Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月28日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1620万画素 防水機能:○ 重量:139g Cyber-shotケータイ S006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

(2041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

WI-FI使用時の電池の持ちについて

2012/05/30 19:05(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:26件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度3

はじめまして。
今年の1月にヤフオクで中古で購入してIS03の代わりに使っています。

ルーターはauのDATA06を使っているのですが、今現在はwi-fi機能を使ってなくezwebで観覧しています。

WI-FIでネット接続したらスマホのように電池の持ちは良くなるんでしょうか?

書込番号:14623158

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2012/05/30 21:43(1年以上前)

こんばんは。

スマホの持ちがどのぐらいか分りませんが、Wifiを使う方が電池の持ちは悪いと思います。ただ、ezwebより高速だと思いますのでその分は体感比で長持ちしそうな感じがしますね。

書込番号:14623745

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/05/30 23:13(1年以上前)

私は、スマホと比べるとという話だと、携帯の方がもちはいいのでは?と思ってます。

スマホはPCみたいなものなので、何かしら通信しているでしょうしね。
機能制限かければまた違うでしょうけどね。

ただ、中古購入なので、その電池がどれだけ消耗しているかわかりませんから、
余裕あれば新しいものを購入するか?ポイントがあればそちらで交換して買えた方がいいですかね??

パケットも、移動しようじゃなくその場に止まって操作ならまだ多少持ちはいいでしょうけどね。
WiFiも家庭内使用?でしょうから、もちはいいほうだと思ってます。
閲ものにもよるでしょうけどね。

先にも書きましたが、中古ですので、電池がどの程度の性能になっているか不確定ですから、
持ちが悪ければ新しいものに変えた方がいいかもしれませんね。

書込番号:14624215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度3

2012/05/31 09:52(1年以上前)

>maskedriderキンタロスさん  

Wifiを使う方が電池の持ちは悪いと思います。>

スマホとは違って電池の持ち割るくなんるんですね。


ezwebより高速だと思いますのでその分は体感比で長持ちしそうな感じがしますね。>

高速といっても、ハイスピードWIN程度なんですけどね^^;

書込番号:14625346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2012/05/31 10:24(1年以上前)

個人的にはG11使ってますが、当初WiFi WINを常時ONにしといたら1日持ちませんでした。
今はWiFi接続時のみ接続して自動切断にしてます。

スマホでもWiFi常時ONだと持ちは悪くなると思いますよ。
かみさんのIS12SもWiFi入れてたら全く持たないので、今はOFFにするように言ってます。
WiFiアダプタ自体がまだまだ省電力で無いのかも知れませんね。

書込番号:14625436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度3

2012/06/01 10:07(1年以上前)

>u-ichikunさん


中古購入ですが、スマホのIS03よりは全然長持ちしてます。


使用場所は自宅内と会社内、あと出掛けた先でちょこっとって感じですが、正直ルーターと携帯2つ持ち歩くのも面倒くさいのも多少あります。

でもパケット代を節約して料金を安く済ませたいという矛盾な気持ちがあります・・・。

書込番号:14628719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度3

2012/06/01 10:10(1年以上前)


>ひまJINさん

やはりWiFi WINを常時ONだと1日持たないんですね。

使用時にWIFI ONのほうが良さそうですね。

書込番号:14628732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2012/06/01 13:40(1年以上前)

私はWiFiの自動接続設定を30分自動切断で使ってます。
頻繁に使うとクイックメニューの上位に来るのでワンタッチで接続できます。
EZweb接続する前にWiFiアイコンが立ってるか確認する癖をつければ良いですね。

書込番号:14629237

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/06/01 22:54(1年以上前)

>EZweb接続する前にWiFiアイコンが立ってるか確認する癖をつければ良いですね。

そうそう、見落としたり、自動接続切り出来れてるの忘れたりしましたね〜〜

私は、EZWebをパスワード規制にして、接続するたびにパスワード確認させて、
その時に、WiFiつながっているか?確認するようにしてますね。

>中古購入ですが、スマホのIS03よりは全然長持ちしてます。

そうでしたか〜では良かったですね。

余談ですが、ルーターの持ち運びは不便ですよね。
出張先のホテルは、LANはありますが無線がない場合ってありますよね??
こういうときは、私は、この一個前ですが、

http://kakaku.com/item/K0000027385/

を使って無線化したりしてます。

書込番号:14630899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

メール送信できない…

2012/05/18 15:18(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:27件


普通に使っていたのですが、
急にメール送信できなくなってしまいました。
受信はできます。


原因が何もわからないです…
どなたか 助けてください!!
宜しくお願いします。

書込番号:14575968

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/05/18 15:56(1年以上前)

