Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月28日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1620万画素 防水機能:○ 重量:139g Cyber-shotケータイ S006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

(1063件)
RSS

このページのスレッド一覧(全190スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
190

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

AUの通話品質はこの程度なのですか?

2011/02/11 10:49(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 肉損さん
クチコミ投稿数:41件

子供がAUを購入を切っ掛けに、嫁がドコモからNMPしました。
カメラ性能とデザインでこの機種を選んだのですが、
子供の携帯(SA002)と嫁の携帯の通話品質がドコモと比べて非常に悪いです。
通話が音割れ・声が響く様な感じで聞き取り悪いのです。
(ワレワレハ、Xセイジンダ的な感じで聞こえます^^;)
不良かと思いAUショップに確認しましたが、店員曰く「こんなもんだと」と言う事です。
家族通話もあるので、私もNMPを検討しましたが、
この程度の通話品質では不満なので要検討中です。
(ドコモで気になる機種もあるって事もありますが・・・)

そこで、ドコモからNMPでこの機種を購入された皆さん・以前からのAUユーザーに
お聞きしたいのですが、ドコモと比べて通話品質はどう思いますか?
私自身、二人の機種が不良品なのか?AUの通話品質なのか?判断しかねています。

皆さまの率直なご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:12637840

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/02/11 11:17(1年以上前)

auとdocomo両方持っていますが、キャリアによる違いというより機種による違いかもしれませんよ。
auの通話品質が悪いと思ったことはありませんが、どちらかというと呼び出しにしても通話音量もちょっと小さい傾向があるような気がします。
逆にdocomoとsoftbankはスピーカー部分が大きいのか、音漏れがひどくて、まわりで話していても会話が漏れ漏れで…。

あとはスライド機種はどうしても口元からマイクが離れてしまうのでマイク感度を高くしているようで、通話の時に受話側の音まで拾ってしまい、ダブって聞こえたり、相手が聞き取りにくいという特徴はあると思います。ですがスレ主の症状は普通に通話ができないような状態にも思えるので、私も故障ではないかと思います。

書込番号:12637969

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/11 12:26(1年以上前)

こんにちは。

あなたの言うこの程度がどの程度なのかわかりませんが、ウィルコムに比べればドコモもソフトバンクもauも同じように悪いです。

書込番号:12638254

ナイスクチコミ!0


スレ主 肉損さん
クチコミ投稿数:41件

2011/02/11 14:01(1年以上前)

いたずらっこさん
>>あとはスライド機種はどうしても・・・
以前使っていたドコモ携帯は二つ折れタイプだったので、スライドは初めてです。
スライド機種による物って言うのは説得力があります。

いたずらっこさん・ソニエリ&富士通信者さん
お二人が言うように、症状の程度を説明するは難しいです。
今までの二つ折れタイプドコモと比べて聞き取り悪いという事なので・・・。
通話は出来ますが、音割れが耳触りで聞き取り悪いと言った程度です。

SA002と比べてS006の方が聞き取り悪いので修理(点検?)を頼みました。
(店員は怪訝な顔ですけど^^;)
代替えで借りたiida PLY(スライド)も通話品質はイマイチです。

いたずらっこさんの言う通り、スライド機種の癖ってのが怪しいですね!

書込番号:12638775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/02/11 15:28(1年以上前)

「スレ主さん」と書いたつもりが「さん」抜けに…失礼しました。

以前使っていたW61Sは声をひろいにくいようで、いつも口元を覆って声をひろいやすくして通話してました。Xminiはすごくきれいに聞こえていたんですが。
次はS006を考えていたのでスレ主さんの症状はちょっと気になります。
点検の結果、また教えてくださいね。

書込番号:12639167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/11 16:13(1年以上前)

最近のauの機種は防水が多いですから(SA002もS006も防水)、防水の影響もあるのかもしれないですね。

書込番号:12639353

ナイスクチコミ!3


UTAKIさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/12 01:41(1年以上前)

こんにちは。
auの通話音質の悪さは、知らない人以外知っている話ですよ?
auの音の悪さを愚痴る2ちゃんねるのトピは既にpart14(!)ですし。。
相手の話が聞き取り辛いとか、お客さまに何遍も聞き返されるので営業では使えないとか。
特にauの相手と話すとき、他社携帯の方は苦労してるみたいですね。
私も、相手の第一声が「はい?お声が遠いんですけど?」パターンに嫌気が差し、auの中では通話品質の評判の良いW63Kに換えてからやっと落ち着きました。

知らないのはau使用者ばかりなり、といったところでしょうか。
(私はドコモ、ソフトバンク、au三社を使用しており、仕事柄、色々な相手からの電話を全国から受けます。ときに聞き取り辛くて会話が成立しない程のケースが稀にあるのですが、お相手はまず間違いなくauの方です)

一度「au 通話品質」とでも検索を掛けて、巷の評判を調べてみたらいかがでしょうか?
しかし、通話品質の評判が広まって来たのと自身の自覚もあってか、会社の方も新しい試みを始めているとかいないとか。
確かに個人的にも、今のままだとちょっとまずいと感じます。

書込番号:12642218

ナイスクチコミ!5


abiabiabiさん
クチコミ投稿数:1件

2011/02/12 04:31(1年以上前)

5年、10機種ほどauを使ってきましたが
S006は私もすごく聞き取りづらいと思います。

故障かもしれないので明日にでもショップに持っていこうと考えています。

書込番号:12642469

ナイスクチコミ!2


SYNNさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/12 06:41(1年以上前)

こんにちは。自分のS006は通話用スピーカー自体が故障していて相手の声が聞こえませんでした。昨日修理から返ってきて確認しましたけど、そんなに気にはならなかったです。まぁ元々あまり電話はしないから参考にはならないかも

書込番号:12642573

ナイスクチコミ!1


VAIO2599さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/12 09:04(1年以上前)

僕もスレ主様の携帯の個体不良かスライド特有のものと思います。
auの品質が悪いとか言ってる方もいますが、僕のu1は普通に満足出来る品質です。
逆にSBも持ってますがそちらの方が品質が悪く何度も聞き返されることがありました。
僕が代替機で借りたスライドも結構聞き取りづらかったりしました。
音割れがすると言うことでしたら、通話時の音量を下げてみてはいかがですか?

ショップの店員さんの対応が悪ければ、サービスセンターに言った方がいいかもしれません…

それでは、失礼します。

書込番号:12642889

ナイスクチコミ!1


スレ主 肉損さん
クチコミ投稿数:41件

2011/02/12 09:53(1年以上前)

レスを頂いたみなさまへ。
色々なご意見ありがとうございます。

とりあえずは修理結果待ちですね。

個人的な感想として、機種特有・故障・品質・ショップ対応(近所)等を含めて、
AUには少々不信感を持ちました。
(嫁は早く2年過ぎて〜って言ってますわ!)

修理が上がり次第、結果報告します。

書込番号:12643084

ナイスクチコミ!2


スレ主 肉損さん
クチコミ投稿数:41件

2011/02/16 17:35(1年以上前)

本日、修理が帰ってきました。
嫁が取りに行ったので、修理内容は詳しくは判りませんが
何やらの部分を交換したそうです。
外装も交換されていて、塗装ハゲ(これは鞄にひっかけました)が
綺麗になっていたのはラッキーです。

っで修理結果ですが、特に問題無い様に思います。
最初の音割れの様な症状は無くなっています(軽減かな?)。
これなら普段の使用には支障は無いです。
二つ折れと比べて、音声が曇っている様な、こもっている様な感じはしますが、
これはスライド+防水による物だと思います。


不満だった音割れは初期不良だった様です。

AUショップの対応には少々不満が残りますが、
これに文句を言う気はありません。(大人げないので^^;)

レスを頂いた皆さまありがとうございました。

書込番号:12664545

ナイスクチコミ!0


emma.comさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/26 08:42(1年以上前)

外装まで交換されていたという事ですが、もしかしたら検査・修理は手間がかかるので、新品交換されたのかも知れませんね。

書込番号:12708470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルムの貼りなおし方

2011/02/10 17:28(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 soracoroさん
クチコミ投稿数:4件

