※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日
タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
質問です、どうぞ宜しくお願いいたします。
miniで再生した動画ファイルにAVIファイルがあります。
miniで再生可能でしょうか?
調べた限りでは、AVIは無く、
H.264やmp4は再生可能なファイルに記載されておりました。
どなたかお教えください。
書込番号:15290394
0点
aviはただの入れ物に近い形式で、コーデックとして実際に何が使われてるかは分からないので答えようがないです。
コーデックを調べるフリーソフトがあるので、そちらで調べられるとよいと思います。
書込番号:15290654
1点
ご教授ありがとうございます!!
早速、真空波動研なるソフトで調べたら。
MPEG2(720×480)と表示されておりました。
これ、どうなんでしょう、
miniで再生できますでしょうかね。。。
書込番号:15290932
0点
追伸
自分で調べたところ、
iPadで再生できる動画形式
種別 解像度/フレームレートなど
MPEG-4 AVC/H.264 最高720p(1280×720ドット)、毎秒30フレーム
MPEG-4 640×480ドット、毎秒30フレーム
Motion JPEG 1280×720ドット、毎秒30フレーム
とありました。
MPEG2はそのままでは再生出来ない、ということでしょうか?
お教えくださいませ。
MPEG4に変換しないとダメなのかなぁ・・・。
書込番号:15290955
0点
更に追伸です。
手持ちの上記MPEG2(VOBファイル)を
更に変換したファイルを確認し
真空波動研で確認したところ、
H.264(720×480)MPEG1-LayerV と表示されました。
先ほど記載した、再生可能動画ファイルはiPadのデータでした・・・。
改めてminiを調べたところ、公式サイトに
対応するビデオフォーマット
H.264ビデオ:最大1080p、毎秒30フレーム、ハイプロファイルレベル4.1、48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
MPEG-4ビデオ:最大2.5 Mbps、640 x 480ピクセル
とありました。
H.264とありますので、再生出来る、ということで
宜しいのでしょうか?
どなたかお教えください。
書込番号:15291026
0点
もうお調べになられたようですができません。
変換するか、MPEG2形式に対応しているアプリをiPad側に入れる必要があります。
MPEG2はいろいろ事情があり、対応しているアプリはそれほどないです。
とりあえず変換するのが無難かと思います。
書込番号:15291033 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
質問には再生したとあるのだから、再生できたのではないですか?
なんかよくわからない質疑応答になっているような。
書込番号:15291250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
AVIファイルはMOTION-JPGのみ。
H.264は720X480 30fps H.264(フリーソフトならX264)で1.5Mbps
音声AAC 48KHz 160Kbpsにすれば、再生できます。
書込番号:15291379
2点
皆様どうもありがとうございます!!
>>MPEG2形式に対応しているアプリをiPad側に入れる必要があります
その手もあるんですね
>>とりあえず変換するのが無難
ありがとうございます、変換ですね
>>再生したとある
再生した『い』が抜けておりました・・・
>>H.264は720X480 30fps H.264(フリーソフトならX264)で
>>1.5Mbps、音声AAC 48KHz 160Kbpsにすれば
H.264にも種類・再生条件がある、ということですか?
上記条件にしないと再生出来ないのでしょうか?
書込番号:15291542
0点
動画ファイルが再生を満たしている規格でも、
コーデックやビットレートなど再生に際し制限や上限があります。
お使いの変換ソフトでiPad用に簡単に変換できるモノでないとするなら、
あらかじめ知識が必要かと思います。
(まとめたサイトなどでお勉強ですね)
お急ぎでないのであれば、まずは作って再生してみてはいかがでしょうか?
で、また作って再生して、もっと良い画像に挑戦して。
とかってやるのも楽しみのひとつかもしれませんよ☆
書込番号:15291928
![]()
0点
元が720x480なので、サイズはこれで良いです。
動画のビットレートは、X246のコーディックを使えば
1.5Mbps程度で十分です。
音声は44.1KHzでも48KHzでも良いです。
音声のビットレートは、音楽関係では160Kbps、
普通では128Kbps程度でOKです。
書込番号:15293133
![]()
0点
ポコーちん様へ
どうもありがとうございます!
>>動画ファイルが再生を満たしている規格でも、
>>コーデックやビットレートなど再生に際し制限や上限があります
そうなんですねぇ!!
教えていただき、初めて知りました。
>>iPad用に簡単に変換できるモノ
GOM ENCODERで変換しています。
このソフトのメニューの選択肢に、
iPod用(mp4)というのはありますね。
これでOKなのかなぁ、という気もします。
比較していないのでまったくの想像なのですが、
なんとなくmp4は最高画質にしても
画像が荒い印象です。
そんなことないのかなぁ(^_^;)
>>作って再生してみてはいかがでしょうか
もっともですよね。
ただ、miniをこれから購入するところですので
購入前にきちんと再生出来るかどうかを
確認したかったのです。
今から仕事様へ
どうもありがとうございます!
詳しく数値まで書いていただき、
大変参考になります。
これを元に作成、再生をしてみたいと思います。
ちゃんと『綺麗に』再生してくれるかなぁと
心配ではありますが( ̄▽ ̄;)
書込番号:15295662
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2019/01/16 18:19:06 | |
| 4 | 2018/08/12 18:53:23 | |
| 8 | 2017/06/04 14:56:13 | |
| 15 | 2016/12/05 2:01:28 | |
| 28 | 2016/10/05 9:06:54 | |
| 2 | 2016/09/10 12:59:37 | |
| 0 | 2016/06/15 23:17:35 | |
| 1 | 2016/04/11 19:05:11 | |
| 2 | 2015/12/08 21:04:12 | |
| 5 | 2015/09/23 20:16:27 |








