になる訳でもなしマグネット部分とカードの電磁部分が接触している以外は大丈夫では?

そうで無いと、マグネットを使用したブランドバッグに財布も入れられない事になる。

これと同じでは?

書込番号:14395334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/04/05 13:51(1年以上前)

iPad2のスマートカバーで通帳を。
iPad2本体の磁石のせいじゃないか?と思う、通算クレジットカード2枚が読み取れなくなるという自体に陥っています。

スマートカバーだけじゃなく、iPad2側にも磁石が入っていますから。
財布の近くに入れるのは、かなりリスキーです。

この手の物に、磁石仕込むのって、勘弁して欲しいです。

書込番号:14395478

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2012/04/05 14:24(1年以上前)

こんにちは。
私も気をつけていましたが、ケースにいれていた通帳が、
ほぼ、全滅で 再発行をしていただきました。
銀行員の方にも、『できる限り 離して しまって下さいね』と言われる始末・・・。

それ以来、スマートカバーは使用しないようにしています。

書込番号:14395600

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:452件 At That Moment 

2012/04/05 17:23(1年以上前)

けねすけさん
折ったタオルを間に入れる程度だといいですよね。
自分はよく使っているカバンは中がセパレートされていて
結構しっかりしたシキリが入ってるので、意外と大丈夫なのかなと
思いました。
ありがとうございます。

(・∀・)つワカ⊂(・∀・)つランさん
そうなんですよね(苦笑)
キャッシュカードやクレジットカードがダメになった場合を
想像するとゾッとします。
ありがとうございます。

Re=UL/νさん
はい、iPad本体にも磁気があるのは知っていまして、今までは財布と一緒に
カバンに入れていましたが問題無かったです。
スマートカバーを付けた場合って磁気の量と言いますか、強さも増えるのかと
思いまして、質問させていただいた次第です。
ありがとうございます。

tos1255さん
それだといいのですが。おそらく直接接触することは無いと思います。
カバンの留め金部分の磁気とiPad+スマートカバーの磁気って
同等なんでしょうか?

yjtkさん、ぼろんぼさん
あ〜そうなんですか。
その時の状況というのは、iPadと財布等が直接接触していたということでしょうか?
これを聴いてしまうと、なかなか購入に踏み切れないですよね(苦笑)
この感じだと部屋の中での置き場所も考えないといけないですよね。
ありがとうございます。




書込番号:14396175

ナイスクチコミ!3


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2012/04/05 20:05(1年以上前)

スマートカバーはネオジム磁石使っていたはずなので近くにやるとヤバイです。
ネオジム磁石は地上最強の永久磁石です。

HDDを分解すると入ってますけど、ネオジム磁石どうしをくっつけるとはがすのにかなりの力がいります。

書込番号:14396744

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/05 21:38(1年以上前)

スマートカバー最高!!

そもそも大事な通帳やクレジットカードは防磁ケースに入れればいいのだよ。
スキミング被害防止にもなるしな。


http://shamrock-goods.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=577981&csid=0

書込番号:14397160

ナイスクチコミ!0


POPOHIMEさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2012/04/05 22:04(1年以上前)

便乗で質問なんですが、スマートカバーの磁気は液晶パネルに影響はないのでしょうか?
なんか左側が黄色くなってきたような気がして…一度ドット欠けと左側黄ばみで本体交換して黄ばみは確認したつもりだったんですが気のせいか見逃したのかな?

書込番号:14397320

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/06 04:35(1年以上前)

磁気が影響するのはCRT。
液晶は原理的に関係ない。
半導体だから

書込番号:14398518

ナイスクチコミ!1


ZZR_hiroさん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2012/04/06 06:18(1年以上前)

他の方も指摘していますが、iPADに強力な磁石が入っていまっすから、
スマートカバーを購入するかどうかを、磁気の影響云々で
迷う必要はないともいます。
本当に気にするなら、iPAD本体の購入を諦めるしかありません。

iPADは購入済のようですから、本当にクールで良くできている
スマートカバーは購入したほうが良いと思いますよ。

私は、iPAD2+スマートカバーを発売日に購入し、
通帳や磁気カードの入ったバックに、平日はほぼ毎日、
平均12時間入れっぱなしにしていますが、
通帳がダメになったということはありません。

カバンの中で、入れているポケットが違い、3cmくらい離れているのが
効いているのかもしれませんが、
まあ、直付けしないようにチョットだけ気をつければ
大丈夫ではないでしょうか。

書込番号:14398592

ナイスクチコミ!2


POPOHIMEさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:10件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度4

2012/04/06 09:07(1年以上前)

パワー・トウ・ビリーブさんありがとうございます。
そうですか…関係無いですか
気のせいじゃなく確実に左側が黄ばんでいます(~_~;)
交換の際確認不足だったようですね

スマートカバーが無駄にならなくて良かったと前向きに行きます
少し重いけど気に入ってるので(^ ^)

