
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2011年2月12日 20:52 |
![]() |
9 | 3 | 2011年2月12日 13:55 |
![]() |
8 | 5 | 2011年2月6日 19:31 |
![]() ![]() |
5 | 0 | 2011年2月1日 20:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
うちの近くのヤマ○電機にて全機種新型含め、在庫のある分に限り新規本体0円でした。
(店頭には書いてなく、土日のみの限定で0円にしていると定員さんが話してくれました。)
すでに使っている携帯があり、番号を変えたくなかったのですが、あとでau相互に機種変できるとのことなので購入しました。
またこの機種は春セレクト割中なので、機種変後使わなくなったほうをプランを一番安いものに変えておけば、料金が抑えられると教えてもらったので即購入しました。(二年後に解約する予定。)
新機種なのに安く購入できてラッキーでした。
1点

こちらが いきなり タダだったんですか? ちなみに機種変更は 確か春セレクト割引だから 実質…23000円位でしたよね
書込番号:12580859
0点

のらぼーさん
全ての機種がその期間だけタダでした。
在庫あるやつだけだったので、あまり種類ありませんでしたけど…
なんかauがその店舗で、数ヶ月あまり販売台数が伸びてなかったかららしいですけど。
実質じゃなく、0円で「春セレクト割」もつきますよ!
まあ相互機種変(古い携帯と番号交換)する予定なので、たぶん古いほうに「春セレクト割」
つくことになるんでしょうけど…
書込番号:12583361
0点

n-riskさん。「あとでau相互に機種変できるとのことなので」とありますが、2台持ちで番号を交換できるということでしょうか?
その場合、誰でも割など割引サービスに影響があるのでしょうか?
書込番号:12626871
0点

おいねえなあさん
新しい番号が古い携帯になり、古い番号が新しい携帯になります。
携帯の契約は、番号ごと(ICチップ)になりますので割引は引き続きそのままになります。
ただ、安心サポートは、番号と携帯本体が同じでないといけないので、できなくなります。
携帯はそのまま二台持っています。新しい番号(古い携帯)のほうが、春のセレクト割適応になりますので、一番安いプランにしておけば、月額は、ユニバーサル料8円だけになります。
古い携帯は放置です。
2年後に契約解除すれば、解除料もかからず二台分の機種変料(4,000円くらい)だけで機種変できます。
書込番号:12644828
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
こんにちは。
先日飲み会があったので、料理モードで撮影してきました。
自宅から撮った名古屋駅の朝と夜も掲載しておきます。
機種変を考えている方の参考になれば幸いです。
6点

大変参考になります。
前回の暗い部屋の写真ではノイズが少し目立ちましたが
チキンやケーキの写真ではあまり目立っていないように感じます。
作例が少なくて購入を躊躇している身からすれば、作例が増えるととてもうれしい限りです。
裏面照射型は暗闇に強く、明るいところでは厳しいという話を聞きますが、
実際に撮ってみていかがでしょうか?(他機種と比較などして頂けると助かります)
書込番号:12613603
0点

こんにちは。
寧ろ明るいところのほうが綺麗に写りますよ。
ケーキの写真も暗所でフラッシュたかなければ綺麗に撮れませんでしたし、ノイズが載りますのであまりオススメしません。
後、暗所では手振れするので高感度よりも強制フラッシュをオススメします。
他機種との比較ですが、カメラケータイはCyber-shotシリーズしか持っていないのでS003でよければ。
日中はS006のほうが鮮明に写ります。色合いも目で見たものに近く、印刷してもデジカメと差はありません。
暗所ですが、高感度はどっちもノイズ祭でS006のほうがまだまともに写りますが、フラッシュではS003のほうが綺麗に写ります。
書込番号:12614098
3点

>>ソニエリ&富士通信者さん
返信ありがとうございます。
やっぱり携帯のカメラではノイズ祭は避けられそうにないのですね。
残念です。
S003との比較ありがとうございます。
S003は謳い文句であるプラズマフラッシュがいい感じになるんですね。
悩むな〜
書込番号:12644067
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
こんにちは。
名古屋市本陣のauショップにてモック、デモ機を発見。カメラ関連を中心に触って来ましたので、レポートを。
本体を閉じた状態でシャッターキーを長押し、1.5秒程でカメラが起動します。
起動してから撮影までの間隔はおまかせオートモードで平均約1.5秒、クイックモードで平均約1.0秒、最短0.7秒です。
自動保存から次撮影まではおまかせオートモード、クイックモード共に約1.5秒です。
尚、上記の数値は5回同じ条件で16M撮影した場合の平均です。
顔認識も高速で追尾もほぼリアルタイム、ノイズや歪みも少なく写真の中央がほんのり赤くなる日の丸現象もありません。
GUIは3代目Cyber-shotケータイS003から一新、基本的な構成は同じですが、タッチシャッターやメニューカスタマイズなどタッチパネル対応に合わせて細かなチューニングがされています。
またタッチパネルは直感的な操作が可能で、メニューやタッチフォーカスの反応速度はiPhone4並に高速です。
フォトビューアーもタッチパネル対応に合わせて進化しており、写真のスクロールがフリックやなぞり、長押しで行えるので、スマートフォンのような操作感が楽しめます。
タッチパネル操作に対応しているのは、カメラ、フォトビューアー、スライドショー、デコフォト、EZweb、PCサイトビューアー、ワンセグ、これらを統括したメディアランチャーとなっており、待受画面やメニュー、データフォルダ、機能、ツール、LISMO!、EZ・FM、アプリ、メールは非対応となっております。
細かなバージョンアップとしては、文字入力予想変換機能「POBoxPro」の進化、ダウンロードフォント対応、PCドキュメントビューアー、端末側面のイルミネーション、LISMO!専用FMトランスミッター、Wi-Fiの搭載などです。
購入したらまた細かな所のレビューもしたいと思います。
長文失礼しました。
8点

ナイスな投稿ありがとうございます。私もS006かT006で迷っているので、参考にさせてもらいます。
書込番号:12570071
0点

私も昨日見に行って触ってきました 今日から発売みたいですが予約して(しなくても楽勝みたい)1日に増設します ここ半年位はみんなアンドロイドに流れそうだしネットはパソコンからしかしない自分にとってはあってそうです 実質4万チョイ(2年は増設出来ない、とゆうか分割だと増設した時点で月のバックが無くなる)で裏面CMOSのカメラ付きハイスペックが手にできる 安いと思っています 因みに2台持ちで Eシンプルでの増設です
書込番号:12571220
0点

場違いな質問になるかもしれませんが・・・。
よく「増設」という文字を見ます。
これは2台目を契約するということですか?
それとも、白ロム機を購入するということですか?
よろしかったらどなたか教えてください。
書込番号:12575525
0点

auの昔のICカード非対応機からICカード対応機に替えることを「機種変更」
ICカード対応機から替えることを「増設」といって区別しています。
「増設」ならカードのさしかえでどちらでも使えます。
書込番号:12575763
0点

> いたずらっこ さん
なるほど、そういうことなんですね。
ICカード差し替え機を持っていてそれを使う分が増設機になるわけですね。
僕の場合昔の機種を何台か持ったままだから、使った分だけ増設ってことですね。
ありがとうございます。
書込番号:12615809
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
カメラの性能を試してみたくて、親戚の家の猫を撮ってみました。
意識して撮ったわけではないのに、よくとれていてすごく感動してしまいました。
カメラの性能は抜群です。携帯だけど、デジカメとしても使う予定です。
携帯電話としての機能も最高だし、サクサク動くし、文字は打ちづらいけど、
機種変更して、すごく良かったです。
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)