![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1283
iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A
動画を1、2本移動させるために毎回iTunesに接続するのは面倒です。
そこでPhone Driveが無料になっていたので使ってみたいと考えています。
アプリの説明ではwindowsエクスプローラーから出来るみたいなのですが、設定がわかりません。
使われている方がいましたら設定方法及び使い勝手等を教えて下さい。
接続するのは、windowsとiPad miniです。
書込番号:15976361
0点


FileExploreはどう?
Windowsの共有フォルダにアクセスしてファイルをダウンロード出来る。
これをいれてからiTunesで同期しなくなった。
書込番号:15977226
0点

☆☆満点の星★★さん
書き込み有難うございます。
早速ダウンロードして設定をしてみたのですが、うまくいきません。
パソコンにはあまり詳しくないので、出来れば設定方法がわかるホームページ等があれば教えて下さい。
また、無料版でもできますか。
お手数をおかけしますが、宜しくお願い致します。
書込番号:15977373
0点

私が紹介した動画の最初で、Phone Driveにパソコンからファイルを転送する手順が
下記のように実行されていますけど、その通りにやってもできないのでしょうか?
iPadでPhone Driveを起動
右下の丸い矢印をタップ
出てくる3つの長方形の一番上をタップ
Phone Driveに表示されたURL(http://...)をパソコンのブラウザに入力
パソコンのブラウザの“Drop files...”に転送するファイルをドラッグ&ドロップ
書込番号:15977453
0点

飛行機嫌いさん
書込み遅れて申し訳ありません。
こちらは、動画を参考に出来ました。
でも、できればwindowsエクスプローラーからやる方法が知りたいです。
教えて頂いたのに申し訳ありません。
書込番号:15977538
0点

FileExplorerを時々使っています。
簡単な説明でよろしければ以前キャプチャ付きでブログ記事を作成しました。
ご参考までに。
iPad/iPhoneからNASの写真や書類を見る
http://fujikuro.blog.so-net.ne.jp/2012-04-02
なお、タイトルはNASの〜になっていますがWindowsの共有フォルダでも同じです。
Windows XPへ接続している例も載せています。
操作はすべてiOSデバイスから行います。
詳しい操作方法はオフィシャルの「How To」にあります。
http://www.skyjos.com/fileexplorer/help/help_main.php
書込番号:15977585
0点

> windowsエクスプローラーからやる方法
下記をご覧ください。
http://www.uenotokusyu.com/webdav/windows_vista.html
http://rose.cc.tsukuba.ac.jp/manual/webdav/xp.html
IPアドレスは変わるかもしれないので、アルファベットの方(Bonjour)を使う方がいいと
思います。
書込番号:15977633
0点

スレ主さん
File Exploreは簡単ですよ。
ふじくろさんの親切なホームページの解説を読んでからじっくりやれば簡単にセッティングできます。
書込番号:15977634
1点

ふじくろさん,飛行機嫌いさん,☆☆満点の星★★さん
書き込み有難うございます。
今日はまだ仕事中なので、自宅に帰ってからじっくりやってみます。
書込番号:15977679
0点

iPadでsambaを立ち上げるとwindowsからfile serverに見えるのでPCからfileをuploadすれば
いいだけです。無料です。(要jailbreak)
iPadを固定ipにすればかなり楽になります。
書込番号:15978079
2点

Pz.Lehrさん
教えて頂いたのはありがたいのですが、私の器量だとjailbreakしたらどうなるか分からないのでしません。
教えて頂いたのに申し訳ありません。
書込番号:15978227
0点

・飛行機嫌いさん
windowsエクスプローラーから一応出来るようになりましたが、写真は出来るのですが、動画になるとFTPフォルダーエラー、処理がタイムアウトとでてきます。何か設定があるのですか、もし分かりましたら教えて下さい。
・ふじくろさん、☆☆満点の星★★さん
File Exploreの接続ができました。こちらは写真、動画ともに出来ました。
ただ無料版を使ったからなのかiPad miniにダウンロードは出来ませんでした。
有料版を買えばできますか?教えて下さい。
何度も申し訳ありませんがよろしくお願い致します。
書込番号:15978763
0点

有料のFile Explorerではダウンロードできますが、無料のほうはできないのでしょうか..?
当方で試したもので確実に覚えているのは、jpgとpdfファイルのダウンロードです。
>写真、動画ともに出来ました
というのは具体的には何ができたのでしょうか?
書込番号:15978918
0点

> 処理がタイムアウトとでてきます。
Phone Driveで、
下の一番左のアイコンをタップ
Settingsをタップ
Screen Auto-SleepをOFF
にしてみてください。
書込番号:15979074
0点

> 処理がタイムアウトとでてきます。
Phone Driveとのファイル転送にはWebDAVを用いますが、WindowsのWebDAVには制限が
あるため、それに引っかかっているのかもしれません。
Windowsからのファイルのアップロードには、30分の制限があります。また、Windowsへの
ファイルのダウンロードには、50MBの制限があります。それぞれの制限を回避するには、
Windowsの各レジストリの値を変更する必要があります。
http://support.microsoft.com/kb/2668751
http://satsumahan.blog40.fc2.com/blog-entry-790.html
書込番号:15979163
0点

・ふじくろさん
>写真、動画ともに出来ました
というのは、共有フォルダに接続でき、動画が見れたということです。(ストリーミングということでしょうか。)
・飛行機嫌いさん
出来るようになりました。
飛行機嫌いさん、ふじくろさん、☆☆満点の星★★さん、御三方のおかげで使えるようなりました、貴重な時間を費やし教えて頂き有難うございました。
書込番号:15979404
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 16GB MD528J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/01/16 18:19:06 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/12 18:53:23 |
![]() ![]() |
8 | 2017/06/04 14:56:13 |
![]() ![]() |
15 | 2016/12/05 2:01:28 |
![]() ![]() |
28 | 2016/10/05 9:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/10 12:59:37 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/15 23:17:35 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/11 19:05:11 |
![]() ![]() |
2 | 2015/12/08 21:04:12 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/23 20:16:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





