※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/AApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月 2日
タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A
http://jp.reuters.com/article/jpMobile/idJPTJE8A400W20121105
3日間でretinaとminiで300万台売れたそうです。
書込番号:15301656
3点
284Parkさん
私も購入したのは好きな人たち限定で、
こんなに売れているとは思いませんでした。
書込番号:15301689
1点
>3日間でretinaとminiで300万台売れたそうです。
内訳が気になります (^^)
書込番号:15301738
2点
miniの予約販売は事前予想で150-180万台と言われていたので、miniが200万、iPadが100万でしょうね。miniも16GBが初期ロットの中心ではと思われます。価格優先ですよね、たぶん。
書込番号:15301759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ま、なんだかんだで売れちゃうんだよな(笑)。
でも、俺はminiを使ってみたら、今後9.7インチのiPadを買う可能性は限りなくゼロになった…。
現行miniを使いながらminiのRetina化を待つ展開だね。
iPad Retinaの需要をiPad miniが食い荒らす展開が現実的になってきてる様な…。
書込番号:15301926
12点
第3世代のiPadを持っている人は、miniは買ってもretinaは買いませんからw
miniはこの軽さが命ですからretina miniになって重くなるようなら要りません。
iPadとminiの差別化を考えたらAppleとしても難しい舵取りでしょうね。
書込番号:15302261
2点
阿蘇の天然水さん
まさにそれですが 2台持ちの場合
miniは持ち出し使用がメインになると思いますので
電池の持ちも重要ですね
Retina化で稼働時間2/3なんてことになるなら
併売してー とか案外 言われたりしそうです
私の場合もminiを買ったら
iPad(大)はリビング使いがメインになると思うので
電池の点はさほど重要じゃなくなります
書込番号:15302311
3点
すごい売れてますね。発売からまもなく300万台突破だなんて。
僕はiPhone5とiPad miniを使用していますが、
iPad miniは電子書籍やWeb、HD映画を楽しむ為のものとして
iPhoneとは完全に別の役割となっています。
もう、そこらの電子書籍専用端末の存在意義、無いっすね(笑)
9インチiPadは論外ですよね。重すぎるし、デカすぎる。
iPad miniがRetinaになったら最強です。
書込番号:15302329
2点
iOS機器とAndroid端末の性能比較できるベンチマークアプリ
「PerformanceTest Mobile」を使用して比較したトータルスコアは
「iPad mini」(左)が2049で「Nexus 7」が2082。
CPUのコア数や搭載メモリで勝る「Nexus 7」と「iPad mini」が
ほぼ同じスコアになっているのは少し意外ですが、実際に操作してみた際の
体感速度でも大きな差を感じることはありませんでした。
http://gigazine.jp/img/2012/11/02/ipad-mini-vs-nexus-7/GIG_3142.JPG
http://gigazine.net/news/20121102-ipad-mini-vs-nexus-7/
書込番号:15302405
3点
856さん
ゲームに関してはiPad2との比較ですけど、iPad2の方がヌルヌルしてる感じです。
ゲームが当初はiOS向けに開発してそれからAndroidにいくのが原因かと思ったんですけど、単にtegra3の方がスペックが低いみたいですねぇ。
シングルタスクならA5もiOSの方がヌルヌルしてますねぇ。
マルチタスクNexus7の方が強いはずです。
あと、この僕のiバッファローの気泡入らないアンチグレアフィルムを貼り付けたNexus7の方がきれいですねぇ。
反射防止のおかげでピカピカしませんが、この僕のNexus7の画面は惚れ惚れするように美しいです。はい。
書込番号:15303327
4点
実はこの発表にはちょっとトリックがあるようですね。
ギズモードが過去の発表と比較しています。
http://www.gizmodo.jp/2012/11/ipad_mini_26.html
大本営発表?
書込番号:15311773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こういうのも出てます。元気がない国内販売のみです。
アンドロイド、iPad上回る
http://www.asahi.com/business/update/1107/TKY201211070789.html
10月単月でminiは11月発売なので、まあ、普通は四半期ごとにみるべきでしょうが、完成度が高い第三世代iPadが圧倒されたことは、価格や性能ではない、なにかを象徴するものがありますね。タブレット市場が拡大しているので、現状はminiもよく売れて、その他アンドロイドも売れているってのが正しい評価だと思います。
書込番号:15312385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini Wi-Fiモデル 32GB MD529J/A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2019/01/16 18:19:06 | |
| 4 | 2018/08/12 18:53:23 | |
| 8 | 2017/06/04 14:56:13 | |
| 15 | 2016/12/05 2:01:28 | |
| 28 | 2016/10/05 9:06:54 | |
| 2 | 2016/09/10 12:59:37 | |
| 0 | 2016/06/15 23:17:35 | |
| 1 | 2016/04/11 19:05:11 | |
| 2 | 2015/12/08 21:04:12 | |
| 5 | 2015/09/23 20:16:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







