
このページのスレッド一覧(全190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 6 | 2011年3月23日 12:07 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2011年3月19日 16:26 |
![]() |
2 | 4 | 2011年3月19日 13:40 |
![]() ![]() |
20 | 9 | 2011年3月16日 16:40 |
![]() |
0 | 3 | 2011年3月15日 10:36 |
![]() |
1 | 3 | 2011年3月24日 20:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

EZ設定からブラウザ履歴クリア設定「自動設定しない」に変更すれば出来ますよ。
書込番号:12798776
0点

もちろん、設定はしています。その上でキャッシュされないのか、表示されないのか…。
困ってます。
書込番号:12798887
0点

こんにちは。
恐らく「知らぬ間再起動」機能が働いてるのかと。
前回画面表示を選択すると、my birdって出ませんか?
再起動はアップデートで一部改善されましたが、まだ原因不明の再起動が残っているようです。
書込番号:12799152
0点

再起動はしてないんです。マイなんとかの画面もなく、auのトップページに行きます。
ただ、電源落として再起動したら、直りました。
なんだったんでしょう…ただのバグなんでしょうか。
書込番号:12799637
0点

クイックメニューでマルチ起動してませんでした?
書込番号:12799644
2点

なるほど!ありがとうございます。
多分、使っていた気がします。
ボケていてごめんなさい。お騒がせしてごめんなさい。
書込番号:12812857
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
自宅でWi-Fi接続したくてロジテックのLAN-W150N/APを購入しました。もともとOCNが繋がっているのでルーター(NTTのVH-100「4」E「S」)と上記アクセスポイントを繋いで設定して、logitecuserを認識して登録は出来るのですが、いざ繋いでみると「アクセスポイントに接続できません」と出てしまいます。APの取説にもS006のオンラインマニュアルにも書かれている通りにやってみてもできないので、どなたかわかる方いらっしゃったら教えてください。
0点

ロジテックとS006の相性が悪いのか、USB型ルーター、カード型ルーターともに認証はしても接続出来ません。
理由はわかりませんが、NECやバッファローのは正常に繋がるので、やはり相性かと。
書込番号:12796122
1点

ありがとうございます。
そうなのですね…
それでしたら諦めてバッファローなど他のメーカーのものを購入してみたいと思います。ちなみに、速度が速い・設定が簡単などでおすすめ機種がありましたら教えていただきたいのですが…
書込番号:12796148
0点

S006のデフォルトWi-Fi接続先にあるバッファロー、NEC、WPSの簡単接続対応製品がオススメですよ。
私はAterm 4500Nを使ってます。
古いですが2500円だったので。
書込番号:12796188
1点

ご返信ありがとうございます!!
Aterm 4500Nですね、価格が安いので調べてみようと思います。ありがとうございました★
書込番号:12796200
0点

結構前のなのでまだあるかわかりませんが、安価なわりに安定してますよ。
評価は低いですが、携帯やゲーム繋ぐ程度ならこれで十分です。
書込番号:12796246
0点

ありがとうございます!ヤフオクで調べたら1000円でありました。ただ中古だったので、auで公式に続確認している機種なども調べてみたいと思います!また何かあったら教えてください★
書込番号:12796259
0点

良きS006ライフをo(^-^)o
書込番号:12796266
2点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

四種類から選べます、一般的なカメラのシャッター音と一眼レフカメラのシャッター音。
ヒューマンボイスというデジタル処理されたボイス、キラキラと呼ばれる効果音になります。
書込番号:12793173
2点

口耳の学さん
ありがとうございます!
今持っている(iida-PLY)のが「カメラ音」が無く気になっていたので。
これで踏みきれます。
書込番号:12793230
0点

ちなみにカメラ起動音の方はデジカメのCyber-shotと同じ「シャキーン」という音がします。(W61S、S001、S003も同様)
書込番号:12794889
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
こちらでS006の評価が高かったので5年ぶりに機種変をしました。戸惑うことばかりです(^^;)。
マックなどのHotspotでのWifiの設定がよくわかりません。
auにはwifiの申込は済ませてあります。
あちこちのフリースポットで試しましたが、認証方法から先が分かりません(お店の方に聞いても、何もしなくても使えますとのことでした)。
周りでDSやモバイルPCの方々は問題なく使えているようです。私自身もLaptopPCでHotspotで利用したことはありますが、何の設定もなく使えていました。
対処方法が分かれば教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
5点

こんにちは。
Wi-Fiメニュー→アクセスポイント登録→マニュアル登録→検索登録
この順でいけばアクセスポイントが見つかると思います。
後は画面に従ってセキュリティの設定等を済ませば使えるようになります。
アクセスポイントによっては携帯電話ではアクセス出来ないものもありますので、どうしても出来ない場合はサイトなどで確認してください。
書込番号:12783613
0点

ソニエリ&富士通信者さま
早々のレスをありがとうございます!
セキュリティの設定など…からが分かりません(´;ω;`)
お店の方に聞いても、IDやパスワードなどいらず、そのまま使えますという返答ばかりです。
なので、”認証なし”を選んでその後も入力が必要そうな?項目も何もいれずに確定して進んで登録してみました。
が、繋がりません…orz
電波マークが待ち受け画面に出ていることもあるのですが、その状態でネットにつなげるのか、ez webではないのかと不安で使えません。
書込番号:12783624
5点

公共無線LANでは携帯電話の認証が出来ないところもあります。
知り合いに携帯電話でWi-Fiが繋がるか試してもらってはどうでしょうか。
全て認証なし、登録名もそのままで「接続しました」というテロップが出て、電池アイコンの横にWi-Fiアイコンが出ていれば接続完了です。
出来れば写真を乗せて頂けると説明がしやすいです。
書込番号:12783638
0点

