
このページのスレッド一覧(全190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2011年2月22日 07:15 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月22日 00:36 |
![]() |
2 | 3 | 2011年2月21日 23:20 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2011年2月21日 23:13 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2011年2月21日 21:22 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年2月20日 23:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
今日、ヤマダ電機東京本店でゴールドを機種変更(増設)にいったのですが、あいにく在庫切れで購入できませんでした。
来週、新宿か渋谷にいく機会があるので、そこで在庫があれば機種変更しようかと思っています。
東京本店では、機種変更でも一括払であれば10%ポイント(カードの場合8%)がつくとのことだったのですが、ヤマダ電機の他の店舗でもポイントはつくのでしょうか?
また事前に電話しておけば取り置きしておいてもらうことはできるのでしょうか?
お手数ですがご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてください。
0点

レスが付かない状況から見て、スレ主さんがヤマダ電機に問い合わせした
方が早いと思われますが。
書込番号:12688328
1点

ヤマダ電機は店舗に応じてとか、機種に応じてとか、キャンペーンに応じて変わるので聞くしかないかと。
ポイント付かない場合もあると聞いてます。
書込番号:12688429
0点

ポイントがつく店舗もあるんですね。お得ですね・・・うらやましい。
北陸ヤマダで機種変しましたが、ポイントはつかないとの説明でした。
書込番号:12688737
0点

ありがとうございました!
やはりお店によって違うのですね。
事前に在庫とポイント有無を問い合わせるようにします。
書込番号:12690717
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
T006かS006の購入を検討していますが、
S006にデコレーション絵文字って搭載されているんですか?
公式サイトにも書かれていなかったので、
分かる方がいればご返答おねがいします。
0点

デコ絵文字は初めから搭載されていますね。
絵文字の隣にD絵文字というのがあります☆
数も数えようと思ったのですが多すぎて諦めました。
200種類位は有ると思います(≧ε≦)
書込番号:12684212
0点

ありがとうございました。
初めはT006を検討していたのですが、
先日実機をさわり、S006も気にいってしまって・・・
皆さんはS006で特に気に入ってるポイントがありますか?
できれば教えていただきたいと思います。
書込番号:12690210
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

こんにちは。
無理ですね。
仕様なのでロックナンバーを入力して削除してください。
書込番号:12682883
1点

返信ありがとうございました。残念ですね。前の機種W51CAはできたので。
書込番号:12683102
1点

そのあたりの操作方法の違いは携帯を作ってるメーカーによって
変わると思いますよ。
私はソニエリの歴代携帯を機種変更で使ってますが、メールの全件
消去はロックNo.を入力しなければいけませんでした。
ある意味うっかり全件消去してしまうのを防ぐ意味での仕様だと理
解すれば納得されるのではないでしょうか?
書込番号:12689761
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
題名の通りです><
前々からS005が気になっていて値下げを待っていたのですが006はやはりハイスペックで揺らいでいます
S006の方がいいのでしょうが,スライドを使ったことがなく
飽きないか,使いこなせるか心配です
モブ機で操作してみたら違和感はなかったのですが…
日常で使っていたらどうなるかが心配で(´・ω・)
それと価格が高めなのが迷いどころなんですが,
今使っている携帯がボロボロなのでできるだけ早く変えたいというのもあってS005と迷っています;;
S006が値下げされるとしたら何ヶ月ほど待てばいいか予想があったら教えてください><
4月までなら待てそうです(´・ω・)
乱文ですいません…
よろしくお願いします(´;ω;`)!
0点

こんにちは。
カメラと形状以外は大した差はありません。
カメラはタッチパネル対応なので操作性はかなりいいです。
ワンセグはS005のようなMobileBRAVIAモーションフローLite60fpsではありませんが、感度もよく綺麗に映ります。
Webの操作がタッチパネルでできるという点ではS006が有利です。
携帯は安くなってから買うよりも、出たばかり、または欲しいと感じた瞬間に買わないと、いつまでも買う機会を逃してしまいます。
必要な機能がそろっていて且欲しいと思っているのであれば買うべきではないでしょうか?
書込番号:12682813
1点

>>ソニエリ&富士通信者さん
丁寧な解答ありがとうございます(^ω^)!
S005とS006では壁紙モードでも画質は変わりますか?;
初心者でも使いやすいスライドでしょうか?><
お金があったらすぐにでも買いたいのですが,
学生の身なので少し難しいです(´;ω;`)
質問ばかりですいません;
書込番号:12683006
0点

こんにちは。
壁紙サイズの撮影ですが、S006は何故か壁紙サイズだけ荒くなります。
補正が上手くかかっていないのか、プログラムバグかわかりませんが綺麗に写りません。
なので3MBで撮影してリサイズするのをオススメします。
S005は普通ですね。
書込番号:12683042
1点

<参考>
液晶の発色数ですがS005、S006ともに約1677万色です
約26万色に比べると色の鮮やかさは歴然としていますね。
書込番号:12683211
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
Wi-fi WINプランに加入して、接続も問題なくできました。
で、質問させていただきたいのですが、
「自動受信」(10分ごとに確認)にしていますが、
Wi-fi環境がない場所では、10分ごとに接続先を探して
電池を消費してしまうのでしょうか?
スマートフォンでは、タスクアプリで接続をoffにできるのですが、
この機種はどうでしょうか?
手動でoffにした方がよいのでしょうか。
2点

自動受信をオフにした方がバッテリーの持ちが良くなると思います。
ですが、私の日常ではそこまでバッテリーを酷使する事がないので、
自動接続間隔を「10分」にしてます。
あんどろけいさんの使用環境やお好みで設定してみてはいかがでしょうか?
書込番号:12688232
0点

やまちゃん03さん、ご回答ありがとうございます。
やっぱり、電池を消耗してしまうのですね。
まだ使い始めたばかりで、
どれ程、電池がもつのか、また、はじめのうちは
電池の慣らしもしなければならないので、
徐々に様子をみて、調節してみます。
ありがとうございました。
書込番号:12688424
0点

auにWi-Fiを使っているのに電池の減りが早いのでどうしたものかと
確認したところ、Wi-Fiは使わないときはオフにしてくださいとのことでした。
なので、おそらくWi-Fiは使っていないときは常にオフにした方がいいようです。
書込番号:12688552
0点

mumu chansさん、ご回答ありがとうございます。
確かに電池の節約になりますよね。
なるべく、offにした方がいいようですね。
って、なかなか面倒なもので・・・
ありがとうございました。
書込番号:12688862
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
S006の購入を検討しているですが、カタログを見ると、おでかけ転送について高画質おでかけ転送対応機種のみ可能と書いてあるのですけれど、ソニー製のブルーレイレコーダーBDZ-RX50からS006へ転送出来るのか、解る方がいらっしゃったら教えて下さい。
宜しくお願いします。
長文ですいません。
1点

おでかけ転送できますよ。
http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-RX50/feature_8.html
このスレの趣旨とは違いますが、SONYのブルーレイのおでかけ転送機能は1年半前から使っていますが、結構便利ですよ。
当初は携帯に転送していましたが、今は画面が大きいPSPに転送して見ています。
書込番号:12684236
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)