※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
左右に分かれ小さくなって困っています
あまりボードで苦情が見当たらないのですが、皆さんお困りではないのでしょうか。
何かすれば以前のようなフルキーボードに出来るのでしょうか?
書込番号:14572936
0点

OSのバージョンに関わらず(iOS5からだったかも)キーボードの分割ってのは
出来ました。
ソフトキーボードの右下キーボードマークを長押しでプルダウンメニュー
が出るので固定して分割解除を押せば
元の配列に戻せますよ。
書込番号:14572962
3点

Re=UL/νさん>
イヤー、早速のご指導有難うございました。今までは分割でないのが初期設定だったようで、今回は分割になったので使いづらいなあとビックリして色々覗いたのですが判りませんでした。
有難うございました。
書込番号:14573065
0点

> ソフトキーボードの右下キーボードマークを長押しでプルダウンメニューが出るので
> 固定して分割解除を押せば元の配列に戻せますよ。
他に、
右下キーボードマークを下にフリックする
という方法や、
分割されているキーボードを二本の指で近づける
という方法もあります。また、分割されないように設定することもできます。
http://goryugo.com/20111013/ios5keyboard/
書込番号:14573089
3点

スミマセン。追加です。
「固定解除」とやれば、上下にキーボードが動くんですね、2年も使っていて少しも気づきませんでした。
「分割」でも一番下へ移動してやれば、大きくなるのですね。色々面白いです。
有難うございました。
書込番号:14573114
1点

飛行機嫌いさん>
あれあれ・・・ホントに色んな変化が出来るんですね。ビックリしました。
有難うございました。
書込番号:14573159
0点

> 色々面白いです。
二本指で分割したり元に戻したりする方法をはじめて知ったときは、なんて直感的に操作できる方法
なんだと思い、ちょっと感動しました。マップアプリで地図を拡大・縮小させるときと同じ操作
(ピンチアウト・ピンチイン)です。
http://lovemac.jp/blog/947/
書込番号:14573180
0点

豆ですが、分割キーボード中心側にあるキーの横(空白)は隣のキーとして押せます。
(例えば、“y”の隣の空白を押すと“t”が入力されます)
アップルってこういった所はやたらと配慮が細かいですよね〜…
書込番号:14578507
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





