Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月28日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1620万画素 防水機能:○ 重量:139g Cyber-shotケータイ S006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

(2041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電池の消耗について

2011/09/17 08:27(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:51件 Cyber-shotケータイ S006の満足度3

S006を購入して、1週間たちました。
疑問に感じることがあります。
電池の消耗がすごく早いのです。
朝に満充電し、明くる日の夜中2〜3時程度には電池不足で
携帯の電源が落ちます。以前はW63CAを使用してましたが、
通常使用(日に30分程度の通話)で3日はもっていました。
以前と大きく変わったのはWIFI位で大きく使用形態が変わったところは
有りません。どなたか、ご存知の方がおられましたら一報をお願いします。

書込番号:13509693

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:51件 Cyber-shotケータイ S006の満足度3

2011/09/17 08:56(1年以上前)

申し訳ありません。
過去に同じようなスレがありました。
そちらを参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:13509774

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入しました!

2011/09/17 07:53(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:163件

昨日、うちの奥さんが買い換えました。
16メガのカメラと、auショップのビザカード2000円キャッシュバックが決め手でした。
最近は、どこのお店で買っても値段が一緒なんですね。こういった金券バックや、SDカード同時購入時の割引サービスぐらいしか特典が無いようですね。

この機種ならではの使い方、お得な情報等あればご教授ください。

書込番号:13509623

ナイスクチコミ!0


返信する
qwe57519さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/24 09:36(1年以上前)

購入おめでとうございます。

私は、ずーっとカシオでしたが、カシオからWi-Fi、ウインハイスピード、スナップドラゴンの三拍子揃ったのが出ないので、今年の3月に機種変更しました。機能は、最後のハイエンド機になると思われますが、最高です。
動作もスナップドラゴンのお陰で、サクサク動きます。
私は、Wi-Fiをしてますが、Wi-Fiも調子いいです。家でau光で使う時は、メールは送信ボタンを押した瞬間即送信完了です。是非Wi-Fi利用をお薦めします。
外では、イー・モバイルのGP02を利用してます。WiMAXも迷いましたが、東北ではエリアが狭いのとビルに入るとスピードが落ちることから、GP02にしました。

ただ、どうしてもスライド携帯の文字盤の押しにくさと予測変換がイマイチなので、最近、ネットでCA006を購入しまた機種変更することにしました。
その2点だけを除けば、私は最高の携帯だと思います。
ドコモのCA―01Cへ変えようかとも思いましたが、まずはCA006を使います。
では、Cyber-shotS006ライフを満喫してください。

書込番号:13540742

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後継機種はまだ?

2011/09/13 09:59(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 EZCATさん
クチコミ投稿数:2件

いつもであればそろそろ来月あたりに
秋冬モデルの発表がある頃ですが
Cyber-shotの新モデルは発表されそうでしょうか?
皆さんの予想を参考までに聞いてみたいのですが
いかがでしょうか?

書込番号:13494074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2011/09/16 11:51(1年以上前)

ググってみましたが、スマートフォンの情報は花盛りの中、Cyber-shot携帯どころか、フィーチャーフォンの情報はなかなか聞こえてきませんね。

今後は高齢者向けなど、一部を残してスマートフォン化していくのかもしれません。

ここからは妄想ですが、今後はXperiaだけでなく、国内向けにCyber-shotスマートフォンとか、BRAVIAスマートフォンとかウォークマンスマートフォン(実際3G回線はないもののAndroidがはいったウォークマンが発売されましたし)付加要素に特化したスマートフォンが
出たりして。

グローバルだ、フィーチャーだ!と言い合うより、そんな棲み分けもアリだと私は思ってます。

書込番号:13506169

ナイスクチコミ!0


スレ主 EZCATさん
クチコミ投稿数:2件

2011/09/20 15:13(1年以上前)

私もだいぶんググってみたりしたのですが
噂レベルの情報すら見当たらないという感じです。

どう見ても各社スマホに力を入れていますし
世間的にもスマホに興味が行っているので
ケータイなんていまさら話題にすら上げる必要なんて・・・
な感じなのでしょうかw

スマホをまったく必要としていない自分としては
Cyber-shotを筆頭に他の新機種も非常に気になっているのですが
あまりにも情報がでなくてしびれを切らしてしまいました。

ここなら詳しい方がたくさんいらっしゃると思い
質問させていただきました。

お答えありがとうございました!!

書込番号:13524746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

Bluetooth接続できない

2011/09/11 00:27(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 suitaさん
クチコミ投稿数:3件

手持ちのVAIOとS006をBluetooth接続登録しようとしているのですが、
ペアリングの所で、PCと携帯に同じ番号が表示されOKをしますが、
PCの方だけ「このデバイスは、このコンピュータに正常に追加されました。」
と表示されます。

S006は「接続できません。対向機器/接続方法を確認してください。」の登録エラーになってしまいます。

前に持っていたS001でも同じエラーがでます。

PCはVAIO VPCEA3AFJ windows7 64bitです。

原因わかれば教えてもらえると助かります。

書込番号:13484703

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4件

2011/09/30 00:29(1年以上前)

こんにちは。
私も同じエラーに遭いました・・・
解決方法が分かりません。
以前使ってたプレミアム3はなぜか簡単に接続できたのに・・・

ペアリングbェ表示されましたら、携帯のほうの「はい」とパソコンの「次へ」、どっちを先に押したほうがいいのかは重要ですかね?

ちなみに、パソコンはVAIOの
VPCF118FJ です。

アドバイスをお願いいたします。(;_:)

書込番号:13564364

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:201件 Cyber-shotケータイ S006の満足度4

送信中の際にスライドを閉じると再起動する。

おかしいですよね。

書込番号:13458754

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/05 22:15(1年以上前)

私は再現されませんでした。

メールにデータが添付してある等で送信に少し時間が掛かる場合に於いても再現されませんでした。

書込番号:13463794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/09/08 12:49(1年以上前)

わたしもたまにスライド閉じると電源が落ちることがあります。
なんでだろ

書込番号:13473817

ナイスクチコミ!2


kikubinさん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:4件

2011/09/08 19:35(1年以上前)

自分もスライド時の電源落ちがたまにあります。

書込番号:13475099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:201件 Cyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/09/08 23:14(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。



よく観察すると、私の携帯ではスライドを少し強く閉じると再起動します。

修理だしたら今まで有料でDLしたデーターが全部無くなるし、出さないなら出さないで再起動が気になるし、迷いますね。( ´Д`)



書込番号:13476177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/11/23 21:59(1年以上前)

同じ方がいらっしゃるのですね・・・・

私はメールを作成して送信ボタンを押してスライドを閉じたら
再起動してしまう現象に見舞われています。
それより問題は、電話がかかってきたときにスライドを開けた
ときにも同じように再起動がかかってしまい電話が取れない
ことも多々あります・・・・
落としたこともありませんし・・・

これは構造上の問題なのでしょうか?

書込番号:13804272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件 Cyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/11/24 15:05(1年以上前)

私は最近この方法で再起動の回数が減りました。


携帯からチップを取り出して、キレイな消ゴムで銅の部分の表面を擦ります。


そして差し直します。



この方法を試す方は自己責任で試してください。

書込番号:13807015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 Musashi-Kさん
クチコミ投稿数:7件

昨日とどいたS006 [オーロラブラック]。

au oneアドレス帳にスマホのアドレス帳をコピーして、本体操作でアドレス書き戻して、
アドレス帳開こうとしたら「これ以上起動できません」がでて、先進めず。

再起動しても、ほとんど他のアプリを起動していないのに、アドレス帳開こうとしたら「これ以上起動できません」がでる。

Eメールの宛先を入れようとして、アドレス帳を開こうとしても「これ以上起動できません」がでる。

最新のケータイアップデートをしても、再現するし、これ、完全にバグ。

2chに同件報告は1件。
(au Cyber-shot S006 by Sony Ericsson stage 14の#948)

AUのお店に持って行っても、たぶん初期化して終わりだろうな。

検証漏れだね、これ。

だれか、同じ現象のひといませんか?

これを見ている開発エンジニアの人、スマホに人を取られて開発厳しかったね、ご苦労さん。
でも、仕事はきちんとしてね。

書込番号:13458107

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/09/04 15:07(1年以上前)

こんにちは。

気に入らないかもですが、対処は「初期化」以外に無いと思います。

もしバグがあるとして、そこを使わないようにショップでデータ移行してもらえばよいと思います。

書込番号:13458123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/09/04 15:11(1年以上前)

再現出来ませんでした。

多分ハズレ引いたんですね。
御愁傷様です。

書込番号:13458138

ナイスクチコミ!0


スレ主 Musashi-Kさん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/04 15:38(1年以上前)

コメントありがとうございます。

スマホから取り込んだ(スマホで吐いたvcfをPCで上でcsvに変換して、AU oneに取り込み)
アドレス帳のデータがイマイチで、名前の欄が空白のまま書き戻したので
発生したのかもしれません。

なので、アドレス帳を書き戻しても再現しないのかもしれません。
でも、個体差とは思えないので、外れ引きではないと思ってます。

直すには初期化しかないと私も思ってます。

次のアップデートの時に、良心的なエンジニアが修正をしていたら直るチャンスもあるかもです。

書込番号:13458223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/09/04 15:43(1年以上前)

マイクロSD経由ならちゃんと表示されましたよ。
スマホの機種にもよりますが、だいたいはインポートエクスポートで出来ます。

書込番号:13458251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Musashi-Kさん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/04 15:51(1年以上前)

コメントありがとうございます。

アドレス帳に辿りつけないので、もうニッチもサッチもいきません。
初期化して直してから、SDカード経由でやってみますね。

USBでつないだ時に、外部メモリ-モードで、アドレス帳って消せませんよね?

書込番号:13458278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/09/04 15:57(1年以上前)

消すこと自体は出来ますが、あまりオススメしません。
スマホで上書きした方が賢明かと。

書込番号:13458299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Musashi-Kさん
クチコミ投稿数:7件

2011/09/05 10:51(1年以上前)

自己解決しました。

他のAU携帯のアドレス帳のバックアップデータAD__****.VCFを
SDカード上の下記の場所に書き込み、アドレス帳に書き戻すことに
よって、「これ以上起動できません」メッセージがでなくなりました。

PRIVATE
├AU
│├BU
││└B_AD
│││└AD_****.VCF

書き戻しは、アドレス帳のメニューでなく、
SDカードメニューのバックアップの「SDカードから取込」を選択すると、AD_****.VCFという名ではなく、ファイルを作成した日時で表示されます。
これを選んで実行すれば、アドレス帳のデータが本体に書き込まれました。

こうしたら、アドレス帳開こうとしても「これ以上起動できません」が出ず、
アドレス帳が見えるようになりました。

他のAU携帯のAD__****.VCFを、PC上でvcf2cvsとうフリーソフトでcvsに戻し、
このcvsファイル上のフォーマットに対して、別途スマホのアドレス帳の中身をvcf→csv変換した後文字列を取り出して書き込み、再度vcfに戻して、上記の方法で
書き戻すことによって、スマホ→S006へのアドレス帳移行が達成できました。

お騒がせしました。

書込番号:13461554

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S006
SONY

Cyber-shotケータイ S006

発売日:2011年 1月28日

Cyber-shotケータイ S006をお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)