Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月28日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1620万画素 防水機能:○ 重量:139g Cyber-shotケータイ S006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

(2041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

お知らせランプについて

2011/01/28 21:07(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:14件

W53Tからの機種変で、T006と迷ってますが、不在着信の分かりやすい方にしようと思ってます。

S006の取説の「イルミネーションの設定」の項目を見ると、

◎「お知らせランプ」は「ON」に設定されていても、一定時間で消灯します。

とあります。
一定時間はとどのくらいのなのでしょうか?
又、不在着信時のイルミネーションのパーターン・点滅色も設定できるという事でしょうか?

購入した方、よろしくお願いします。

書込番号:12573651

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/01/28 22:57(1年以上前)

こんばんは。

側面のイルミネーションは一定時間、というよりも一度光ったら光りません。
メール受信してからしばらく眺めてましたが、着信ランプは光ってもイルミネーションは光りませんでした。
何か設定が間違っているかもしれないので、いろいろ試してみてまた何かしらわかったら書き込みたいと思います。

書込番号:12574327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/01/28 23:38(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さん。早速の返信ありがとうございます。

その通りなら、T006に期待したいと思います。

もし他に何か分かったらよろしくお願いします。

書込番号:12574578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/01/29 00:39(1年以上前)

今いろいろ弄って確認してますが、お知らせランプが点滅している間はイルミネーションが30秒に一回光るようです。
一定時間後消灯というのは、一瞬光って消灯ということかもしれませんね。
パターンやカラーは変更不可で、この機種のイルミネーションはおまけと考えたほうがいいかもしれません。

書込番号:12574850

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/01/29 08:59(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さん。何度もありがとうございます。

ディスプレーの大きさが気に入ってたんですが、今回は見送る事にしました。

書込番号:12575761

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 保護シート

2011/01/28 20:42(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:2件

今日ゲットしてきました!

ゲットしたorする予定の方に質問です。
保護シート貼りますか?

S006専用のシートがまだ売ってなくて、自分でカットするシートを買ったんですが、見事に失敗してしまいました(;_;)
今、剥き出し状態です。泣

書込番号:12573522

ナイスクチコミ!0


返信する
jeritamaさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:5件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/01/28 20:55(1年以上前)

こんばんわ 購入予定ですが液晶はコーティングしてあるのでしょうか? カメラのレンズはされているようですが調べても何の表記もありません してあれば貼らないつもりですがどーなんでしょう? まどーせ2年増設しないので保障もつけて汚れたら外装交換でもしようかと思ってます フィルムも暫くするとはがれてきてイライラすると思うので

書込番号:12573584

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/01/28 22:34(1年以上前)

こんばんは。
保護フィルムはまだ購入したときのもの付けてます。
しばらくしたらラスタバナナの保護フィルム購入したいと思ってます。
いろんなメーカーの保護フィルム使いましたが、やはりラスタバナナの保護フィルムが一番貼りやすく長持ちで傷も付きにくいです。

書込番号:12574159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:10件

2011/01/28 23:45(1年以上前)

自分はオーロラブラックゲットしてきました。サクサクしてスクロールも楽しい機種ですねw

保護シートはぜひ欲しいです。いつ発売なんでしょうね。それまでは付属の薄いシートがはがれないことを祈ります。

書込番号:12574614

ナイスクチコミ!0


DF50さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/29 09:06(1年以上前)

本体に付属している取説P125の各部品の材質に、「透明板(メイン)、ガラス+PET、ハードコート処理」と記載しています

どうもガラス製、またよく見るとフィルムみたいなものが貼り付けられています(画面と受話スピーカーの縁を見てください)

この機種に機能がよく似ているソニエリのIida G11も液晶画面が強化ガラス製になっているようです。

書込番号:12575779

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/02/08 10:29(1年以上前)

いろいろと悩んだ結果、保護シートは貼らずにいこうと思います(^O^)
jeritamaさんのように、汚れたら外装交換する予定です。

回答ありがとうございました!
お礼が遅くなりすみません。

書込番号:12623458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

札幌での価格

2011/01/28 18:34(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:9件 Cyber-shotケータイ S006の満足度4

一括で買った場合。
札幌駅のビックカメラさんは、ポイント値引き,その他値引きなしと言われました。
ヨドバシカメラさんは、本体価格5%分ポイント値引きしてくれるそうです。
個々の対応かもしれないので参考までにしてください。

書込番号:12572987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ペア機能

2011/01/28 18:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:9件 Cyber-shotケータイ S006の満足度4

S006買わせていただきました。

S001にはペア機能があったのですが、今回の機種には見当たりませんでした。
ペア機能はついていないのでしょうか?

書込番号:12572955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2011/01/28 19:18(1年以上前)

ペア機能は付いて無いです!その代わりにタブ機能が有ります

書込番号:12573169

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/28 19:45(1年以上前)

アンデスバナナさん、僕もS001からS006に機種変を予定してるんですが、最近の機種はペア機能が廃止されていてがっかりしてたのですがタブ機能とはどういうものなのでしょうか?そのタブ機能がペア機能に匹敵する機能ならば、かなり嬉しいんですが....

書込番号:12573272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2011/01/29 01:43(1年以上前)

使い勝手はタブ機能の方が良いですね。登録件数ペア機能5件タブ機能10件です!

書込番号:12575084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/29 06:16(1年以上前)

アンデスバナナさんご回答ありがとうございます。
それは嬉しい情報です!

書込番号:12575387

ナイスクチコミ!0


roanさん
クチコミ投稿数:17件

2011/02/07 19:56(1年以上前)

アンデスバナナさん、タブ機能って、どうやったら設定できますか?
私も利用したいのですが、見つからなくて…

書込番号:12620612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2011/02/07 20:31(1年以上前)

タブ機能への登録はまずアドレス帳を開いて登録したい人にカーソルを合わせて#を押すとタブ機能へ登録出来ます。

アドレス帳開いた時点で下の方に#:★登録/解除って出ますよ

書込番号:12620791

ナイスクチコミ!0


roanさん
クチコミ投稿数:17件

2011/02/09 11:11(1年以上前)

アンデスバナナさん、有難う御座いました!やってみます。

書込番号:12628719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 S006 操作

2011/01/28 10:13(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:2件

はじめまして
現在、S001を使用しています
1月28日にS006が販売開始されるということで機種変更を考えています


製品カタログがまだ入手できず疑問だらけです
そこでいくつか質問なのですが

1、スライドのしやすさ
  (S001は私には固く感じました)

2、マルチ機能の有無
  (S001には“マルチキー”があり様々な機能を開いた状態にできたのですが、S006にもそのような機能はあるのでしょうか?

S006はまだ確認できていないのですが、
S003には“クイックキー”というものがあり、S003以降マルチ機能は無くなってしまったのでしょうか?

3、動作の速さについて

過去に使っていたW62SよりもS001の方が反応が遅く感じたので…


発売したばかりの製品ですのでまだ情報が少ないかもしれませんが
どなたか知っている方お答えいただけると嬉しいです


長文失礼しました

書込番号:12571361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/01/28 13:58(1年以上前)

こんにちは。

1、スライドのしやすさ
過去のCyber-shotケータイシリーズの中では一番スライドしやすいです。
本体にガタつきもなく、シャコッという心地よいスライド感が何とも言えません。
例えになるかわかりませんが、Xminiのスライド感に似てます。

2、マルチ機能の有無
マルチキーの代わりにクイックキーがありますが、二画面表示は出来なくなりました。

3、動作の速さについて
旧プラットフォームであるW62Sには及ばないかもしれませんが、そこそこ高速です。スナップドラゴン搭載ですのでS001よりは速いと思います。

カメラまわりは驚くほど大幅に進化してます。
是非一度デモ機を触ってみてください。

書込番号:12572089

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/01/28 14:58(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さんへ

とても分かりやすい説明ありがとうございます!
さっそく週末、デモ機を探しにいってきます

センターキーがスライド内部にあるのは残念ですが
私の欲しい機能がほとんど揃っているので
機種変更すると思います


本当にありがとうございました!!

書込番号:12572231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボタンは押しやすいですか?

2011/01/27 23:12(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:107件

隣のボタンを押してしまいますか?

書込番号:12570102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/28 00:30(1年以上前)

残念ながらあります。ボタンには特に工夫が施されていないようですね〜。ボタンの押しやすさはT006の方に軍配があがりますね。

書込番号:12570468

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:107件

2011/01/28 00:46(1年以上前)

ですよね・・・写真を見たらボタンがくっついていたので気になりました。

書込番号:12570563

ナイスクチコミ!0


DF50さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/28 16:52(1年以上前)

今日、S006に増設しました

以前、W61S、S001とソニエリ機種を使いましたが、この2機種のキー配置が似ていているからか違和感はありません。

書込番号:12572623

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2011/01/30 21:27(1年以上前)

DF50さんこんにちは。
押し間違えない方もいらっしゃるようですね。
情報ありがとうございます。

書込番号:12583840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S006
SONY

Cyber-shotケータイ S006

発売日:2011年 1月28日

Cyber-shotケータイ S006をお気に入り製品に追加する <370

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)