iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

(1906件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
191

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ142

返信31

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:20件

みなさん教えてください。

WiFi接続マークが点灯しているのに、ネットが繋がりません。

何が悪いのかわからず困っています。

解決策をお願いします。

書込番号:15148763

ナイスクチコミ!5


返信する
ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/10/01 23:25(1年以上前)

まずは原因の切り分けの為、パソコンをお持ちでしたら無線LAN親機のLANポートに有線接続をしてネットができるかを試して問題がなければ手動でiPhoneてに固定IPにしてみては?

書込番号:15149027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/10/01 23:28(1年以上前)

iPhoneでの固定IPの仕方の参考
http://norika.s349.xrea.com/blog/?p=4062

書込番号:15149041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


時空堂さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:18件

2012/10/01 23:41(1年以上前)

無線LANルータに接続できていれば、その先(プロバイダによる有線のインターネット接続)がつながっていなくてもWiFiマークは点灯します。

他のWiFi接続の機器をお持ちであれば、そちらで繋がるかどうか試して見てください。

なければ有線でインターネットにアクセスできるかPCなどで確認してみて下さい。

書込番号:15149109

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:20件

2012/10/01 23:46(1年以上前)

すいません、iphoneではなくipadです。

ちなみに、家のノートパソコンは無線ランですが、ちゃんと繋がっています。

書込番号:15149140

ナイスクチコミ!6


ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2012/10/01 23:50(1年以上前)

すいません。
やる事はiPhoneもiPadも同じなのでiPadに読み替えて下さい。

書込番号:15149158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/02 00:38(1年以上前)

以前使っていたBUFFALOのルーターでは、DHCPサーバーが上手く機能せずに意図するIPアドレス取得失敗により繋がらないって事がありました。
iPadに振られているIPが意図した値でなければ、ぶる2さんのアドバイスのように、空いているプライベートIPを手動で設定して試されるのが良いかと思います。

ちなみにIPアドレス取得失敗の問題はルーターのファームを最新にしても解決しなかったので、CHを手動で固定にてして凌ぎました。

書込番号:15149380

ナイスクチコミ!7


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/10/02 22:40(1年以上前)

無線LANのアクセスポイントの(シリーズ名ではなく)型番を記してください。

また、接続出来てるノートパソコンで接続に
選んだ値や設定値はわかりますか?

SSID(ネットワークの名前)セキュリティ種別、 ネットワークパスワードなど。

それと無線LANの電波掴むと、設定のWi-Fiネットワークでチェックマークが一つついてると思いますが、
青丸>マークを押すと出てくる、IPアドレス、ルーター、DNSはどんな値にあってますか?

これらがIPアドレスの末尾以外はノートパソコンと同じになるはずです。
(ノートパソコンの OSが判らないので、IPアドレスなどの調べ方は、判らなければ検索するなどして探してね。)

書込番号:15153202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/10/02 22:45(1年以上前)

マカハカハさん
>ちなみにIPアドレス取得失敗の問題はルーターのファームを最新にしても解決しなかったので、CHを手動で固定にてして凌ぎました。

チャンネルとIPアドレスは無関係ですよ。

それとバッファロー製全ての特定ファームで同様の現象が起こる訳でも無いので、
製品名を書かずに「バッファローのルーターでは」と書く意味は無いと思います。

書込番号:15153240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Nice?さん
クチコミ投稿数:2114件Goodアンサー獲得:147件

2012/10/03 01:46(1年以上前)

パソコンはネットワークは無線で、そしてプロバイダとの接続には自分自身でPPPoE使っていませんか?

ルータ側でPPPoE等をさせてあげないと、繋がりませんよ。
PPPoEがなにとかであれが、Google先生に聞いてください。

書込番号:15154141

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/03 05:50(1年以上前)

Wi-Fiに知識がないと難しい言葉がでてきていますが、難しければWi-FiオンにしてからWi-Fi接続マークが表示されるまでの手順を書いてみてはどうでしょうか?

