Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

Cyber-shotケータイ S006

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 1月28日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.3インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:1620万画素 防水機能:○ 重量:139g Cyber-shotケータイ S006のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

Cyber-shotケータイ S006 のクチコミ掲示板

(2041件)
RSS

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

この機種に変更しようか検討して店頭に見に行きました。
新規価格が31500円,機種変が63000円でした(うろ覚え)。
機種変は高いので、新規契約して購入し即効で解約し(違約金10000円くらいを支払う)
、今使っている携帯のICカードを差し替えればそのまま使えるのでしょうか?

上記のやり方だと
新規端末代(31500円) + 違約金(10000円) + 一ヶ月の利用料(1000円) + 事務手数料(3000円)
と単純の機種変更するよりも支払いが抑えられますが、そういうことは可能でしょうか?
ちなみにいまはW64Kを3年くらい使っています。

書込番号:12711446

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/26 21:28(1年以上前)

こんばんは。

保証は無くなりますが可能です。

書込番号:12711559

Goodアンサーナイスクチコミ!2


bulue_eyeさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 Cyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/26 21:37(1年以上前)

確かにauショップに行くとS006の機種変更の値段が高いですよね・・・。
残念ながらあなた様のやり方ですと、ICカードはロックがかかっていますので、2100円でauショップでロッククリアすると使用できるようにはなります。
 
 自分の場合は、この機種が大変気に入ったのですが、同じく値段が機種変更一括で78000円でした。かなり高いと思ったので、ヤフーオークションでS006の白ロムのロッククリア済みの端末を購入しました。これなら、3万円くらいで普段使用している携帯のICカードを差し替えればそのまま使用できます。

ご参考にしてください。違約金を払ってまで新規契約するのはもったないと個人的には思います。
ちなみに新規価格3万円というのは2年使用したことを前提とした実質価格です。実際は7万円くらいはかかりますよ。

書込番号:12711607

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2011/02/26 21:47(1年以上前)

ソニエリ&富士通信者さん,bulue_eyeさん

ご返信ありがとうございます。
保障がなくなるのと、ロッククリア代2100円がかかるということですね。

こういうことをあまりAUの店員に根掘り葉掘り聞くのも気が引けたのです
あまり詳しく聞けなかったのですが、2年以上使えば31500円で、
それ以下ならば解約金が9900円かかるといった感じでした。
流行の特定のオプションを加入すると毎月何円割り引きますというのでは
なかったと思います。

ヤフオク参考にさせてもらいます。また中古の白ロムショップもそれなりに
使えそうですね。

書込番号:12711676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/26 22:34(1年以上前)

そうですね。
この話を店員にされると多分苦笑いするんじゃないですかねw
私だったら自分でもよくそういう方法で増設するので問題ありませんが、最近の店員は意外と携帯の知識ありませんからねw
あ、私は学生ですが長期休みに派遣でやってますので、もしかしたら会うかもしれませんねw

オークションはヤフーのほかにau oneや楽天もあります。
いろいろ回ってみて信用のあるところをご利用ください。
たまに発送が1ヵ月後とかありますからね。

書込番号:12711980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2011/02/26 22:39(1年以上前)

>2年以上使えば31500円で、

とどのつまりがこれが毎月割引き後の価格です。

元の金額はそれぞれかもしれませんが、仮に7万円として2年間の間にそこから31500円になるように毎月割引するようにすると言う意味です(新規より機種変は月々割引額が小さいだけです)

ですので、即解約した場合、解約金を払った上残りの期間割引なしで70000円払い続けることになるはずです。

書込番号:12712014

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 S003とS006

2011/02/26 08:28(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 ふう!さん
クチコミ投稿数:2件

新規で契約したいのですが
S003かS006で迷っています

S003ではメールが重いと聞きました
S006もメールの作成が重いのでしょうか?

