『DLNAアプリを用いてのアートワーク表示について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

『DLNAアプリを用いてのアートワーク表示について』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

こんにちは、はじめまして。
初ipadで、浮かれつつ色々なアプリを試しております。

DLNAアプリにて、ALAC(ituneにてアップルロスレス変換+アートワーク自動入手)を再生しているのですが、
アートワークが表示されず、残念に思っております。

恐らく、サーバーソフトとDLNAアプリが両方対応していないと駄目だとは思うのですが、
その組み合わせが分からず困惑しております。


 ○所有者の方で、このサーバーソフト(NASの機種orメーカー)とDLNAアプリなら、
 アートワーク表示出来ている例が、有りましたらご教授願いたくお願いします。
 ・・・既に出ている書き込みだったらすいません。


当方所有機器にて試して駄目だった例(何れも音楽再生は出来る)
:MediaTomb(コレガNASに導入)→Plug player、good player、8player lite
:TVersity(PCに導入)→Plug player、good player、8player lite

宜しくお願いします。

書込番号:14368258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/03/30 16:31(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000233252/SortID=13947807/
iPad2ですが、こちらのトピックが参考になるかと

書込番号:14368419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/31 10:59(1年以上前)

 こんにちは NAS と DLNA再生アプリで音楽再生を楽しんでいる者です。
 結論的には特に問題なくアルバムアートワークも表示されて再生できています。ただ残念ながらあなたの示された機器やアプリは使用していません。 気になる点があるので返信します。

1)iTunesフォルダ内のリストを全てそのままNASにコピーしていますか?必要な音楽ファイルとアートワークを抜き出してされていませんか。iTunesはライブラリファイルでそれらを関連付けています。全てそのままコピーしましょう。

2)iTunesストアからのアートワーク自動入手では特にポップス曲で、iTunesのアルバムリストで全曲にアートワークが貼り付けられたように見えても、実際には例えばその中のシングル曲だけに貼り付けられていることがしばしばあります。その他の曲にはアートワークは無いことになります。

 私の使っているDLNA再生アプリでも、どうも1曲目(または全曲)に曲とアートワークの関連付けが無いと検出できないようです。私の環境でもそうなってないとアートワークは表示されません。

 対策としては、アートワークを手動でそのアルバム全曲に貼り付けることで表示できるようになります。

 私はアートワーク表示については、サーバーソフトやDLNAアプリの相性や対応の問題ではないのではないかと考えています。

書込番号:14372050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2012/03/31 13:50(1年以上前)

スミルスチックさん

情報ありがとうございます。
Plug player使っているので、バッファローかIOのNASのサーバーソフトなら、表示されるのでしょうか。


うちのお風呂は39度さん

アドバイスありがとうございます。

iTunesフォルダ内にそのままに入れておくと、間違えて曲情報を変えてしまうのが嫌なので、
別フォルダに移しておりました。

アドバイス頂いた通り、試してみました。

1)iTunes Mediaフォルダを、TVersityで共有して、
  Plug playerで再生しましたが、アートワークは表示されませんでした。

2)itunesでのアートワーク自動入手だけでは、不十分の可能性があるとの事でしたので、
  別途、MP3tagというソフトを用いて、amazonから拾ってきた画像を
  アートワークとしてtagに埋め込みましたが、結果は同じでした。

 ○因みにNASとアプリは何をお使いでしょうか?
  教えていただけると幸いです。

書込番号:14372870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:33件

2012/03/31 15:36(1年以上前)

 こんにちは うまくいきませんか 困りましたね。

 ちなみに私は、アイオーデータNAS LANDISK Home HDL-S1.0、DLNAプレーヤーは主にMedia LinK Playerです。このNASはDLNA共有するために領域が別に確保されており、お使いのTVersityようなソフトは必要ありません。またMedia LinK Playerは小画面(=iPod touch)用のみあり音楽はmp3のみ対応のLite版しかありません(私はたまたまPlug playerのバージョンがうまく作動しないときにアプリを探して買いました)。

 ITりとるべあーさんの方がNASやサーバーソフトにかなりお詳しいようなので気が引けるのですが、ご指摘のようにやはりサーバーソフトとプレーヤーソフトの相性というか機能がぶつかっているのかもしれません。