書込番号:15154399

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2012/10/03 21:26(1年以上前)

yanmoさんへ

IPアドレス:192.168.11.5
サブネットマスク:255.255.255.0
ルーター:192.168.11.1
DNS:192.168.1.1

DHCP、Bootpには同じ値が入力されています。静的には、何も入力していません。

Wi-Fiマークは付いてます。

書込番号:15157216

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/04 00:35(1年以上前)

2重ルーターちっくな数値ですね

かってな予想
外--壁---光(ADSL)のルーター ---- 無線LANルーター ----PCやipad
になってませんか?

どちらのルーターにプロバイダの情報を登録してるかで変わります
初心者ということで、大本に情報が入っていて無線だけ後から購入でしたら
無線LANの後ろにあるかもしれないスイッチ(電源ではない)
自動 ON OFFとあれば OFFにすることで直るかもしれません

詳しい情報を載せればすぐに解決できるきがします
ルーターの台数と型番は必須かとおもいます

書込番号:15158333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:107件

2012/10/04 08:22(1年以上前)

昔の無線ランルーターの話ですが、Wi-Fi接続に限ってインターネットの接続はルーターの設定しないとできなかったタイプがありました。
参考までに

書込番号:15158994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/04 08:52(1年以上前)

全く別のWi-Fi掴んでるとか

書込番号:15159078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2012/10/05 01:12(1年以上前)

kenkenken2010さん
>IPアドレス:192.168.11.5
>サブネットマスク:255.255.255.0
>ルーター:192.168.11.1
>DNS:192.168.1.1
>DHCP、Bootpには同じ値が入力されています。

2重ルーター状態ですね。
(ルーターと DNSのアドレスおよびネットワークアドレスが異なっている。)

これは iPad の情報でしょうか?それともノートパソコン?
「同じ値」とは iPad もノートパソコンも IPアドレス同じってこと?
(DHCPで自動取得しているなら IPアドレスが同じってことにはならないはずなんですけど…)

どちらにしても両方記載して。接続できてる機器と出来てない機器を比べると判るかもしれないので。

それとインターネット(壁、プロバイダー)から自宅側の LAN に繋がっているもの(型番)と
ネットワークの構成(何と何がどう繋がっているか)を書いたほうがいいかも。

龍之介パパさんが [15158333] で書かれたような感じで。

あと、パソコンで掴んだ電波の SSID(ネットワークの名前)と iPad で掴んでいる SSID も。
「同じです」ではなくてそれぞれを確認して、その文字列をそれぞれ記載。
(同じつもりで「同じです」と書かれると確認があまくなるし、本当に同じか読み手は確認しようがないので。)

もし、龍之介パパさんのようなネットワーク構成なら、ノートパソコンと同じやり方(の設定)でいけるはずなんですけど、
それが駄目だとすると、Nice?さんが書かれた PPPoE の設定の可能性もありますね。

ちょっと整理できてなくてすみません。

書込番号:15162577

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2012/10/06 12:34(1年以上前)

ipadネット接続確認で、バッファローPPPoEにNGが出ました。

ルーター側設定に問題があるんですかね?

書込番号:15168026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/06 13:01(1年以上前)

ルーターが一つだけなのかが問題ですね

ipadは正しくバファロールーターにwifi接続されているようですが、
プロバイダへの接続設定がどの機械にされているかが問題です。

あり得るのは
1.ノートパソコンにプロバイダへの接続設定がされているために、ノートでのみ繋がる
2.バッファロールーター(192.168.11.1(100))以外に設定されている
3.バッファロールーターに設定してあるならdnsを192.168.11.1(100)に変更する

できればバッファロールーターの型番があるとわかりやすいのですがわからなければ
ブラウザで
http://192.168.1.1/
http://192.168.11.1/
http://192.168.11.100/
を開きますと左上にメーカー名か型番が出るかもしれません

ログインパズワードは

admin root user のいずれかだとおもいます
パスワードは rootの場合は無しでそれ以外では
user admin password あたりが初期設定です。機種名がわからないので片っ端からやてみるしかないかも、、、

多分型番と環境がわかれば繋がりますので頑張りましょう!



