Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月28日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1620万画素 防水機能:○ 重量:139g Cyber-shotケータイ S006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

(2041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

携帯電話のキズについて

2011/11/19 11:26(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:11件

S006を使用していて最近気づいたのですが、スライドを上にあげた際に両脇の部分がすれて色が若干薄くなっていないですか?

書込番号:13784756

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/11/19 12:23(1年以上前)

スライドしてキーパネルが表れますが、そのパネルの両サイドでしょうか?
私の所有機もすり減って塗装が剥がれてきていますね。
スライドでのキズだけではなくボタン操作でのキズも含まれているようにも思えます。

書込番号:13785021

ナイスクチコミ!4


azu3030さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/19 13:51(1年以上前)

個体差で擦れやすいのがあるようです。ちなみに、私のは全く擦れていません。

書込番号:13785384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kikubinさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/20 01:26(1年以上前)

言われるまで気付きませんでしたが,見てみたら擦れてました。

書込番号:13788491

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2011/11/30 14:31(1年以上前)

わたしのも擦れてましたが本日スライドすると電源落ちて
再起動がしばしばかかるようになったので
修理に出して帰ってきたら新しくなっていました

書込番号:13831681

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチしたときの音

2011/11/28 15:33(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:26件

スライドしてない時なんですが、液晶部分下(Sony Ericsson)近くを
ポンポンっとタッチすると液晶部分とテンキー部分の固体同士がぶつかる音がしませんか?

横からみると少し隙間があるので、そこがぶつかってるような気がするのですが
皆さんの携帯はその隙間がありますでしょうか?

書込番号:13823620

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/11/28 18:34(1年以上前)

確かにスライドして開いた時には出ない音がしますね。
キーと液晶部が当たっているようです。

書込番号:13824131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/11/28 20:55(1年以上前)

機器が振動するような音ではないでしょうか?

嫁も同じs006なのですが、嫁のほうはしないような音がタッチしたときに僕のS006からするのです。

どんな音か表現しにくいのですが。。
シャカシャカというか、何か機器が振動しているのです。

書込番号:13824635

ナイスクチコミ!1


azu3030さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/29 12:13(1年以上前)

購入時に複数台見せて貰った時に、同様な症状の端末を確認しました。店員によると個体差の範囲だという事でした。

書込番号:13827068 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/11/29 22:24(1年以上前)

本日auショップへ行き、現象を再現してみたら、
やはり音がしますね、ということであっさり新品と交換してもらいました。

個体差の範囲とか言われたら新品交換するまでちょっと粘って
みようかなと思ってたので、スムーズに交換できて良かったです。

皆さんありがとうございました。

書込番号:13829372

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 タッチパネルで

2011/11/29 07:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 no.hiさん
クチコミ投稿数:5件

この機種はタッチパネルでゲームしたりメールしたり出来ますか?分かる方是非教えて下さい。

書込番号:13826332

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2011/11/29 07:16(1年以上前)

タッチパネルには対応しているのですが、使える場面は限定されていてブラウズ操作とカメラ操作程度ですね。

書込番号:13826352

ナイスクチコミ!2


スレ主 no.hiさん
クチコミ投稿数:5件

2011/11/29 07:20(1年以上前)

タッチパネルでゲーム出来るのはスマホしかないでしょうか?

書込番号:13826358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:32件

2011/11/29 16:44(1年以上前)

そもそも携帯電話用のゲームがタッチパネル操作を想定しているんでしょうか。世の中が完全にスマートフォンへ、と言う流れの中で、今さら対応させたりもしないんじゃないですか。

書込番号:13827826

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 女性で…

2011/11/27 22:07(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:28件

フェザーゴールドを持つのって変でしょうか?

