Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月28日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1620万画素 防水機能:○ 重量:139g Cyber-shotケータイ S006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

(2041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 C.Ronaldo7さん
クチコミ投稿数:47件

はじめまして。
こちらの携帯を友人から譲ってもらい、
本日から使用しています。
説明書が手元にないので、こちらで質問させて頂きます。

写真を撮るとき、保存先が自動的にSDカードになってしまいます。
これを本体に保存したいときの操作方法が分からないので、
教えて頂きたく。よろしくお願いします。
・・・
携帯のサイドにある[▸]を押下。
画面右上の[MENU]をタッチ。
画面の[設定]ボタンをタッチ。

ここに撮影保存先の機能があるみたいなのですが、
ここで変更できるのかなと思ったのですが、ここからが分かりません。

詳しい方、教えてください。
お願いいたします。

書込番号:12888917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/04/12 20:20(1年以上前)

カメラ起動→Menu→ページ送り→保存先→本体

多分フォトビューアーと勘違いされてるのかと。

書込番号:12888952

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2011/04/12 20:28(1年以上前)

157に電話にして明細版取り扱い説明書注文すればメール便で送ってもらえます全て無料ですよ!

書込番号:12888981

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 C.Ronaldo7さん
クチコミ投稿数:47件

2011/04/12 20:32(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さん

ありがとうございます。解決しました。
よくよく考えれば、カメラのMENUですよね。

アンデスバナナさん

どうもありがとうございます。
友人からは本体のみ譲ってもらったので、取説がありませんでした。
無くても大丈夫かなと思ったのですが、最初から躓きました(^^ゞ

書込番号:12889001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/04/12 20:37(1年以上前)

良きS006ライフを・ω・

書込番号:12889016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/04/13 09:34(1年以上前)

最近のAU携帯には取説は付いていませんよ。

ネットでAUのHPからダウンロードしてください。

書込番号:12890920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/04/13 10:16(1年以上前)

付いてましたが…

書込番号:12890999

ナイスクチコミ!0


スレ主 C.Ronaldo7さん
クチコミ投稿数:47件

2011/04/13 12:11(1年以上前)

お気遣いどうもありがとうございます。

まずは取説なしで各種機能を触ってみたいと思います。
いろいろと触ってみたほうが楽しいですよね。

どうしても分からないことがあれば、
auショップで取説をもらえるように相談してみます。
おそらく、無料でもらえるのかな?と思っているんですが、
考えが甘いですかね〜。。

もしくは、こちらで過去の質問を見たり、
どうしても見つけることができなければ、
また、質問させて頂きます!

書込番号:12891235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:7件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/04/14 09:11(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者 さん

取説付いていましたか?私が購入したS006には付いていないですよ。
また、ここ数年の間に購入したAU携帯にも付いていないです。
不思議ですね、全部AUショップで購入していますが...

書込番号:12894345

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/04/14 09:33(1年以上前)

箱に入ってませんか?

書込番号:12894387

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/04/15 19:02(1年以上前)

取扱説明書は、カラー、横長の物が入ってます。

昔ながらの、白黒、分厚い物は入ってないです。

書込番号:12899412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 C.Ronaldo7さん
クチコミ投稿数:47件

先日もこちらでお聞きしたのですが、
また分からない点がありまして、書き込みさせて頂きました。

携帯を触って、各種操作が終わった時、スライドを閉じます。
画面の消灯?というのですかね。
スライドで閉めたとき、
すぐに画面を暗くしたいです。(=待ち受けが見れない状態にしたいです。)

この設定をする機能はありますか?

説明書が手元にないので、手探りで機能を探しているのですが、
見つかりません。

どこかにそのような機能はありますか?

