
このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年3月6日 16:39 |
![]() |
2 | 3 | 2011年3月6日 12:15 |
![]() |
2 | 2 | 2011年3月6日 07:55 |
![]() |
0 | 0 | 2011年3月5日 23:07 |
![]() |
1 | 5 | 2011年3月5日 18:56 |
![]() |
3 | 4 | 2011年3月4日 20:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
こんにちは。
現在、USB型無線LAN親機(XLink)を有線で繋いだPCに挿して、Wi-Fi親機として使用してます。
この状態でもS006でWi-Fiに接続出来るのですが、PSPと接続する度に設定を変えなければいけないので少し面倒に感じています。
そこで新たにWi-Fi親機を購入したいと思っております。
私の中の候補では、AOSSか、らくらく無線スタート、WPSの3つなのですが、これらに対応している機種のどのレビューを見ても大した差は無いようです。
これらに対応したオススメのWi-Fi親機を教えて頂けませんでしょうか?
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
先だって、auポイントや量販店でのポイントを合算しまして
無料で機種変してきました。
で、文字の精細さについてなんですが、アプリの表示だけ
文字が滲んでるようなフォントです。
仕様でしょうか?
ウェブやメール、設定などでの文字は高精細ですんで伺ってます。
0点

こんにちは。
仕様ですね。
レビューにも書きましたが、LISMOやアプリ等はVGA非対応なので、拡大表示され文字や画像が荒くなります。
書込番号:12748263
1点

回答ありがとうございます。
そうですか、仕様ですか。
auないしソニエリの開発陣に方々には、その辺まで勘案して
欲しかったです。
ソニエリ&富士通信者さんのわかる範囲で結構ですんで
、設定など諸々の文字がアプリを含め高精細な機種って
ご存知ないでしょうか?
スナップドラゴンでウィンハイスピード対応ですと、T006
しかありまんが、T006は、高精細な文字でしょうか?
書込番号:12748296
0点

au共通仕様なので、恐らくありません。
VGA対応、非対応はアプリ側の問題なので、VGAアプリであればVGA表示されます。
例えばナビウォークや助手席ナビなどですね。
auでは現在でもQVGA機種がありますので、全てのアプリをVGA対応にするのはまだ無理なのでは、と思います。
書込番号:12748330
1点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
データフォルダーにある写真を再生すると小さなサイズでしか再生されず、いちいちサブメニューで拡大しなけばなりません。一番困るのはデータフォルダーにある写真を待ち受け画面に設定した時にも画面の三分の一くらいの大きさでしか表示されません。一方オリジナルの待ち受け画面は全体に表示されます。データーフォルダーにある写真を待ち受け画面として、画面いっぱいに表示する方法はあるのでしょうか?
2点

ひつじーぬさん、早速のご教示ありがとうございました。
画像編集というのがあったのですね。
それでいろいろトライして、できました!ありがとうございました。
これで孫たちの写真をフルサイズで待ち受け画面に設定できます。
書込番号:12747391
0点





au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
IOデータ WN-G300DGR でWi-Fiに接続された方おみえになられましたら、教えてください。
WPSでアクセスポイントの登録はできました。
携帯のWI-Fiマークは点灯している状況です。
この状態で、EZweb PCサイトビューアー共に接続できません。
IOデータのサポセンに電話して、色々設定してみましたが、原因は分かりませんでした。
最終的にはWN-G300DGRはS006には対応していない可能性があるという事でした。
せっかくWI-Fiがやりたくて機種変更して、無線親機も購入したのですが、意気消沈です。
どうぞ宜しくお願いします。
0点

すみませんが、教えてください。
カシオのCA006と迷ってました。
機種変目的は、同じくWi-Fi利用です。
S006のWi-Fiの使用感は、どうでしょうか?
3Gと比べて速いでしょうか?
接続状況は、安定してるでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:12743389
0点

>qwe57519さん
>S006のWi-Fiの使用感は、どうでしょうか?
>3Gと比べて速いでしょうか?
>接続状況は、安定してるでしょうか?
S006を自宅&職場でWi-Fiで使ってます。
3Gとの比較ですが、比較にならないほど速いです。
写メ添付のメールでも送受信中が表示されないほど(笑)
速度は機材や環境、ネット回線の影響があるので、
皆さんが私と同じ環境になるとは思えませんが、速くなると思います。
私の場合ですが、、
BluetoothとWi-Fiを同時に利用すると干渉して使い物になりません。
お風呂場で防水のBluetoothスピーカーで音楽を聴く時、
Wi-Fiをオフにしないとまともに音楽を聴く事が出来ません。
以上、ご参考までに、、、
書込番号:12743580
0点

私も自宅・職場で使ってます。
3Gと比べたら全然速いです。
ページがパッと切り替わりますし、重いページでも一瞬に表示されます。
これはオススメです。
しかもパケ代無料ですから。
書込番号:12743689
0点

早速のお答えありがとうございます。そんなに速いんですか。それは、いいですね。S006は、スナップドラゴンですね。それもあるんでしょうか。CA006は、スナップドラゴンではないので、その点では、S006の方が上なんでしょうね。ただ、私はソニーエリクソンは使ったことがないのと、一つ気になるのが、スライド式とキーが小さいという点です。私は、代々カシオで今は、カシオの61CAを使ってます。メールを打つのにキーが大丈夫かなと気になってました。ただ、テレビもBRAVIA、パソコンもVAIOと、もともとソニー製品が好きなので、S006に傾いてます。
夏モデルのCA007まで待つ気持ちでしたが、スナップドラゴンは搭載するが、Wi-Fiが搭載しないとの情報でしたので、ここに来て機種変しようと思ってました。
書込番号:12744597
0点



au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
前もこの掲示板で質問させてもらいましたが再び質問させてもらいます。
LISMO WAVEに対応してないことが残念なのですが、
この携帯のEZ・FMの感度はどうなのでしょうか?
また、今後この携帯がLISMO WAVE対応になる可能性があるのでしょうか?
0点

こんばんは。
感度は普通ですね。
電車内でも割りと聞けますが、感度以前にイヤホン変換端子が付け辛く外し難いため、とても使う気にはなれませんでした。
書込番号:12732174
2点

ソニエリ&富士通信者さん
返信ありがとうございます。
接続が面倒なのは少し残念です。
現在ウォークマンで時々FMを聞いてますが
田舎だからかノイズが結構ありまして・・・泣
ウォークマンの感度が悪いのか分かりませんが、、、
田舎ではどちらも同じなんですかね??
書込番号:12736177
0点

本家FMラジオ等で試してもダメなら、電波の問題ですね。
その点だけはどうしようもないので、T006のようなLISMO WAVE対応機種を利用するしかないですね。
書込番号:12736222
1点

あまり頻繁にFM聞くわけでもないし、
実物でみたゴールドにやられましたので、、、笑
こちらを購入しようかなと思います。
ソニエリ&富士通信者さん
本当にありがとうございました。
書込番号:12739733
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)