書込番号:15168111

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/06 18:42(1年以上前)

スレ主さんが、下記のような感じで接続を図解されると、分かりやすくなると思います。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000268525/SortID=14608946/#14611380

書込番号:15169165

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:20件

2012/10/07 07:37(1年以上前)

機器名は、WZR-HP-AG300H
ユーザー名、root
製造番号、16622324375803G
IPアドレス、192.168.11.1(オン時)

これでよろしいですか?

書込番号:15171253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/07 08:16(1年以上前)

WZR-HP-AG300Hの上流(インターネット側)には何がつながっていますか? 分かるならメーカーと型番を
教えてください。あと、回線の種類(光ファイバー、ADSL、ケーブルテレビなど)と回線事業者(NTT、
イー・アクセス、ケイ・オプティコムなど)も教えていただけると、状況を把握しやすくなります。

書込番号:15171349

ナイスクチコミ!5


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信18

お気に入りに追加

標準

fon, softbank wifi spotの接続について

2012/10/07 09:25(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:142件

某電化店で買いました、iphoneはソフトバンクで契約使用して、fon、softbank wifi spotに接続できますが、ipadでは接続できません。イーモバイルのwifiを使用していますが、これが使用できないときに公衆のwifiに接続したいのですが、無理なのでしょうか

書込番号:15171552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/07 12:31(1年以上前)

ソフトバンクWi-Fiスポット(EX)。
https://exsupport.sbwifi.jp/service/index_pc.html

書込番号:15172195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:142件

2012/10/07 12:57(1年以上前)

1日490円払わなければ無理で、fonは使用できないというりかいでよろしいでしょうか

書込番号:15172272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/07 13:12(1年以上前)

同じようなご質問が何回かありました。
ご参考までに。

例;
SoftBank Wi-Fi スポット の契約も出来るのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000349291/SortID=14962887/

書込番号:15172335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/07 17:38(1年以上前)

>某電化店で買いました、

どこの電化店?

書込番号:15173215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2012/10/07 17:44(1年以上前)

ここです

スーパーディスカウントショップ WAVE 
〒060-0056  札幌市中央区南6条東2丁目7-4-1F
TEL: 011-562-8841 (平日10時〜19時) FAX: 011-552-7441
MAIL: wave@sds-wave.com
HP: http://www.sds-wave.com/index.html

書込番号:15173238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/10/07 18:07(1年以上前)

SoftBankのiPhoneやiPadの購入時に付いてくるWi-Fi接続は、購入した端末以外では使用できないようになっていますね。
多分接続時に端末のIMEI番号などを照合しているものと思われます。まあ無料サービスですから仕方ないですよね。

docomoのdocomo Wi-Fiですと、契約端末に関係なく何にでも使用できます。
こちらは契約上は有料ですが、実質は無料サービスとなっていて、私はもっぱらこちらを利用しています。

書込番号:15173338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/07 18:21(1年以上前)

> スーパーディスカウントショップ WAVE

ふじくろさんが紹介した過去スレ読んでください。

書込番号:15173399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/07 18:28(1年以上前)

>スーパーディスカウントショップ WAVE

その店では、SoftBank Wi-Fi スポット2年間無料が付いてこないんでしょうね。

書込番号:15173429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:142件

2012/10/07 18:30(1年以上前)

はいそうだと思います。ということは、ipadの方はイーアクセスで使えないところは諦めるしかないのでしょうか。有料の公衆wifi以外を除いて

書込番号:15173444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/07 20:31(1年以上前)

スレの題名が“fon, softbank wifi spotの接続について”ですけど、他のWi-Fiサービス
でもいいのですか? そうであれば、たとえば下記は無料で使えます。

 http://www.freespot.com/
 http://econnect.jp/0yen/
 http://starbucks.wi2.co.jp/
 http://www.lawson.co.jp/ponta/static/wifi/
 http://webapp.7spot.jp/
 http://www.freemobile-wifi.com/
 http://wifi.fc2.com/

