


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
ドコモで1年か2年使用するとバッテリーがもらえますよね。
そのバッテリーの代わりに貰う事ができる充電器(補助充電アダプタ01)を使っている方いますか?
今までの携帯と嫁の携帯(共にパナ製)は問題なく充電できるのですが、F−01Cは充電ホルダと充電器を繋いでも反応がありません・・・。充電ランプが点灯しません。
当然充電器の残量は問題ありません。
直接接続はしていませんし、するつもりもないのです。
皆さんも同じですか?
これが仕様と言われるとつらいですね・・・。
書込番号:12254810
0点

僕も全く同じです。
卓上ホルダを介して充電しようとすると全くできません。
差込口をできるだけ開けたくないので困りますね…。
書込番号:12254988
0点

こんにちは。
今P906iを使っていますが、今回F-01CかSH-01Cに変更しようかと思って皆さんの意見を参考にさせていただいているいるところです。
ところで、私のP906iの卓上ホルダにも補助充電アダプタ01を接続しても充電できません。
補助充電アダプタ01同士を接続しても充電しないため、ACアダプタと補助充電アダプタでは充電に使う端子が違うのかな、と思っています。
書込番号:12256207
0点

ドコモのHPでF−01Cは対応となっているので、やはり卓上ホルダーを使用している事が原因のようですね。
本当に使用端子を分けているのでしょうか。
何のために?
困りましたね。
でも、できる方もいる・・・。
ドコモショップに聞いて分かるかなぁ。
書込番号:12257863
0点

補助充電アダプタ01の説明書に「直接接続して充電してください。卓上ホルダー等への接続による充電には対応しておりません。」と書いてありますよ。
書込番号:12257895
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-01C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/10/27 5:53:42 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/17 18:07:17 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/13 23:51:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/22 7:37:40 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/17 22:37:05 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/05 21:12:45 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/02 23:24:35 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/13 23:18:15 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/22 20:18:58 |
![]() ![]() |
6 | 2014/12/23 16:37:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
