『サブディスプレイの靄(もや)に関するDoCoMoの回答』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『サブディスプレイの靄(もや)に関するDoCoMoの回答』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

スレ主 Azuhさん
クチコミ投稿数:21件

クチコミでたびたび見る、サブディスプレイに発生する靄(もや)についてDoCoMoに問い合わせたところ回答が来たので報告します。

靄は不良交換の対象になりますか?という質問に対する回答の抜粋です。

-------------------------------------------------------------------
お問い合わせいただいた「F-01Cのサブディスプレイの
くもり」につきましては、恐れ入りますが、
光や材質の関係上、どうしても発生してしまうものとなります。

極端に表示内容が確認しづらくなるものではございませんので、
製造上の変更は実施しておらず、修理の一環としての交換対応
(同一機種・同一カラー)では改善できかねる現象となります。
あらかじめご了承ください。

-------------------------------------------------------------------

以上のように現時点では改良はなされておらず、仕様という扱いのようです。
クチコミでは交換してもらってる方もいるようですが、あくまで各ショップでの
良心的対応と思ったほうがよいのかもしれませんね〜

ちなみに私は購入前なのですが、靄覚悟で購入しようかと思ってます!

書込番号:12434898

ナイスクチコミ!3


返信する
沙彩さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/30 02:57(1年以上前)

もやに気付いたので来てみました。
仕様なんですねぇ。
私のも娘のももやが発生しています。
ただ、不便は感じません。
最初気付いた時は、お風呂場で使うからかなぁなんて防水なのにバカな事を思ってしまいました(^_^;)

交換していただける場合もあるようですが、新品購入したのに、交換はリフレッシュ機。
それが嫌なのでこのまま使います。

購入前との事ですが、もやはいつもわかる訳でなく、開閉時や電話やメール着信時に光った時だけで、時計表示されてる時はわかりません。
もやを気にしなければ、お勧めの機種ですよ。
使いやすいです。

書込番号:12436735

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/31 12:53(1年以上前)

結局ドコモは個体差って言いたいんでしょうね。
材質のせいなら、全ての端末に靄が発生しないと辻褄が合わない気がしますが…。
ちなみに私のは靄は発生していません。

ちなみに故障交換する交換機は
端末が発売して3ヶ月以内だとリフレッシュ品は出回っていませんので、
ショップの販売品かメーカーから送られてくる
販売品とは別の故障交換用の委託機で
どちらも新品です。

それを過ぎるとリフレッシュ品が多くなり
運が良ければ新品交換って感じですね。

書込番号:12442209

ナイスクチコミ!1


沙彩さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/31 13:10(1年以上前)

もやが発生してない方もいるんですね。
新機種発売後、3ヶ月以内だとリフレッシュ機ではないのですね。
知りませんでした。
新品になっても、もやが発生する可能性ありますよね…
着うたとかダウンロードし直したり、設定も変えなくちゃいけないので迷います。

書込番号:12442271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2010/12/31 17:24(1年以上前)

故障交換しても靄が出ないとは限らないですね。
某SNSのコミュニティで交換してもらった端末も
靄があったという書き込みを見ましたので…

交換が嫌なら、外装交換という手もあります。
こちらはショップ判断次第になりますが、
基本は有償の預り修理になってしまいますからねー。

まぁ靄は購入当初からなので無償だとは思いますが。
預かり修理も嫌なら諦めるしかないかも。

また今は着うたや端末設定などは
同一機種なら、そのまま交換した端末に移す事が出来ますよ。

書込番号:12443201

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-01C」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C
富士通

docomo PRIME series F-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01Cをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング