
このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2011年2月4日 21:29 |
![]() |
0 | 6 | 2011年2月11日 03:23 |
![]() |
12 | 10 | 2011年2月26日 15:38 |
![]() |
6 | 9 | 2011年2月10日 08:18 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月3日 18:22 |
![]() |
0 | 2 | 2011年2月6日 14:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
auの公式HPでEZ・FMという機能があるというのを知って説明を見たのですが、
※ FMチューナー搭載機種以外は本アプリをダウンロードしてもFMラジオ放送を聴くことができません。
とありました。
この携帯は搭載しているのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
スマートフォンで無線LANと思っていたのですが
私にはまだ使いこなせる自身がなくS006の購入を考えています。
現在auのADSL-50MでNEC DL180-VCを使い有線にてPCを使用してます。
以下の状況ですがご指導の程よろしくお願いします。
・PCはこのまま有線にて使用
・NEC WL54AGを購入しS006だけを無線LANにて使用
と考えていますがこれでS006でWi-fi出来ますでしょうか?
またS006の無線LAN設定は難しいでしょうか?
Wi-fiも無線LANも初めてなので購入を迷っています。
同じような状況で使用している方いらっしゃいましたら
ぜひ教えていただけないでしょうか?
また他の方法などありましたらご教示下さい。
ついでで申し訳ないのですが…
2ちゃんねるで「他の色が追加で出るんじゃないか」などの
書き込みがありましたが本当でしょうか?
0点

想定している環境でも利用は可能です。
無線LANの設定ですが、マニュアルなどを見ながら行えば、比較的簡単にできると思います。
と言いたいところですが、セキュリティの設定で多少苦労するかもしれないので、設定を行った経験のある人がいれば一緒に見てもらったほうがいいですね。
セキュリティの設定は行ったほうがいいので、必ず設定してください。セキュリティ設定しないと、第三者が侵入してくる可能性があるためです。
私自身は、ノートPC、DS、PSPなどを接続した経験がありましたので、S006も簡単にできました。
セキュリティ方式はいろいろとあるので、一概に「こうやります」とは言えません。すみません。
> 2ちゃんねるで「他の色が追加で出るんじゃないか」などの
> 書き込みがありましたが本当でしょうか?
可能性で言えば、他の色が出るかもしれませんね。でも、真実はわかりません。
書込番号:12604067
0点

がまとろさん
返信ありがとうございます。
セキュリティの設定?
NEC WL54AGを挿すだけで終了!
なんてないですよね(-_-;)
>セキュリティ方式はいろいろとあるので、一概に「こうやります」とは言えません。
いろいろですか… くじけそうです(T_T)
>可能性で言えば、他の色が出るかもしれませんね。でも、真実はわかりません。
なるほど… まだウワサの段階なんですね。
もう少し勉強してみます。
また、何かありましたら宜しくお願いします。
書込番号:12604898
0点

すでに「NEC WL54AG」もあるようでしたら、頑張ってチャレンジしてみてください。
基本的には、無線LAN機器側にPCでセキュリティを設定して、S006側も同様のセキュリティ方式を選択だけですが、あまりいい加減なことを書けませんね。
実際、「DL180-VC」を持っていないので、同じ機器を所有されている方からのレスがあるといいのですが。。。
書込番号:12605686
0点

がまとろさん
返信遅くなりました。
auカスタマーセンターに聞いてみましたら
解らないときは教えていただけると言う事です。
なので購入しようかと思っています。
頑張ってチャレンジしてみますね(^^♪
ありがとうございました!
書込番号:12619607
0点

auのADSLでしたらWL54AGを挿して、モデム本体にシールでSSIDとネットワークキー(暗号化キー)13桁が書かれてないですか?
それを携帯を接続するときに入力すればOKだと思いますよ。
書込番号:12636034
0点

topaz topazさん
はい!
たしかにシールで「SSIDとネットワークキー(暗号化キー)13桁」あります。
この2つを携帯に入力するだけで良いのですか!?
その位なら私にも出来そうです。
ちょっぴり光が見えてきました。
ホントにありがとうございます。
書込番号:12637054
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
一日中このケータイで遊んでます♪
書類とか、ちょっとメモしておきたいこととか、細かい文字でもちゃんと撮れます。
1枚目の写真は10cmくらい?に近付けて撮ったものです。
2枚目は、ディズニーランドに行った時で、私は後ろの方でパレードを見ていたので
確かちょっとズームにしてみたような(??)ちょっと定かではないんですが、
見た方は分かるのかな?けっこう遠くから撮りました。
けっこうキレイに撮れたのでうれしかったです。しかも逆光だったので、お友達は
ケータイじゃない普通のデジカメでもキレイに撮れなかったようです。
あと、男性はあまり重視しないと思うんですが、マジカルショットっていうのが
すごく楽しいです!
ハートやお星様や、そういうエフェクトがつくのはまぁそんなにうれしくないですが、
ビューティーアップっていうのがすごい!
いわゆるプリクラみたいに、美白っぽくちょっと輪郭がぼけた感じに写って、
かなりかわいく写ります。これで撮ってあげたお友達の写真がすごくかわいくて
見せられないのが残念ですが、本人も相当気に入って、詐欺みたいにかわいいと
言っていました。
ミニフォトを載せてしまったけど、元々のサイズのがいいのかな。。
8点