ちなみに年齢は26歳です。

回答お待ちしてます。

書込番号:13821115

ナイスクチコミ!2


返信する
kikubinさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:4件

2011/11/27 22:36(1年以上前)

私の知り合いの女性はゴールド持ってますよ〜

27歳です。

全く違和感ありませんでした。

安心してお好きなカラーをお選びください(^^)/

書込番号:13821292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/11/27 22:40(1年以上前)

こんばんは

なぜそう思われたか分かりませんが、全く変ではありませんよ。
それどころか、シックで落ち着いた、いい色だと思いますし、
どんなファッションにも似合いそうですね。

派手好みであれば、物足りないかもしれませんが…^^;

あまり回りは気にされず、気に入った色にされるのが、満足もでき、後悔も少ないと思います。

書込番号:13821312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2011/11/27 22:42(1年以上前)

いいえ?割と大人の女性向きだと思いますよ。
小ぶりだしXperia rayのゴールド同様、光モノのブレスレットをした細身の手に映えそうですけどね。

書込番号:13821328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2011/11/27 22:49(1年以上前)

妹が(30代半ばです)最近、これのゴールドに機種変しましたが、年齢性別を問わない、良い色ではないでしょうか。

希少性や高級感もあると感じます。

只、ご自分が本当に欲しいのであれば、人の目は気にならないと思いますが・・・。

書込番号:13821370

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2011/11/27 23:11(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます(涙)

実は同じ機種のピンクを使ってたのですが落として車にひかれてしまい修理するより買いかえたほうが良いと言われ、どっちもいいなぁ〜と思うけど優柔不断な私は決められずショップの店員さんに『私にはどっちが似合います?』と聞き女性はゴールド。男性がブラック。結局3時間以上、悩んだあげくゴールドにしたんですが友人が『変』や『似合わない』と言われたのでショックで皆さんにお聞きしたんです。




書込番号:13821507

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

EZムービー、ワンセグの画像サイズ

2011/11/12 17:34(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:100件

S006、G11、S007の購入で迷っています。S006が本命です。
S006のEZムービー、ワンセグの画像サイズは画面を横にしてフルサイズで表示されるでしょうか。また他の機種のことをご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:13756719

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2011/11/14 13:37(1年以上前)

G11使ってますがフルサイズです。

書込番号:13765051

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2011/11/16 22:58(1年以上前)

ひまJINさん、ありがとうございます。
取説には書いてないようでした。当たり前ということでしょうかね。

書込番号:13774910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ37

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 HIRO用心さん
クチコミ投稿数:15件

先日までW52Tを使用していましたが、来年7月から使用できなくなるとの事でこの機種に機種変を行いました。
ほとんどの機能は満足しているのですが、WiFi-WIN接続では動画や書籍のダウンロードが出来ない状態です。(Web閲覧は問題ありません。)
ダウンロードは始まるのですが、ファイル容量から考えて400kBぐらいまではさくさく進みその後「ダウンロードに失敗しました」と表示されます。まるでダウンロードの容量制限が掛かっているかと思える状態です。
ただ、Ezwebでは同じファイルはダウンロードが出来ます。
NECのWM3500のクチコミで同じような内容をみましたが、当方では改善されていません。
ちなみにPC(マウスコンピュータ製Win7)では問題なく通信が出来ています。
ISP、au、NECに問合せをしましたが解決できていません。下記のような返答でした。
ISP:回線には制限はかけていないので、原因はわかりかねる。
NEC:設定について確認を行ったが設定には問題はない為原因はわかりかねる。
au:制限はかけていない為、原因はわからない。他の構成に問題があるのではないか。問題はないかと思うが携帯を持ち込み調査を依頼してはどうか。

IPS:eoモバイル-WiMAX
ルータ:NEC WM3400RN
もしよろしければ、皆様のお知恵をお貸しいただけませんでしょうか。

書込番号:13658802

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に3件の返信があります。


スレ主 HIRO用心さん
クチコミ投稿数:15件

2011/10/23 23:48(1年以上前)

続報書かせて頂きます。
土曜日からWiFiには接続できるのですが、Ezwebのサイトに接続できない状態となりました。
本日、購入したauショップにいきFreeSpotで試してみたのですが自宅と同じ状態でWiFiに接続するのですがEzwebサイトにはアクセスできませんでした。
ショップで調べて貰いましたが携帯本体の故障と判明しました。
今までの経緯を説明、データ移行の上で本体交換で対応してもらえる事となったのですが、本日は弊店間際との事で後日対応となりました。
SCスタナーさん、助言ありがとうございました。

書込番号:13670021

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/10/23 23:57(1年以上前)

よかったです。

新しい端末を受け取るときに、
auショップでWi-Fiのテストをしておいたほうがよいかもしれません。

書込番号:13670075

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIRO用心さん
クチコミ投稿数:15件

2011/10/26 21:41(1年以上前)

ども、ヒロ用心です。
結果報告いたします。

経緯を申しますと、端末交換(データ移行あり)では同じ症状でWiFi-WINでEzwebに接続できませんでした。(゜o゜)
さらに別の同型機にデータ移行したのですが症状変わらず。(・o・)
次はデータ移行なしで試した所WiFiに接続、Ezwebにもつながりました。
何でって感じです。ショップ店員が言う所、既存データが原因でWiFiでのEzweb接続を阻害していたとの事。本当?って感じです?(*_*)
アドレスとお気に入りは赤外線で移行して現在はつながっていますがそんなことってあるんでしょうか。

書込番号:13682579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/26 22:37(1年以上前)

はじめまして。
私もS006を使用してます。
WiMaxでURoad7000のモバイルルーターを使っています。
S006はどうやらモバイルルーターとの相性が良くないみたいです。
私の場合は、途中で通信が途切れてしまい、WEBがタイムエラーになります。
さらにS006の隣にモバイルルーターを置いていてもWiMaxの電波が切れます。(アクセスポイントに接続できません。とメッセージが出ます。)
ルーターを新品に交換してもらい、auで端末の修理に出しましたが改善されず、ふたたびauで修理。
本日修理完了しましたが、どうやら端末のソフトウェアに問題があるようで改善されませんでした。
自宅のWiFiでは全く問題無く通信出来ますが、URoad7000とは不安定のようです。
ですからダウンロードが出来ないのは通信が途中で断線するためではないかと思います。
新しいソフトに更新するまで待つしかなさそうです。
ちなみにWiMaxのメーカー(私はJCOMです。)が、ルーターをURoad8000に無償交換してくれるので、そちらでまた通信の不具合が出たらauに文句つけに行きます。
参考になればと思い、書き込みさせていただきました。

書込番号:13682908

ナイスクチコミ!3


スレ主 HIRO用心さん
クチコミ投稿数:15件

2011/10/27 02:07(1年以上前)

ninniku-man さん
ご助言ありがとうございます。
auショップから戻ってWiFIに接続にてEZwebに接続できていますが、やはりファイルのダウロードは失敗してしまいました。約400kbで「ダウンロードに失敗しました」となりました。
auショップでは出来たんですが(゜o゜)
ひとつ状況として異なるのは、自宅に「ユーザー補助-メンテナンス-携帯のアップデート」を行ったことが違いです。
明日、再度携帯ショップのフリーSPOTでダウンロードが可能かを試してみたいとおもいます。

書込番号:13683786

ナイスクチコミ!2


スレ主 HIRO用心さん
クチコミ投稿数:15件

2011/10/28 02:05(1年以上前)

続報書きます。
結局、直っていません。(;一_一)
本日、カフェのフリースポット、2店舗のauショップで試してみたのですが、アクセスポイントには接続できるのですがEzwebには接続できませんでした。
今までの経緯を書きますと
@10月に入りW52TからS006に機種変更、数日後にWiFi-WINに申し込み
AWiFi-WINでEzwebに接続できるが3G回線のほうがストレスなく接続でき、ファイルは400kb以下のファイルがDL出来るが400kbを超えると「ダウンロードに失敗しました」となりDL出来ない。ただし3G回線ではDL可能。
B先週末にはEzwebにも接続できなくなる。
Cauショップにて調査を行うもアクセスポイントには接続できるがEzwebには接続できず、原因は不明。端末交換(データ移行あり)で対応するも改善せず。同じ端末にショップのSIMカードを挿入しても同じ状態。
D同日再度端末交換(データ移行なし、未アップテーとの端末初期状態)ではWiFi-WINでEzwebに接続でき、400kb以上のデータもDL可能。
E自宅にて端末が未アップデートである事に気づき、携帯アップデートを実行。
FAの状態にもどる。
Gカフェ、2店舗のauショップのフリースポットで試すも、アクセスポイントには接続できるがEzwebには接続できない。
Hauサポートに連絡、経緯をすべて説明するも現在私が使用している端末を預けて直す以外に出来ない。期間は1〜2ヶ月かかるとの事。Cを説明するも預けて直すしか出来ないの一点張り。調べるとの言葉はなし。