また、S006では早くに充電が切れると聞きましたが
電池パックを2つ持ちたいのですが
1つめが携帯に入っている状態で
2つめはどう充電するのでしょうか…
やり方を教えて下さい

また、S006・S003の悪い所があったら教えて下さい

説明が下手ですいません

書込番号:12708432

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2011/02/26 08:51(1年以上前)

S006はスナップドラゴン(高速なCPU)の搭載機なので、すべてがサクサクです。
今までのもっさりはなんだったのかと思うくらい早いです。

>S006では早くに充電が切れると聞きましたが

嘘です。S003のほうがむしろ早く切れます。
答えは簡単。高速な分使っている時間が短くて済むからです。

>2つめはどう充電するのでしょうか…

http://www.jtt.ne.jp/shop/product/my_charger_multi_s/index.html
こういうものを別途購入する必要があります。
もっと簡単にUSBから電源を取るコンパクトなタイプもあります。

書込番号:12708503

ナイスクチコミ!3


satop-さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/26 10:46(1年以上前)

ゼルビーノさん、汎用バッテリー充電器をご紹介されておりましたが、
これは、S006のバッテリー単体にも適応するのですか?
ご教授頂けると助かります。

書込番号:12708868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2011/02/26 11:43(1年以上前)

私はW61Sユーザーです。W61SからS003までは同じ電池64SOUAAをつかっています。
http://m.aumall.jp/bep/m/klist3?e_scope=O&at=FP&e=pc_src_header_v&non_gr=ex&categ_id=&keyword=64souaa&submit.x=14&submit.y=16

確認はしていませんが、多分S006も同じだと思います。(違っていたら済みません)

そしてその専用充電器。電池パックも付いているのでこちらを買えば事足ります。
(ただし電池パックはポイントで買えますが、充電器は買えません。au oneショッピングモールでau払いでは買えますが)

http://m.aumall.jp/bep/m/klist3?e_scope=O&at=FP&e=pc_src_header_v&non_gr=ex&categ_id=&keyword=64sopta&submit.x=31&submit.y=16

シンプルですが使いでは良いです(満充電でランプ消灯)

もちろんですが専用充電器なのでソニエリ以外の携帯(SO90x時代のドコモの携帯の電池は名前こそ違いますが仕様は一緒なので使えるそうです。もちろん自己責任ですが)、XPERIAを含むスマフォ、将来ソニエリが仕様を買えた場合、無用の長物になります。もちろんご自身が買い換えた場合も(笑)


しかし、汎用充電器か〜私もスマフォ買ったらそっちが良いかなぁ。トラブルは自己責任でしょうが・・・・

書込番号:12709070

ナイスクチコミ!0


SYNNさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/26 11:52(1年以上前)

残念ながらこの機種のバッテリーは「SO004UAA 3.7V/930mAh」で対応機種はS004,S005,S006になります。

書込番号:12709100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2011/02/26 12:11(1年以上前)

>S006のバッテリー単体にも適応するのですか?

使えますよS004で使ってますから。

書込番号:12709172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2011/02/26 12:12(1年以上前)

>SYNNさん

フォローありがとうございます。

あっちゃ〜006から仕様が変わりましたか〜。危うくスレ主さんにご迷惑掛けるところでしたね、申し訳ない(笑)

スナドラ用でしょうかね?XPERIAでも使えそうな・・・

私も通話用に白ロム購入考えてますが、003じゃないとだめか。

いや、容量アップ(長くなっただけ?)なら充電器切って使えるかも???


書込番号:12709177

ナイスクチコミ!0


スレ主 ふう!さん
クチコミ投稿数:2件

2011/02/26 12:49(1年以上前)

みなさんありがとうございます(*^ω^*)

結果的にS006の方が
充電は切れないし
メールなどは早い
とゆうことでいいのでしょうか?

書込番号:12709328

ナイスクチコミ!0


DF50さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/26 13:10(1年以上前)

メールだけでなくウェブも速いです

このS006のWIN HIGH SPEED、Snapdragonに慣れてしまうとほかの機種は使いにくくなるかもしれませんね(A^_^;

書込番号:12709431

ナイスクチコミ!0


satop-さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/26 18:31(1年以上前)

ゼルビーノさん、ありがとうございました。

早速、購入したいと思います。

書込番号:12710668

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

撮った写真

2011/02/04 02:09(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

クチコミ投稿数:10件
当機種
当機種

ボディーローション接写

くまのプーさん

一日中このケータイで遊んでます♪

書類とか、ちょっとメモしておきたいこととか、細かい文字でもちゃんと撮れます。
1枚目の写真は10cmくらい?に近付けて撮ったものです。

2枚目は、ディズニーランドに行った時で、私は後ろの方でパレードを見ていたので
確かちょっとズームにしてみたような(??)ちょっと定かではないんですが、
見た方は分かるのかな?けっこう遠くから撮りました。

けっこうキレイに撮れたのでうれしかったです。しかも逆光だったので、お友達は
ケータイじゃない普通のデジカメでもキレイに撮れなかったようです。

あと、男性はあまり重視しないと思うんですが、マジカルショットっていうのが
すごく楽しいです!

ハートやお星様や、そういうエフェクトがつくのはまぁそんなにうれしくないですが、
ビューティーアップっていうのがすごい!

いわゆるプリクラみたいに、美白っぽくちょっと輪郭がぼけた感じに写って、
かなりかわいく写ります。これで撮ってあげたお友達の写真がすごくかわいくて
見せられないのが残念ですが、本人も相当気に入って、詐欺みたいにかわいいと
言っていました。

ミニフォトを載せてしまったけど、元々のサイズのがいいのかな。。

書込番号:12603142

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10件

2011/02/07 19:08(1年以上前)

当機種

クッキー(ちょい焦げ

クッキー焼いたので、お料理モードにて撮影。
・・・ちょっと焦げました。

書込番号:12620356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/07 20:43(1年以上前)

(・ρ・`)ジュル…

書込番号:12620860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/02/08 10:32(1年以上前)

味はまぁまぁでした(o^-^o)

買って2日も使わなかったカシオのケータイに比べたら(確か63Sとかそんな機種)ケータイのカメラってこんな楽しく遊べるんだって、毎日うれしいですヽ(´∇`)ノ

書込番号:12623466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/02/21 23:34(1年以上前)

当機種

トリッパ

今日作ったお料理。お料理モードで撮影♪

書込番号:12689866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/22 01:06(1年以上前)

当機種
当機種

おいしかったカニしゃぶのアップ

パフェ美味かった。まさかの雪見大福入り。

私もお料理モードで何枚か撮ってみました。

シャッター半押しすると、画面上で「+0.3EV」って表示されますが、
画像ファイルのプロパティは露出補正なしになります。
なぜだろう?

レビューに使った画像とかぶりますが、お料理写真と言う事で♪

ピントの合う範囲が思った以上に狭くピントの心を合わせるのが難しい。
絞りを調節できるようになるといいな〜無理かw

書込番号:12690324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/22 01:12(1年以上前)

×ピントの心
○ピントの芯
まあ、「心を込める」って意味なら間違いではないかもw

Dulce_Princesitaさんのお料理、「心」がこもってて良いですね。
見た目の美しさは美味しさにとって重要ですよね。
こんな料理を作ってもらいたいw

書込番号:12690347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/02/22 08:39(1年以上前)

私やまちゃんさんの写真見て思ったんですけど、なんであんなにキレイにマクロで撮れるんでしょう?(カニさんとか)


マクロモードとかあるのかなって探したけど、見つかりませんでした。


コツがあったらこっそり教えてください。。。。

書込番号:12690875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/22 15:37(1年以上前)

別機種
別機種

イチゴ狩りの行った時の写真です。食べ放題。

お土産に買って帰ったイチゴです。美味かった。

>>なんであんなにキレイにマクロで撮れるんでしょう?(カニさんとか)
>>マクロモードとかあるのかなって探したけど、見つかりませんでした。

ありがとうございます。
今回はお料理モードかPモードで撮ってると思います。
お料理モードは露出が「+0.3EV」になる仕様みたいですが、露出補正「0」で表示されてますね。(お料理モードを使ってみたと思うんですが、、)
PC加工は一切してません。最大の16M画像をそのままアップしてます。
残念ながらマクロモードはなくなってしまっているようです。


>>コツがあったらこっそり教えてください。。。。
こっそりですか(笑)
私もそこまで詳しい知識はありませんので、他の人のフォローを期待しつつ、
私なりの気をつけている事を書き込んでおきますね。

■「シャッターボタンの半押しで、
 ピントが合ってるのを確認してからシャッターを切ること」
これが一番重要です。

タッチパネルが使えますが、AFモードは「マルチ」を使ってます。
「タッチパネルでピントを合わせる」
「ピント合わせ→シャッターを切る」の設定がありますが、
私は思う通りにピントが合わないので使ってません。

■「手ぶれしないように」しっかりと構える。
S006を台や手すりなどに置いて固定できればベターです。
ちなみにカニは手持ちです。

■出来る限り明るい場所で撮る。
お料理でしたら、室内が多いと思いますが、
出来る限り明るい場所・照明で撮ると良いと思います。
クッキーの画像は蛍光灯のフリッカーの影響でシマシマのノイズが入ってますね。

直射日光が当たらない場所、日陰がきれいに撮れると思います。
お料理なら、昼間に窓際、カーテン越しの自然な明るい場所で撮るだけでもかなり印象が変わると思います。

あーもちろんストロボ発光は「オフ」です。
私は、ストロボを常時オフにしています。

S61Sが毎回オフにしなければいけなかったのですが使いやすくなりました。

色々と突っ込みどころ満載かもしれませんが、
とりあえず私なりのアドバイスでした。

職場PCで画像探してたら、W61Sで撮った画像が出てきました。
W61Sに感謝の意を込めてアップしておきます♪
1枚目は外で自然光。2枚目は室内で蛍光灯です。

書込番号:12692037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2011/02/25 13:33(1年以上前)

すごい!蛍光灯の下で撮ったとかまで分かるんですね!!びっくり。

分からない言葉がいっぱいあるけど、頂いたアドバイスを元に色々試してみます^^

半押しって、どうやるんだろう。。。シャッターのボタンを何となくゆるりと押すんでしょうか。。。

書込番号:12704978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:8件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/26 15:38(1年以上前)

長々と書いちゃって、かえって分かりづらくなってますね(笑)

料理を撮る場合ですが、

明るい場所で撮る。
フラッシュはオフ。(暗い場所でもノンフラッシュでがんばるw)
ピントをちゃんと合わせる。
手ぶれに注意する。

それだけで十分だと思います。


>半押しって、どうやるんだろう。。。
>シャッターのボタンを何となくゆるりと押すんでしょうか。。。

そうです。
シャッターボタンは2段階になってまして、
半分位押すと、ピピッってオートフォーカスが作動すると思います。

「□」マークがグリーンになったら、
「その場所にピントが合いました。」という合図です。

ピントが合ったを確認したら、
カメラを動かさないようにしてシャッターを押します。

シャッターを押す瞬間に手ぶれをする事が多いので、
携帯をしっかり持ちましょう。

AFモードがマルチでも画面にタッチすると、
半押しでその場所にピントを合わせようとすると思います。

参考になれば〜

書込番号:12710000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

AUの通話品質はこの程度なのですか?

2011/02/11 10:49(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 肉損さん
クチコミ投稿数:41件

子供がAUを購入を切っ掛けに、嫁がドコモからNMPしました。
カメラ性能とデザインでこの機種を選んだのですが、
子供の携帯(SA002)と嫁の携帯の通話品質がドコモと比べて非常に悪いです。
通話が音割れ・声が響く様な感じで聞き取り悪いのです。
(ワレワレハ、Xセイジンダ的な感じで聞こえます^^;)
不良かと思いAUショップに確認しましたが、店員曰く「こんなもんだと」と言う事です。
家族通話もあるので、私もNMPを検討しましたが、
この程度の通話品質では不満なので要検討中です。
(ドコモで気になる機種もあるって事もありますが・・・)

そこで、ドコモからNMPでこの機種を購入された皆さん・以前からのAUユーザーに
お聞きしたいのですが、ドコモと比べて通話品質はどう思いますか?
私自身、二人の機種が不良品なのか?AUの通話品質なのか?判断しかねています。

皆さまの率直なご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:12637840

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/02/11 11:17(1年以上前)

auとdocomo両方持っていますが、キャリアによる違いというより機種による違いかもしれませんよ。
auの通話品質が悪いと思ったことはありませんが、どちらかというと呼び出しにしても通話音量もちょっと小さい傾向があるような気がします。
逆にdocomoとsoftbankはスピーカー部分が大きいのか、音漏れがひどくて、まわりで話していても会話が漏れ漏れで…。