ラスタバナナのタッチ用保護フィルムを画面に貼ってみましたが、少しだけ塵のようなものが入ってしまい、貼り直そうとしました。しかし、フィルムの粘着力が強いようで、なかなかはがせません。マスキングテープやセロテープを使用してもはがすことができませんでした。何かいい方法があれば教えてほしいです。

書込番号:12634623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/10 19:42(1年以上前)

こんばんは。

ラスタバナナ製であれば、四隅にセロテープを貼って持ち上げれば剥がせますよ。
埃の取り方は、粘着力の弱いセロテープなどでフィルムをなぞるように動かしてください。
YouTubeなどに実践動画がありますので、参考にしてください。

書込番号:12635108

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 soracoroさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/11 10:34(1年以上前)

返事が遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。

さっそく実践してみようと思います。

書込番号:12637775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 nijinopapaさん
クチコミ投稿数:6件

嫁がこの携帯に機種変更しました。普段はパソコンのiTunesに曲が入っていてiPodなどで曲を聴いています。携帯内のSDカードに曲を移して(コピー)この携帯で聴こうと思い試したのですがだめでした。MP3でためしたのですが。私の携帯はis03のアンドロイドだったので何も考えずMP3でためしたらすんなり認識し、LISUMOで聴けました。この機種はアンドロイドではないのでファイルの種類とか特定のフォルダに入れないとだめとかいろいろあるのでしょうか?LISMO PORTでCDからは面倒そうなのでほかの方法がいいのですが。ちなみに曲の入ってるパソコンはMACです。(がWINDOWS XPも入れてありますのでWINDWSのソフトでもなんとかなります。)ご存知の方よろしくお願いします。

書込番号:12627351

ナイスクチコミ!1


返信する
ヵ ィさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/09 00:32(1年以上前)

MP3でデータをお持ちでしたら、x-アプリ for LISMOというソフトで
mp3データを取り込んで携帯に転送できます。

携帯ではLISMO!て聞きます。

ダウンロードはこちらから。
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/riyo/kisyuhen/amp2lp.html

書込番号:12627412

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nijinopapaさん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/09 23:23(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。さっそく試してみます。

書込番号:12631911

ナイスクチコミ!0


スレ主 nijinopapaさん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/11 17:49(1年以上前)

試したのですが転送時になにやら変換をしてるみたいです。そのままのMP3では無理なのでしょうか?

書込番号:12639777

ナイスクチコミ!0


ヵ ィさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:5件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/11 21:26(1年以上前)

無理です。ATRAC形式への変換が必須です。

書込番号:12640856

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nijinopapaさん
クチコミ投稿数:6件

2011/02/12 00:17(1年以上前)

そうですか。x-アプリを使うことにします。ありがとうございました。

書込番号:12641889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

bluetooth

2011/02/08 19:32(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 mssおのさん
クチコミ投稿数:8件

bluetoothの質問です。
どなたか、MacOSとbluetoothでファイルのやり取りを出来ている方おりますか?

MacOSはVer10.6.6最新版で、bluetoothのVer.2.3.8です。S006はVer2.1ですが
前機種のSA001では通信出来ていました。
S006では認識し、登録するのですが、認証出来ずに送受信出来ません。
ちなみにSONYに質問しても、マニュアルにある登録方法しか教えてくれません。
宜しくお願いします。

書込番号:12625486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/08 20:33(1年以上前)

自分も出来ませんね。ただし状況が若干違うようです。
MacBookAirを使ってます。OSのバージョンもmssおのさんと同じです。
W63CAを使っていた時は普通に使えました。

ぼくのは登録をしようとすると蹴られるのですが
S006から写真などを送信することは出来ます。Mac側から送信するとエラーになります。
意味不明です。
仕方ないのでケータイからの送信専用として使ってます。
不具合ですかねぇ。

書込番号:12625836

ナイスクチコミ!0


スレ主 mssおのさん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/08 20:46(1年以上前)

てりらーさん
ありがとうございます。
S006から送信出来るだけ良いですね。撮った写真をMacに送るのに
サイドのカバーを開け閉めするので大変です。

携帯アップデートで解決されれば良いんですが。

他のMacユーザーさんの状況も知りたいです。
Win7ではきちんと接続されるんでしょうか?

bluetoothに関する情報を宜しくお願いします。

書込番号:12625921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/02/11 22:43(1年以上前)

mssおのさん、てりらーさん

初めまして。
以下は自分が行った接続方法、結果です。目安になれば・・・。
端末:MacBook10.6、Win7(※)、Hybrid-Zero3、iPod touch(第4世代)
(全てS006との通信)

・対MacBook
S006→MacへBluetooth登録を試みるも登録不可。しかし逆は可能。
Mac→S006へのファイル送信は可能。しかしMacBookへのファイル送信は不可。

・対Win7
交互にBluetooth登録可能。
S006→Winへのファイル送信可能。逆は未試行(方法不明・・)。

・対Hybrid-Zero3
交互にBluetooth登録可能。
交互にファイル送信可能。

・対iPod touch
S006→iPodへBluetooth登録可能。逆は不可。
交互にファイル送信は不可能

※Win7のBluetooth機器は下記の製品を使用
http://www.amazon.co.jp/Bluetooth-Micro%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-USB%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-BTMICROEDR1XZ-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8/dp/B003QCIUDS/ref=sr_1_sc_1?ie=UTF8&s=computers&qid=1297431532&sr=1-1-spell

書込番号:12641293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/02/11 22:55(1年以上前)

※追記
Win7→S006
ファイル送信可能でした。

書込番号:12641370

ナイスクチコミ!0


スレ主 mssおのさん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/11 23:50(1年以上前)

oyakodondayoさん

色々なテスト、ありがとうございます。

Win7はSONYでもチェックしているんでしょうかね。

私のiMacは2台とも登録しますが、送受信が全く駄目です。
iPodtouchも登録のみですね。

そして、気まぐれに再起動します。

Sonyさんも、ここを読んで、アップデートで対応してくれることを
祈ります。

対応しなければ、気まぐれ再起動で修理に出したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12641759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/12 11:04(1年以上前)

今までS006側から登録を試みて撃沈していたのですが、双方の検索履歴を一旦削除して、
oyakodondayoさんのおっしゃるとおりMac側から機器検索を掛けたらS006を登録・認証出来、
送受信も可能になりました。

同じ方法でも人によって登録の可否が分かれている所を見ると、
やはりS006側のソフトの不具合かもしれませんね。
アップデートを期待して待ちたいと思います。

書込番号:12643389

ナイスクチコミ!1


スレ主 mssおのさん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/12 13:07(1年以上前)

てりらーさん

情報ありがとうございます。
早速やってみましたが、上手く行かず、
5〜6回削除、登録を繰り返しました。

結果、認証はできませんとなるのですが、
登録されてはいるので、無理矢理送受信の実験をしました。

S006からMacへの送信が出来ました。
メインがS006の写真をMacへ送るためなんとかなりそうです。

本当にありがとうございました。

アップデートで改善されるのを待ちます。

書込番号:12643913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/23 22:35(1年以上前)

もし見ておられたら…

私もMacOS 10.6.6でS006との接続を試しましたが、最初はS006からMacへの接続ができませんでしたが、

http://palmlife.exblog.jp/8321147/
上記URLの通りに設定したところ、
Mac→S006
S006→Mac
両方とも送信できるようになりました。

お試しください。

書込番号:12698152

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mssおのさん
クチコミ投稿数:8件

2011/02/23 23:08(1年以上前)

ラッコ隊長さん 

ありがとうございます。
ご指摘の通りに設定したら双方のファイル転送が可能になりました。

これでだいぶ楽しめそうです。

ありがとうございました。

書込番号:12698337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

メールにSDのデータを添付できない?

2011/02/07 15:34(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

W53Sのときはメール作成画面から添付を選べば、メモリースティックから写真を選べたのですが、S006では添付先にSDがありません。

仕様でしょうか?別途設定が必要でしょうか?

カメラ設定でミニデータ作成を標準にすることがこの対策として準備されてると解釈すべきでしょうか?

書込番号:12619427

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/07 15:50(1年以上前)

こんにちは。

データフォルダからアドレスボタンを押していただければマイクロSDが選択出来ますよ。

書込番号:12619480

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 mumu_chansさん
クチコミ投稿数:461件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/07 16:06(1年以上前)

お手間をとらせてごめんなさい。よく見てませんでした。

ありがとうございます。

書込番号:12619543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 他社携帯撮影画像の行方

2011/02/07 13:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 yuumiiさん
クチコミ投稿数:2件

先日ソフトバンク(以後SB)からMNPでAUのS006を購入。
SBの935SHで写した画像の入ったマイクロSDを、何もせず(初期化等)S006に入れ替えて使用していました。

今日、SBの機種で写した画像をPCに保存しようとみてみると・・・、AUのフォルダがたくさんできている中、SBのフォルダが見当たらず、画像も見つけることができませんでした。

もう一度、SBの935SHに入れるとSDカードに保存されていた写真は普通にみることができました。

PCに保存したいので、PCで見る方法をどなたか教えて頂けませんでしょうか・・・?

よろしくお願いします。

書込番号:12619057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/07 15:45(1年以上前)

こんにちは。

携帯で見ることが出来るのなら、PCでも見ることが出来ますよ。
auとSBではフォルダの構造が違うので、一度PCにデータを移してからマイクロSDの初期化をオススメします。
初期化せずに使用していてデータが消えたとしても、それは使用者の責任ですからね。

マイクロSDを携帯からではなく直接PCに接続して、データ量が一番大きなフォルダを開いていけば、大抵の場合データ用フォルダが見つかると思います。
それでも見つからなければ、SBの端末でバックアップをとるかS006で目的の画像をPCフォルダに入れ替えて下さい。
第二階層のAU_INOUTというフォルダの中にあると思います。

書込番号:12619460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:50件

2011/02/07 16:02(1年以上前)

メモリーカードを開いたときにどこのファイルに保存されるか説明書に普通にかいてあることですよ。

デジタルカメラ用フォルダに保存されていればSBでもau見れますが、
SBもauも普通のピクチャーフォルダに入れてあるとお互いに端末上で見れません。
何もせず(初期化等)S006で使用したということですが差しただけで必要なフォルダが作成される機種がほとんどでしょうがフォーマットをしないと作成されない機種があるかもしれません。
又、SBの935SHの時使っていたフォルダは使わないとなると容量の無駄使いですので消したほうが良いと思います。
必要なデータはPCに保存してからメモリーをフォーマットして使用するといいと思います。

解答ですが

私の場合「K:\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Pictures」でした。
つまり探している画像は
メモリーカードの「PRIVATE」の中の「MYFOLDER」の中の「My Items」の中の「Pictures」の中にあります。

メモリーカード
┣DCIM
┣PRIVATE ┳SHARP
┣       ┣MYFOLDER┳Local Contents
        ┣        ┣Mail
                 ┣SH_Folder
                 ┣Utility
                 ┣My Items┳Book
                         ┣Bookmarks
                         ┣character
                         ┣CSI
                         ┣Custom Screen
                         ┣Flash(R)
                         ┣Flash(R) Ringtones
                         ┣Games and More
                         ┣Hot Status Template
                         ┣Mail Art
                         ┣Message Templates
                         ┣Music
                         ┣Other Documents
                         ┣Pictograms
                         ┣Sounds & Ringtones
                         ┣Videos
                         ┣Virtual Space
                         ┣Widget
                         ┣WMAudio
                         ┣Pictures(ここにあります)

書込番号:12619522

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuumiiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/07 17:13(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者様、それは舞い散る桜のように様 早々の回答をありがとうございました。

デジタルカメラ用フォルダに保存をしておけばよかったのですね!
携帯の初期設定の言うとおりにすべてピクチャー保存でした!
こういうことも、知らなったので、勉強になりました!

SBの画像の方も、お陰さまで無事解決することができ、
画像をPCにコピーし、CD-Rにも落とせ、SDカードも初期化することができました。

お忙しい中、初歩的な質問に丁寧に答えて下さり、ありがとうございました!

書込番号:12619807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S006
SONY

Cyber-shotケータイ S006

発売日:2011年 1月28日

Cyber-shotケータイ S006をお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)