ソニエリ&富士通信者さま
再度のレスをありがとうございます。
身近な知り合いには携帯でwifi接続している人が見当たりません(´;ω;`)
外出先で登録したもので
全て認証なし、登録名もそのままで「接続出来ませんでした」というテロップが出たものがあるのですが
後々、気がつくと電池アイコンの横にWi-Fiアイコンが出ていたりします(これは接続されているのでしょうか??この状態でネットをしてもパケット加算しないのでしょうか?)
写真ですが今現在は自宅PCで書き込みをしており、今までも記録しておりません。今後、トライする時には写メを撮り、またお伺いさせていただきます。
書込番号:12783651
5点

自宅で接続してみました。
接続先がちょっと特殊ですが、接続するまでの手順だけ参考にしてください。
撮影はS003です。
まずアクセスポイントの検索ですが、アクセスポイント登録からマニュアル登録を選択し、検索登録で見つかったセキュリティの無いアクセスポイントを選択、認証やパスワードは空白のままで進み、接続しましたというテロップが出れば成功です。
EZWebなどにアクセスする時Wi-FiアイコンがEZアイコンと同時に点滅すれば、Wi-Fiで通信が行われている証拠です。
同時に点滅しない場合、Wi-Fiが携帯に対応できていないか、設定が間違っている可能性があります。
また、Wi-Fiアイコンのアンテナが立っていない場合、アイコン下部にAUTOと書かれている場合は強制的に3G通信になりますので注意してください。
書込番号:12783687
0点

ソニエリ&富士通信者さま
再三ありがとうございます!
画像の手順は同じようにやっております(^^)
ですが”接続できませんでした”となります。
先日、試しにマックに行ってトライしてみたのですがダメでした…orz
3G通信の表示の件、大変助かります!
とりあえず地震&原発の件で不安が無くなったらまた外出してトライしてみようと思います。
書込番号:12783701
5点

マックでのWi-Fiですが、私のS006も出来ません。
PSP用のHotSpotも同様に接続不可です。
これは公共無線LANというよりDSやPSP用のアクセスポイントなので、うまく機能していないということも考えられます。
設定によっては出来るという話も聞いたことがあるので一概には言えないのですが・・・。
一番簡単なのは駅にある公共無線LAN等の利用、名古屋であれば全地下鉄ホーム内でWi-Fiが使えるので、そちらで試してみてはいかがでしょうか。
確実につながると思います。
書込番号:12783723
0点

僕もマックではWi-Fiにはつなげませんでした
知り合いの家ではつなぐことができたので不具合ではないと思います
携帯ではWi-Fiが使えないところが結構あるみたいです
僕の大学でもスマホならできるのにS006ではできませんでしたし
書込番号:12783954
0点

ソニエリ&富士通信者さま
ロフさま
ありがとうございます。マックはダメなのですね(´;ω;`)
購入してすぐauショップでつなげようとしてダメで、フリーのシグナルが飛び交っていると教えてもらった駅でもトライしましたがダメでした。
とりあえず自宅で繋げてみようと無線LANルーターを出してきて設定したところこちらは繋げることができました。
まだ外出自粛しているのでいつになるか分かりませんが、次の機会には駅でトライしてみようと思います(最低限、ケータイのwifiは稼働している・故障していないということだけは確認できましたので^^)。
ご助力ありがとうございました!
書込番号:12786701
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

モバゲーは、やってませんが、GREEは 現に私 このS006でハコニワとか釣りスタ クリノッペ等楽しんでます。
また タッチパネルも 画面のスクロール アイテムのチョイスなどで有効に機能
GREEが大丈夫なのだから モバゲーも まず大丈夫でしょう
書込番号:12782666
0点

モバゲーには対応しておりますね。
ショップにて実機を触ってみたところ、他の方々のレビューにもある通り、データの読み込みやページの遷移が早く良い意味でショックを受けました(笑)
S001とは比べものになりませんでした。
余談ですがモバゲー内の怪盗ロワイヤルに於いても、とても快適にプレイできますよ。
私も近々購入予定です。
書込番号:12782883
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
ケータイアレンジで、
メールを打つ画面の時に、背景が黒く文字が白いものがありますよね?
別のケータイアレンジ(オリジナル)にすれば背景が白く文字が黒いといった通常の状態になるのはわかっているのですが、
自分でダウンロードしたキャラクター等のケータイアレンジを設定しても、背景は白いままですか?それとも背景は黒くなってしまうのでしょうか?
長文失礼しました。
0点

こんばんは。
ケータイアレンジであればそれに従います。
メニューであれば設定中ケータイアレンジに従います。
書込番号:12779382
1点

私は「リラックマきせかえ」と「かわいいきせかえ」のケータイアレンジをいくつかDLしましたが、全てメール画面では暗い背景に白字でした。他のケータイアレンジがどうかは分かりませんが参考までに。
私もメール画面は白い背景がいいので、今は仕方なくオリジナルのケータイアレンジを使っています。
新しい機種なのでまだケータイアレンジが細部までデザインされてないのか、それとも元々そういうデザインなのか分かりませんが、とりあえずケータイアレンジのサイトのアンケート等に、メール画面は白い背景にしてくださいと書いて送りました。
時が経って改善されるといいのですが。
書込番号:12787393
0点

最近わかりましたが、ダウンロードしたケータイアレンジに背景やポップアップの項目が無い場合、初期のCyber-Shotに従います。
ダウンロードアレンジで背景を白にするには背景やポップアップの項目のあるデータを設定するしかないようです。
書込番号:12817886
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)