他にも探せばあるかもしれません。

書込番号:15173990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件

2012/10/07 20:41(1年以上前)

ありがとうございます、イーモバイルが使えないところで、なにか使えるwifiがあればよかったので、これで大丈夫です

書込番号:15174046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/07 21:51(1年以上前)

役に立つかどうかは、それぞれのエリアマップを見てください。

無料のWi-Fiサービスは、スポット数がそれほど多くないので、イー・モバイルのエリア外
ではスポットはあまり無いかもしれません。ローソンならあるかな。セブンイレブンは、
たしかまだ東京だけだったと思います。

書込番号:15174432

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/10/08 19:23(1年以上前)

>SoftBankのiPhoneやiPadの購入時に付いてくるWi-Fi接続は、購入した端末以外では使用できないようになっていますね。
>多分接続時に端末のIMEI番号などを照合しているものと思われます。まあ無料サービスですから仕方ないですよね。

ソースは?wifi接続でIMEI?
そんなめんどくことするかなあ?
一台一台異なる設定をしてからユーザーに渡すの?

書込番号:15178234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/10/09 15:37(1年以上前)

aotokuchanさん

ソフトバンクwifiはIDで管理しているだけだよ。
接続機器の固有番号までは捕捉してない。
IPadか、iPhoneかぐらいの機種別の把握はしているようだけどね。

書込番号:15181539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/10/10 21:21(1年以上前)

アドバイス有難うございます。

でも登録したIDは何度チャレンジしても他の端末ではエラーとなり、登録したiPhone、iPad以外では使えませんでした。
これはどの様な仕組みによるものなのでしょうか?

書込番号:15187011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/11 01:28(1年以上前)

あてずっぽうですが、SIMの情報と照合しているのではないでしょうか。ソフトバンクWi-Fiスポットが
使えるiPhoneやiPadで、SIMを脱いても使えますでしょうか?

書込番号:15188292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/10/11 08:21(1年以上前)

でもそれは変ですね。

私のiPadはWi-FiモデルでSIMはありません。
購入時にappleストアからもらった登録方法に従って手続きした時には、利用端末の識別としてIMEIを設定しないと利用開始手続き出来ませんでした。

ですからこれが接続毎にチェックされ、他の端末では一切利用できない仕組みになってると理解した訳です。

書込番号:15188832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/11 11:48(1年以上前)

> 登録したiPhone、iPad以外では

と、SIMが入っているiPhoneと同列に書かれていたので、iPadもWi-FiモデルではなくSIMが入っている
Wi-Fi+Cellularモデルについて書かれたのだと思いました。プロファイルをダウンロードするSIM入りの
端末と、IDとパスワードをブラウザで入力するiPad Wi-Fiモデルでは、認証の仕組みが異なる可能性が
あるので、区別して考えるべきだと思います。私が前の返信で書いたSIMの情報を利用しているのでは
ないかという想像は、当然SIM入りの端末の場合の話です。

> 私のiPadはWi-FiモデルでSIMはありません。

下記のスレに、iPad Wi-FiモデルのIDとパスワードが他のiPadでも使えた、と書かれています。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003025/SortID=15148767/

また、ブラウザのUser Agentを変えてiPod touchをiPadに見せかけて、iPad Wi-FiモデルのIDとパスワードを
iPod touchで使用する方法が解説されたページが、ググれば簡単に見つかります。私はどちらも試した
ことがないので、真偽は不明ですが。

書込番号:15189383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ85

返信23

お気に入りに追加

標準

ネクサス7

2012/09/25 23:43(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

ipad3・64GBを持ってます。
ネクサス7を買うべきか、迷ってます。

http://www.asahi.com/business/update/0925/TKY201209250188.html

書込番号:15121282

ナイスクチコミ!2


返信する
harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2012/09/25 23:57(1年以上前)

買いたい理由は何ですか?
同じコトが出来るタブレットを複数持っても重いだけでは?
日本経済の為には、購入をお勧めします。

書込番号:15121369

ナイスクチコミ!6


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/26 00:04(1年以上前)

16GB 1万9800円は安いですよね、魅力的ですね。
8GBも出せばバカ売れしそう。

私はタブレットはiPadしか使ったことないのですが、
Apple完全監修のハード、ソフトのiPad同様、Google完全監修の元で
ハード、ソフトで作られたNexusならiPad同様 安定、サクサクなんでしょうか?

