
このページのスレッド一覧(全190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年2月17日 16:32 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年2月17日 16:31 |
![]() ![]() |
3 | 11 | 2011年2月15日 20:34 |
![]() |
1 | 1 | 2011年2月15日 14:53 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2011年2月15日 14:03 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2011年2月15日 08:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
待ち受けは可能ですがGREEの画像はQVGAなのでS006のフルワイドVGAだと小さくなります
リサイズや画像変換サイトを利用すると大きくは出来ますが荒くなりますね。
書込番号:12645602
1点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
mailに関しては個人的には使いやすいと思います。
デコレーション絵文字熟語予測という機能があります。
携帯からのようなので、リンクでなくメーカーHPの説明をお付けしておきますね。
→従来の絵文字熟語予測に加え、デコレーション絵文字熟語予測に対応。入力された文字や単語に合わせて、デコレーション絵文字を組み合わせた熟語を変換候補に表示し、気分に合わせて選択できます。
その他、色つきの文字がでたり楽しく使えると思います。
書込番号:12666298
0点

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12645469
類似スレ立てないように
あと、他に立てたスレのレスにも一切返信してませんよね
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=12645455
書込番号:12668235
2点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
結婚をして子供が生まれ、少しでも携帯代を節約したいと思いS006で家族割+ガンガンメール+指定通話300円にし、ネットは家でwiーfiで繋ごうと考えています。
そこでユーザーの皆様に質問なのですが、家のルータを使いwiーfiを使ってパソコンサイト(ブログや掲示板等)は快適にストレス無く見れるのでしょうか?
因みに家では無線を使ってパソコンはサクサク見れています☆
S006で普通にパソコンサイトが見れるのかが気になります。
外では見ないようにするので外の不便さはOKです!
長文スイマセン(>д<)
初めての質問なのですがヨロシクお願いします(≧ε≦)
0点

私は、G'zOne TYPE-Xをwifiを使って使用していますが快適に使えています。
他に使っているSh008もwifiのみでの使用のため月々の支払いも安く済んでいます。
書込番号:12658190
0点

私もIS04と迷っています。
カメラ以外のタッチの操作性について教えてください。
PCサイトビューアーでの操作性はどんな感じでしょうか?
Youtubeなどでも探しましたが、カメラを操作してる動画ばかりでPCサイトビューアーやEzwebをタッチで操作している動画はありません。
ズームやズームアウト、戻る、進む、リンクを選ぶ、ブックマークを選ぶ・・・などといった操作はスムーズにできますでしょうか?
スマートフォンほど快適ではないとは思うのですが、いつもよく見る情報系のサイトやブログなどをタッチだけで見られれば便利かなと思います。
今持ってるのはS003ですがボタンでの操作なのでイライラします。
また、Ezwebはタッチに対応しているみたいですが、EZナビウォークの地図には対応していないのでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:12658302
0点

タツオZZZ様
返信有難う御座います(≧ε≦)
私は古い機種なのでパソコンサイトビュアーで見る事があまり無いのですが、画面が容量が大きくて表示が無理です!みたいにはならないでしょうか?
サクサク見れるならS006に決めようと思います☆
書込番号:12658826
0点

のりりんこ様
私もパソコンサイトビュアーでのタッチの具合等も気になっています。
ここが快適ならメールはボタンを押し、サイトはタッチパネルで完全な機種になります☆
書込番号:12658851
1点

ネット閲覧を優先するでしたら、スマートフォンをオススメします。
PCと同様に使えるので、PCを立ち上げる機会が少なくなると思います。
S006のタッチパネル、中途半端でかなり微妙です。
スマホ一度使うと携帯には戻れないと思います。
S006のスレッドですので良いところも書いておきます。
これはIS04も同規格ですが、
WIN HIGH SPEED対応なのでネットもメールも期待以上にサクサクです。
これは予想外に速くてびっくりです。
Wi-Fiでつなぐとさらに高速で、写メ添付メールでも送信中の画面が出ない位です。ちょっとおおげさかな(笑)
(ゴサク539さんの質問にも答えてるつもり)
Wi-Fi Winでつなぐと、PCサイトビューアー代がかからないみたいです。
PCサイトビューアー代も節約できそうですね。
http://www.au.kddi.com/service/kino/wifi/
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20100406_359275.html
書込番号:12659651
1点