長文失礼しました。
さて、どうしたものか思案中です。
預けたとしても今年いっぱいは使用できない事になりそうですし。(-_-メ)

書込番号:13688033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/28 15:15(1年以上前)

私も昨日新しいWiMAXルータが届きました。URoad8000です。やはりS006との相性は悪く、前のルーターと変わりません。IS04も所有してますがそちらは前のより速度や電波感度が向上してます。今も目の前にルーターを置きながら書き込みしてますが、途中でアクセスポイントから外れたりしてます。
前回auの修理するときにショップの方にデータから全てリセットさせられた挙句、修理してこれじゃ話にならないですよ!
ソフトの問題とメーカーは言ってますが、auもこれからWiMAXを使っていくつもりならこの端末との相性など事前に調査するべきでしょう。
Wi-Fiが売りなのに満足に使えないならauとメーカーの信用問題ですから。
私はまたショップに行き愚痴ってこようと思います。
ソニー・エリクソンのWi-Fiは駄目ですね。友達のXperiaもあまりWi-Fiと繋がりよくないみたいです。
文句言って機種交換させてもらいます!

書込番号:13689641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/28 19:11(1年以上前)

先程 auのお客様センターに連絡しました。ショップではまた修理としか言えないようです。
いままでの経緯を伝え、強い口調でどうしたら良いのか?と伝えたら上席の方から後日改めて連絡をすると言う事で終わりました。
この端末ではWi-Fiの不具合は今のところ改善されないようです。
当然 別の機種に交換という条件で話をすすめてます。
ですからお客様センターに連絡した方が結果的に良いかと思います。
また新たな進展がありましたら書き込みさせていただきます。

書込番号:13690375

ナイスクチコミ!2


スレ主 HIRO用心さん
クチコミ投稿数:15件

2011/10/28 23:46(1年以上前)

ninniku-manさん 
前進されてよかったですね。
別の機種への交換で話が進んでいるんですね。
「ソフトの問題とメーカーは言ってますが、auもこれからWiMAXを使っていくつもりならこの端末との相性など事前に調査するべきでしょう。」
え、そうなんですか、メーカーがソフトの問題といっているのですか。初めて知りました。ショップの方もauお客様センターも何もそんなことは話してくれませんでした。
余計に不信感が募り増した。
auお客様センターに連絡して機種交換への話になりましたか?
私の場合はショップの方がいろいろ検討してくれました。
先の書込みの時にauお客様センターに連絡した際の担当者は
「預かって治します。」
「この部署には上長、上の役職というものはおりません。」
の繰り返しで話になりませんでした。
挙句は「ショップの人と話させろ」との事。ちょうどショップをでて直ぐでしたのでショップに戻り店員の方と変わって頂きましたが色々とショップの方に文句を言っているように感じました。店員の方には申し訳なかったです。
再度、auお客様センターに連絡をいれてみたいと思います。

書込番号:13691723

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIRO用心さん
クチコミ投稿数:15件

2011/10/29 11:19(1年以上前)