個人的にはスマホとiPadを使っていて、これ以上のモバイル機は増やしたくないので
購入意欲は無いですが、このサイズを購入検討されている方々は常に持ち運ぶことを
前提で買われるのでしょうか?

書込番号:15121415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2012/09/26 00:14(1年以上前)

GPS搭載なので、
秀逸な「オフライン地図・ナビ」アプリがあれば
カーナビ専用にできますね。

iPadは家でみんなにちやほや
Nexus7はガレージでドライバー待ち

書込番号:15121465

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:204件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/26 00:18(1年以上前)

ネクサス7は、ipadとはバッティングしません。キンドル・ファイアーに対抗したものです。
ポケットWiFiも持っているので、使ってみたいです。
アンドロイドも一度試してみたいので。

http://www.amamoba.com/pc/nexus7.html

書込番号:15121486

ナイスクチコミ!4


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/26 00:41(1年以上前)

GPS付いてるんですね!気付きませんでした。

バッテリーも持ちそうですし、確かにナビには良さそう。
これでSDカードスロットがあれば…。

色々皆さんのリンク見てたらちょっと欲しくなってきた…かも。

書込番号:15121574

ナイスクチコミ!2


切り身さん
クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/26 00:53(1年以上前)

主さんどの商品も結局はバッティングするんです

つまり、カテゴリーは違えど用途は同じって事

用途もわけれるなら買えばいいと思うんだ
でもやることは同じだから結局だぶつくと思うけどなぁw

まぁ試したいってことなのでお金が許すなら買ってみたらいいんじゃないでしょうか

いらなくなったらオクにでも出しましょうってことで





書込番号:15121619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/09/26 02:57(1年以上前)

いやいや、対抗馬になりえるでしょう。
これだけ安いのですから。
各情報誌も比較としてiPadを出していますからね。
surfaceの噂もあるので、iPadminiの登場が気になりますね。

書込番号:15121879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/26 09:13(1年以上前)

スレ主さん

使ってみたい、試したいと言われるなら購入すればいいと思うのですが?
知識もあるのにスレ立てして質問してる意味が分かりません・・・

クルマだって電化製品だって用途が同じ物を所有する人は多数、個人の勝手です。

購入されて比較された感想をレポートしていただけたら良いと思います。

書込番号:15122476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/26 11:53(1年以上前)

買うならiPadminiが出る前に買わないと絶対後悔するでしょうね

買うなら今です

iPadminiは来年まで出ないと予想されますし
来年になっても出ないかもしれませんが

書込番号:15122993

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度2

2012/09/26 23:30(1年以上前)

用途によると思います。家の中で使うにはipadのような10インチクラスが適していますし外でも使いたいのであれば7インチクラスが使いやすいと思います。
スレ主さんはiPadを64Gで考えているようですが16Gでも良いならば差額でNexus7を買ってはどうでしょうか?
どうしてもどちらかというのであれば用途によるとしかいえません。

書込番号:15125834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/26 23:45(1年以上前)

あ、あれ?
上のほうで購入予定無いとか書いてたのにポチっちゃった。

2万しないのはやっぱり安いですね。勢いでいっちゃいました。
これで当分iPhone5買えない…。

ちなみに当方の目的としては、

【Nexus7】
・持ち歩き用として、スマホで見づらいWEBページやRSS閲覧 時々電子書籍
・スマホでメモリやバッテリー食って、いまいち使えなかったアプリ(Glaejaなど)の試し用
・ポケットWi-Fi+Google Mapオフラインの併用でカーナビ