書込番号:12892974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/04/13 21:55(1年以上前)

出来ません。
ソニー・エリクソンにはまず無いと思っていいでしょう。

書込番号:12892986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 C.Ronaldo7さん
クチコミ投稿数:47件

2011/04/14 12:23(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さん

今回もどうもありがとうございました!
そのような機能は無いのですね。ちょっと残念。
時間を待つしかないのですね。

書込番号:12894772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/04/14 12:36(1年以上前)

私は照明を5秒、微灯を10秒にしています。
瞬間に消えないからといって特に不便は感じていません。

書込番号:12894820

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

電池持ちについて

2011/03/16 13:44(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:1件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5



電池持ちが悪く
予備の電池パックを購入しようか検討中です!

朝フル充電で夕方には無くなります(*_*)

webに沢山アクセスしてるので仕方ない部分もあるかと思います。

皆さんはどんな使い方でどのくらい持ちますでしょうか?

また長持ちさせるこつなどありましたら
教えてくださいm(_ _)m

書込番号:12786389

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/03/16 13:55(1年以上前)

こんにちは。

私の一日の使い方ですが、
通勤時にBluetoothで1時間ほど音楽再生
昼休みにメール確認&サイト閲覧30分ほど
夕方にメール確認&サイト閲覧30分ほど
帰宅時にBluetoothで1時間ほど音楽再生

こんな感じですが、無理をさせなければ2日は持ちます。
夜にワンセグ録画をしてるので、毎日充電はしてます。

書込番号:12786409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/03/16 22:44(1年以上前)

こんにちわ。
使い方を変えないという条件で電池を長持ちさせたいのであれば

・ディスプレイの照度を下げる
・余計な電力を食うWI-Fiを使わず、3G回線メインにする
・電波の悪い地下などで長く行動するときは、電波を探そうとするため電池を食いやすいので
 電波OFFモードにするor電源を切る

こんなもんでしょうか。

地味に有効なのはディスプレイ照度を下げる事ですかね。
自分は普通に使うと二日程度電池が持つので、照度を自動で設定するようにしてます。

書込番号:12787821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/18 22:39(1年以上前)

ちわっ!!

ウチのカミさんのS006も使わないのに半日程度しか保ちません。

あれこれやった結果 Wi-FiWINの自動接続をOFFにしたところ
そこそこ困らない様になりました。

auショップでそれとなく聞いたところ
「(自動接続がONになっていると)常に通信しているので電池の減りが早い。」そうです。

待ち受け状態でも通信しているのかは分かりませんが
電池が減っているのでそういうことなのでしょうか。。。。


もしWi-fiWINをお使いでしたら 自動接続はOFFにされたらいかがでしょうか?
「自動接続ONのアイコン」をショートカットメニューに入れておけば楽が出来ます。
と auショップの方から教えて頂きました。


# 高校生の息子が使っているSH006は、自動接続ONのまま約1年経とうとしていますが「外で充電したこと無い」そうです。

書込番号:12793821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/22 23:53(1年以上前)

自分もこの機種のバッテリーのもちが悪く悩んでいます。

購入当初は、Wi-Fi接続を常時ONにして使っていました。
その状態でも、2日もつ時もあれば、もたない時は1日もたない、
という感じでした。

原因を切り分けるために、Wi-Fi接続の自動接続ONをOFFにして2週間ほど
使用していますが、やはりもたない時は1日ともたず、気付けば電源が落ちています。

自分の環境では、Wi-Fi接続がバッテリーを消費するというより、
住んでいるアパートの電波の問題なのかもしれませんね。
といっても、以前使っていたW64Tでは、電波に関して不便を感じた事はありませんでした。

当機種はサブ的な用途で使っているので、まぁさほど気にしていませんが、
これさえ直ってくれれば文句無いんですがね(´`;)

書込番号:12811446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/28 11:15(1年以上前)

ちわっ!!

その後Wi-FiをOFFのままで 待ち受け時間が延びていたのですが
先日G11を購入しWi-FiをONのまま使っていても
S006の時に出た「電池の減りが早い」と言うようなことが無く
不思議に感じています。

カミさんのケータイなので なかなか触れないコトもあり
原因の切り分け方がおおざっぱなまま「Wi-Fiが原因」としてしまわない方が
良いのかな?と反省しています。

機種個体の不具合かな?
時間があればauの客センに聞いてみます。

書込番号:12831408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/12 00:40(1年以上前)

>もろさん

僕はG11を待ちきれずにS006を購入して後悔しているクチですw

やはりG11では、Wi-Fi Winを常時ONにしていても、
電池の消耗が激しいという事は無いのですね。

当方は、朝6時に自動電源ON、昼休みの1時間程度Wi-Fi接続をONにし、
メールを数通送受信、そして20時頃にはバッテリー切れという状態です。
(通話、EZ Web閲覧無し)

逆に2日程もつ場合もあります。


2年は覚悟していましたが、この状態で2年も我慢しなければならない
のかと思うとちょっと。。。

G11ではそのような現象が無いという事で、
余計に苛立ってしまいますねw

週末にでもauショップに乗り込んでみようと思います。

書込番号:12886672

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

キー認識が遅い気がします

2011/04/04 01:09(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 aleycrossさん
クチコミ投稿数:2件

4,5年前に使っていた携帯を今回久々に機種変しました。
とても性能が良いということでかなり期待していたのですが、
基本中の基本のキー入力に対する認識が遅いような気がします。

具体的に何秒遅いのか、といわれるとお答えすることが出来ませんが、
少なくとも以前の携帯では確実に入力できる速度でも、
S006だと認識されないことがしばしば。
キーの打ちづらさに関しては、サブ携帯のほうがキーが小さいぐらいなので、
打ちづらくて2キーを同時押ししてしまっているということはありません。
(むしろ前機種だと2キー同時押しでも認識してました)

そういった経験、ないですかね?結構ストレスがたまる認識速度なんですが。

書込番号:12856886

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/04/04 01:15(1年以上前)

そうですかね?
割りとサクサクついてきますけど。
文字入力では入力詳細設定最速にすれば遅くてストレスになることはまずないと思います。
速くてストレスになることはありますが…(苦笑)

因みにどのような状況でストレスがたまるのでしょうか?

書込番号:12856900

ナイスクチコミ!1


スレ主 aleycrossさん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/04 11:01(1年以上前)

>文字入力では入力詳細設定最速にすれば遅くてストレスになることはまずないと思います。
⇒書き損じました。入力設定関連は全てfastの話です。


>因みにどのような状況でストレスがたまるのでしょうか?
⇒普通にメール打ってるときやezwebで文字列検索の為に入力するときなど、
 文字入力全般においていえます。
 いつもの速度(前機種での)で打っても認識がついてこない。。。といった感じです。
 ちなみに前機種はW53Sです。こちらではどんなに早く打ち込んでも認識してくれましたが、
 S006だと減速しないとダメな感じで。。。バックグラウンドで何か処理中なんですかねぇ。
 タスクマネージャとかがないんで調べようがないんです;

書込番号:12857620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/04/04 11:10(1年以上前)

53Sと比較するのはちと酷ですな…。
多分53Sは文字入力au最速なんじゃないかな。

新OSになってから待機時間が少し延びているようなので、仕様ということで諦めるしかないですね。
私も52Sから61Sに変えたときは致命的に遅いと感じましたが、S006に変えてからは新OSの中では最速だと感じます。

どうしても遅く感じるなら旧OS最終機種S002をオススメします。
スピーカー音量とワンセグ感度以外は満足出来ると思います。

書込番号:12857650

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/04/04 22:09(1年以上前)

私も遅い、と思っていたんですが、どうやら違う気もしています。
ボタンの接触が悪いというか、ガチッと押さないと反応しない
気がしています。

私も何度もミスタイプしていますので、入力系統に何らかの
不都合な点があるとは思います。

この問題に接していない方は、
『指が小さい、細い人』
『ゆっくり確実に押す人』
じゃないかと思います。

見ずにガチャガチャ、スピード重視で太い指で一般的な
機種と思って押していると、いつまで経ってもミスタイプする気がします。

気がしてばっかりで恐縮なんですが、書かせていただきましたm(__)m

書込番号:12859661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1169件Goodアンサー獲得:23件

2011/04/12 00:26(1年以上前)

こんばんは。
S006でも同じ方がおられるのですね。
G11でも似たような感じになっています。

ホットモックを触った限りでは、キーがG11より小さいものの、ストロークした感じがカチッとはしていないもののわかるので、G11よりメールは打ちやすいかなと思ったのですが、実際に画面を見ずに入力していくと取りこぼすような感じになります。

キーの形状とか押した感じではないと思うのですけどね。
ゆっくり押していくしかないですね。

書込番号:12886632

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 辞書機能について

2011/04/10 01:32(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 Kaoruneさん
クチコミ投稿数:1件

W53CAから機種変しました。こちらのクチコミやレビュー、auサイトのサポートもチェックしたのですがこのテの情報が見当たらなかったので、書かせて頂きます。
この機種、海外対応の割にはプリセットの英語辞書がひどくないですか?前機種が電子辞書を出してるメーカーだけに、ジーニアスや場面別例文等、素晴らしい機能が入っていたので、とても重宝していたのですが、カメラが壊れてしまい、仕方なくカメラ重視で検討した上でこの機種を選びました。なので、辞書以外はだいたい気に入っています。
皆さんは辞書は使っていますか?
毎回ネットに繋げるのは手間なので、特に英和・和英の例文付きで(出来ればジーニアスの様に)何とかセッティングしたいのですが、何か方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
アプリを見ましたが、辞書らしい物は見つけられませんでした。
よろしくお願いします。
長文失礼致しました。

書込番号:12879475

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラキレイですか??

2011/04/07 23:01(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

W64SHから機種変したのですが、W64SHの方が写真がキレイだった気がします。
auショップの店員さんに見せてもそう言っていました。

今は12Mと壁紙モードの854サイズで撮っているのですが、ボヤ〜っとしてクッキリ撮れません。
みなさんもそうですか?
もしキレイに撮るコツがあったら是非教えて下さい!!
よろしくお願いします(;_;)
データをプリントとかパソコンに移したりはしていません。

書込番号:12871197

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/04/07 23:54(1年以上前)

PCに移してみて綺麗だと感じるなら、64SHのほうが綺麗なのかもしれませんね。
因みにS006と64SHでは液晶に性能差がありますので、本体で再生した場合の綺麗さなど全くあてになりません。
店員の方もそれを分かって説明しているんでしょうかね。
クッキリ撮れないのではなくS006の液晶ではボヤけてしまうだけでしょう。

綺麗に撮るコツは、手振れさせない、設定を手動で行う、何枚も撮る、ですかね。

あとどのような写真になっているのか分かりかねるので、撮った写真を載せてから質問してください。

書込番号:12871488

ナイスクチコミ!0


KT0329さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:126件

2011/04/08 00:07(1年以上前)

>あとどのような写真になっているのか分かりかねるので、撮った写真を載せてから質問してください。

携帯からの接続では、撮った写真を載せることができないです。

撮った写真を載せてからでないと、このような質問はできないのでしょうか。

すべての人が、PCから接続しているとは限らないです。

書込番号:12871551

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2011/04/08 00:21(1年以上前)

お二方ともお返事ありがとうございます。
パソコン使ってないので写真が載せれないです(涙)
店員さんがお店のデモ機で撮った時もなんかスモークがかってぼやけてると言っていました。
64SHで撮った写真はS006で店員さんに見せましたがすごくキレイと言っていました。

書込番号:12871599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/04/08 00:25(1年以上前)

なら自分の目を信じて下さい。

例が無いのなら、私には綺麗に見えます程度の回答しか出来ません。
それにPC無くてもメールでmixi等にアップロードすることは可能なので、URLを貼り付けてもらえれば閲覧は可能ですよ。
S006にはPCサイトビューアーもありますし。
WIN HIGHSPEEDにも対応しているので3M程度の写真ならものの数秒でアップロードできますし。


>撮った写真を載せてからでないと、このような質問はできないのでしょうか。

できないというより回答されないでしょうね。
このケータイのカメラは綺麗ですが?なんて聞かれても、何を基準に何と比較して?と思われるでしょうし。
質問する側は回答する側の気持ちになって、どう質問すれば適切な回答が返ってくるか考えて投稿しましょう。

書込番号:12871616

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/04/08 00:44(1年以上前)

その店員、売る気あるんでしょうかね?(笑)

まあそれは置いておいて、S006と64SHはカメラの発色も違えば色合いも違います。
被写体によっては綺麗に見えないものもあります。
そこは撮り方でカバーするしかないので、試行錯誤しで撮影して下さい。
あまりにも綺麗に撮れないのであれば修理に出して下さい。

私の感覚では風景や接写は割りと綺麗に写ると感じます。
人物は天候や照明に合わせて設定を変えれば綺麗に撮れます。
あと、常にシーンセレクションの高速シャッターを使用しています。
手振れ対策には一番ですが、屋外暗所では全く写りません。
おまかせオートはテキスト以外はあまり綺麗に写らないので、使わない方がいいです。
最後に、シャッターキーを使うと高確率でブレます。
タッチシャッターを使って下さい。
シャッターキーは最早カメラ起動以外の使い道はありません(苦笑)

書込番号:12871679

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件

2011/04/08 09:14(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
いつもおまかせオートか鮮やか好感度で撮ってました。
たしかに人物やそんなに近くない位置から撮ったお花がぼやけます。

特に昼間の人物がキレイに撮れないです。
今度高速シャッターとタッチパネルのシャッターを使ってみます。

この携帯は薄めにほわっと写るんですかねぇ(>_<)
クッキリ撮りたい時の対策はありますか?

あと写真アップの件ですがmixiもやってないしあまり詳しくないのでアップできそうもありません(;_;)

書込番号:12872310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/08 20:43(1年以上前)

オートフォーカスにも対応してるのでそんなことにはならないと思うんですけどね・・・。
ピントを合わせたいところにタッチしてからシャッターを切るとか、シャッターボタンを半押ししてからシャッター切ったりとかしてますか??

書込番号:12874245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2011/04/08 21:09(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
そうしてますがボヤ〜っと写ってしまいます(;_;)
auショップのデモ機で店員さんがやっても同じでした。

書込番号:12874359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/04/08 23:15(1年以上前)

では、レンズが汚れているとかはないですか?

書込番号:12874929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2011/04/08 23:20(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
レンズには買った当初からラスタバナナのシールを貼っているのでキレイです。
店員さんとデモ機で同じものを撮ったんですが一緒のボヤ〜っとした写りでした。ふんわりというか。
店員さんいわくスモークがかって見えるそうです。

書込番号:12874955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/04/08 23:24(1年以上前)

多分そのフィルムが原因ですね。
基本的にレンズにはフィルム貼らない方がいいですよ。
写りが極端に悪くなります。

書込番号:12874968

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2011/04/09 00:01(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
そうなんですね。知らなかったです。これでふんわりじゃなくクッキリ撮れるといいのですが…

書込番号:12875125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/04/09 20:42(1年以上前)

白とびぎみに明るい画像になる感じですかね?
露出補正をマイナス側にすれば少し改善するかもしれません。


S006に搭載されている「Exmor R」は
配線を受光面の従来とは逆の位置に配置することで、従来の2倍感度が良くなった裏面照射型CMOSセンサーの携帯版で、暗い場所での撮影に威力を発揮します。

その反面、明るい場所や昼間の撮影は苦手です。

S006は持ってませんが、コンデジのサイバーショットWX1(裏面照射型)はそんな感じでした。
ので、そちらの板も参考にされてみてはいかがでしょうか。
勿論、携帯とデジカメの違いはありますが…


ちなみに、後継機のWX5、WX10では昼間の撮影が改善されている様です。

書込番号:12878243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2011/04/10 01:30(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
症状は白とびではないですが、確かに昼間撮ると白とびな感じがしますね。
参考にさせていただきます。

書込番号:12879468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S006
SONY

Cyber-shotケータイ S006

発売日:2011年 1月28日

Cyber-shotケータイ S006をお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)