Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月28日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1620万画素 防水機能:○ 重量:139g Cyber-shotケータイ S006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

(2041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全321スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

Flash

2011/01/30 01:12(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:23件

この値段でハイスペックなこのガラケーでもyoutu○eは2分ずつでしか観れないんですか?

書込番号:12580151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件 Cyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/01/30 17:07(1年以上前)

2分しか見れないようでした。
Wi-Fiは使用してません。

書込番号:12582618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/01/30 17:43(1年以上前)


2分で分割はauの仕様ですよ

書込番号:12582766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2011/01/30 21:05(1年以上前)

返信ありがとうございます(><)

やはりそうですか…
自分は今P001使っていてスマホかS006にかえようと思っていたのですが
スマホは動画やWEB上で便利だと思ったのですが電池がやはりもたない。しかもまだ初期段階なのでどんな支障が出るか予測出来ませんし。
S006はハイスペックでガラケーでもトップクラスですがyoutu○eは二分割と聞きますし電池の持ちも通話時間をみる限りではよくない。何より値段が高い。

自分のP001は本当に糞ケータイですがもう1年使って来年のauに賭けてみようと思います(;_;)

書込番号:12583728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモコン

2011/01/30 12:12(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:9件 Cyber-shotケータイ S006の満足度4

S001の時アプリに入っていた、Gガイド番組表リモコンは普通のリモコンとしても使えました。

しかし、S006になってからGガイド番組表リモコンを入れたのですが、番組表しか見れずリモコンが使えませんでした。

S006ではリモコンが使えないということなのでしょうか?

書込番号:12581500

ナイスクチコミ!0


返信する
miz870さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/30 13:19(1年以上前)

赤外線送受信部がS001と違って液晶画面側(スピーカーの右)にあります。
画面を操作したい機器に向けて送信してみてください。

書込番号:12581756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 Cyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/01/30 14:46(1年以上前)

回答ありがとうございます。

赤外線の位置はわかっていて番組表は出るのですが、リモコン画面が出ないんです。

前の機種は、TV,VHS,DVDなどのリモコンがわりに使えたので。

書込番号:12582069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/30 14:51(1年以上前)

確か現在の機種はリモコン機能が廃止になってると思います。

書込番号:12582090

Goodアンサーナイスクチコミ!0


miz870さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/30 19:17(1年以上前)

失礼しました。
アプリの中のヘルプを見たらハヨタケさんのおっしゃる通り
リモコンには対応していないようですね。

書込番号:12583183

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

辞書機能について

2011/01/30 17:28(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:2件

s006ご使用の方に質問ですが、本機種の辞書機能は
「国語辞典」「英和辞典」「和英辞典」の他にどのような
辞書が入っていますか?
SHやCAのような、簡易翻訳のような機能はありますか?

書込番号:12582713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 Cyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/01/30 18:15(1年以上前)

国語辞典携帯電話
ポケットコンプリヘンジブ英和辞典
ポケットコンプリヘンジブ和英辞典
ビジネス英語場面別会話集
ESSEポケットレシピ7・8抜枠版
 
オンライン辞書

書込番号:12582917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの起動について

2011/01/30 00:20(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:2件

カメラの起動ですが、シャッターボタンの長押しで
起動できるってなってますけど出来ません…。
何か設定が必要だったりしますか??
あと、ズームもイマイチ使えないんですが…。
説明書見たんですけどイマイチわかりません。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:12579965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/01/30 07:32(1年以上前)

おはようございます。

シャッターキーは深押しの長押しです。
キーロック掛けてる場合はスライドしないと起動しません。

ズームに関してですが、16M撮影は不可です。
8M撮影で1.4倍、3M撮影で2.2倍ズームが可能です。
因みにズームキーはサイドのT&Wキーです。

書込番号:12580623

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/30 11:27(1年以上前)

丁寧な説明ありがとうございました。
長押しはしてたんですけど、押し方が足
りなかったんですね。
今、操作してみたらできました!
ズームの方も、丁寧な説明ありがとうござ
います。

書込番号:12581341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

比較

2011/01/29 23:42(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:32件

s006購入のみなさん、
s006についてs005との比較で教えてくださいーー

書込番号:12579744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ワンセグ

2011/01/29 20:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

ワンセグの画質はどうですか?


きれいにうつりますか?

書込番号:12578569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/01/29 21:29(1年以上前)

こんばんは。

感度もよく滑らかに映りますが、画質は悪いです。
録画しても見れたものではないです。

書込番号:12578915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/01/29 21:36(1年以上前)

あざっす


ついでにききます


フルフェイスはいかがなものでしょうか

書込番号:12578961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/01/29 22:02(1年以上前)

慣れると使いやすいですよ。
スライドした時の重心もカメラ付近にあるので、長時間使用しても疲れません。
フルタッチ対応で、マルチキーが側面にあれば完璧だったんですけどね。
アップデートで対応しないかな〜。

書込番号:12579130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 Cyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/01/29 22:05(1年以上前)

折りたたみ携帯とスライド携帯の中間な気がします。

閉じながら操作をしたい方はちょっと不便かなと思います。

書込番号:12579146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/01/29 22:05(1年以上前)

少しだけタッチにしてもしょうがないですよね〜

書込番号:12579147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/01/29 22:09(1年以上前)

フルタッチにするならテンキーは要りませんが、ケータイとして使うならテンキー必須ですから、一概には言えませんね。

書込番号:12579183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/01/29 22:12(1年以上前)

文字入力等はタッチぢゃないほうがいいです

書込番号:12579205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/01/29 22:17(1年以上前)

ブラビア携帯のSO906i?を見比べてみました。

対して変わらず、ワンセグなりです。

フルフェイスは案外使いやすいです。

写真は撮りやすいし、操作しやすい。

ブラウザを使うときも結構便利です。

ジョグからの乗り換えですが、両手使いながら便利です。
片手使いだとちょっとちょっと難しいので十字キーを使っています。

メールは伸ばして使いますが、キーが小さいのが一番大きな難点です。

他は総じて使えています。

書込番号:12579229

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S006
SONY

Cyber-shotケータイ S006

発売日:2011年 1月28日

Cyber-shotケータイ S006をお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)