書込番号:14398980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:452件 At That Moment 

2012/04/06 12:55(1年以上前)

こんにちは。
貴重なご意見を聴けまして大変参考になりました。
先程、スマートカバーのレザータイプ(RED)を購入しました。
油断せず気を付けながら使ってみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14399624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信16

お気に入りに追加

標準

内蔵スピーカーの音量について

2012/03/31 22:49(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

購入を検討しています。中学校の英語教師をしており、授業で使うことを検討しています。
極小規模校で、私の担当学級は3人しか生徒がおりません。

新しいipadは、ipad2より音量が大きいでしょうか。
ネット上のレビューによっては、「大きい」「変わらない」の二通りがあるようですが、
両方お持ちの方に伺うのが最善かと思い、この場をかりてお尋ねすることにしました。

また、できれば外部スピーカーなしで使いたいのですが、上記のような目的には十分の音量・音質でしょうか。
教えていただければ幸いです。

書込番号:14375216

ナイスクチコミ!1


返信する
moto100kさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/31 23:15(1年以上前)

3人くらいなら最悪、顔を寄せ合って…
だめですかね???(^^;

書込番号:14375395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/03/31 23:28(1年以上前)

3人のうち、1人は女子だし、思春期だし・・・とか、そういう問題じゃなくて・・・。

やはり、ある程度の音量は欲しいです。
あまり小さいと、暖房のヒーターの音にかき消されたりしてしまいます。
今持っているipad2の音量では、少々小さいです。
そこで、今は教室ではipod+外付けスピーカーを使用しています。
しかし、ipadなら映像も見せられるので、使ってみたいなあと思っています。
(写真や動画なら、額を寄せ合って見るのもいいかもしれません。)

いずれにせよ、早速のご回答ありがとうございます。

書込番号:14375480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2012/03/31 23:37(1年以上前)

小学校に勤務していますが、HDMIケーブルとiPadをつなぐ物で大型テレビに出力をして、音声と映像を子供たちに見せてます。便利です。

書込番号:14375539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/31 23:48(1年以上前)

ムッちゃんのパパさん
こんにちは。

静かな場所で、3人が近くにいればそれなりに聞こえると思いますが・・・

元ファイルの音量の大きさにもよるので、
PCで音量を上げる加工をしてみるのも手だと思います。

動画でしたら、映像と音声切り分けて・・・少々面倒ですね。

環境があればHDMIで外部接続ですね。

書込番号:14375613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/03/31 23:59(1年以上前)

ホナヤンさん、♪コウタ♪さん、
ご返答ありがとうございます。私も、TVのHDMI端子とつなぐことを検討しています。

ただ、今務めている学校にはHDMI端子付きの新しいTVは図書館にしかなく、やや不便です。
そこで、新しいipadの音量が気になるわけです。
ipad+外付けスピーカーでもいいのですが、ipadもそこそこ大きいので、外付けスピーカーなしで使用できれば
うれしいと思い、質問してみた次第です。

PCで音量を上げるというアイディアは、思いつきませんでした。どうもありがとうございます。

書込番号:14375675

ナイスクチコミ!0


8765678さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:5件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/04/01 00:24(1年以上前)

iPadは全世代持ってますが正直それほど体感で感じる音量差は私には感じられません。

外部スピーカー無しで音量を上げる手っ取り早い方法は机にiPadを寝かせて音を出せば机が共鳴、振動して音量が普通の約1.3倍ほど音量が上がることを確認しております。

机の構造や種類などでも多少変わりますがその差は体感で感じられます。

ただiPadを寝かせることにより上から覗き込まないといけないのがネックです(笑)

あと車でiPhoneをグラス型の小物入れに入れて鳴らすと運転中聴き取れなかった音楽がはっきりクリアに聞こえるので一度試されてみてはいかがでしょうか?

ちょっと貧乏臭いですが(笑)


書込番号:14375796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/01 00:38(1年以上前)

>PCで音量を上げるというアイディアは、思いつきませんでした。

私はPCで音量加工するのにSoundEngine Freeを使っています。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/soundedit/soundengine.html

iPadやスマホなどで録音した音声が小さくて聞こえにくい場合に重宝しています。

参考まで。

書込番号:14375851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/01 02:54(1年以上前)

外付けスピーカーを買うしかないでしょうな。

書込番号:14376221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/04/01 08:21(1年以上前)

8765678さん、♪コウタ♪さん、パワー・トウ・ビリーブさん、返答ありがとうございます。

新しいipadについては、購入する決心は固めました。(授業で使えるかどうかは別として・・・)
ipadやipad2と比較していただいたので、音量のイメージはつかめました。
アドバイスいただいたことを参考に、「置き方を考える」「小さい外付けスピーカーを買う」など、
楽しみながら工夫してみたいです。