【iPad】
・ほぼ家専用で電子書籍
・デスクPCのリモート

こんな感じで使い分けようかと思ってます。

このスレ見なければ買ってなかったと思うので、
全然関係ないですが、スレ主さん有難うございます^^


iOSもAndroidもそれぞれいいところがあって、OS単体なら最近は遜色ないレベルだと
自分的には思ってますので、これでスレ主さんが少しでも購入方向に検討する
手助けにでもなれば…。
Androidも使ってみると意外と使い勝手良いですよ。

書込番号:15125921

ナイスクチコミ!7


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/27 20:07(1年以上前)

両方持ってます。全く用途が違いますね。Nexusは鞄にいれてお出かけに持っていってiPhoneからtetheringする使い方です。一方iPadは家でネット端末、テレビ、撮り溜めビデオの閲覧ですね。
Nexus は3Gがないのが辛いです。多少値段が上がっても3Gがついていた方がいいと思いました。

しかし基本Nexusはおもちゃですよ。rootedしてRom焼きしたり、クロックアップしたり、そんなことが面白いと感じる人でないと実用には物足りないですよ。

書込番号:15129172

ナイスクチコミ!4


OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/27 22:21(1年以上前)

Pz.Lehrさん
>Nexus は3Gがないのが辛いです。
 噂は出ているようです。
 http://japan.cnet.com/news/service/35021277/
 信憑性は…ですが。

Rootとってクロップアップですか、胸熱ですね(笑)
この機種、SDカードも認識できるみたいですね。
自分はビビりで失敗して壊すのが怖いので、しばらくはおとなしく使う気です。

書込番号:15129890

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/28 01:06(1年以上前)

usb etherだって認識しちゃいますよ。
すごいでしょ。スペック中毒者なんか夢中でしょうね。

でもね。クソ端末です。エレガントではないですね。

書込番号:15130787

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/28 20:51(1年以上前)

Pz.Lehrさん

いろいろタブレット買ってどうするのですか?
単純に疑問。

書込番号:15133943

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/30 00:59(1年以上前)

>いろいろタブレット買ってどうするのですか?

買っちゃいけないの?あなたは何者?

書込番号:15139888

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/30 01:31(1年以上前)

悪くないけど、単純に疑問。

書込番号:15139973

ナイスクチコミ!0


D2XXXさん
クチコミ投稿数:7843件Goodアンサー獲得:518件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/09/30 23:49(1年以上前)

余計な疑問ですね(^^;;

書込番号:15144781

ナイスクチコミ!12


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/10/01 03:30(1年以上前)

↑余計な一言ですね^ ^;

書込番号:15145266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/03 02:03(1年以上前)

私もKindleが待てずにNexus購入しました。iosからだと直接Kindleストアから購入できないので。まだ、そのストアも日本にありませんが(^^;;
でもminiも多分買います。仕事で提案してくれとか多そうなので。

書込番号:15154168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 4649&39さん
クチコミ投稿数:90件

iOS6にバージョンアップしてAppが最悪になった。
1 アプリ情報のページが窓になり 関連アプリが表示されなくなった。情報も乏しくなった。
2 iPhoneのアプリが表示されなくなった。最悪である。
iPhoneとアプリを共有して仕事でも活用していたが、困っている。
iPadのAppでiPhoneとiPadの切り替え表示を常時できる方法を教えてください。

よろしくお願いします。


書込番号:15147546

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/01 21:18(1年以上前)

> アプリ情報のページが窓になり 関連アプリが表示されなくなった。

 詳細情報、評価とレビュー、関連

と並んでいるところの“関連”をタップすれば、関連アプリが表示されます。

> 情報も乏しくなった。

詳細情報では、縦にスクロールさせるといろいろ出てきます。“さらに見る”がある場合は、それをタップ
すると、さらに情報が出てきます。

> iPhoneのアプリが表示されなくなった。

“Storeを検索”の結果ではiPhoneアプリを表示させることができますが、“おすすめ”とかではできない
ようですね。

書込番号:15148210

ナイスクチコミ!2


スレ主 4649&39さん
クチコミ投稿数:90件

2012/10/02 19:03(1年以上前)

飛行機嫌いさん、情報ありがとうございます。
iphoneアプリは検索でしか表示されないのですね。
残念です。
iPhoneアプリしかないけど使いたいものが沢山あるのに
困っています。
早く改善してくれないかな!

書込番号:15152095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/02 22:51(1年以上前)

World Hot AppsというアプリをiPadにインストールすれば、iPhoneアプリのランキングを
見ることができます。

 http://app.iwire.jp/apps/455573354/
 http://iphone.appinfo.jp/apps/455573354/

下記ページでもiPhoneアプリのランキングを見ることができます。

 http://www.appbank.net/appranking
 http://www.rainbowapps.com/

書込番号:15153284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 繋がらないんです!

2012/09/29 07:33(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 gorospapaさん
クチコミ投稿数:2件

昨日新しいipadのWiFiモデルを購入し自宅マンション部屋の無線LAN環境(ルーター;LogitecのLAN-W300N/R)でネットアクセスしようと思ったら、ipadは「Logitecuser」を認識するものの、まったくつながりません。これまで、このルーターで、Windowsパソコンでネット接続は問題ありませんでした。なぜだろう?どのたかアドバイスいただけませんか?

書込番号:15135809

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/29 07:45(1年以上前)

特にルーターは購入時のままとして考えますね
本体底にはってあるシールにmacアドレスが有ります。
これがルーターのssidというものになります。

その上の少し大きな文字がパスワードとなります。


ではipadにもどり設定〉wifiを選択したら一覧に出てくるルーターから同じssidを探します
これは工場で作った時に連番になることが多いので近所の店で同じ機種を購入すると似たssidになりますので
よく確認しましょう。

そしてパスワードを手動で入力します。 本来これで設定完了です。
これでつながるか試して見てください。

書込番号:15135836

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/29 08:46(1年以上前)

Wi-Fi接続の一般的なトラブルシューティングです。

iOS: Wi-Fi ネットワークと接続に関するトラブルシューティング
http://support.apple.com/kb/TS1398?viewlocale=ja_JP

iPad: Wi-Fi ネットワークへの接続に関する問題
http://support.apple.com/kb/TS3304?viewlocale=ja_JP


>ipadは「Logitecuser」を認識するものの、まったくつながりません

具体的にはどんな現象が起きていますか?
画面には何か表示されていますか?
詳しく説明いただけると問題の切り分けもしやすく、レスもつきやすいのではないかと思います。


>昨日新しいipadの

iOSのバージョンは何ですか?
現在iPad(3rd)のiOS6でWi-Fi接続の不具合が出ており、報告が多くされているようです。

書込番号:15136020

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/29 09:26(1年以上前)

龍之介の言うことには間違い満載だから

書込番号:15136139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/29 09:46(1年以上前)

間違え指摘ありがとうございます
この機種のssidはlogitecuserでした

これが一つだけなら間違えはなさそうですね
私のipadでwifi不具合が出た時は画面左上のアンテナが10秒ほどで消えました

設定〉wifiの表示をだして、ssidの右側の 〉を押して
DHCPリースの更新を押したことで繋がるようになりました

またこの機種のファームウェアにiphone ipodtouchへの接続の安定upの更新もあるようです
こちらの確認もした方がいいかもです

http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=4112


書込番号:15136196

ナイスクチコミ!2


rimolteさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:35件

2012/09/29 09:53(1年以上前)

ごめんなさい。解決策ではないのですが、間違った情報があるので。

「SSID」と「MACアドレス」はまったく異なるものです。
「SSID」は32文字(半角英数字)の任意の識別子ですが、
「MACアドレス」は通信機器固有の48ビットの数値で変更
できません。

