iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A5X iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB の後に発売された製品iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBとiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBを比較する

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GBiPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年11月 2日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB CPU:Apple A6X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年 3月16日

  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの中古価格比較
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのスペック・仕様
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのレビュー
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのクチコミ
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの画像・動画
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのピックアップリスト
  • iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB のクチコミ掲示板

(8354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPad 3Gの解約時期

2012/06/05 08:00(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

クチコミ投稿数:9021件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

ようやく、初代のiPad 3Gが購入後1年10ヶ月となりました。

せっかくここまで待ったので、解約料を取られないようにしたいと
思います。ま、そんなにたいした値段ではありませんけど・・・

解約はいつすればいいのでしょうか? 1年11ヶ月、それとも
2年ですか?

iPadは、WiFi typeで十分ですね。3Gは、iPhoneがあれば十分です。
iPad 3 WiFi typeで快適に過ごせています。

書込番号:14643009

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/05 10:20(1年以上前)

解約時期はソフトバンクに聞いてください。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=14640380/

初代3Gモデルの掲示板はここではありません。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109801/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109802/
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000109803/

書込番号:14643345

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBの満足度5

2012/06/05 13:11(1年以上前)

おお、すいませんでした。

早速、ソフトバンクに聞きましたら、契約25ヶ月目と26ヶ月目は契約解除料が取られない
ことが判明しました。

どうもお騒がせしました。

書込番号:14643806

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

SiriがiPadに来る...かもよ!?

2012/06/05 06:24(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5


噂ですがとりあえず。
http://www.macrumors.com/2012/06/04/siri-reportedly-coming-to-ipad-with-ios-6/

書込番号:14642823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/06/05 08:01(1年以上前)

できるようになるのはうれしいが、サーバーがパンクしないか心配ですね

書込番号:14643013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/06/05 08:30(1年以上前)


日本語Siriのおネェさんの声、Macの時刻を喋るキョウコさんの声と同じだけど、iOS6でもうチョットいい感じ(若くてセクシー)のおネェさんにして欲しい。(^-^ ;

書込番号:14643096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/06/05 10:47(1年以上前)

jailbreakすれば今でもできますけど。1時間で飽きますよ。

書込番号:14643414

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/06/06 00:02(1年以上前)

噂が噂のまま終わらなければよいのですが・・・
すべては、WWDC 2012で明らかになりますね。

書込番号:14645871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/06/06 06:09(1年以上前)

自分は、iPhone4Sユーザでないのでわかりませんが、Siriを使うユーザ数が増えて遅くなったとか、精度が悪いだ等の噂を聞いたんですが、そんなことはないんですかね?
現状でもパンク気味なら、iPadでも使えることになるとどうなることやら........

書込番号:14646392

ナイスクチコミ!0


スレ主 tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/06/06 06:41(1年以上前)


たまに使うけど、遅くなったりとか特にないですね。
でも、千葉をTIBAと発声するのは依然変わらずで....千葉県ユーザーからクレームの嵐になるかも(^-^ ;


書込番号:14646437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 Charlie's Photoworld 

2012/06/06 08:12(1年以上前)

Siriはそれなりに便利ですよ。いや、何でも出来るわけではないし、コマーシャルほどのことはないですが。
またSiriを使って遅くなったと言う経験はないですね。
電話をしようとするとSiriが勝手に出てきて「ご用件は何でしょう」と聞かれて、「うるさい」と怒鳴ることはありますがね。その返事は「そこまで言わなくても」で笑ってしまいます。
WiFiのiPadしか持っていませんが、Siriが搭載されればまた使い道が広がりそうで、期待しています。

書込番号:14646623

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/06/06 08:34(1年以上前)

もしかしてもう飽きられてしまったんですかね?
CMのイメージで使えるのと思うと落胆してあまり使わなくなるのかもしれませんね

書込番号:14646682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2012/06/24 23:56(1年以上前)

WWDC 2012で、iOS6は、新しいiPadにSiriをサポート。

書込番号:14722023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信45

お気に入りに追加

解決済
標準

iPadでの画像つきクチコミ投稿

2012/06/05 05:38(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

先日オフィス互換アプリの表示例を投稿する際に、iPadでできなかったためひさしぶりにパソコンを使って行いました。
iPadのSafariだと「ファイルを選択」ボタンがグレーアウトして押せません。
Androidタブレットからだと可能なことから、Flashが使われているんだなと思い、iPadの「Puffin Free」で試みましたが、「ファイル選択」ボタン自体が表示されませんでした。

Safariでは画像つきクチコミは投稿できないんでしょうか?
できないのであれば、iPadでどうやって投稿しているのでしょうか?

書込番号:14642776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/05 07:09(1年以上前)

iOSではブラウザからカメラロールにアクセスできないので直接アップロードできません
専用アプリを使うか、メール投稿可能ならそれを
これはflashは全く関係のない話です

書込番号:14642900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件

2012/06/05 07:32(1年以上前)

なるほど、ボタンがグレーアウトしているのもiOSのためなんですね

書込番号:14642944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/05 07:38(1年以上前)

http://adedit.blogspot.jp/2012/02/iphone-ipadiosopera-mini.html
国産CMS「AD-EDIT」開発ブログ 〜標準で携帯対応〜: iPhone, iPadなどで、画像アップロードに対応した、iOS用ブラウザ「Opera Mini」が公開!!

こちらのブラウザからならアップロード可能みたいです
まあ、今自分で試したらカメラロールから選択できたけど、アップロードには失敗したんですが
あと全体的に動作が重いです

書込番号:14642961

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件

2012/06/05 07:58(1年以上前)

?OSでできないのに、別なブラウザのアプリなら可能?よくわかんなくなってきた....

書込番号:14643006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/05 08:22(1年以上前)

いやいや、ちゃんとリンク先の記事くらい読みましょうよ
全部書いてありますから

書込番号:14643077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1122件

2012/06/05 08:27(1年以上前)

最初の返信
>iOSではブラウザからカメラロールにアクセス できないので直接アップロードできません

書込番号:14643087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/05 08:40(1年以上前)

Opera Mimi写真アップロードテスト

書込番号:14643118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/05 08:44(1年以上前)

うーんとですね
書き込みの時系列を見てもらえば分かると思うんですが

リンク先記事の「iOSではフォルダの概念がないのでブラウザからはカメラロールにはアクセスできない」
って時点で自分の認識は止まっていたんですよ、で最初の書き込みをした

その後google先生に聞いてみたら、リンク先記事を発見して読んでみたら、現在でもアップロードできない理由が分かった

って事ですが、理解できましたか?

書込番号:14643124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/05 09:23(1年以上前)

ということで、AD-EDITでも「OperaMini WebBrowser」を使ってiPhoneなどから画像アップロードができるようになっています。

と記事にはありますが、先ほどテストしたらアップロード出来ません。

書込番号:14643221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/05 09:40(1年以上前)

アップロードできたっぽいよ?

書込番号:14643251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/06/05 09:43(1年以上前)

自分で使ってないので情報だけですが、iCab Mobileというブラウザアプリでもファイルをアップロード
できるようです。

 http://hole.sugutsukaeru.jp/archives/145

書込番号:14643259

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/05 12:39(1年以上前)

テスト

operamini画像アップロードをテスト2回目

書込番号:14643685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/05 12:55(1年以上前)

先ほどテストしたOpera Miniですが、動作が激遅で、写真1枚アップロードに時間がかかりました。

書込番号:14643742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件

2012/06/05 13:01(1年以上前)

スミルスチックさん
整理すると、iOSでは特に制限されているわけではなく、標準ブラウザのsafariで対応されていないだけ。
Opera miniならできる
であってるでしょうか?

帰ったら、飛行機嫌いさんのブラウザも含めて試してみます

実際に使っている方の情報が欲しいですね

書込番号:14643762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/05 14:03(1年以上前)

だから実際に、テストしたよ。

書込番号:14643953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/05 14:07(1年以上前)

スミルスチックさんも私も、Opera miniで画像アップロードを試している。


以上

書込番号:14643964

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/06/05 16:05(1年以上前)

Safariからでもできる。safari upload enabler

書込番号:14644209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1122件

2012/06/05 16:21(1年以上前)

safari upload enablerってアプリですか?
脱獄しないとつかえない、とかいわないですよね

書込番号:14644248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2012/06/05 16:25(1年以上前)

JBして追加パッチあてるのは別なんじゃ

経緯的には
1.最初はブラウザからはフォトストリームにアクセスできない仕様だった
2.iOSのアップデートでアクセスできるようになったが、アップルの提供するブラウザ開発キットにはアクセス用のAPIが実装されていなかった(これは細かく調べていないので推定だけど)
3.appstoreにあるブラウザは開発キットを使ったものがほとんどなので相変わらずアップロードはできないまま
4.一部ブラウザは自力で実装してフォトストリームへのアクセスやアップロードを実現した