追記いたします。
改めてauお客様センターに連絡を行いました。
やはり当たり外れがありますね。今回の担当の人に経緯と状況を伝え所、同機種への交換では改善されないことを説明したところ、私も上席の方から後日改めて連絡をすると言う事で終わりました。
webにおいてもau端末のwifi接続でダウンロードできないなどの記載をちらほら見ますが、泣き寝入りをされている方も折られるみたいですね。
追伸:ショップ、カフェのフリースポットでつながらない原因は設定が原因だと思います。NWに機器を接続する際、導通確認をするために固定IPアドレスを割り当てていました。まぁ、自宅ではDHCPでの接続でも同じ状態でしたが…

書込番号:13693290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/29 11:29(1年以上前)

私もこの機種の購入を検討しておりますので興味深く拝見させて頂いています。

SH006を使用していますが、以前 WiFi接続時に相性の悪いルーターが有りました。
現象は、WiFiマークが付いているにも関わらず暫く通信していないと(数分)インターネットの接続が切れてしまうという症状でした。

この時は、暗号化方式を別の方式に変更する事で改善しました。
具体的には AESをTKIPという暗号化に変更しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000064145/SortID=11222609/

試しにテストされてみては如何でしょうか?

書込番号:13693322

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/29 19:22(1年以上前)

色々試しましたがやはりダメなんですよ。
基盤交換2回、アンテナ交換、ICカード交換、本体データ、メモリオールリセットし、モバイルルーターでのチャンネル設定も全て試しました。
私の修理証明書にはメーカーからハッキリとソフトウェアの問題と書かれてます。
悪いのはソニーですね。直接説明したくてもauからでしか話は出来ません。
モバイルルーターの製造元にも問い合わせましたが、携帯端末機の問題という結論になりました。
東芝のbiblioを以前使用してましたがそんな不具合は一度無く、修理時に借りていたSH008もWi-Fiは正常に通信出来てました。
ルーターは同じものです。
まぁauからの連絡を待ちましょう。

書込番号:13694954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/29 22:59(1年以上前)

auから連絡が来ました。
改めて説明をしました。
au曰くやはり相性が悪いと言う内容ですね。
Wi-Fiにも色々あるからみたいな事を言い訳してます。
で、どうするのか?と聞くと、私の条件(端末を違う機種への交換)は無理。との事。
だからどうするのか?と聞くと、上層部に話を持っていき、協議の上で対応する。です。
時間が掛かると言うので、これ以上時間を掛けるな!と怒りました。(修理2回も出したしね。)
明日必ず連絡して、納得が行く説明をしろ!と伝えました。
さあ、どうなりますかね。
泣き寝入りするつもりはないので、何らかの処置をしてくれると思います。
また連絡が来ましたら書き込みします。
満足に機能しないWi-Fiなんて使う意味ないですね。
ストレスしか溜まりませんよ。

書込番号:13696007

ナイスクチコミ!2


スレ主 HIRO用心さん
クチコミ投稿数:15件

2011/10/29 23:20(1年以上前)

どらえもんたろうさん
情報ありがとうございます。書込み読ませて頂きました。
私も暗号化方式を変更して試していました。AES、TKIP、WEP、暗号化無効どれでも同じ事象でした。
本件、メールでも問い合わせていたんですが、本日返信がありました。
「お客様センター内の端末では問題なくデータのダウンロードは出来た。私が手にした端末固有の問題だからあずけろ。」との内容でした。(ネットワーク環境に関してはなんら触れておらず、自分たちが使用できる環境でしか確認していないのでしょうが)
3台連続で不良機を手にするってどんな確立でしょうね。(ーー;)
私も電話での連絡を待つしかないようです。(-.-)

書込番号:13696125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/31 12:28(1年以上前)

auから連絡が来ました。
秋冬モデル以外ならなんでも良いので交換になりました。
その代わりこの機種は回収です。

書込番号:13702708 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 HIRO用心さん
クチコミ投稿数:15件

2011/11/01 01:47(1年以上前)

ninniku-manさん
勝訴?おめでとうございます。
本日、メールと電話でおのおの連絡がありました。
メール:au側の構成は開示できないがWM3400Rで動作確認はしている。だから端末個体固有の問題である。今ならメールにある申し込みシートに記入して変身すれば店舗に連絡、故障受付もスムーズに出来るように計らう。
メール:au側の構成は開示できないし、私の環境を再現しての検証は出来ない。申し訳ないが預かっての対応となる。
電話対応者にメールでの内容を説明した所、先方にはWM3400Rでの動作確認を行ったことは対応履歴からは確認できない。また、電話対応者の反応から察するとWM3400Rお客様センターには存在しない様に伺えました。
電話対応者からメール対応者にメール内容に関して確認の上、改めて11/2に連絡が入ることになりました。
いい加減な対応にうんざりして来ました。キャリア変更も検討しないといけないかもです。

書込番号:13705824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/02 16:14(1年以上前)

HIRO用心さん、その後はどうですか?
私は秋冬モデル以外という事でしたので、HTCのEVOにしました。
S006より遥かに良いです。
何しろ頑張って下さい!

書込番号:13711891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIRO用心さん
クチコミ投稿数:15件

2011/11/03 01:46(1年以上前)

ninniku-manさん、その後の報告、ありがとうございます。
スマホに変更され、よい通信環境を手に入れられたんですね。
私はまだ継続中ですので、うらやましいかぎりです。

本日、auより連絡があり、メール担当者が記述していた動作確認は結局しておらず、同等規格のもので行ったとの事。(-_-;)

また、修理依頼では1〜2ヶ月と言っていたのが1〜2週間との事。なんか嘘ばかり言われています。(=_=)

機種交換をする場合もS007かスライドタイプならG11と指定、併せて機種本体額の差額が発生してもS006の料金での支払い継続となるとの事。(ー_ー)!!

まぁ、1〜2週間であれば他機種でWiFiを確認する機会と思い修理対応を依頼、ただし、貸出機はテストも兼ねてWiFi機能があるものでとお願い、引渡しは購入したショップになるとの事で購入したショップを報告しました。
さて、
ショップに赴いたのですがこちらがお願いしたことがショップには連絡されておらず、店舗にある交換機はWiFi機能が出来る前のW**世代の機種ばかりで、ショップに確認するもWiFi機能があるものは現在貸中で、戻るのはたぶん1〜2週間後と思うがそれ以上になるかもとの事。ショップの方には近くのauショップにあるかもしれない。との事で同市内のショップに確認を取って頂くもWiFi機能つきの貸出機はないとの事。
正直空回りばかりで疲れてきました。
明日、auから連絡を入れる様に157に連絡をしましたが、どうなることか分かりません。

書込番号:13714231

ナイスクチコミ!1


スレ主 HIRO用心さん
クチコミ投稿数:15件

2011/11/14 20:06(1年以上前)

SCスタナーさん、ninnnikum-manさん、どらえもんたろうさん
いろいろご助言有難うございました。
その後の結果を報告させていただきます。
まずは、皆さんお騒がせして申し訳ありませんでした。
結果から申し上げますと、一部ここに記載以外に不良(WiFiのアクセスポイントに接続できないと電源がおちる様になってしまった。)が新たに発生し修理に出しました。その際、貸出機として、SH008を使用していましたが、事象が変わらずファイルのDLにてタイムアウトが発生、DLの失敗は変わりませんでした。
YAMADA電機の行為にて通信テストを行い、WiMAXにて正常にDLが行えたことからルータの問題と切り分けすることが出来ました。
現在、別機種のルータの購入を検討し、そちらで問題が解決できれば、WM3400RNを修理に出そうと考えています。
いろいろとお騒がせして申し訳ありませんでした。

書込番号:13766284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/14 20:22(1年以上前)

そうでしたか。
私の場合は、IDO通信の時代から使用してましたから、ユーザーをばかにするな!と言いました!
お金をはらっている以上、怒りにまかせて物を言っても良いかと思います。
実際使っていての不具合なんだから、認められないなんて関係無いと思います。
だから私は強く言いました。
ユーザーをばかにするな!
それだけですよ!

書込番号:13766364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S006
SONY

Cyber-shotケータイ S006

発売日:2011年 1月28日

Cyber-shotケータイ S006をお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)