
このページのスレッド一覧(全190スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年1月13日 13:04 |
![]() |
4 | 8 | 2011年1月11日 09:00 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2011年1月8日 14:57 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2010年12月29日 13:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
不具合や実際に使ってみないと分からない点もあると思いますが、、
現段階で分かっている機能で判断してs006はau史上、最高の携帯ですよね?
デザインに好みが出る人もいますが
・画素数が1620万画素
・ドラゴンスナップ搭載
・タッチパネル(これは、まぁ、、、)
みなさんはどう思いますか?
0点

高速処理・高画質・スライド・防水と欲しかった機能が全部乗っているので
購入を検討していますが、最高かと聞かれると断言は出来ません。
あえて弱点を挙げるなら
・HD撮影がNG
・新しく始まるサービス・EZアプリ(J)がNG(同じ春モデルのT006は対応)
・(完全に主観で機能面ではありませんが、カラーバリエーションが微妙)
あとカメラの画質の良さを画素数で見るのはあまり適切ではないと思います。
裏面照射CMOS搭載で高感度って意味じゃ携帯のカメラとしては非常に優秀だとは思います。
ちなみにチップ名はSnapdragon、通称スナドラです。
書込番号:12482997
3点

確かに、atrataさんがおっしゃる通りですね。
最近のauのフューチャーフォンにしてはハイスペックと思い、
私も購入を考えておりますが、微妙ですね・・・
スマートフォンも良いのですが、タッチパネルは、凝視していないと、webもメールも行い辛いので。
書込番号:12484562
0点

個人的に iida−G11 凄く気になります 他の方の書き込みで ソニエリ製だと 聴きましたが… 実際は どうなんでしょうか
書込番号:12486628
0点

G11の製造はソニエリですね。
機能面の差は今分かってるところだと、
・カメラ
S006>>G11
・画面サイズ
S006(3.3インチ)>G11(3.2インチ)
・携帯性
G11>S006
・質感
G11(ASC塗料+ステンレスフレーム)>>S006
と、現段階では当たり前な感じの比較しか出来ませんが…。
他のスペック・対応サービスは同じような感じでしょうから
あとはホットモック触ってみないことには分からないですね。
価格帯はスペック的に両者共にハイエンドモデルなので同じくらいになるしょう。
個人的には、G11はデザイン性を一番のセールスポイントとしている機種なので、
一番AUっぽい配色であるORANGE+BLACKがどういう感じで配色されてるのかが
分からない事には検討することすら出来ないってとこです。
まぁ、G11の話はG11のクチコミですべきですかね。
G11の方も情報が少なすぎて盛り上がってないようですが…
書込番号:12489538
0点

みなさん、ありがとうございます。
まだ、私は携帯機能の知識が十分なく、単純に最高の携帯と思っていましたが
やっぱりいろいろ、あるんですね。
高画質=画素数が高いわけじゃないんですね(-ω-)
私もg11かs006で購入を検討しているため
みなさんが参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:12491091
0点

ちなみに、G11は防水機能は無い様です。
ご参考までに・・・
書込番号:12492691
0点

大事なところ抜けてましたね^^;<防水
失礼しましたorz
書込番号:12492823
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
まだ発売されていない機種ですが、今サイバーショットケータイをお使いになられている方にお聞きしたいのですが、このサイバーショットには撮影モードはなにがあるのですか?
今私が使っているケータイのカメラには料理やペットなどのモードがあるのですが、サイバーショットにはそのようなモードはありますでしょうか?
0点

http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/s003/s003_torisetsu_shousai_10.pdf
オンライン取り扱い説明書見ればわかるんじゃないかな。
ちなみにS003ユーザーじゃないから知りません@@;
書込番号:12463184
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
新機種なので皆さんも情報が無いと思いますが、質問させて下さい。
自分の携帯が2012年に使えなくなると知らせが来まして、機種変を検討しています。
現在W51SAを使っていまして、よく携帯写真を撮るものですからサイバーショット携帯が気になり候補にあげました。
S003を検討していましたが、メールがサクサク打てない(文章予測のせい!?)との書き込みを見ていろいろ悩んでいた所この機種の発表がありました。
S004やS005がメールをサクサク打てればこの機種も問題無いとは思いますが…
下の二つが解る方はよろしくお願い致します。
○メールがサクサク打てるか?
○ミニチュア撮影モードがあるか?(S003にある機能です)
0点

使えなくなるまでギリギリ待てば機種変の機種代の割引される額が大きくなるはずなのでそれまで待つのも手かと
51SAは良い機種ですし(-^〇^-)
今すぐでなければの話ですが…
質問の答えですが良いのではないでしょうか
スナドラも載ってますし
書込番号:12405264
0点

早々の回答ありがとうございます。
スナドラって何だろう?と思って調べた所snapdragonという新しいチップがあるんですね。
このチップが載るS006なら処理速度も上がり、メールも問題なく打てそうですね♪
そにえり|( ̄3 ̄)|さんがおっしゃるように出来るだけギリギリまで待とうと思います^^
でも、W51SAの電池パックも怪しい…
消費税も上がりそうですし…頃合いを見て購入したいと思います。
書込番号:12405347
0点

横から失礼します。確かにスナドラ+ハイスピードなので速度に関しては問題ないですね。
問題は操作キーが全てスライド内部に配置されているためボタンキーの配置の仕方次第ではキー操作がしづらくなりそうな予感もします。
書込番号:12407266
1点

ミニチュア撮影はありますよ。
さらに、S003では6種類だった「マジカルショット」が12種類になって、「ルンルン」とか「ラブラブ」みたいのもついたみたいです。
↓YouTubeにありました
http://www.youtube.com/watch?v=w-NzSc5Id68
書込番号:12408265
1点

>家電男爵見習いさん
情報ありがとうございます。
キー配置はW51SAからの乗り換えですので、別機種と割り切ってなんとかいけるんじゃ無いかなぁと思ってます(^^;)
書込番号:12408332
0点

>yamashin1025さん
情報ありがとうございます。
さらに撮影モードが広がるんですね♪
今もってるコンデジをデジイチに乗り換え、コンデジのサポートをS006にさせたいと思います^^
書込番号:12408336
0点

おお!私もそう思います。でも・・気になるのは電池のもちですね。 チョイ撮りのコンデジの換わりは良いのですが、携帯となると長時間もって欲しい・・と言うのが要望です。
どうでしょうね。実物見ないとなんともいえませんね。
書込番号:12431405
0点

>hicomさん
コメントありがとうございます。
私はポイントが5000くらい有るので機種の値引きに回さずに予備の電池パックに回したいと思ってます。
機種が発売されて暫くすれば白ロムもネットで出回り電池パックも格安で出ますし、乾電池からの充電できるものも今はあるので何とかなるんじゃないかなぁと簡単に考えてます。
あくまでコンデジの代わりですから料理なんかを店内で撮るくらいですので予備まで使う事は無いかな?とも、思っております^^
家から出る時は常に車なのでデジイチは車に載せとこうかなぁと思ってます。
書込番号:12433692
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)