味はまぁまぁでした(o^-^o)
買って2日も使わなかったカシオのケータイに比べたら(確か63Sとかそんな機種)ケータイのカメラってこんな楽しく遊べるんだって、毎日うれしいですヽ(´∇`)ノ
書込番号:12623466
1点

私もお料理モードで何枚か撮ってみました。
シャッター半押しすると、画面上で「+0.3EV」って表示されますが、
画像ファイルのプロパティは露出補正なしになります。
なぜだろう?
レビューに使った画像とかぶりますが、お料理写真と言う事で♪
ピントの合う範囲が思った以上に狭くピントの心を合わせるのが難しい。
絞りを調節できるようになるといいな〜無理かw
書込番号:12690324
0点

×ピントの心
○ピントの芯
まあ、「心を込める」って意味なら間違いではないかもw
Dulce_Princesitaさんのお料理、「心」がこもってて良いですね。
見た目の美しさは美味しさにとって重要ですよね。
こんな料理を作ってもらいたいw
書込番号:12690347
0点

私やまちゃんさんの写真見て思ったんですけど、なんであんなにキレイにマクロで撮れるんでしょう?(カニさんとか)
マクロモードとかあるのかなって探したけど、見つかりませんでした。
コツがあったらこっそり教えてください。。。。
書込番号:12690875
0点

>>なんであんなにキレイにマクロで撮れるんでしょう?(カニさんとか)
>>マクロモードとかあるのかなって探したけど、見つかりませんでした。
ありがとうございます。
今回はお料理モードかPモードで撮ってると思います。
お料理モードは露出が「+0.3EV」になる仕様みたいですが、露出補正「0」で表示されてますね。(お料理モードを使ってみたと思うんですが、、)
PC加工は一切してません。最大の16M画像をそのままアップしてます。
残念ながらマクロモードはなくなってしまっているようです。
>>コツがあったらこっそり教えてください。。。。
こっそりですか(笑)
私もそこまで詳しい知識はありませんので、他の人のフォローを期待しつつ、
私なりの気をつけている事を書き込んでおきますね。
■「シャッターボタンの半押しで、
ピントが合ってるのを確認してからシャッターを切ること」
これが一番重要です。
タッチパネルが使えますが、AFモードは「マルチ」を使ってます。
「タッチパネルでピントを合わせる」
「ピント合わせ→シャッターを切る」の設定がありますが、
私は思う通りにピントが合わないので使ってません。
■「手ぶれしないように」しっかりと構える。
S006を台や手すりなどに置いて固定できればベターです。
ちなみにカニは手持ちです。
■出来る限り明るい場所で撮る。
お料理でしたら、室内が多いと思いますが、
出来る限り明るい場所・照明で撮ると良いと思います。
クッキーの画像は蛍光灯のフリッカーの影響でシマシマのノイズが入ってますね。
直射日光が当たらない場所、日陰がきれいに撮れると思います。
お料理なら、昼間に窓際、カーテン越しの自然な明るい場所で撮るだけでもかなり印象が変わると思います。
あーもちろんストロボ発光は「オフ」です。
私は、ストロボを常時オフにしています。
S61Sが毎回オフにしなければいけなかったのですが使いやすくなりました。
色々と突っ込みどころ満載かもしれませんが、
とりあえず私なりのアドバイスでした。
職場PCで画像探してたら、W61Sで撮った画像が出てきました。
W61Sに感謝の意を込めてアップしておきます♪
1枚目は外で自然光。2枚目は室内で蛍光灯です。
書込番号:12692037
0点

すごい!蛍光灯の下で撮ったとかまで分かるんですね!!びっくり。
分からない言葉がいっぱいあるけど、頂いたアドバイスを元に色々試してみます^^
半押しって、どうやるんだろう。。。シャッターのボタンを何となくゆるりと押すんでしょうか。。。
書込番号:12704978
0点

長々と書いちゃって、かえって分かりづらくなってますね(笑)
料理を撮る場合ですが、
明るい場所で撮る。
フラッシュはオフ。(暗い場所でもノンフラッシュでがんばるw)
ピントをちゃんと合わせる。
手ぶれに注意する。
それだけで十分だと思います。
>半押しって、どうやるんだろう。。。
>シャッターのボタンを何となくゆるりと押すんでしょうか。。。
そうです。
シャッターボタンは2段階になってまして、
半分位押すと、ピピッってオートフォーカスが作動すると思います。
「□」マークがグリーンになったら、
「その場所にピントが合いました。」という合図です。
ピントが合ったを確認したら、
カメラを動かさないようにしてシャッターを押します。
シャッターを押す瞬間に手ぶれをする事が多いので、
携帯をしっかり持ちましょう。
AFモードがマルチでも画面にタッチすると、
半押しでその場所にピントを合わせようとすると思います。
参考になれば〜
書込番号:12710000
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
購入するにあたり、事前に取説をDLし確認しておりますが、
下記3点について教えていただけると助かります。
@着信、メール受信時の表示をやめることは出来ますか?
Aアドレス帳のシークレット設定は、1件ごとに表示非表示の設定が可能でしょうか?
Bその場合、シークレット設定された人からの着信やメール受信は見えなくなりますか?
0点

こんばんは。
Q1.着信、メール受信時の表示をやめることは出来ますか?
A1.出来ません。
Q2.アドレス帳のシークレット設定は、1件ごとに表示非表示の設定が可能でしょうか?
A2.可能です。
Q3.その場合、シークレット設定された人からの着信やメール受信は見えなくなりますか?
A3.名前は表示されず、番号やアドレスが表示されます。
書込番号:12601199
1点

家族や恋人に見られるとまずい着信、メールがある人はこの機種はやめておいたほうがいいでしょう
書込番号:12601985
1点

丁寧なご解答ありがとうございます。
さらにご迷惑でなければ教えていただけますか。
M413の「アドレス帳の操作を制限する」は、
・アドレス帳全体にかかる、登録1件ごとにかかる、のどちらでしょうか?
・また、シークレット設定との関連は?
以上、よろしくお願いいたします。
書込番号:12604257
0点

こんにちは。
アドレス帳制限は、アドレス帳自体が見られなくなりますが、メールや着信時の名前は出ます。
シークレット登録は、シークレットに指定した人の情報がアドレス帳から無くなります。
シークレット一時解除すれば出てきます。
書込番号:12604505
0点

早速のご解答ありがとうございます。
たいへん参考になりました。
デザイン、質感が抜群なんで購入しようと思います。
書込番号:12604788
1点

シークレット機能に関しては、ドコモにかなう機種は、auには存在しません。
ドコモのFシリーズの中には非常に優れた機種が存在したと思いました。
この辺りの機能に関してはまだまだですね。
ちなみに、サンヨー機種のWシリーズには、シークレット機能に優れた機種が、
過去に存在してました。
書込番号:12614340
0点

ほんとauはプライバシーについてどう考えてるんでしょうか。
SH005はdocomoのプライバシーモードに近いですよ。
助かりますw
auも全機種この機能がデフォになるといいですよね。
スレチすみません…
書込番号:12617051
1点

レスありがとうございます。
現在私は、auのA5516Tを使ってます。
これのセキュリティー機能は秀逸!
通常モードと極秘モードで、内部データが完全に別管理されていて、
画像データはもとよりメール受信、着信も全く見えなくなります。
(これだと本人も分からないので、受信時に画面の一部の色を変えることが出来る)
くわえて極秘モードだと漢字変換の記憶をやめることが出来るので、
たとえば、ラと入力すると候補にラブホテル、などと出ることもありません。
まさに浮気用?
この機能を入れてほしいなあ。
書込番号:12618739
1点

SH005はまさにその機能が搭載されてますw
ソニエリはデザイン、変換共に優れているから心惹かれるのですけどね…。
書込番号:12633024
1点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
W44Sから機種変更を検討しています。
私は外出時など携帯を時計代わりにしているのですが、この機種は常時画面表示がされてるんでしょうか?
そうでない場合、画面をタッチするとかサイドキー等を押せば画面が表示されますか?
それともスライドしないと表示されないのでしょうか?
オンラインマニュアルを見ても分からなかったのでよろしくお願いします。
0点

常時画面表示されません。画面表示させるには、スライドさせるか、サイドキーを押します。
書込番号:12600835
0点

早速のご回答ありがとうございます。
疑問が晴れてすっきりしました。
書込番号:12600937
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
別のスレッドで載せられている写真は、5.3mm。
素子のサイズは1/2.8型のようで…。
6〜7倍換算と仮定して、
35mm換算、31.8〜37.1mm
程度、ということでどうでしょう…。
フルサイズ 横24mm
1/2.7型 横 4mm
1/3型 横3.7mm
として仮定の計算をしてみました。
書込番号:12606472
0点

お返事ありがとうございます。
35mm換算28mm相当なら撮影しやすくて良いなと思ったのですが、28mmより望遠になりそうなのですね。
書込番号:12614469
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)