メールサーバーのメンテナンス工事中の可能性もありますので、
以下で確認またはauお客さまサポートに電話(番号157)
で尋ねてみてはどうでしょうか。

http://www.au.kddi.com/chiiki/kouji/index.html

書込番号:14576051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2012/05/18 16:27(1年以上前)

こんにちは。

とりあえず再起動して様子見てください。

書込番号:14576126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2012/05/18 18:12(1年以上前)



回答して下さりありがとうございます。

何回も電源を切ったりしましたが、
治らなかったので
一度auに聞いてみます。


原因がわかれば、もう一度コメントします!!



書込番号:14576408

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2012/05/18 19:53(1年以上前)

すみません。何か記憶があった様な気がするのですが正確には失念してしまいました。
もしまだでしたら、とりあえずCメール含め引っかかっている「未送信」を全て削除すること、一時ファイルを削除することくらいでしょうかね。。。

書込番号:14576725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

画像保存について

2012/04/15 13:02(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006 [ブルームピンク] (新規契約)

スレ主 黄黒さん
クチコミ投稿数:3件

画像保存についてです。

画像を保存した全体のデータフォルダからユーザーフォルダへ画像を移動したんですが、全体のデータにまだその画像が残ってしまいます。
ユーザーフォルダにのみ画像を残すにはどうしたらいいのでしょうか?

書込番号:14439610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006 [ブルームピンク] (新規契約)のオーナーCyber-shotケータイ S006 [ブルームピンク] (新規契約)の満足度5

2012/04/15 13:19(1年以上前)

こんにちは。

ユーザーフォルダの一番下にプライベートフォルダというものがあると思います。
基本的にどのデータも、どの本体フォルダに移動しても全データに表示されてしまいます。(例外もあります。)
その為、全データに表示したくない場合はプライベートフォルダを使うしか方法がありません。

書込番号:14439681

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/04/15 13:20(1年以上前)

本体内のデータフォルダだけの内容ですか?
microSDに移動した訳でなければ、「全体」となってますからフォルダ関係なく本体内データ全体が表示されますよ。
全体の下に各フォルダがありますから。

書込番号:14439683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/04/15 13:24(1年以上前)

>ユーザーフォルダにのみ画像を残すにはどうしたらいいのでしょうか?

内臓メモリーの全体で見るから、中にあるすべてのデータが表示するだけで、
内蔵のユーザーフォルダの指定では、そのフォルダ内しか見ることが出来ないと思います。

なので、
全体でも見えないようにするのでしたら、内蔵だとプライベートフォルダのパスワード機能の場所か、microSDカード側ならユーザーフォルダごとの表示になるので大丈夫だと思います。
簡単操作は、microSD側だと思いますが。

書込番号:14439696

ナイスクチコミ!0


スレ主 黄黒さん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/15 13:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。

貴方の返信を見て、プライベートフォルダを利用しようとしたのですが、ロックNo.を忘れてしまいました…。どうしたらいいんでしょう?

書込番号:14439728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006 [ブルームピンク] (新規契約)のオーナーCyber-shotケータイ S006 [ブルームピンク] (新規契約)の満足度5

2012/04/15 13:37(1年以上前)

もし変更してないのであれば、とりあえず0000、1234のどちらかを入力してみて下さい。
変更しているのであれば、契約者自身の証明書が必要ですが、auショップでパスワードの初期化が可能です。
勿論中身はそのままなので安心して下さい。

書込番号:14439741

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/04/15 13:38(1年以上前)

ロック変更していなければ、デフォルトなので、例えば1234や0000とかですが変更してれば、

もうどうしてもだめなら、M455のオールリセットですが、私は一度もやった経験ないので・・・メモリーリセットと書いてあるので、メモリーが消えますけど。。。

あとは、M452の機能リセットでパスがデフォルトになればいいですが。。。
設定関係がすべて削除みたいですけど。

まあ、リセットなのでいろいろ元に戻る場合がありますが、それでもよろしければ実行してください。

あとは、がんばって思い出すかですかね??

書込番号:14439743

ナイスクチコミ!0


スレ主 黄黒さん
クチコミ投稿数:3件

2012/04/15 13:39(1年以上前)

なるほど!ありがとうございます!やってみます。

書込番号:14439748

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/04/15 13:41(1年以上前)

>変更しているのであれば、契約者自身の証明書が必要ですが、auショップでパスワードの初
>期化が可能です。

こちらって、EZwebへの暗証番号で、携帯内のパスは、ロックナンバーなので、別ですよね??

まあスレ主さんが同じパスに設定していれば話は別ですけど。

もし契約時の契約書が残っていれば、そこにパスが書いていると思ういますが。
契約パスを使っている場合ですけどね。

書込番号:14439756

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/04/15 13:43(1年以上前)

自己レスです。

もしデータが消える場合は、写真やメール、コピー可能データは、
microSDがあればそちらにすべて移して、カードを抜き取ってリセットという方法なら、すべて消えることはないでしょう。

書込番号:14439762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006 [ブルームピンク] (新規契約)のオーナーCyber-shotケータイ S006 [ブルームピンク] (新規契約)の満足度5

2012/04/15 13:45(1年以上前)

>もうどうしてもだめなら、M455のオールリセットですが、私は一度もやった経験ないので・・・メモリーリセットと書いてあるので、メモリーが消えますけど。。。
>あとは、M452の機能リセットでパスがデフォルトになればいいですが。。。
>設定関係がすべて削除みたいですけど。

これってプライベートフォルダのパスワードと同じパスワードが必要なのでは…。


>>変更しているのであれば、契約者自身の証明書が必要ですが、auショップでパスワードの初期化が可能です。
>こちらって、EZwebへの暗証番号で、携帯内のパスは、ロックナンバーなので、別ですよね??

契約時のパスワードなので、本体パスワードとは違います。

書込番号:14439770

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2012/04/15 13:53(1年以上前)

>これってプライベートフォルダのパスワードと同じパスワードが必要なのでは…。

失礼。そうですね。意味なしでした。

書込番号:14439791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

wi-fiの切替が上手くいかない

2012/04/11 15:11(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 ヒッズさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして
私はS006とS005を使用しております
購入当初はez通信のみでしたが、去年11月にソフトバンクのiphone、ipadを購入
その際にウルトラwifi007zを同時購入
現在はwifi-WINを利用して4台のパケット代を集約してます

1日中007zを使用していると電池が持たないので会社にいるときは会社の無線LANに接続して利用しています
そこで困っているのですがwifiの切り替えがうまくいかず接続出来ない事が多いのです

会社にいるときに007zの電源を切るだけじゃ自動接続を殆ど行いません
気付かずにez接続してしまう事が多く、パケ代の上限に行く事がしょっちゅうあります
さらに会社wifiを指定して接続しようとしても繋がらない時が多いです


詳しい症状ですが
007zに繋がっている状態から007zの電源を切って、wi-fi WINメニューの
1wifi接続/切断でwifi接続を行っても「見付かりません」の繰り返し
4アクセスポイント一覧から直接指定しても「見付かりません」の繰り返し
5アクセスポイント登録で検索するとwifi名は出てきますが、それを指定して接続しようとしても「見付かりません」となります
また007zの電源を切らずに4の一覧から指定すると繋がる事は多いのですが、繋がらない事も多々あります
電源を何度も入れ直しても繋がりません
007zの電源を入れ直して1を実行すると繋がる時と繋がらない時があります
また007zが電池切れになったりwifiの範囲を越えて接続が途絶えたりすると再度接続しようとも繋がらず、しばらく経ってから繋がってる状態になってます

また違う症状ですが
wifi利用時にたまに勝手に色々なボタンが押される状態になる事があります
サイトを見ているとカーソル?があっちこっちに動きだし、勝手にリンクを押しまくります
サイト以外でもお気に入りフォルダを開くと同じ状態になります
それ以外のフォルダを開いてもなりません
会社の無線LANルーターはコレガのCG-WLBARGM-Pです
会社以外だとwifiは007zしか使っていませんが単独でも一度接続が切れるとなかなか繋がらないので会社の無線LAN機は関係ないと思います

私の見解だと
wifi切断がうまく出来ずにビジー状態になってるのかと思っております

auショップでは2度基盤交換のみで返ってきました
さすがに3度目は解析依頼をお願いしましたが、2ヵ月経ってもまだ返ってきません

機種が悪いのか個体の問題なのか、はたまた自分の環境の問題なのか素人だと断言する事が出来ないのでauにも強く言えません
代用機のSH008はごくたまに同じ症状になる事がありますが基本的に問題ないです
S005は同じ症状なのでソニエリの機種の問題かと…
iphon、ipadは全く問題ないです


みなさんは同じ症状はないでしょうか?
少しでも早くこの状態を脱却したいのですが、よい方法はないでしょうかm( )m

書込番号:14422250

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2012/04/11 20:22(1年以上前)

こんばんは。
S006をイー・モバイルのGP02でWi-Fi運用している者です。

auのKCP3.0以降のWi-Fi端末で似たことがよくあるようです。
恐らく、切断が上手くいっていないということで正解だと思います。
携帯側で切断して新たに別の回線に繋ぎ直すとほとんど失敗しないので、ルーター側を切らずに携帯側を切断してみて下さい。
また、勝手にWi-Fiが切れたり再接続出来なくなった場合は、携帯を再起動して下さい。

書込番号:14423372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/04/12 07:49(1年以上前)

私も007Z使っていますが、長い間使っていると接続できなることが良くあります。
ネットでも同様の書き込みを見たことがあります。

その際は、だいたい007Zの電源を再起動すればつながることが多いです。

書込番号:14425146

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒッズさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/12 09:00(1年以上前)

>ソニエリ&富士通信者さん

なるほど
他社の端末でも同じ症状になるようならauの問題ですかね

ただ、携帯側で先に切断しても切り替えが上手くいかない事も多いです
今、会社に来て試したところ
代用機SH008も会社wifiに繋ぐには数回掛かりました
そのうち1回は一度繋がったにも関わらず、切断して007zに繋がりました
接続優先順位は会社を上にしてます

S005は5回以上試してダメだったんで、電源を切って寝かせています(汗

また勝手に接続が切れたり(wifiマークが付いている時もある)
現在のように接続出来なくなった時は携帯の電源を何度切ってもダメです
しばらく寝かせておくと繋がります

出来の悪いサービスを提供して月額まで取っていながら全然改善しないauにはガッカリです

書込番号:14425318

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒッズさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/12 09:14(1年以上前)

>ガンバロイドさん

007zは長時間使っていたり、しばらく使っていないとdisconnect状態になります
その事でしょうか?
私はその際、左側の真ん中ボタンを2秒ほど長押しで対応しています

007zは問題なく使えているので携帯端末側に問題があると思われます
iphone、ipadは何の問題もないですし
ただ切断の問題だと007zの可能性もあるので何とも言えません
会社ルーターから007zに移行するときも切り替えが上手くいかない時が多いです

書込番号:14425351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2012/04/12 09:32(1年以上前)

007Zとの相性が悪いのでしょうか?
または、周囲に電波を遮断するものがありませんか?
例えば、金属製ロッカーなど

書込番号:14425398

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒッズさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/12 09:40(1年以上前)

>ソニエリ&富士通信者さん

相性も考えられますよね
ただauにそれで済まされると困る(汗

傍にロッカーなどは無いですが会社は鉄筋です
でもiphoneなどは問題なく使えているので、電波の問題ではないと思っています

書込番号:14425416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2012/04/12 10:32(1年以上前)