 よく分からないのですがお使いのコレガのNASは、サーバーソフトが無いとDLNA配信ができないのでしょうか。そのNAS自体でDLNA使用の設定とかはないのでしょうか。もしその設定で機能ONとかですむのであれば、プレーヤーソフトだけで良いような気がするのですが。

 試されたPlug playerは、世界中で広く使われておりいろいろな使用条件でもかなり不具合が潰されているアプリのはずです。iTunesストアのPlug playerのページにそのサポートサイトへのリンクがあります。ユーザーフォーラムに大量の情報がありますので一度のぞいてみられてはどうでしょうか(もちろん英語です)。

書込番号:14373324

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2012/03/31 20:28(1年以上前)

うちのお風呂は39度さん

情報ありがとうございます。
IOのNAS+Media LinK Playerは、表示できるようで参考になります。

試しに、TVersity+Media LinK Player lite(MP3で試験)では、
アートワーク表示出来ませんでした。
IOのNASのサーバーが対応しているのかもしれませんね。

当方、FLACでの音楽データも多く(最近はipadの影響でALAC保存に移行しつつありますが)
IO、バッファロー共に、FLAC対応していない様で悩みどころであります。

因みに、当方NASケース コレガHDD Bank TERA CG-NSC2100GTなのですが、
DLNA対応ではあるのですが、思いの外使いにくく、MediaTombを導入していました。
只、速度が遅いので、最近はTVersity(PC)中心に使っております。

引き続き、経験のある方のアドバイスを待ちつつ、色々と調べていきたいと思います。

書込番号:14374473

ナイスクチコミ!0


げめんさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/01 00:29(1年以上前)

はじめまして。私もスレ主さんと似たような現象が起きてたので、環境は若干違いますが参考になればと思い書いておきます。

DMS:バッファロー NAS LS-X2.0TLJ
アプリ:plugplayer
音源ソース:ALAC

まず、スレ主さんと同じように私もitunesから自動取得したアートワークはplugplayerで表示されませんでした。
しかし手動でアートワークを登録した場合は表示されます。原因は謎でよくわかりません。
ですので、とりあえずアートワークを表示させるために、面倒ですがitunesで自動取得したアートワークをコピー(曲のプロパティから画像を右クリックでコピー)して再度アートワークを登録(貼り付け)しています。

また自分で画像を用意して手動で登録する場合、pngだとplugplayerではアートワークが表示されず、jpgだと表示されました。

根本的な解決になっていない気がしますが、とりあえずアートワークを表示させるだけでしたら、上記のような事も試す価値があるかもしれません。

アートワークが表示されたらされたで、私の場合は画像が汚く表示される現象が起きました。
ノーレスでしたが、この件で以前スレを立てております。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14051491/

個人的にはDMS側が怪しいのではと感じており、スレ主さん同様に他のDMSや使用アプリ、アートワークの表示状況を知りたいところです。

書込番号:14375811

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2012/04/01 16:01(1年以上前)

こんにちは げめんさん

情報ありがとうございます。
画質が悪い?とはいえ、バッファロNAS(サーバーソフト)ー+plug playerで、アートワーク表示できるのですね。

TVersity(PC)+plug playerの組み合わせではありますが、
itunesで、amazonから落としたjpg画像を埋め込みましたが、駄目でした。
既記のMP3tagを用いてのamazonから落としたjpg画像を埋め込んでも駄目でした。

○どうやら、TVersity(PC)自体が、アートワーク表示に対応していないのかもしれません。

バッファローやIOのNASは、信頼性に欠けるので敬遠しているのですが、(過去両メーカーで故障経験有)
どうしても、アートワークを表示させたいのであれば、妥協するしかないですね。

NETGEARか、QNAPのNASケースでも対応していれば、購入も考えたいところです。

書込番号:14378244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/04/24 04:57(1年以上前)

自己レスです。

foobar2000を、dlnaサーバーとして使ったところ、
plugplayerで、アルバムアートが表示出来ました。

NAS購入するまで、これでいけそうです。

同様のお悩みがある方の参考までに。

書込番号:14478090

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング