※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全191スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 5 | 2012年3月17日 06:24 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2012年3月17日 02:39 |
![]() |
15 | 5 | 2012年3月17日 01:45 |
![]() |
2 | 4 | 2012年3月16日 21:04 |
![]() |
1 | 5 | 2012年3月16日 17:33 |
![]() |
1 | 7 | 2012年3月15日 17:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
はじめまして。
現在パソコンから、新しいiPadへ写真の同期を試みています。写真は約3000枚あります。今の早さだと1000枚で一時間かかりそうです。時間を短縮させるための方法はありますか?よろしくお願いします
書込番号:14299197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

寝る前に開始して、ほおっておけば楽ですよ。
書込番号:14299236
0点

iTunesdiPadに転送する際にはiPadに適した画像サイズなどに変換されます
だから初回は時間がかかります
書込番号:14299746
1点

写真はリサイズがかかるため、思いの外時間がかかります。
基本待つしかないので、一晩放置しか無いと思います。
書込番号:14299818 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
質問をよろしくお願いいたします。本日新しいipadを購入したのですが、音声入力の方法が解りません。設定のキーボードの所の音声入力の所はオンにしたのですがメールの入力画面でマイクのマークがキーボードに出ません。アプリが他に必要なのでしょうか?
書込番号:14298672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ひょっとしたらですけど、初めてiTunesに繋げた時にアプリ同期の為に「バックアップの復元」しませんでした?
私の場合、初代iPadからの買い増しで「バックアップの復元」したらカメラが使えなくなってました。
一回本体設定から「すべてのコンテンツと設定を消去」して、再度iTunesにつなぎ復元せず新しいiPadとして登録しなおしたらカメラが使えるようになりました。
書込番号:14298823
3点

Wi-Fiでネットにつながっていますか?
音声入力は波形データーをサーバーで解析してから入力するので
ネットにつながっていないと、マイクのアイコンが出てきませんよ。
書込番号:14300340
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
第3世代iPadの白を予約たものの、黒の方が写真・映画の閲覧の際にフレームが気にならなさそうなので、黒にしておけば良かったと後悔していたのですが、本日手に取って見てみたら白でもそれほど気になりませんでした。
個人的には白モデルの方が、ネットサーフィンをする際には大体のサイトが白ベースなので違和感ないと思ったのですが、皆さん実際に使用された感想はいかがでしょうか。
6点

こんばんわ。
私も、少し心配していましたが、ホワイト凄くいいでね!
以前、iPhone3GSを使っていた時は、黒しかなかったので、新鮮です。
私の廻りで使ってる人達は、黒ばかりなので、そのせいもあるかも。
書込番号:14299749
4点

私は、iPad1が黒、iPad2は白、iPad3は、黒です。
すぐわかるように色を変えました。それぞれきれいなので、あまり
悩まなくてもいいかなと思います。
書込番号:14300075
2点

私は2も新型もホワイト使っていますが、正直好みの問題かと思います。
黒のほうが映画を見る時は引き締まって見えますが、このサイズの画面でそこまで細かく気にすることはまずないかと。
書込番号:14300080
1点

2は白にしたので新型は黒にしました。黒の方がカッコいいかな。
書込番号:14300166
1点

白の方がきれいだなという単純な理由です。
使った感想は黒より指紋が目立たないので、iPad2に続きホワイトにしました。
ガラスの2,3割は縁ですからw あとフィルムを貼っているのを感じさせない。
その代わりフィルムを貼るのは難しいですが。
書込番号:14300238
1点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

普通のヤマダ電機の方が入手しやすいと思いますよ。
どうせ定価のポイント無しなので、聞いてみてはどうですか?
書込番号:14297193
0点

家近くのヤマダ電機2件は取り寄せ3週間といわれました。兵庫県は田舎か( ̄0 ̄;)
書込番号:14297403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あすらぁださん
そんなことありませんよ
http://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_28.html
でAppleショップやiPad取り扱いって書いてある店舗から攻めたほうが良いかと思います。
すでに実行済みでしたらごめんなさい
書込番号:14297510
0点

ありがとうございます。明日朝イチからがんばってみます
書込番号:14298731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
本体の中になにか組み込みされるものが、あるか?ないか?の違いなのでしょうか?
せっかくなら、使用できるほうが良いですよね!?
書込番号:14297441
0点

御免なさい、正確には
ソフトバンクショップ、アップルストア、アップルオンラインストア並びに一部の量販店 ですね。
ただヨドバシカメラは対象外みたいですよ。
特別なソフト等は何も追加されません。
無料接続のためのIDがメールでもらえるだけだと思います。
出来ればアップルオンラインストアが一番良いんじゃないでしょうか。
iPad使うのに必要なApple IDの登録が同時に出来るし、急がなければ無料で刻印までしてくれますよ。
価格は量販店で買ってもほとんど変わりません。
書込番号:14297455
0点

そもそも他でWifiモデル買ってもSBには一切利益ありませんからね
2年後の解約忘れを狙ってのキャンペーンでしょう。
人にもよるでしょうが
自分はSBのiPhone2年間使いましたが外でSBのWifi使ったことありませんね。
無料Wifiが付く量販店の件は下記にありました
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349291/Page=9/SortRule=2/ResView=all/#14275074
書込番号:14297478
0点

購入しますと小さな紙切れが貰えますから、書かれてるHPにアクセスしてシリアルナンバーを登録しますと、接続IDとPWが発行される仕組みです。本体はみな同じで何ら変わりませんよ。
書込番号:14297837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB
今回、第3世代のIPADをアップルオンラインストアにて購入し、無料のsoftbank wi-fi スポットも申し込んだのですが、このsoftbank wi-fi スポットを利用する権利は、今回購入予定のIPAD以外の他のアップル製品で利用することはできるのでしょうか?
1点

iPadの購入選択画面にiPad WiFiモデルに適用されます。との注釈があるので他の機器では利用できないでしょう。
SoftbankのQ&Aにパソコン等では利用できませんとも書いてありますね。
書込番号:14278293
0点

Re=UL/νさん,ご返答いただきありがとうございます。
僕はipodtouchを所有しているのですが、touchのほうに適用することはできないということでしょうか?
IPADを持ち歩くつもりがないので、できたらよかったのですが。
書込番号:14278547
0点

この辺を参考に
http://faq.mb.softbank.jp/detail.aspx?id=e6c624577614b45574b6f422f2f322b68686c623373647961703762397a77413152626972567569477147383d
自分はiPhone4とiPad2にWi-Fiスポット利用権がありますが
ULTRA WiFiがあるのでほとんど利用してませんので
詳細は不明です。スミマセン。
たぶん、SoftbankのWiFi機能付きケータイとiPadに限ったサービスなので
駄目だとは思う。
Softbankに問い合わせたら?
書込番号:14278796
0点

残念ながら、機種限定です。
touchでは使えません。
初代iPadで確認済みです。
書込番号:14278887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auならプラス1台まで無料で使えます。
まだまだSPOTが少ないですが、SoftBankさんも追随
するかも知れませんね。
書込番号:14278946
0点


余計な書込みだったらごめんなさい。
私の住まいは近畿地方なので、プロバイダは関電子会社のeoに加入しています。
eoでは、SoftBank wifiと同じくeomobile wifiを提供していて、関西地方ではSoftBankより圧倒的に多くのSPOTが存在します。
eoのプロバイダ加入者は、月額300円で利用出来ます。
一般は1,500円くらいですが。
もしこのクチコミを読まれた近畿地方の方がおられたらお薦めです。
プロバイダ料金も全国最低レベルです。
関西電力は原発依存が高く、他の収入で少しでも原発を辞めてゆければと思い利用しています。
書込番号:14292996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