あとはスライド機種はどうしても口元からマイクが離れてしまうのでマイク感度を高くしているようで、通話の時に受話側の音まで拾ってしまい、ダブって聞こえたり、相手が聞き取りにくいという特徴はあると思います。ですがスレ主の症状は普通に通話ができないような状態にも思えるので、私も故障ではないかと思います。

書込番号:12637969

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:114件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度5

2011/02/11 12:26(1年以上前)

こんにちは。

あなたの言うこの程度がどの程度なのかわかりませんが、ウィルコムに比べればドコモもソフトバンクもauも同じように悪いです。

書込番号:12638254

ナイスクチコミ!0


スレ主 肉損さん
クチコミ投稿数:41件

2011/02/11 14:01(1年以上前)

いたずらっこさん
>>あとはスライド機種はどうしても・・・
以前使っていたドコモ携帯は二つ折れタイプだったので、スライドは初めてです。
スライド機種による物って言うのは説得力があります。

いたずらっこさん・ソニエリ&富士通信者さん
お二人が言うように、症状の程度を説明するは難しいです。
今までの二つ折れタイプドコモと比べて聞き取り悪いという事なので・・・。
通話は出来ますが、音割れが耳触りで聞き取り悪いと言った程度です。

SA002と比べてS006の方が聞き取り悪いので修理(点検?)を頼みました。
(店員は怪訝な顔ですけど^^;)
代替えで借りたiida PLY(スライド)も通話品質はイマイチです。

いたずらっこさんの言う通り、スライド機種の癖ってのが怪しいですね!

書込番号:12638775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:88件

2011/02/11 15:28(1年以上前)

「スレ主さん」と書いたつもりが「さん」抜けに…失礼しました。

以前使っていたW61Sは声をひろいにくいようで、いつも口元を覆って声をひろいやすくして通話してました。Xminiはすごくきれいに聞こえていたんですが。
次はS006を考えていたのでスレ主さんの症状はちょっと気になります。
点検の結果、また教えてくださいね。

書込番号:12639167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/11 16:13(1年以上前)

最近のauの機種は防水が多いですから(SA002もS006も防水)、防水の影響もあるのかもしれないですね。

書込番号:12639353

ナイスクチコミ!3


UTAKIさん
クチコミ投稿数:4件

2011/02/12 01:41(1年以上前)

こんにちは。
auの通話音質の悪さは、知らない人以外知っている話ですよ?
auの音の悪さを愚痴る2ちゃんねるのトピは既にpart14(!)ですし。。
相手の話が聞き取り辛いとか、お客さまに何遍も聞き返されるので営業では使えないとか。
特にauの相手と話すとき、他社携帯の方は苦労してるみたいですね。
私も、相手の第一声が「はい?お声が遠いんですけど?」パターンに嫌気が差し、auの中では通話品質の評判の良いW63Kに換えてからやっと落ち着きました。

知らないのはau使用者ばかりなり、といったところでしょうか。
(私はドコモ、ソフトバンク、au三社を使用しており、仕事柄、色々な相手からの電話を全国から受けます。ときに聞き取り辛くて会話が成立しない程のケースが稀にあるのですが、お相手はまず間違いなくauの方です)

一度「au 通話品質」とでも検索を掛けて、巷の評判を調べてみたらいかがでしょうか?
しかし、通話品質の評判が広まって来たのと自身の自覚もあってか、会社の方も新しい試みを始めているとかいないとか。
確かに個人的にも、今のままだとちょっとまずいと感じます。

書込番号:12642218

ナイスクチコミ!5


abiabiabiさん
クチコミ投稿数:1件

2011/02/12 04:31(1年以上前)

5年、10機種ほどauを使ってきましたが
S006は私もすごく聞き取りづらいと思います。

故障かもしれないので明日にでもショップに持っていこうと考えています。

書込番号:12642469

ナイスクチコミ!2


SYNNさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件 Cyber-shotケータイ S006のオーナーCyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/12 06:41(1年以上前)

こんにちは。自分のS006は通話用スピーカー自体が故障していて相手の声が聞こえませんでした。昨日修理から返ってきて確認しましたけど、そんなに気にはならなかったです。まぁ元々あまり電話はしないから参考にはならないかも

書込番号:12642573

ナイスクチコミ!1


VAIO2599さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/12 09:04(1年以上前)

僕もスレ主様の携帯の個体不良かスライド特有のものと思います。
auの品質が悪いとか言ってる方もいますが、僕のu1は普通に満足出来る品質です。
逆にSBも持ってますがそちらの方が品質が悪く何度も聞き返されることがありました。
僕が代替機で借りたスライドも結構聞き取りづらかったりしました。
音割れがすると言うことでしたら、通話時の音量を下げてみてはいかがですか?

ショップの店員さんの対応が悪ければ、サービスセンターに言った方がいいかもしれません…

それでは、失礼します。

書込番号:12642889

ナイスクチコミ!1


スレ主 肉損さん
クチコミ投稿数:41件

2011/02/12 09:53(1年以上前)

レスを頂いたみなさまへ。
色々なご意見ありがとうございます。

とりあえずは修理結果待ちですね。

個人的な感想として、機種特有・故障・品質・ショップ対応(近所)等を含めて、
AUには少々不信感を持ちました。
(嫁は早く2年過ぎて〜って言ってますわ!)

修理が上がり次第、結果報告します。

書込番号:12643084

ナイスクチコミ!2


スレ主 肉損さん
クチコミ投稿数:41件

2011/02/16 17:35(1年以上前)

本日、修理が帰ってきました。
嫁が取りに行ったので、修理内容は詳しくは判りませんが
何やらの部分を交換したそうです。
外装も交換されていて、塗装ハゲ(これは鞄にひっかけました)が
綺麗になっていたのはラッキーです。

っで修理結果ですが、特に問題無い様に思います。
最初の音割れの様な症状は無くなっています(軽減かな?)。
これなら普段の使用には支障は無いです。
二つ折れと比べて、音声が曇っている様な、こもっている様な感じはしますが、
これはスライド+防水による物だと思います。


不満だった音割れは初期不良だった様です。

AUショップの対応には少々不満が残りますが、
これに文句を言う気はありません。(大人げないので^^;)

レスを頂いた皆さまありがとうございました。

書込番号:12664545

ナイスクチコミ!0


emma.comさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/26 08:42(1年以上前)

外装まで交換されていたという事ですが、もしかしたら検査・修理は手間がかかるので、新品交換されたのかも知れませんね。

書込番号:12708470

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

スレ主 auk2mataさん
クチコミ投稿数:3件

スマートフォンとランニングコストで比較した結果ハイスペックとの事で金額は高いけどS600を決断し先日機種変更しました。以前までW53HでLISMOを聞きながらEZニュースを読んだりメールしてましたがS600はLISMOを停止しないと他の機能が使えずマルチタスクでないんですね非常に残念! これから2年間は憂鬱なお付き合いとなりそう どなたかマルチで使う方法をご存知の方おりましたら教えてください・・・ちなみにTVも同様音声のみでマルチ利用不可なんて残念な思いでやっと一週間がたちました

書込番号:12702801

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2011/02/24 23:13(1年以上前)

クイックボタンを押せばできますよ

書込番号:12702901

ナイスクチコミ!3


スレ主 auk2mataさん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/25 00:01(1年以上前)

のろノロさん! 即答ありがとうございます
クイック機能で起動しマルチタスクしました
明日から憂鬱解消です

書込番号:12703192

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート

2011/02/24 10:37(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006

ソフトウエアの更新がありましたね^^

書込番号:12699808

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 Cyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/24 14:34(1年以上前)

え!?いつの間に。

携帯にお知らせメールの通知が来てませんよね!

書込番号:12700531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件 Cyber-shotケータイ S006の満足度4

2011/02/24 21:13(1年以上前)

http://www.au.kddi.com/seihin/up_date/kishubetsu/au_info_20110224.html

S006のアップデート内容

音声通話やデータ通信を行っていない状態 (待受中やデータフォルダ内のデータの再生等) で電波環境が不安定な状況になった場合、リセットすることがあります。
※ 事象が発生しても、データが毀損したり、消失したりする事はございません。


書込番号:12702100

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cyber-shotケータイ S006」のクチコミ掲示板に
Cyber-shotケータイ S006を新規書き込みCyber-shotケータイ S006をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Cyber-shotケータイ S006
SONY

Cyber-shotケータイ S006

発売日:2011年 1月28日

Cyber-shotケータイ S006をお気に入り製品に追加する <371

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)