やまちゃん03さん、ありがとうございます。
実はS003とは別にドコモのXperiaも持ってまして(^_^;)
(ドコモは解約するつもりなんですが)
スマホのブラウザがガラケーよりも使いやすいのは知ってるんですが、タッチで操作できて、スナドラで、しかもWiFi WIN 対応で、外でもWIN HIGHSPEEDとなると、S003などとは違ってかなーり快適に使えるのではないかな〜と期待してます。
私の場合ブラウザの使用頻度はそんなに高くなくて、どちらかというとカメラ重視なので、IS04でなくてS006でもいいかなーと思っているのです。
微妙って言っても、スナドラではない機種でボタンで操作するのと比べたら使いやすいですよねー。
書込番号:12659709
0点

上記の「やまちゃん03」さんに同感です。
僕はiPhone 4も使用してますが、この携帯に搭載されているタッチ操作機能とスマホのフリックとは比べる物ではないかと思います。
ネット閲覧を中心で携帯機能は二の次であれば、スマホをお薦めします。
あくまで、ezwebとPCサイトビュアーが画面で操作できるおまけと思ってください。
ただカメラに関して言えば、携帯でここまでコンデジにそん色ない操作性は最高かと思います。
書込番号:12659715
0点

>>のりりんこさん
エクスペリアをお持ちでしたら、答えは出てますね。
スマホをオススメしておきます。
私も携帯はカメラ性能重視です。今回、W61Sからの買い換えです。
確かにスナドラ搭載でサクサク動くようになりましたが、
カメラ性能・操作性から行くとiPhone 4の方が良いです。
シャッターボタンがないiPhoneを使いにくいと思ってましたが、
クラウドサービスへのアップロードやHDR撮影が簡単にできる
iPhone 4の方が撮影していて楽しいです。
撮ったらアプリ起動するだけで、dropboxやFlickerにアップできますし。
携帯のメールでアップってのはちょっと古い感じがします。
GPS情報も撮影の度、いちいち付けなくて良いですしね。
あーでも、もう一度S006の良いところも書いておきます。
防水機能が予想以上に大活躍してくれてます。
バイク乗りには必須な機能だと思います。急な雨でも安心です。
カメラをヘビーに使うと減りは早いですが、バッテリーもかなり持ちます。
ワンセグなんて、今まで一度も見た事がなかったんですが、
お風呂までテレビがこんなに便利なんだったなんて驚きです(笑)
お風呂に防水bluetoothスピーカ持ち込んで、Lismo!も楽しめます。
それとFeliCaを捨てられないので、当分は2台持ちです。
サイバーショットと冠するなら、
もうすこしカメラ性能がとがっていても良いのでは、、と思うのですが、
なんというか、サイバーショット"風"携帯って感じです。
スーパーマクロ撮影できなくなったのが痛いなぁ〜
書込番号:12659829
0点

>>ラスカルスズカさん
私もiPhone 4ユーザーです。
スマホのブラウザの快適さを知ると戻れないですよね〜
カメラ性能ですが、使い比べてみるとiPhoneの良さを実感します。
両方とも裏面照射型CMOSセンサーなんですね。
iPhone 4がf2.4でS006がf2.8だったなか?センサーの大きさは知りませんw
今回も良いところを、、
S006のタッチパネル、サクサク動きますよ。
タッチでピント合わせて撮影など、操作が苦手な人でも使いやすそうかな。
でも、なんか微妙なんですよね。具体的に説明しづらいけど。
水に濡れると反応して勝手に撮影されたりするので、
私的にはタッチパネルオフにしたいかも(笑)
書込番号:12659898
1点

やまちゃん03さん
ラスカルスズカ様有難う御座いました(≧ε≦)
非常に参考になりました☆
今回は節約がメインなので普通にパソコンサイトビュアーを楽しめそうなS006に決めました☆
また機会がありましたらヨロシクお願いします(≧ε≦)
書込番号:12660737
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

一応できますよ。
私の環境では、bluetoothスピーカーで音楽を聴く時、
無線LANが干渉するらしく、まともに音楽が聴けないので音楽聞く時はWi-Fiオフにしてます。
書込番号:12659591
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
W61HからS006に機種変して3日目になります。
私はよく本体からmicroSDに画像を移すのですが画像の順番がバラバラになって移動してしまい、とても迷惑しています。今までのケータイではこんなことがなかったので、どうにかできないでしょうか?
あとmicroSDの反応が非常に遅いんです。これも私だけでしょうか?
1点

こんにちは。
ばらばらになってしまうのは、データを(PCが容量やらタイトルやらを判断して勝手に)保存した順番に再生するためなのでしょうがないですね。
ひとつずつ保存していくか、タイトルを番号順にしてソートするしかないです。
遅いというのはどの程度遅いのでしょうか?
私の端末では外部メモリ転送モードであれば、3MB程度のデータはほとんど一瞬で転送できてますよ。
書込番号:12608870
0点

そうですか‥
microSDだとソートができないので一個ずつ保存するしかないんですね。ありがとうございました。
ちなみにmicroSDが遅いというのはmicroSDのフォルダを見るときの読み込み時間が遅いということです。
書込番号:12609239
0点

こんばんは SO006に変えて1番レスポンスが良くなったと思った部分がマイクロSDフォルダの反応でした 因みに200KB〜400KB位のJpegが主ですが変ですね 但しこの機種に変えるにあたりクラス10の8Gを購入したのでその影響が大きい?のかもしれません どの程度の速度(クラスが同じでもメーカー等でかなり差がある)をお使いかわかりませんがもし不具合でなければ検討されては?と思います 私のはKINGMAX CLASS10 8G 2000円弱の物です
書込番号:12610484
0点

私のはドンキの500円です。
やっぱり新しいのがいいんですね。今度新しいの買います…
書込番号:12610911
2点

スレ主さま>
新しいmicroSDだから転送が速いのではなく、CLASS10のmicroSDだから転送が速いと思われます。
microSDの表記にCLASS4や、CLASS6、CLASS8、CLASS10などと表記がありますので(表記のないものは転送速度が遅い)、値段よりも転送速度を重視するならCLASS10の物を買うと良いでしょう。
ちなみにデジカメやデジタルビデオカメラなどでもCLASS10を使用すると転送速度が上がり、レスポンスが良くなります(CLASS6以上を推奨など)。
ただ、転送速度に関しては個人の感覚が一番大きかったりします。携帯電話としての処理速度は、この機種はかなり優秀なはずですよ。
書込番号:12613015
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
タブ機能について過去スレ2件ヒットしましたが、分からないので教えて下さい。
>タブ機能への登録はまずアドレス帳を開いて登録したい人にカーソル>を合わせて#を押すとタブ機能へ登録出来ます。
#を押しても変化なしです。
>アドレス帳開いた時点で下の方に#:★登録/解除って出ますよ。
アドレス帳開いても下に#:★登録/解除の表示が出ません。
私の006がおかしいのでしょうか?
取説にもタブ機能の事が載ってないので困ってます。
教えて下さいm(__)m
0点

私のS006も同じです。過去のスレッドを探して試したのですが、できませんでした。
inarieさんの仰るとおり、#:★登録/解除の表示そのものが存在しません。
先ほど、前に使っていたSH009を起動させてみたところ、アドレス帳を開くと確かに#:★登録/解除の表示がありました。
ペア機能に代わるタブ機能というものは確かにあるけれども、機種によっては搭載されていない、というのが真相のようです。ペア機能、便利だったのにどうして削ってしまったんでしょうね…残念です。
書込番号:12655957
0点

執事犬さんもそうですか…
私の前機種62Sはペア機能が付いてましたので、タブ機能が分かりません。
でもアンデスバナナさんの書き込みを見ると下記のように「あります。」と断言されてますよね。
>ペア機能は付いて無いです!その代わりにタブ機能が有ります
>使い勝手はタブ機能の方が良いですね。登録件数ペア機能5件タブ機能10件です!
>ペア機能は付いて無いです!その代わりにタブ機能が有ります
006ではなく違う機種の事なのですかね??
どなたか教えて下さいませm(__)m
書込番号:12656182
0点

タブ機能は私も探して、見つからなかったので
ソニーに質問したら、無いと回答ありました。
多分、数字キーがメモリNoに対応していて、
001なら1+通話キーでかけられる事を言ってるのかな〜って
判断していました。
書込番号:12656976
1点

ペア機能の代わりということでしたら、
アドレス帳の登録番号を使うことができると思います。
現在使用しているのはW62Tで、ペア機能はありますが、以下の方法でできます。
通話、
アドレス帳No.→通話キー。
Eメール、
アドレス帳No.→メールキー。
Cメール、
アドレス帳No.→「発信」(センターキー)→「2」(Cメール)
アドレス帳No.0〜99まで利用できると思いますから、
利用したい相手を、編集で99以下にする必要があります。
書込番号:12657210
1点

私も確認してみましたがタブ機能は無いようです。
スピードダイアルとスピードEメールはKT0329さんがご説明されてますので、補足としてスピードCメールを。
アドレス帳No.→メールキー長押し。
書込番号:12658095
1点

mssおのさん、KT0329さん、DH SCUDERIAさん詳しく教えて頂きましてありがとうございます。
大変参考になりました。
便利な機能がなくなって残念です^^;
また何かありましたら宜しくお願い致します。
ありがとうございました。
書込番号:12658297
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)