まあ要約しただけで全部今までのレスやリンク先に書いてありますけどね

書込番号:14644257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1122件

2012/06/05 20:42(1年以上前)

safari upload enabler........JBアプリ、使えません。

スミルスチックさん
説明はわかりましたが、自分が聞いているのは新iPadですから、当然iOS5.1以上が前提で
新iPadでは?ってことなんでよろしくお願いします。
それで、Opera mini試してみたところできることは確認しました。
ただ、ちょっと自分としては使いたくないブラウザであることがわかりました。
YahooJapanにログインしたところ、アメリカからログインしたとアラートがあがってちょっとヒヤリ。
調べてみるとアメリカのサーバにログイン情報を送るみたいですね。
http://my.opera.com/chooseopera-Japan/blog/2012/04/10/opera-mini-yahoo-japan

飛行機嫌いさん
情報もらったブラウザは有料みたいですね。試すのにお金は使いたくないので、やめときました。

書込番号:14645004

ナイスクチコミ!0


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

iPadの容量

2012/06/04 01:43(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

スレ主 namazu06さん
クチコミ投稿数:35件

純正のiPad camera connection kit でsdxcカードの64GBを使うことができました。
FAT32でフォーマットして「DCIM」フォルダを作成し、
ifileで読ませると動画と音楽の直接再生や
本体とのデータのやり取りなどできてました。
それらのファイルの置き場所はどこでもいいみたいです。

ifileのリンク作成でGoodReaderに読ませると便利です。

iPadの容量不足を解決できて助かりました。

注意する点は3点で
一つ目にsdxcカードをFAT32でフォーマットすること
次に「DCIM」フォルダを作成すること
最後にifileのアプリが起動している時にdockに差し込むこと。
これで写真のアプリが起動すればifileに戻ってサイドバーからsdxcカードに入ることが出来ます。

動画を見たい人はjailbreakしてsdxcカードに入れると
本体の容量を使わなくて済むので、どうでしょうか?

書込番号:14639202

ナイスクチコミ!2


返信する
OOO-1Rさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:18件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/06/04 13:10(1年以上前)

私は光ポータブルPWR-100F(ポケットWi-Fi)を使っていて、
これにSDカードをNASとして認識する機能がついているので、
microSDカード32GBを入れて簡易NASとして使用しています。

iPadでファイルを見るときは、「File Explorer」でマウントすれば、
ほとんど通常のフォルダとして扱うことができます。

NASなので、Androidスマホでも使えて便利です。

欠点は無線LANの速度になるので、ちょっと転送速度が遅いこと、
ポケットWi-Fiを持ち歩く必要があること、などありますが、
ワイヤレスでスマートに容量アップしたい方にはおススメです。

書込番号:14640288

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:50件

2012/06/04 16:54(1年以上前)

私も光ポータブルPWR-100Fユーザーなので試して見ます。
容量が足りず動画を持ち運べなかったので楽しみです。
情報ありがとうございます。

書込番号:14640706

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2012/06/05 01:09(1年以上前)

そんな便利な使い方があるとは気付かなかった。
iPad camera connection kitを持ってたら案外気付きそうですが、盲点でした。
面白い使い方ですね。私もiPad camera connection kitを購入しようと思います。
ありがとう。

書込番号:14642547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/06/05 06:26(1年以上前)

自分もCameraConnectionkit持っていますが、jailbreakが必須ですよね?
jailbreakまでしては必要ないなあ…

書込番号:14642828

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/06/05 10:49(1年以上前)

moyashiさんのmountVLMをinstallすればDCIMの必要もなくなります。

書込番号:14643418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信21

お気に入りに追加

標準

各オフィス互換アプリの表示

2012/06/03 18:50(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

PC Office2000オリジナル

iPad SmallOffice2

iPad KingSoft Office

Android Polalis Office

Office使えますか?の質問が多いようなので、各オフィス互換アプリの表示を試してみました。

1枚目 PC Office2000のオリジナル
2枚目 iPad SmallOffice2
3枚目 iPad KingSoft Office
4枚目 Androdi Polaris Office(参考:キャプチャできないのでカメラ撮影)

標準でついているEXCEL表示(ルックアップ?)も載せたかったのですが、最大4枚まで
グラフが表示が論外だったため外しました。

ご参考になれば

書込番号:14637656

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:17件

2012/06/26 15:43(1年以上前)

レイアウトが崩れ、仕事には全く使えない

書込番号:14728011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2012/06/26 15:53(1年以上前)

この中だとAndroid版の互換Officeが圧倒的に互換性が良いみたいですね

WindowsRTタブレットのOffice(無料プリインストール)が楽しみになってきました


書込番号:14728038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/06/26 17:33(1年以上前)

目糞鼻糞

書込番号:14728281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/06/26 17:41(1年以上前)

サンクスぅ

これは結構違いますね〜
こりゃ間違っても魔法なんてもんじゃないっすね〜

Windows8タブレットに期待ですねー

書込番号:14728311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/06/26 18:06(1年以上前)

一時期言われていたiPAD用のMicrosoftのofficeアプリは出ないのかなあ?

書込番号:14728383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/06/26 18:11(1年以上前)

マイクロソフト純正officeアプルはiOSやアンドロイド向けには出ないと予想。

Surfaceの最大キラーソフトは、officeだし、これが生命線ですからね。

書込番号:14728396

ナイスクチコミ!0


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件

2012/06/27 11:23(1年以上前)

keynote,pages,numbersでやれってことなんでしょうね。
あんまりこったつくりにしなければkeynoteは比較的使えますよ。
pagesはワードとは別物ですが、numbersは多少(ある程度)の互換性有りですね。

書込番号:14731422

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/06/27 12:22(1年以上前)

MSも早く出さないとGoogleが無料でoffice互換アプリを出してくるよ。

Google、モバイルオフィススイートのQuickofficeを買収
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/06/news033.html

書込番号:14731589

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/27 15:12(1年以上前)

完全互換は、iOSもアンドロイドも無理じゃね。
Microsoftちゃんは、敵に塩送りません。

書込番号:14732028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件

2012/06/27 17:50(1年以上前)

スレ立ててからかなり過ぎて、いきなり濃い方々の返信に、ちょっとびっくり!
マイクロソフト純正のマイクロソフトオフィス発売楽しみです
ライバルといっても、中途半端なもんはださないでしょう

書込番号:14732472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/27 18:36(1年以上前)

>>マイクロソフト純正のマイクロソフトオフィス発売楽しみです

iOS用、アンドロイド用はでないわよ。
使いたければ、Surface買いなさいということじゃないの?
オフィスは、マイクロソフトちゃん最後の切り札だからねえ。

書込番号:14732649

ナイスクチコミ!0


SUN_SUNさん
クチコミ投稿数:69件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度2

2012/08/20 02:34(1年以上前)

スレ主さん

これらは、幾らで売って居るのですか?
ワードは、同じ所で売られているのですか?
オフィスを使いながら、タッチパネルも使えるという事で良いのですよね?

初心者で、知らない事だらけでスミマセン。よろしくお願いします。

書込番号:14958058

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/08/20 03:08(1年以上前)

Offce2007

Numbers

自分はiWorkの一つであるNumbersで比較してみた。
データはOfficeのオンラインテンプレートから表とグラフがあるモノを抜粋。
Office2007でテンプレートを読み込み、そのままのファイルを保存し、
iTunesを介してiPadに同期して読み込んだだけの無加工モノです。

Documents To GoやOffice² HDも使ってみましたが
Numbersが一番安定し使い易かったので。
それにMSOffice互換ソフトでなく、iworkというアプリとして成り立ってるところ。
完成度は高いと思う。
価格は850円。

書込番号:14958090

ナイスクチコミ!1


SUN_SUNさん
クチコミ投稿数:69件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度2

2012/08/20 23:03(1年以上前)

850円!!!!

これは、マイクロソフトが怒っちゃう価格ですよね?
新規作成も出来る様だったら、Windowsを買わなくなっちゃうユーザーが出て来そう。

書込番号:14961419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:78件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/08/21 18:26(1年以上前)

ただ、こういうoffice系のソフトは互換性がないと他人からデータを貰ったり、逆に配布したりができないですから.....。
 windowsで作成したPowerpointのプレゼンをiPADでできたら、と思いかなり試行錯誤しましたが、結果は.......。
 互換性の高いofficeアプリが出たらいいのに、と思う毎日です。

書込番号:14964057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/08/21 19:53(1年以上前)

>>新規作成も出来る様だったら、Windowsを買わなくなっちゃうユーザーが出て来そう。

勘違いされているようですが、850円くらいの価値しかありません。
エクセルのような強力なマクロ機能はないし、関数などもありませんので、エクセルを使いこなしているユーザーは全く魅力はありません。

エクセルを業務で使う人には、全く機能が足りませんから。

書込番号:14964346

ナイスクチコミ!1


SUN_SUNさん
クチコミ投稿数:69件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度2

2012/08/22 02:53(1年以上前)