ちなみに「MAC」は「Media Access Control address」
の略で、某コンピューターとは何の関係も有りません。

失礼しました。

書込番号:15136220

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:23件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/29 10:15(1年以上前)

すいません
普段バッファロー使っていたので勘違いです
マックアドレスとssidが初期設定でおなじにしてあるようでそちらと勘違いしました




書込番号:15136294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/29 10:43(1年以上前)

ちなみにBSSID(48ビット)はMACアドレスと同じなのであながち間違いという訳でもないと思いますが、一般的には(?)SSIDはESSID(最大32文字)のことを指しているので、今回の場合はSSIDとMACアドレスをはっきりわけたほうが混乱が少ないですね。

脱線してしまいすみません。

書込番号:15136403

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/30 01:43(1年以上前)

スレ主さんの疑問はssidとか、パスワードじゃないよ。そんなものスレ主さんはご存知でしょ。

そういうことじゃなく、パスワードを受け付けないか、パスワードを入れても反応しない状態に陥っていると思う。
現在パソコンからはアクセスできる様子だから、
パソコンから、無線LANルーターにログインして、管理画面で現在の状態を調べて下さい。
状況をここに書けばアドバイスできると思いますよ。
それからパソコンから無線LANルーターのファームウエアをアップデート出来るはずだから、最新バージョンのファームにアップデートしておいて下さい。

書込番号:15139988

ナイスクチコミ!0


スレ主 gorospapaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/10/01 22:33(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございました。
調べてみたところ住んでいるマンションが共同で入っているプロバイダとの契約の問題でした。契約回線数を増やすかどうか考えましたか、あまりコスト的にも変わらない、E-mobileのWi-Fi (LTE)を使うことにしました。うまくつながってサクサク動いています。
お騒がせしました。

書込番号:15148679

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

辞書とタッチ

2012/09/23 14:16(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 ricohshigaさん
クチコミ投稿数:53件

ios6をダウンロードしてからSafari、Chrome、Puffinなどの内臓辞書が英英に変わってしまい、自分で元に戻せなくて困っています。切替方法をお教えください。メールなどのキーボードが出るような場合は「日本語」にすれば内蔵辞書も日本語になるのですが、Browserではどうすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。それから、ios6にしてから多くのタッチが反応しません。

書込番号:15109352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:10件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/23 14:24(1年以上前)

skypeも英語ですよ。

しばらくは、英語で我慢するしかないのでは?

書込番号:15109391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/23 16:31(1年以上前)

>内蔵辞書が英英に変わって
>ios6にしてから多くのタッチが反応しません。
....
>英語で我慢するしかない
==>
え? すぐ下の質問 [15108566]で、OSの最新版やアップデートではトラブらないって教えてもらい納得した積りだったのですが? 特殊な事情?

書込番号:15109897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:332件

2012/09/23 19:02(1年以上前)

スクリーンショット

ウチのiPadでは普通に日本語辞書ですけどね。
反応も悪いようですし、再起動かけてみて、それでダメなら復元をかけてみてはいかがでしょう?
http://support.apple.com/kb/HT1414?viewlocale=ja_JP

書込番号:15110548

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/23 19:23(1年以上前)


あ、昨日うちでもそうなりました。

・再起動
・日本語ページでの辞書使用
で治りませんか?

書込番号:15110639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/09/23 19:45(1年以上前)

あと関連するかわかりませんが、AppleIDでログイン前はAppStoreが英語版、ログイン後に日本サイト接続になったのでその辺のAppleID再ログインも確認して見てください。

書込番号:15110745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ricohshigaさん
クチコミ投稿数:53件

2012/09/28 10:36(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございます。
教えていただいた「再起動、日本語ページで辞書使用」で少し改善がありましたが、
未だにSafariの内臓辞書は英英が多く、
英英が出てくる場合と英和の場合の条件の違いがわかりません。
Puffinなどは、Browsing中、タッチしても無反応が結構多いです。

書込番号:15131782

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング