
このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 0 | 2011年4月10日 01:32 |
![]() |
21 | 14 | 2011年4月10日 01:30 |
![]() |
1 | 0 | 2011年4月8日 21:56 |
![]() |
1 | 5 | 2011年4月6日 17:53 |
![]() |
7 | 2 | 2011年4月6日 14:49 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2011年4月6日 09:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
W53CAから機種変しました。こちらのクチコミやレビュー、auサイトのサポートもチェックしたのですがこのテの情報が見当たらなかったので、書かせて頂きます。
この機種、海外対応の割にはプリセットの英語辞書がひどくないですか?前機種が電子辞書を出してるメーカーだけに、ジーニアスや場面別例文等、素晴らしい機能が入っていたので、とても重宝していたのですが、カメラが壊れてしまい、仕方なくカメラ重視で検討した上でこの機種を選びました。なので、辞書以外はだいたい気に入っています。
皆さんは辞書は使っていますか?
毎回ネットに繋げるのは手間なので、特に英和・和英の例文付きで(出来ればジーニアスの様に)何とかセッティングしたいのですが、何か方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
アプリを見ましたが、辞書らしい物は見つけられませんでした。
よろしくお願いします。
長文失礼致しました。
2点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
W64SHから機種変したのですが、W64SHの方が写真がキレイだった気がします。
auショップの店員さんに見せてもそう言っていました。
今は12Mと壁紙モードの854サイズで撮っているのですが、ボヤ〜っとしてクッキリ撮れません。
みなさんもそうですか?
もしキレイに撮るコツがあったら是非教えて下さい!!
よろしくお願いします(;_;)
データをプリントとかパソコンに移したりはしていません。
2点

PCに移してみて綺麗だと感じるなら、64SHのほうが綺麗なのかもしれませんね。
因みにS006と64SHでは液晶に性能差がありますので、本体で再生した場合の綺麗さなど全くあてになりません。
店員の方もそれを分かって説明しているんでしょうかね。
クッキリ撮れないのではなくS006の液晶ではボヤけてしまうだけでしょう。
綺麗に撮るコツは、手振れさせない、設定を手動で行う、何枚も撮る、ですかね。
あとどのような写真になっているのか分かりかねるので、撮った写真を載せてから質問してください。
書込番号:12871488
0点

>あとどのような写真になっているのか分かりかねるので、撮った写真を載せてから質問してください。
携帯からの接続では、撮った写真を載せることができないです。
撮った写真を載せてからでないと、このような質問はできないのでしょうか。
すべての人が、PCから接続しているとは限らないです。
書込番号:12871551
1点

お二方ともお返事ありがとうございます。
パソコン使ってないので写真が載せれないです(涙)
店員さんがお店のデモ機で撮った時もなんかスモークがかってぼやけてると言っていました。
64SHで撮った写真はS006で店員さんに見せましたがすごくキレイと言っていました。
書込番号:12871599
0点

なら自分の目を信じて下さい。
例が無いのなら、私には綺麗に見えます程度の回答しか出来ません。
それにPC無くてもメールでmixi等にアップロードすることは可能なので、URLを貼り付けてもらえれば閲覧は可能ですよ。
S006にはPCサイトビューアーもありますし。
WIN HIGHSPEEDにも対応しているので3M程度の写真ならものの数秒でアップロードできますし。
>撮った写真を載せてからでないと、このような質問はできないのでしょうか。
できないというより回答されないでしょうね。
このケータイのカメラは綺麗ですが?なんて聞かれても、何を基準に何と比較して?と思われるでしょうし。
質問する側は回答する側の気持ちになって、どう質問すれば適切な回答が返ってくるか考えて投稿しましょう。
書込番号:12871616
5点

その店員、売る気あるんでしょうかね?(笑)
まあそれは置いておいて、S006と64SHはカメラの発色も違えば色合いも違います。
被写体によっては綺麗に見えないものもあります。
そこは撮り方でカバーするしかないので、試行錯誤しで撮影して下さい。
あまりにも綺麗に撮れないのであれば修理に出して下さい。
私の感覚では風景や接写は割りと綺麗に写ると感じます。
人物は天候や照明に合わせて設定を変えれば綺麗に撮れます。
あと、常にシーンセレクションの高速シャッターを使用しています。
手振れ対策には一番ですが、屋外暗所では全く写りません。
おまかせオートはテキスト以外はあまり綺麗に写らないので、使わない方がいいです。
最後に、シャッターキーを使うと高確率でブレます。
タッチシャッターを使って下さい。
シャッターキーは最早カメラ起動以外の使い道はありません(苦笑)
書込番号:12871679
4点

お返事ありがとうございます。
いつもおまかせオートか鮮やか好感度で撮ってました。
たしかに人物やそんなに近くない位置から撮ったお花がぼやけます。
特に昼間の人物がキレイに撮れないです。
今度高速シャッターとタッチパネルのシャッターを使ってみます。
この携帯は薄めにほわっと写るんですかねぇ(>_<)
クッキリ撮りたい時の対策はありますか?
あと写真アップの件ですがmixiもやってないしあまり詳しくないのでアップできそうもありません(;_;)
書込番号:12872310
0点

オートフォーカスにも対応してるのでそんなことにはならないと思うんですけどね・・・。
ピントを合わせたいところにタッチしてからシャッターを切るとか、シャッターボタンを半押ししてからシャッター切ったりとかしてますか??
書込番号:12874245
1点

お返事ありがとうございます。
そうしてますがボヤ〜っと写ってしまいます(;_;)
auショップのデモ機で店員さんがやっても同じでした。
書込番号:12874359
0点

では、レンズが汚れているとかはないですか?
書込番号:12874929
1点

お返事ありがとうございます。
レンズには買った当初からラスタバナナのシールを貼っているのでキレイです。
店員さんとデモ機で同じものを撮ったんですが一緒のボヤ〜っとした写りでした。ふんわりというか。
店員さんいわくスモークがかって見えるそうです。
書込番号:12874955
0点

多分そのフィルムが原因ですね。
基本的にレンズにはフィルム貼らない方がいいですよ。
写りが極端に悪くなります。
書込番号:12874968
5点

お返事ありがとうございます。
そうなんですね。知らなかったです。これでふんわりじゃなくクッキリ撮れるといいのですが…
書込番号:12875125
0点

白とびぎみに明るい画像になる感じですかね?
露出補正をマイナス側にすれば少し改善するかもしれません。
S006に搭載されている「Exmor R」は
配線を受光面の従来とは逆の位置に配置することで、従来の2倍感度が良くなった裏面照射型CMOSセンサーの携帯版で、暗い場所での撮影に威力を発揮します。
その反面、明るい場所や昼間の撮影は苦手です。
S006は持ってませんが、コンデジのサイバーショットWX1(裏面照射型)はそんな感じでした。
ので、そちらの板も参考にされてみてはいかがでしょうか。
勿論、携帯とデジカメの違いはありますが…
ちなみに、後継機のWX5、WX10では昼間の撮影が改善されている様です。
書込番号:12878243
2点

お返事ありがとうございます。
症状は白とびではないですが、確かに昼間撮ると白とびな感じがしますね。
参考にさせていただきます。
書込番号:12879468
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
大変申し訳御座いませんが、ご指導の程、お願い致します。
質問は4つあります。
現在、Wi-Fi Win契約を申し込み、自宅にてWi-Fiを利用しております。
本題ですが、マクドナルドや喫茶店にて「BBモバイルポイント」「ホットスポット」を
利用したいと考えております。
●質問@
事前にネットで調べたところ「Wi-Fi Win契約」はあくまでも自宅無線LANのみの利用のもので
あり、マクドナルドや喫茶店にて「BBモバイルポイント」「ホットスポット」を利用するには
例であげるとヨドバシカメラさんの月額380円の「ワイヤレスゲート・モバイル+プラス」
等の有料契約が必要なのでしょうか?
●質問A
「au one net 公衆無線LANサービス」はこの携帯を利用できるのでしょうか?
●質問B
ヨドバシカメラさんの「ワイヤレスゲート・モバイル+プラス」「ワイヤレスゲート・ホット
スポット+プラス」とビックカメラさんの「wi2(ワイツー)300」では各お店で利用するときの
設定が簡単なのはどれで、それぞれのメリットなどを教えてください!
●質問C
仕事の都合上、au携帯を2台使用しておりますが、ヨドバシカメラさんの「ワイヤレスゲー
ト・モバイル+プラス」を1契約してIDなどを貰ったら、2台でIDを共有できるのでしょ
うか?
大変申し訳御座いませんが、何卒宜しくお願い致します!
1点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
以前は防水携帯T003を使っていたのですが通話音量をMAXにしても街中では全く相手の声が聞こえませんでした。
今回機種変更でS006にしたいと考えているのですが通話音量だけが心配です。
ですので使用している人に聞きたいのですが通話音量はどうですか?
野外 街中の騒がしい場所でも相手の声が聞こえますか?
0点

通話音量を気にしておられるようですね。
私はけっこう耳が遠く(アナログストップウォッチの音は頭の後ろに置かれると聞こえませんし、デジタル時計のアラームは非常に聞きづらいレベルです)、また低周波数、高周波数の両方でそれぞれ特に聞こえにくい傾向がありますが、この機種については全く不便を感じません。
また呼び出し音は最大のレベル5にしているとびっくりするくらい大きな音がします。呼び出し音は音楽ではなく、元々入っている音です。私はW64Sを使っていてこの機種に変更したのですが、この呼び出し音の大きなこととクリアなことは大変気に入っています。
ただし、スケジュールのアラーム音は最大レベルの5にしていますが、蚊のなくような小さな音です。これも大きな音にできるといいのですが、どうもできないようです。
書込番号:12827451
0点

普通です。
普通としかいいようがないくらい普通です。
書込番号:12827629
1点

ちょっと遅いですが、、、、
うちの奥さんの機種変更でW61PからS006に替えましたが
自分と話すときの音声は明らかに聞き取りやすくなりましたよ。
先日には2010年くらいから後のモデルであれば
EVRCBにも対応して音質改善されたということですし
気にするレベルではないと思います。
書込番号:12854877
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
iPhoneは環境によってはセンター部分が青みがかって写るので
とても気になってしまい、S006の画質さえよければMNPしようかと思っていました。
カメラの性能はiPhoneと比べてみてどうでしょうか?
おそらくどちらも
それぞれのディスプレイで見るときはきれいに見えると思うのですが
液晶テレビやPCで映したとき、印刷したときで
大きな差がでるか気になっています。
もしどちらもお持ちの方がいれば意見をいただけたらと思います。
よろしくお願いします。
1点

撮り方次第ですね。
5Mで特に設定弄らず撮影した場合はほとんど同じです。
若干S006のほうがノイズ掛かってます。
カメラを期待してS006を購入するのはやめておいた方がいいですよ。
多分がっかりします。
ある程度知識と腕があるならデジカメとして使うのも悪くないですが、全ておまかせ設定で撮影したいという方は苦戦します。
書込番号:12857678
4点

革命とまで言われたソニー製の裏面照射CMOSを載せ、ソニーのデジカメ、サイバーショットの名を冠したまさにデジカメケータイですよ。
外国製の裏面照射を使ったiPhoneと比べちゃダメです。
書込番号:12865625
2点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

試してみましたが、当方では特に問題なく削除できましたよ。
書込番号:12855462
0点

必ず再現するなら修理でなおる可能性が高いのでショップに持っていって現象をショップの店員に確認してもらって修理に出しましょう。
それで直らなければ、新品交換あるいは他機種への無償変更と話を持っていきやすくなるはずです。
書込番号:12855963
1点

同じ症状の方が数名いらっしゃると判明いたしました(^_^;)
時間が出来たら修理に出してみますf^_^;
返信ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:12864796
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)