いぬマンさん

そうですよね。オフィスが入って居たら使い勝手が良いと思います。
でも、普通に買うとオフィスって高いので、パッドの値段が上がってもおかしくないですよね。

もともと、マックの商品だから難しそうですよね。ライバル会社なんだろうから・・・・。
企業でパッドを、購入する事もあるだろうけれど、使い方としては書類作成などは
無いでしょうね。

営業さんが、持って居るのを見た事がありますけれど・・・・
その程度が、限界でしょうね。

オフィスが搭載される様になったら、職場のPCが、どんどん要らなくなって来そうですね。
盗まれそうだなぁ

書込番号:14965956

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/08/22 04:52(1年以上前)

>BIG トレインさん

Numbersでは一応、関数が使えます。
Mac版iWorkの簡易版なので機能は絞られてますがiPadという簡易端末としては
使えるレベルだと感じてます。
Excel形式ファイルも扱える事から多少の閲覧・編集が出来るのは
幾許かの価値があるかなと。

>いぬマンさん
のプレゼンだとiPad一台で済めばとも思いますが、ノートPCでPowerpointを再生し
iPadをAir Displayとして顧客にiPadを渡し見てもらうって
使い方も一考かなと思いますね。

総評でiPadとPCを同じ土俵で比較するのは本末転倒であり
それぞれの得意分野が違います。
Windowsじゃなきゃという方には無用の端末ですね。
個人的には将来ビジネスシーンでの代替機になってくれると良いなとは思います。

書込番号:14966061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/08/22 12:47(1年以上前)

Re=UL/νさん

iPad版のnumbersの関数は一応ついているレベルです。エクセルを業務利用しているユーザーにとっては全く不足しているので、関数がないと表現しましたが、言い過ぎでもないと存じます。
全く足りませんから。

そして致命的なのは、マクロ機能です。スプレッドシートというものは、業務で使う場合、
マクロを組んで自動化させないと価値は半減以下、むしろマイナスです。
繰り返しインプットするのでは、ワープロみたいなものになりさがってしまいます。

iwrokで業務で使えるのは、Keynoteぐらいです。Keynoteならパワーポイントを凌駕する機能がありますが。

書込番号:14967115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:15件 iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5

2012/08/22 12:55(1年以上前)

いぬマンさん

>windowsで作成したPowerpointのプレゼンをiPADでできたら

これは多くの人が希望していて、挫折しているのではないでしょうか?
パワポ書類のレイアウトは、互換ソフトやKeynoteではがたがたに崩れますから、プレゼンでは使えませんね。

アニメーション機能を捨てれば、パワポをPDF出力して、iPadで投影すれば、レイアウトは崩れませんが、アニメーションのないパワポでは意味もない感じです。

Mac版のKeynoteでも、iPadのKeynote上では完璧には再現できないそうです。
せめてMac版キーノートは完全に再生できないと有料アプリの価値はないと思います。
数百円でも高いと思います。不完全なアプリですから。

書込番号:14967135

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリについて・・・

2012/06/02 15:37(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:1912件

つみネコというアプリを先日170円で購入しました。
wifiは007Zを使っています。
携帯電話の場合、毎月自動で更新契約されますが
ipadも同じでしょうか? 単純に毎月170円はかかってしまう?

近いうちにカーナビとして使いたいと思ってますが、MAPFANを検討しています。
これも、支払いは1度だけなのか、毎月自動課金なのか知りたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:14633028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/02 16:48(1年以上前)

wifiモデルにはGPSがついていないので、カーナビとしての使用は無理ですよ。

位置情報はwifi電波から取れますが追跡はできません。

書込番号:14633255

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/02 16:54(1年以上前)

連投すいません。

つみネコは購入時のみの課金です。

書込番号:14633277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1122件Goodアンサー獲得:94件

2012/06/02 17:31(1年以上前)

MAPFANも買い切りですよ

書込番号:14633386

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2012/06/02 20:37(1年以上前)

基本、AppStoreにあるアプリは、どれも支払い一度の買いきりです。
アプリ内で追加コンテンツを購入する場合などを除き、追加で課金されたりはしません。

新聞、雑誌などのコンテンツでは定期購読オプションのあるアプリがありますが、
こんなかんじ↓に自分で設定する必要があるのでこれも大丈夫です。
http://iwire.jp/news/2011/02/03/003/

書込番号:14633986

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1912件

2012/06/03 23:44(1年以上前)

makotantanさん

おなかぽんぽこりんさん

ほにゃらら人さん

ありがとうございます、助かりました!!

書込番号:14638888

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」のクチコミ掲示板に
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBを新規書き込みiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
Apple

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 3月16日

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GBをお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング