![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1283
iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
初ipad(miniも含め)になりますが、使用目的はWEB閲覧、電子書籍ビューワを想定しています。電子書籍については、何かのサイトに16GBで活字本なら1000冊、漫画なら500冊位のダウンロードが出来ると記述があったように思うのですが、本当の所はどうなんでしょうか?電子書籍だけならKindle FireやNEXUS7などの選択肢もあるようですが、手元にiphone4S(softbank)があるので使い勝手、アプリの共有などを考えるとipad miniが一番使いやすいかと思っています。ただ、ipad3ないし4を買えるほど余裕は無く、また、通勤時に読書するもんでipad miniが一番、携帯性などを考慮してもベストかと思っています。本件の別の口コミに容量については「大は小を兼ねる」とありますように余裕があるに越したことはありませんが、使用目的を考慮の上、ご教授願えればと思っています。当方、最近老眼の化が出てきていますが、文庫本は普通に読めるので文字の大きさについては問題ないかと思っています。(但し、iphoneで「ブラックジャックによろしく」の吹き出し文字は読めません)
次に、現在発売中なのはwifiモデルだけですが、間もなくsoftbank、auからcellular+wifi版が発売されるかと思われるのですが、このcellular+wifi版を持った場合、現在所有しているiphoneのデータ通信料にさらにipad miniのデータ通信料(4410円+315円)が加算されると計算すればよいのでしょうか?(そうならばそんな金銭的余裕は全くありません)
書込番号:15341728
1点

Cellularモデルの料金プランが発表されないと分かりませんね。
auからも発売される可能性も出てきたので、以前のソフトバンクの料金体制より
値下げされる可能性は有ると思いますが。箱を開けないと分かりませんね!?
自分はiPhone4S&miniですが、iPhone5でテザリングも考えてみましたが
使用頻度を考えると微妙な感じ(我慢出来そう?)なので、機種変はしませんが、
iPhone5+miniの組み合わせを考えて見ても良いかと思います。
(通信制限等のデメリットも多少有るかとは思いますが。)
ブラックジャックによろしくは、確かにiPhone4Sでは読む気になれませんが、
miniだと快適ですよ!リテーナディスプレイモデルと比べると落ちますが、
持ち運ぶには良いサイズと割り切ると良いモデルだと思いますよ。
書込番号:15342377
0点

貴重なご意見ありがとうございます。
ただ、iphoneも今年の2月に買ったばかりで、機種変で下取りプラン等ありiphone5の買い替えをキャリアは謳っていますが、なにせ妻子持ちの小遣い制ですから現実問題として金銭的余裕は皆無です。(iphoneの買い替えは5Sとか6の頃でしょうか…)データ通信料も値下がると言っても値下がって500円、1000円の世界ではないでしょうし…。やはりwifi版を選択すべきなのでしょうね。
あと、電子書籍の容量についてのコメントを再度お願いします。
※購入にあたっては、Apple Storeとヨドバシ等の家電量販店ではどちらが得ですか?(家電量販店ではポイントがつくし、Apple Storeでは無料wifiの特典があると聞きましたが…)
書込番号:15343231
2点

電子書籍の容量について
iPadにもNexus7にもインストールできるKindleブックを例にすると、一般的な文庫本を本体ストレージにダウンロードすると、1冊当たり0.2-0.5MBの大きさです。たとえばKindleが無料で配布している夏目漱石の「こころ」は4500頁ありますが、0.5MBを切ります。電子書籍はタブレット用にリサイズ、最適化されているので、読みやすいです。一般に自炊と呼ばれる自分で雑誌や書籍をスキャナで読み取り、PDF化すると、極端にいうと1頁=1MBとなる場合もあります。読み取りを粗くするとか、カラーを白黒で読み込むとか方法はありますが、自炊PDFを大量に入れると、16GBでは不足するユーザーもいるのではと思います。私は、自炊PDFを1500件ほどminiに保存していますが、全部で5GBで済んでいます。
電子書籍ビューワーについて
セルラータイプのminiを購入対象から外すのであれば、Nexus7も対象に入れることをお勧めします。私はminiとNexus7両方ありますが、文庫本を閲覧するときは縦持ちになります。miniは幅が広い分、縦持ちを長時間続けると、とても重く感じます。Nexus7は幅が狭い分、縦持ちに適しています。自炊PDFの閲覧にとminiに期待していましたが、10分ほど持つと親指と人差し指の付け根がしびれてきます。てのひらに載せると、裏蓋の処理が滑りやすく、立ち読みには適しません。ケースで工夫するとか、角をつまむとか、正しい持ち方(?)については、他のユーザーの方のスレもあるので、参考にされてはいかがでしょうか。実際、電子書籍の文庫本ならば、幅の大小による読みやすさへの影響はないです。電子書籍閲覧ビューワーとしての映りですが、これは個人差があると思いますが、両方使ってみた結果、私はminiのほうが好きです。液晶でminiの性能が劣る分、ビビッドではなくちょっとぼんやりして目に優しく感じます。文庫本の電子書籍は文字が大きいので、よくminiの欠点としていわれがちな文字がにじむということはないです。量販店に行かれて、実際手にとってみられたほうがイメージがわくと思います。アンドロイドアプリがはじめてでも、miniとの価格差で余りあるアプリを購入できます。ものは考えようです。
書込番号:15344725
0点

>16GBで活字本なら1000冊、漫画なら500冊位のダウンロードが出来る
>本当の所はどうなんでしょうか?
私のiPad mini 16GBの使用量を紹介しておくと。。。
【Kindle】
無料の単行本
・チベット旅行記・ベーシック英語・船中八策・日本国憲法・盗まれた手紙・坊ちゃん
の計6冊を試しにダウンロードしています。
iPad miniの情報を見ると、
・アプリサイズ・・・24.0MB
・書類とデータ・・・12.1MB
なので、単純平均1冊2MBとなります。
【ブラックジャックによろしく】
1〜10巻までダウンロードしています。
iPad miniの情報を見ると、
・アプリサイズ・・・31.2MB
・書類とデータ・・・277MB
なので、単純平均1冊27.7MBとなります。
活字の本と比べると、1冊あたり10倍以上ですね。
また、ストレージ容量としては、iPad mini 16GBモデルで、全容量13.7GMと表示されていて、
それを、アプリ本体と使用データで分け合いますから、アプリ本体分を差し引いて、
【5GB】が使えると考えると、
活字の単行本なら【2500冊】、コミックなら【180冊】
【8GB】が使えると考えると、
活字の単行本なら【4000冊】、コミックなら【288冊】
となります。
当然、活字の本の内容、コミックの内容によってデータ量は差があるでしょうから、あくまで参考としてみてください。
書込番号:15344728
1点

284Parkさん、el2368さんありがとうございます。
大変よくわかりました。自分の使用目的からすると16GBのipad miniで十分かと思います。「近いうちに」購入したいと思います。
書込番号:15344958
0点

なるほど。Kindle本のファイルの大きさは、Nexus7はWindowsのようにコンテンツのファイルのプロパティを見られるので、実際の大きさです。iPadは脱獄アプリでもないとファイルの大きさを実測できないです。活字の文庫本で平均2MB推定となると、もしかするとKindle本は端末によって最適化をはかり、同じコンテンツでもファイルの大きさが端末によって違うということなんでしょうか。詳しい方いませんかね。けっこうファイルの大きさは大事な購入要素だと思います。
書込番号:15344997
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/01/16 18:19:06 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/12 18:53:23 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/04 14:56:13 |
![]() ![]() |
15 | 2016/12/05 2:01:28 |
![]() ![]() |
28 | 2016/10/05 9:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/10 12:59:37 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/15 23:17:35 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/11 19:05:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/12/08 21:04:12 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/23 20:16:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