525円払ってるんですから、繋がらないと話になりませんよね(苦笑)
一応ソニエリにシステムアップデートで改善依頼したんですが、参考にさせていただくとだけで、特にアップデートされる気配はありません。

iPhoneが繋がるなら恐らく問題なさそうですね。

自動接続1分とWeb制限の併用で、半年近く通信料0を達成出来てますので、今のところ問題なく使用してますが、以前GP02の液晶バグで接続端末数が1から変化せず、丸一日接続されていないことがあり通信料上限に行ってしまった、なんてこともあったので、auにはガラケーWi-Fi接続のみモードの実装を早急に行ってもらいたいです。

なんだか論点がずれてしまいましたが、S006はauの中でも特に気に入ってる端末なので、是非とも改善してもらいたい、ということを言いたかっただけです。
すみません。

書込番号:14425542

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒッズさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/12 13:31(1年以上前)

>ソニエリ&富士通信者さん

web制限!
そんなものがあったんですね
私は1週間に1度の頻度でez接続してしまい、月末にはほぼ定額満額になるという最悪なパターンだったので非常に困ってました
これを利用すれば間違ってez通信する事が無くなりそうです

私もS006は気にいってます
auショップ定員にはモバイル通信off機能がないのとW定額が必須なのと525円の月額は納得いかないと言ったら、「そういう所で儲けさせて下さい」と言われました

結局wi-fi WINの利用者は少ないので改善もしてくれないような気がします

書込番号:14426090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2012/04/12 14:12(1年以上前)

M422にEZweb制限というのがあります。

メニュー→機能/設定→プライバシー/制限→機能利用制限→EZweb制限

EZweb接続するために毎回暗証番号入力が必要ですが、その度にWi-Fiマークが点灯しているか確認するようにすれば、誤って3G接続することも減ると思います。
残念ながら3Gオフにはならないので、誤接続を完全には防げませんが、対策にはなります。

現在はプランE+WIN+安心+Wi-Fi+ユニバで、大体1900円位です。

書込番号:14426191

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒッズさん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/12 14:31(1年以上前)

>ソニエリ&富士通信者さん

そうでしたか
auのweb利用制限のサービスかと思いました

いまauに問合わせした所
web利用制限を利用すると3Gと同様にwifi接続も制限されると言われました
うっかりミスで3G接続をしないようにする事は出来ないようですね

肝心のこのクチコミの件は報告しておくとだけ言われました
wifiWINの利用者はとても少ないようでお客の声が届いてこないそうです

一度クッションを入れる案は良いですね
手間は掛かりますが、それで行きたいと思います
有難うございます

書込番号:14426225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:20件

先月手に入れたS006 わんこのお散歩に出るたびに写真や動画を撮っています

microSDカードを本体に挿入して写真や動画をとった場合
自然にSDカードに保存されますよね?

そのSDカードを携帯から取出しPCに挿入した時に 写真は見られるのですが
動画が見られないのです

どこに保存されているのかもわからない始末で。。。
たぶん リムーバリーディスク>PRIVATE>AU>DF>D MA なのかなと思ってはいるのですが
その中にあるものが  MAV_0000.3G2  なんてものなのです。
これをダブルクリックしても開けないし これが動画のデータなのかもわからないのですが

どなたか 詳しく教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。


携帯では動画も写真もきれいに見えてます♪
コンデジ代わりに愛用しています♪

書込番号:14409570

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/08 16:44(1年以上前)

QuickTimeをインストールしてみてはどうでしょうか。

http://www.au.kddi.com/download/ezmovie_player/
http://www.apple.com/jp/quicktime/index.html

書込番号:14409596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/04/08 19:26(1年以上前)

早々のコメントありがとうございます

HPみたのですがMacでなくても大丈夫なのでしょうか
Mac + Windowsパソコン と表示されていたので 不安になってしまいました。

パソコン詳しくないので 詳しく教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします

書込番号:14410225

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/08 20:02(1年以上前)

MacとWindowsの両方に対応していますので、
Mac + Windowsパソコン と表示されている箇所をクリックすると
ページが切り替わりますので、そこで、今すぐダウンロードというボタン
をクリックするとダウンロードできると思います。

書込番号:14410398

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/04/08 20:48(1年以上前)

以下のPCソフトで、mp4などに変換して(普段ご利用のソフトで)再生する
という方法もあります。

XMediaRecode
http://www.xmedia-recode.de/download.html

書込番号:14410628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 s006を検討中です!

2012/03/14 15:54(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:3件

この機種はサイドに着信お知らせのランプがあるみたいなんですが、両サイドにお知らせランプがあるんですか!?

それとも、片方だけにお知らせランプがあるんですか!?auの公式サイトで確認してみたのですが、どうやら片方のサイドしか、光ってなかったので、実際どうなるか気になりました!
教えて頂けると幸いです(>_<)

書込番号:14287896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/14 18:28(1年以上前)

片方しかないですね。
逆サイドには充電スタンド用の端子、microSDスロット、データ通信コネクターがあります。

書込番号:14288385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/03/14 18:37(1年以上前)

さっそく返事ありがとうございますm(__)m!
そうなんですか!両方あれば、メールきた時とかも確認洩れを防げそうですが。
後、使い心地はどうですか!?(・・ω・`)
私とにかく、見た目気に入ってます(笑)!!特にピンク狙いです☆
特にメールの部分で、シークレット機能は充実してますか?
また質問をしてしまいすみません(>_<)

書込番号:14288429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/14 19:08(1年以上前)

ちょっと申し訳ないのですが、自分で使っている訳ではなく娘に使わせていますので細かい使いでは解らないことが多いですね(汗)
紙マニュアルにも細かいところは書いてないようです。メールフォルダーにロックがかけられる事ぐらいしか確認できませんでした。

非スマートフォンとしては最高峰に位置する携帯だと思います。(この一年間普通の携帯の進化はストップしてますが)画面は小さいですが、防水、ワンセグ、オサイフと機能も豊富でレスポンスも安定してますのでスマートフォンのように悩まされることは有りません。525円で契約は必要ですがWiFi通信もできます。

難点は防水材質に保護されたボタンは切れ目がなくストロークが短いので押した感覚が薄いことボタンも小さめなので指が大きめの人には押しにくいかも知れません。

ピンク良いですね。小振りでスタイリッシュな本機には一層映える色だと思います。
私も誕生日プレゼントに選ぼうかとしたのですが、男勝りの娘は黒(ブルー)が良いといって使っています。親の希望と娘の好みは何かにつけてかみ合わんものです(笑)

書込番号:14288579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/14 19:25(1年以上前)

娘さんのプレゼントだったんですね♪
でも返事してもらえて嬉しいです!!(>_<)☆
Wi-Fi通信も考えてるんですが、電池の減り具合を考えると、悩みます(TT)
Wi-Fi使用でも電池持ちを良くさせる方法ってあるんでしょうか!?(>_<)
後、防水材質に保護されたボタンってs007とボタン同じ感じなんですかね?

ピンクが大好きなんです♪ でも、今回は黒とピンク悩みましたよ(^-^)!
あっ、でもまだ悩んでたりするかも(笑;)

書込番号:14288653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/14 19:59(1年以上前)

>Wifi通信での電池持ち

う〜ん。娘はWifiが使える家では充電スタンド(別売り)に挿しっぱなしで音楽聞くか、SDビデオ見るか(そうそう、sony製のレコーダーがあればお出かけ転送に対応してます)偶に外してメールやり取りしてるので正確には分らないですね。ただ、予備電池を持たせてますが、殆ど使っていないので電池持ちはそれほど悪くはないと思います。
少なくとも私が持っているスマートフォンよりは数段電池持ちは良いと思いますよ。

書込番号:14288823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/14 20:01(1年以上前)

>SOO7のボタン

詳しく見たことないですが、多分同じです。

書込番号:14288831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/03/17 15:01(1年以上前)

はじめまして 最近S006を購入した者です。
お知らせランプは両サイド光りますよ〜('ν')

書込番号:14302466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2012/03/17 16:51(1年以上前)

こんにちは!

お知らせランプは横面の中央辺りが両面光りますよ!(今光ってます)

で、Wifiを使うと電池の無くなりは早いです。。。対応としては接続を自動でなく使う時に手動で接続すれば良いと思います。

僕もブルーブラック使用です。「黒」じゃないところが気に入っています(^^/

書込番号:14302929

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S006
SONY

Cyber-shotケータイ S006

発売日:2011年 1月28日

Cyber-shotケータイ S006をお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)