Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月28日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1620万画素 防水機能:○ 重量:139g Cyber-shotケータイ S006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

(2041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 wi-fi接続が出来なくなり復旧できません

2011/03/27 20:34(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 auk2mataさん
クチコミ投稿数:3件

S600購入後、早速wi-fi契約をして接続できるようになりました
その後、Bluetoothでイヤホン無線設定とカーナビとの無線設定による
ハンズフリー化までセット完了しました。
その後、wi-fi接続できない(アクセスポイントに接続できませんでした)症状が
発生してどうにも接続できません。
マニュアル登録でSSIDセットと暗証キーセット設定してもどうにも接続できません
エアーステーションはBUFFALOでAOSS設定が簡単にできたのに現在はできなくなりました
KDD光ネット利用でもあり、NECアクセステクニカのATermででらくらく無線スタートも
チャレンジしましたがだめです
どなたかこの状況で何か接続設定誤りや問題点がわかる方おられましたら
知恵を貸してください。

書込番号:12829329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

通話音量について質問です

2011/03/27 09:46(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 Yes22さん
クチコミ投稿数:2件

以前は防水携帯T003を使っていたのですが通話音量をMAXにしても街中では全く相手の声が聞こえませんでした。
今回機種変更でS006にしたいと考えているのですが通話音量だけが心配です。
ですので使用している人に聞きたいのですが通話音量はどうですか?
野外 街中の騒がしい場所でも相手の声が聞こえますか?

書込番号:12827155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:100件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/03/27 11:27(1年以上前)

通話音量を気にしておられるようですね。

私はけっこう耳が遠く(アナログストップウォッチの音は頭の後ろに置かれると聞こえませんし、デジタル時計のアラームは非常に聞きづらいレベルです)、また低周波数、高周波数の両方でそれぞれ特に聞こえにくい傾向がありますが、この機種については全く不便を感じません。
また呼び出し音は最大のレベル5にしているとびっくりするくらい大きな音がします。呼び出し音は音楽ではなく、元々入っている音です。私はW64Sを使っていてこの機種に変更したのですが、この呼び出し音の大きなこととクリアなことは大変気に入っています。

ただし、スケジュールのアラーム音は最大レベルの5にしていますが、蚊のなくような小さな音です。これも大きな音にできるといいのですが、どうもできないようです。

書込番号:12827451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/03/27 12:29(1年以上前)

普通です。
普通としかいいようがないくらい普通です。

書込番号:12827629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/03/29 11:20(1年以上前)

私は、音量十分、音質満足です。

書込番号:12835235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/04/03 16:55(1年以上前)

ちょっと遅いですが、、、、

うちの奥さんの機種変更でW61PからS006に替えましたが
自分と話すときの音声は明らかに聞き取りやすくなりましたよ。

先日には2010年くらいから後のモデルであれば
EVRCBにも対応して音質改善されたということですし
気にするレベルではないと思います。

書込番号:12854877

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yes22さん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/06 17:53(1年以上前)

皆さんアリガトウございました。
とても参考になりました。m(__)m

書込番号:12866123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FMとブルートゥース

2011/03/27 08:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:25件

FMラジオをブルートゥースイヤホンで聞くことが、この機種では可能(ラジオ音声をを送信できる)でしようか?

書込番号:12827016

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 接写について

2011/03/26 01:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:2件

W64Sから乗り換えた者です。

まだ買って日が経っていないので使い方に慣れていないのですが
カメラの接写が上手くできなくて困っています。
前の携帯は設定からAFを通常かマクロかを手動で選択する形式になっていてその当時は上手く接写できました。(書類や自分の手相や雑誌の写真など)

ところがこの携帯はAFが文字通り完全にオートになってるみたいで
接写のときに上手くピントが合わせられません。
半押ししたときに一瞬だけピントが合うのですが
そのあとにズレて、この携帯のピントが確定した状態はピンぼけしているのです。

自分なりの解決策としては
強引ですがその一瞬ピントが合うタイミングを狙ってシャッターを押すって感じです。

これ以外になにか解決策はないものでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:12822691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/03/27 12:46(1年以上前)

おまかせオートでも接写が出来ないのであれば、プログラムオートやクイックモードで設定を変えてみて下さい。

書込番号:12827673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/29 02:27(1年以上前)

回答ありがとうございます。
試してみたのですが上手くいきませんでした(>_<)
あとピントの合わせ方選ぶ画面からも色々設定してみたのですが上手くいきませんでした。
ちなみにピントが合わないときはピント確定したときのAF枠が赤くてうまく合ってるときは緑色って考え方でいいんでしょうか?

書込番号:12834551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 Cyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/04/07 01:50(1年以上前)

私は

右上のボタンじゃなく
タッチパネルのボタンで押したらうまくいきましたが どうでしょう…

書込番号:12868023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2011/06/11 10:45(1年以上前)

もう解決済みかも知れませんが、機種は違えど私も同じ様な状況で悩みました。

恐らく接写と言っても、新聞紙の文字を撮影する様な超接写状況ではないでしょうか?
この場合、私はこの方法で撮影しております。お試しあれ。

@デジタル解像に入るギリギリまでズームをして下さい。
Aシャッターボタンの半押し機能を使用して、ピントを固定してから撮影して下さい。

どうでしょうか?うまく撮影できたでしょうか?

書込番号:13117524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶と着信音

2011/03/25 00:44(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 yg9さん
クチコミ投稿数:68件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

s006を購入予定ですが、液晶が綺麗かや着信音量が大きいかが不安で購入できてません。ご存知の方は教えて頂けると助かります。現在使用機種はCA006とSH009です。

書込番号:12819129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/03/25 01:27(1年以上前)

>液晶が綺麗かや着信音量が大きいか

S006の液晶は若干黄色っぽい感じがします。
綺麗は綺麗ですが、シャープに比べると…ですね。
SH009>>CA006>=S006

着信音量は十分かと。
これで小さいと感じるなら耳鼻科行った方がいいですね。
かばんや分厚い袋にいれているのであればそれが原因です。
S006>=CA006(SH009は試したこと無いです)

書込番号:12819225

ナイスクチコミ!0


スレ主 yg9さん
クチコミ投稿数:68件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/03/25 01:30(1年以上前)

ありがとうございます。カメラはどうでしょうか?すいません。よろしくお願いします。

書込番号:12819234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/03/25 01:33(1年以上前)

電池蓋が開けにくいという方に&ちょっと撮ってみました[12817658]

上の口コミの中にいくつか写真を投稿しておきましたので、参考にしてください。

書込番号:12819241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

電話の際声が聞こえません・・・

2011/03/22 11:03(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:2件

購入してから3日後に電話をしようとして、電話をかけたら相手の声が聞き取れずしかし相手は声が聞こえると言っていました。そして、スピーカーモード(?)にすると声が聞こえてきました。
これは不具合でしょうか? もし、auショップ等に持っていったら無料で修理してもらえるでしょうか?そして修理している間は、代用機を使うことになるのでしょうか?せっかくスナドラ搭載機買ったのに。またモッサリになると思うと・・・。
わかる人がいたら教えてください。 お願いしますm−−m

書込番号:12808591

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/03/22 16:19(1年以上前)

私も同じ現象になりました。

こちらで質問したはずですが、有効なお答えはいただけませんでした。

再起動や、勝手に直ることもあるので、ソニエリに伝えた方がいいかもしれないですね。

書込番号:12809376

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/03/22 17:18(1年以上前)

回答ありがとうございました。
先程、auショップに電話してみたら、停電後この症状の人が多いらしく、ICカードを抜いて拭くと治る可能性がある、と言われました。
そして、そうしたら治りました。 私以外にも悩んでいる人達がいると思うので、もし同じ症状の方がいましたら、教えてあげてください。
お願いします。

書込番号:12809519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/03/23 11:46(1年以上前)

ありがとうございます。

私は地震の前からでしたが、早速やってみました。
効果があるかどうかは中期的に見ないといけないと思うので、
様子を見てみます。

じょうほうありがとうございます!

書込番号:12812801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/03/31 15:07(1年以上前)

 昨日、私も同じ症状になり、こちらの情報より再起動したところ普通に使えました。
 報告はそんなに上がっていないようなので、同じ状態になった方はぜひAUに報告して頂ければと思います。
 先ほど私がAUに確認したところ、S006に限定してそのような情報はあまりないとのことでした。
 直ってしまったらあえて連絡することでもないと思いますが、まだ発売中で品質改善に前向きに取り組んでもらえると思うので、直ってからでも報告をしていただけたらと思います。

書込番号:12843261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/04/01 13:14(1年以上前)

ICカードを拭いてみましたが、今日も症状が出ました。
出っぱなしではないですし、いつも出る訳じゃないので
困っています。

ひとまず、auのサイトから問い合わせをしました。
キチンと伝わればいいのですが…。

この症状、3人…初期不良なんでしょうか…。

書込番号:12846563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/04/04 22:13(1年以上前)

今日も同じ状態になりましたが、電源オフにしようとしたところ、
勝手に電源が落ち、再起動かと思いきや
『しばらくお待ちください』の文字と砂時計が。
初めてのことで驚きました。

その後、音が出たりでなかったりしています。

さすがにヒドイと思ったので、明日auに持っていきます。

書込番号:12859693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/04/16 23:04(1年以上前)

本日、修理から帰ってきました。

伝票によると、再現したそうです。

不良品と分かった耳の部分のスピーカーの交換が行われました。

なお、カメラのレンズに貼っていたフィルムがはがされたそうです。

無料交換でした。

以上、auからの修理内容等でした。様子を見てまたお書きします。

書込番号:12904265

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S006
SONY

Cyber-shotケータイ S006

発売日:2011年 1月28日

Cyber-shotケータイ S006をお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)