![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fi+Cellular 32GB SoftBankApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年11月30日



タブレットPC > Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fi+Cellular 32GB SoftBank
今現在、auのWiMAX対応スマートフォンでテザリングしながらWi-Fi版を使用しています
今までもiPadを使用していますがCellularモデルにしてなかったのは、単純に他にもテザリングしたい機器があったからです
しかし、今回のプラン発表でまさかのテザリングオプション…
前々から電池持ちのいいiPadでテザリングできればな…と思ってたのでびっくりです
auのスマートフォンは正直、電池持ちに不安がある・料金面がテザリングのみで使うには不満があると感じてました
(買った当初こそはしょっちゅう使ってましたが、4.0にアップデートしてから自分的に使いづらくなってしまったためテザリングのみという使い方になってしまいました)
ちなみに現在ソフトバンクのiPhone4Sを使用しているため、4725円からで使えるのが魅力的です
元々外では休みの日ぐらいしか使わないためデータ通信量も少ないためWiMAXにこだわる必要はなかったりします(ゼロから定額もありかも)
Wi-Fi版は購入してしまいましたが、売却も検討しています(今持っているWi-Fi版をCellilar版として契約できるなら一番ですが…できないですよね…)
auのスマートフォンはほとんどテザリングでしか使用してないので、auを解約しCellular版を購入した方がいいでしょうか?
iPadをCellular版にすることによって何か不便とかあるのでしょうか?
アドバイスのほど、よろしくお願いします
書込番号:15410982
0点

先日ここで教えてもらったのですが、iPadからのテザリングはiPhoneでは受信不可、利用不可です。正確にいうとwifiのテザリングはできますが、Bluetoothのテザリングができません。アップルのページでも一覧できる解説がありました。不便といえば思い当たるのはそれくらいです。
書込番号:15411707
0点

WiMaxと違って通信量に制限があるので、複数台の接続ではパケット量が総量でかかり
多くなるので、制限にかかりやすくなるかな。
素直にWiMaxルーター加入の方がお安くないかな?制限も無いしね。
書込番号:15412225
0点

BCOさん
なるほど…でしたらWi-Fiのテザリングは可能ということですね
まあ、iPhoneはテザリングで使うことはあまりないと思うので個人的にはあまり問題視する点ではないですね
ありがとうございます
Re=UL/νさん
それも考えてはいたのですが…
自分の住んでる地域辺りですと、WiMAXが入ったり入らなかったりするのでWiMAXルーターだと不便かな…と思っていまして、踏み切れずにいます(今使ってるauのWiMAXスマートフォンで確認済みです)
3Gも入るルーターが一番なのですが、auのWiMAXと3Gのルーターは電池持ちがネックですね…
まあ、どちらにせよルーターを別に持った方がいいということですね
検討してみます
ありがとうございます
書込番号:15412856 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiMax+スマホをお持ちでテザリングされてると言うので
通信環境はWiMaxでバッチリかと思い込んでしまいました。
それで携帯として利用価値が無いのなら無駄ですね。通話がiPhone4sで事足りてるなら尚更。
解約には解約金や残債は無いのですか?
先ずはそれ次第でしょうか。
書込番号:15413149
0点

Re=UL/ν さん
まだ契約して1年たってないんですよね…
iPadもまだ買ったばかりですし、もう少し様子見することにします
書込番号:15415239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みにしてしまいましたが…結論が出そうなので
今使ってるauスマートフォンのテザリングですと、なぜか繋がらないことが多いです
調べてみたら今使ってるスマートフォンと相性が悪く再起動しないとつながらないです
毎回再起動してますが案外めんどくさい…のでCellular版で契約した方が幸せになりそうなのでそっちにすると思います
こちらの版で書いてしまいましたが、おそらく持ち歩きやすいminiで契約すると思います
もしどうしてもiPadを使いたい時はminiのテザリング利用しようと思います
WiMAXから変えることの容量制限については今iPadをテザリングで使っているスマートフォンの使用量を見ても1Gにもみたないので大丈夫だと思ってます
基本的に動画も見ないですし…
先月で5787470パケット…約0.6GBでした
皆様の意見で考えがまとまれました
ありがとうございました
書込番号:15419538 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fi+Cellular 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/12/08 18:03:55 |
![]() ![]() |
9 | 2014/02/21 12:43:16 |
![]() ![]() |
2 | 2013/01/15 0:00:15 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/22 18:43:41 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/01 23:31:10 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/26 14:28:00 |
「Apple > iPad Retinaディスプレイ 第4世代 Wi-Fi+Cellular 32GB SoftBank」のクチコミを見る(全 32件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





