『サブディスプレイに降る雪!?』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series F-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2010年11月19日

カラー:

販売時期:2010年度冬春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1320万画素 防水機能:○ 重量:125g docomo PRIME series F-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『サブディスプレイに降る雪!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series F-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series F-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series F-01Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 サブディスプレイに降る雪!?

2011/01/31 18:48(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C

クチコミ投稿数:2409件

サブディスプレイに時刻&歩数を表示させた時ですが、
右から左に直径3mmぐらいの雪のような模様が流れていきます。
DSで同機種数台を見ましたが
どうやら仕様のようです。

急ぎの時に、時刻を一瞬、チラッと見た際にこの雪模様と
時刻が重なってしまい見誤ることがあります。
(もちろんジックリ見ればOKですが)

消すことができるのであればOKですが
実にくだらなく、時刻表示も見間違う
わけのわからない仕様です!

ぜひ、バージョンアップ時に、消す選択ができるようにしてもらいたいです!


書込番号:12587328

ナイスクチコミ!0


返信する
ヘモラさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:5件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/01/31 21:06(1年以上前)


私も実にくだらないデザインだと思います。

サイドのカメラキーを押せば表示を切り替えることができますが、端末リフレッシュをすると雪の降る画面に戻ります。

毎晩リフレッシュすると、毎朝設定しなくてはなりません。

さらに傾きに合わせてクルクル回るのも、微妙な角度で持つとやたらグルグル回って時間が見れない!!
腹が立つからモーションセンサーオフにしたら、自分の中で一番確認しづらい縦並びの時計で固定されましたのでオンに戻しました。

不在着信通知の点灯種類も一種類ですし、背面液晶の設定項目が少なすぎますよね。


書込番号:12587956

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:3件 docomo PRIME series F-01Cのオーナーdocomo PRIME series F-01Cの満足度5

2011/02/01 09:36(1年以上前)

私は特にくだらないデザインとは思いません。

それに時刻を見誤ることもありません。

むしろ代わり映えのしないデジタル表記にアクセントがついて、とてもいいと思います。

見誤りそうなのはアナログ表記だと思いますね。

書込番号:12589956

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士通 > docomo PRIME series F-01C」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

docomo PRIME series F-01C
富士通

docomo PRIME series F-01C

発売日:2010年11月19日

docomo PRIME series F-01Cをお気に入り製品に追加する <410

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング