『フルハイビジョン撮影』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『フルハイビジョン撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

フルハイビジョン撮影

2010/11/20 09:43(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:147件

ハイビジョン撮影したものを再生すると、音声にデジタルノイズ音のようなブツブツといった音が入ります。

このような症状のかたいませんか?
初期不良かもしれません(涙)

書込番号:12243635

ナイスクチコミ!0


返信する
Z11と07Bさん
クチコミ投稿数:12件

2010/11/20 09:53(1年以上前)

オートフォーカス(AF)をOFFではいかがでしょう?

書込番号:12243677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/11/20 10:50(1年以上前)

やっぱりオートフォーカスの際のジジジという音が聞こえますか?
YouTubeの
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y1Ahb3hFJ84
の動画を見てもそのような様子でしたので。
せっかくのサラウンドマイクが台無しですよね;;。
オートフォーカスの設定を変えると消えそうですか?

書込番号:12243892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2010/11/20 10:54(1年以上前)

なるほど!確かに撮影中に本体に耳をあてるとカチカチといった音がします。
ってことは動画撮影時はAFをOFFにしないと実質使い物にならないってことですね(悲)

ところでAFをOFFにするにはどうすればいいのでしょうか?
どうやってもわかりません。

書込番号:12243902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/22 12:20(1年以上前)

自分も、フルHDの魅力も大きな購入するキッカケとなっていたので
とても残念です。

自宅の部屋でテスト撮影を行い
再生してみたのですがブツブツ音がしました。

ある一定位置を撮影しているだけでは、雑音は混入せず
左右上下にフォーカス位置をズラすと、そのような音(フォーカス動作音)
が出るようです。

サポートに電話してみたところ
サポート側でも同じような音を確認したということで
おそらく初期不良ではなく、そのような仕様なのかと思われます。

はっきりいって、携帯電話の再生で
ここまで雑音を再現されてしまうと、とてもHDMIケーブルを購入してまで
テレビでの再生をしようとは思いません。

オートフォーカスを切る事が出来ればいいのですが
設定を見ても、オートフォーカスのタイプを変更できるだけで
ON・OFFの切り替えは出来ないようですし・・

自分も何か対策はあるのであれば、是非教えてもらいたいです。

書込番号:12255080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件

2010/11/22 22:39(1年以上前)

おちまるさん
同じ悩みを持ちますよね!これは大きな問題です。富士通よ〜ここを妥協したかぁ〜といった感じです。
他の携帯で動画撮影してもこんなノイズ入りませんよね!

おまけ的な考えでHD撮影付けました。これくらい我慢しろ!(我慢の範囲を超える音ですが…)といった言い分が聞こえてきそうです。

とても残念です。

書込番号:12258192

ナイスクチコミ!0


Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/11/23 18:00(1年以上前)

このようなノイズが入ってしまうのはかなり残念ですよね…。
質問ですが、そのノイズはFHDサイズの動画撮影時のみ入るのでしょうか?
AFの音だとするとサイズに依存しないような気がするのですが?

書込番号:12262858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/23 21:59(1年以上前)

>Tartherさん 

自分が試した時は
QVGAの時は、「ジジ、ジジジ・・・」
フルHDの時は「プル、プルルル・・・」という感じで
撮影するモードによって、ノイズ音が違っていました。

ドコモショップの方に見せても
「これは酷いですね・・・」と言ってましたし・・
撮影場所や周りの環境等にも影響されるとは思いますが
自分の場合は、自宅で撮影した時が一番酷かったです。

フルHD機能を一番楽しみにしていただけに
とても残念でなりません。


また静止画撮影の時もそうなのですが
オートフォーカスが動きすぎです。
ピントがあっている状態でも、常にフォーカスを合わせようと
勝手にオートフォーカス機能が働いたりして、接写撮影が難しい;
とてもストレスを感じます。;;

書込番号:12264463

ナイスクチコミ!0


Tartherさん
クチコミ投稿数:130件

2010/11/24 09:36(1年以上前)

おちまるさん

やはりサイズに関係ないんですね!!
ということは動画撮影自体、何だか面白くなくなってしまいますね…。
今、SH-01Cと悩んでいるところで、F-01Cに片寄っていたのですが、
躊躇してしまいます。
Mootさんの書き込みでアップデートがあるかもとのことでしたが、
どれくらい改善されるのでしょうかね(汗)!?

書込番号:12266688

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-01C」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C
富士通

docomo PRIME series F-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01Cをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング