


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
今日、不良が見つかり新品交換して頂きましたが、
液晶がやや黄色くなってしまいました。
前々から富士通携帯は液晶が黄色いというのは知ってましたが
今回の機種からメーカーが変わり黄ばみはなくなったと聞いて安心していたのですが…。
この黄ばみは固体差で仕方のない事なんですかね?
交換前の機種は真っ白で逆に青白だっただけに違和感があります…。
書込番号:12480286
2点

本来、液晶の色合いなどはクレーム対象外です。
交換する際に傷の有無などを確認すると思いますが、その際に液晶も確認すればこのような事態は防げます。
なので私は交換してもらう際は、必ず液晶も確認します。(この時にドット抜けや欠けも確認します)
とはいうものの、そんなこと知らずに黄ばみ液晶が当たってしまうこともあるでしょう。
先に書いたようにクレーム対象外ですが、docomoショップによっては対応してくれる場合もあるようです。
そういうdocomoショップを探すしかないでしょうね。
次回からはちゃんと確認することをお勧めします。(嫌な思いをしなくて済むように)
書込番号:12480863
0点

新品を出してきたので傷の有無確認は特になく、
そのままデータコピーして渡されたので
その場で確認がなく帰ってから気がつきました…。
ちなみに、電源を入れた際に画面下の隅に一点だけ赤くなっているドットがあり
通常の待ち受けになると赤い点は消えているのですが
これはドット欠けでしょうか?
書込番号:12481180
1点

ドット欠けも初期不良交換の対象外になりますね。
余りにもひどい場合には店舗独自の判断で交換可能みたいですが1点だとまず交換は無理でしょう。
書込番号:12481230
1点

>ちなみに、電源を入れた際に画面下の隅に一点だけ赤くなっているドットがあり
>通常の待ち受けになると赤い点は消えているのですが
>これはドット欠けでしょうか?
液晶はRGBの3色(赤・緑・青)で表現しているのが普通です。
赤が常時点灯している場合、本来の色が白の場合は、緑も青も点灯するので白になりますが、本来の色が黒の場合は、赤が常時点灯していれば赤だけ光って見えてしまいます。
なので待受けでその場所が白であるなら赤の常時点灯ドットだと思います。(真っ黒な画像を表示させると分かります)
私はUPした画像をmicroSDHCに入れて確認しています。
書込番号:12481308
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-01C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/10/27 5:53:42 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/17 18:07:17 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/13 23:51:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/22 7:37:40 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/17 22:37:05 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/05 21:12:45 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/02 23:24:35 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/13 23:18:15 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/22 20:18:58 |
![]() ![]() |
6 | 2014/12/23 16:37:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