SoundEngine Free、良さそうですね。ipadを抜きにして、例えば聴き取りテストを作るときなど、
重宝しそうです。ただ、私はmac派なので、似たソフトを探してみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:14376614

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:10件

2012/04/01 08:30(1年以上前)

教室で手にもって生徒さんたちに画面を見せながら使うというのであればスピーカーとして多少割高でははありますが
http://s.kakaku.com/item/K0000118926/
のようなbluetoothのスピーカーを使うのもありかと
これならばスピーカーは教卓の上においたまま配線を気にせず手に持って生徒さんたちに画面を見せることが出来ます
私も実際プレゼンをこのやりかたで行っていますが快適です

書込番号:14376640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:11件

2012/04/01 12:49(1年以上前)

>SoundEngine Free、良さそうですね。ipadを抜きにして、例えば聴き取りテストを作るときなど、
重宝しそうです。ただ、私はmac派なので、似たソフトを探してみます。

mac派でしたか。失礼しました。

audacityというソフトで出来るそうです。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10076187?start=0&tstart=0
http://audacity.sourceforge.net/download/beta_mac?lang=ja

私は試していませんので、参考までに。

書込番号:14377636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/02 01:41(1年以上前)

外付けスピーカーを買うなら、Bluetooth接続できるものを買った方がいいと思います。

ワイヤレス接続が楽にできるから。

ipadは標準でBluetooth搭載されているので。

書込番号:14380866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/04/02 22:17(1年以上前)

ケネスケさん、♪コウタ♪さん、パワー・トウ・ビリーブさん、

アドバイス参考になります。けねすけさんが紹介してくださったスピーカー、良さそうですね。
これも含め、パワー・トゥー・ビリーブさんが推奨されているBluetooth接続のスピーカーについて、
色々調べてみようと思います。

♪コウタ♪さんの教えてくださったaudacityも、見てみました。生徒の発表を録音が小さすぎる
時など、いよいよな用途がありそうです。貴重な情報ありがとうございました。



書込番号:14384139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/04 01:40(1年以上前)

けねすけさんが紹介しているスピーカーこそ、Bluetooth接続のスピーカーです。
私もこれがいいと思うね。

書込番号:14389636

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2012/04/04 04:07(1年以上前)

AACgainを使えば音量はあげられますよ。動画でも使えます。
私はこれで音量を上げて均一にしてます。

書込番号:14389807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/05 22:26(1年以上前)

Ipad買うより40インチのテレビの方が安いと思いますが。

書込番号:14397449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートカバーと膝置きとの相性

2012/04/01 23:45(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:6件

ソファでipadを使っていますが、角度つけて支え続けるのは少し重く感じるので、
スマートカバーを装着し、スタンド状にした状態で膝起きしてみる事を考えているのですが、
実際試された方が居たら感想をお願いしたいです。
求めてる角度は急角度の方です(照明の写り込み対策)

もちろん不安定な膝上での安定は求めていませんが、少しでも支えるのが楽になればと考えています。

書込番号:14380389

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/02 01:18(1年以上前)

今試した。
急角度で、膝上は、全くたたない。バタッと倒れるから最悪落下するぞ。
試して危なかった。
変な質問するなよ。危なかった。
新品のiPad壊すところだったぜ。

書込番号:14380794

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/04/02 01:52(1年以上前)

危ないですなあ^^;

書込番号:14380895

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/04/02 06:21(1年以上前)

スマートカバーを立てるんじゃなくて、スマートカバーつけたまま膝を曲げれば良いのでは?
スマートカバー装着したら滑りにくくなるのでこれが一番安全かと

書込番号:14381163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/04/02 10:40(1年以上前)

質問が間違っている
写り込みは角度じゃ直らん
光源が一方向とは限らんだろ
フィルム使いな

書込番号:14381701

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/04/05 09:12(1年以上前)

絵描きの人が首からかける板なんて言いましたっけ?ガバン?
あんなの使ったらいいんじゃないかな?
手が疲れるっていう事なら。

書込番号:14394647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/04/05 21:28(1年以上前)

>絵描きの人が首からかける板なんて言いましたっけ?ガバン?

電車の中とかなら活躍しそうですね<ガバン

書込番号:14397101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

EasyTetherを使ったスマホでのテザリング

2012/04/04 09:51(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

EasyTetherの有料版を購入し
ネットを使いたい時はT-01CとUSB接続して
ipadでインターネットを接続を試みようと思っているのですが
可能なのでしょうか?

書込番号:14390274

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/04/04 11:31(1年以上前)

Regza Phone(T-01C)とテザリングについてまとめた | gori.me <http://gori.me/android/5385>
ここではlite版で成功していますね

書込番号:14390536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/04/04 15:56(1年以上前)

早速ありがとうございます。
ちなみに、USBではなくBluetoothで繋げることは可能なのでしょうか?

書込番号:14391348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/04/04 17:55(1年以上前)

例え可能でも速度的に意味ない気が

書込番号:14391788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング