
このページのスレッド一覧(全190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2011年2月2日 22:02 |
![]() |
2 | 6 | 2011年2月5日 23:41 |
![]() |
1 | 4 | 2011年2月3日 11:50 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月2日 13:16 |
![]() |
1 | 1 | 2011年2月2日 11:16 |
![]() |
2 | 6 | 2011年2月6日 04:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
説明書を読んで確認はしたのですが・・・
再度キーのT&Wを押しても、十字keyを押してもまったくレンズが反応せず
ズームインもズームアウトもしません。
設定上なにかかかわっているんでしょうか?
このような時間なので書き込みをしてみました。
おわかりの方がいましたら、よろしくお願いいたします。
0点

撮影サイズが16Mになっていませんか?
8M以下にすればできるはずですよ。
書込番号:12597445
2点

解像度が16Mになってませんか?解像度によってはズーム出来る範囲が変わります。解像度が小さければ小さい頃ズームが大きくなります。
書込番号:12597467
1点

がまとろさん
Masa0219さん
さっそくのご返答ありがとうございます。
解像度を8M以下にしたら出来ました。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/s006/spec/spec.html
いまソニエリのHPを見たら詳しく記載がありました。
本当にありがとうございました。。
書込番号:12597526
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
私は今の携帯をつかって来月で19ヶ月目になります。
フルサポだったので来月S006を購入すると解除料が一番安くて済みます。
S006は春割で36000円ひかれるため魅力なのですが値下がりするまで(というか私が2年縛りが終わる9月まで)待とうか悩んでいます。
そのときには春割は終わってますし、値下げしたとしても、春割適用したのと同じくらいにしかならないのなら、今買ったほうがいいのか悩んでいます。
今買うべきか、値下がりしているであろう9月まで待つか…
みなさんならどう思いますか?
0点

欲しい時に買うのが 一番です あと 半年位待つと 更に夏モデルも 出ますから また 悩むことになります やはり スナップドラゴンは 一度使ったら 最高ですから … 分割なら それ程 負担には ならないと思いますので… かくいう私は iidaG11 を 狙ってます
書込番号:12596500
0点

値下がりするのを待ったほうが絶対いいとおもいます
どんな携帯でもそのときは高性能最新機種
でも半年かそこらで下がるはずです
兄がメーカーにいるので間違いないです
書込番号:12602700
2点

回答ありがとうございます(^_^)
確かに値下がりする頃には夏モデルの発表があり、また心揺れるんですよね(;_;)
でも少しでも安く買いたい、今解除料6300円払ってまでS006を買う必要があるのか…など葛藤だらけです(;_;)
私が金持ちなら絶対買っちゃうんですがね笑
書込番号:12602735
0点

私も増設予定でソニエリの中でどれにしようか検討中です。
5月まで春割ですが、5月までに多少の値下げでもあり得ますか?
春割り期間中に多少なりとも値下げがあるなら今慌てないで少し待とうと思うのですが…
書込番号:12603816
0点

新規でしたら多少は下がる(というか既に特価ですが0円も出てるようなのでキャッシュバック額が上がる)と思いますが
機種変更でしたら3月にチャンスがあるかないかという程度だと思われます。
そんな安くなるかどうか分からないことを待つのでしたら
1日でも長く・早く新しい携帯を使えるということに多少のお金を払うという気持ちで今買ってしまってもいいと思いますよ!
書込番号:12606319
0点

増設申し込みました(*^_^*)
価格コム内のモバイルエックスさんです。
一括購入だと現金で5000円引き、分割購入だと5000円相当の商品をサービスで頂けるんです。
しかも自分で商品が選べるので迷わずクオカード(5000円分)を選びました。
本体代金はどこも同じなので…
モバイルエックスさんは家族の増設で既に2度お世話になってて、上記のような独自のサービスが充実してるし迅速丁寧なので安心出来ます。
こんなハイエンドモデルは初めてなので使いこなせるか…なんて嬉しい悩みを抱えております♪
ありがとうございました。
書込番号:12611953
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

残念ながらタッチパネルは着信に対応していないため、スライドを開いて通話となります。
書込番号:12596236
0点

ええ〜!?
そうなんですか!!それじゃスライド携帯の意味がないじゃないですか・・
二つ折り携帯と違って、
ポケットの中に入っているときでも、
不意な着信時に、何かボタンを押せば着信を受けたり拒否できたりが
スライド携帯の最大の特長だと思うのですが・・・
サイドボタンなどを押せば、
ポケットに入ったままでも着信を受けたり拒否できるなどの機能もないのでしょうか?
※でもこの機能は二つ折り携帯にもありますね・・・
不意な着信の時ってあわてているので、
サイドキーの位置がわからなくて、困るんですよね・・・
とにかく、サイドキーでも何でも良いので、
閉じた状態で、着信を受ける方法があるのかどうか教えてください。
書込番号:12596698
0点

auのHPにある取説
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/s006/s006_torisetsu_07.pdf
P113
に、閉じた状態での応答は出来ないとしっかり書いてます。
書込番号:12599586
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

こんにちは。
待ち受け→メインメニュー→アプリキー
これでメニューやケータイアレンジが変更できます。
書込番号:12594789
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
リスモの画面はタッチパネルで操作可能でしょうか?
また、リスモの文字は以前みたいなギザギザした感じのものではなくVGAフォントみたいなきれいな感じでしょうか?
よろしくお願いいたします。
1点

こんにちは。
残念ながらタッチパネル非対応です。
画面もQVGAのままなのでギザギザしてます。
フォントは適応されるので、丸文字にすることもできますよ。
書込番号:12594795
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
こんばんは。現在W42Sを使用している者です。
S006への機種変を検討しているのですが、
この機種では、たとえば「着信→青、Eメール→ピンク、Cメール→緑」
など、お知らせランプの色は個々に設定できるのでしょうか?
今使っている携帯では設定ができるので気に入っているのですが…
ご存じの方、回答をいたければと思います。
よろしくお願いします。
0点

可能です(*^o^*)
色、ひかりかた(点滅の間隔)を、それぞれ個別に設定出来ますが…着信時のみです
お知らせランプと言う機能があって、何らかの着信があったことを、単一の色で知らせてくれます
時間が経っても、個別に設定した色で、E,Cメール、不在着信、留守番などを判別出来るほうが便利ですよね(≧ε≦)
書込番号:12593967
1点

>20屯超さん
返信いただき、ありがとうございます。
「何らかの着信があったことを、単一の色で知らせてくれます」
ということは、【Eメール】【着信】など個々で色を設定するのは
不可能ということなのですかね・・・。
結構便利な機能だっただけに、その機能が無いのは残念です…。
でも、魅力的な機種なのですよね。。
書込番号:12598714
0点

電話着信やメール着信時だけ、光らせたい色・点滅に設定出来て、着信の動作(?)が終わると、お知らせランプに切り替わり、着信ありましたよ〜ってことになるんです
「その時」だけなんですよね(-_-#)
機種そのものは、とても気に入ってますよ(*^o^*)
どちらかと言うと、女性向けのデザインですし、2年ぶりの機種変で軽快な動作に満足してます(^_^)v
書込番号:12599567
0点

返信が遅くなりました。。。
なるほど、「その時だけ」なのですね(;_;)
今持っている機種は、お知らせランプ?も
イルミネーションの色が変えられるので便利なのですが、、
そこの部分は妥協するか、春に発売するIidaを待つか、、
ソニーエリクソンから出るスライド携帯の中でも
丸みを帯びた機種は久しぶりで気にっているので迷いどころです。
回答いただき、ありがとうございました!
書込番号:12607149
0点

お知らせランプの設定に関してはKCP+を搭載した機種はメーカーを問わず統一されているようです
W54SA、W61S、S001、SH006と使いましたがお知らせランプの設定はどれも同じなので^^;
書込番号:12607799
1点

>DF50さん
返信ありがとうございます!
なるほど、KCP+だから…というわけなのですね。
当方、W42S(2006年6月購入)という非常に古い機種を使用しているので、
KCP+についてはまったく知りませんでした。。。
ソニエリ大好きっ子なので、しばらく悩んで納得できたら購入しようと思います。
書込番号:12612764
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)