


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
F-01Cを購入して1ヶ月も経たず、外での使用頻度もほとんどなかったのですが、
小雨の中で使う機会があり、5分使ったか使ってないかぐらいでした。
その後日、価格.comでこの携帯のクチコミを見ていたところ、、充電するところの水濡れ反応シールが、水につけていないのに反応しているという記事を見て、自分の携帯も見てみたところ、水濡れ反応が出ていました・・・;;
まあ動作には問題ないし、いいかなーと思っていました。。
実はその前には・・・携帯を買った日、ドコモショップで店員に「パケホーダイは契約します!」と言ったのですが、携帯を買った日の晩に、「パケホーダイに加入してください」みたいな文が出てくるので、契約情報などを見てみると、未契約になっていました。。
そのとき、契約を申し込みしたのですが、、それから少しして、友達がパケット代金いくら?と聞いてきたので請求額をみると、パケホーダイが未契約だった分も請求されることになっていて、そのことを言うため、ドコモショップに行きました!
それで4月25日にドコモショップへ行った時に、水濡れ反応と、メインディスプレイの真下にあるメッキの塗装がはげているのを見つけ、それも言いました。。
あとサブディスプレイの過度なドット欠けがあり、それも兼ねてドコモショップへ行くと、
25分ほど待たされたうえに、「お預かりになっていた携帯がメーカーから戻ってきたので」と電話がかかってきていたので、今日取りに行ったところ、「水濡れ反応が出ていますので修理できませんでした。」と言われました。。
修理できていないなら現在の状況を連絡するのが当たり前だと思っていたのですが、その連絡もなく、とりあえず取りにきてくださいという感じだったので、行きました。。
すると買って25日間で3つの不具合が出ているうえに、修理もされずに返ってきて、しまいにはこっちが悪いみたいな言い方をしてきました。
ドコモショップもメーカーには文句をいえないのでしょうかね・・??それとも修理依頼が多すぎて、一人一人の客の修理についてなにもできないのでしょうか・・><
ドコモショップの店長を呼べと言っても出てこないし、どうなってるんですかね・・・
富士通にも客からクレームを直接出せるようにした方がいいと思いました。
結局ドコモショップには3時間ほどいたのですが、店員もずっと基本的には修理できませんと言ってるだけで話が進まなかったし、無駄な3時間でした・・・。
修理できないなら新品に変えてほしいと思ったのですが、保険サービスに入ってるので5250円ですとか言われて、1ヶ月も経ってないのにこんな状態で、防水機能も果たせてない「防水(?)携帯」が水濡れ反応のため修理できないとか・・・。
小雨で内部浸透ですか・・・?ふざけた携帯ですよ。
あと保証期間中の水濡れなどの保証に期間は関係ありません。購入して1日経って、水濡れ反応が出たら、それもお金を頂いて、新品に変えさせていただきます。。とか言い出す。。
6万もするのにアフターサービスすら整っていない。電波とかデザイン、機能には文句ないのですが、ドコモの対応が気に食わないです。
まったく客のこと考えてない。
それで、もう1度ちゃんと確認しろということで預かってもらったのですが、次はなんと・・・3週間の時間をいただきますとか言い出したので、新規契約するならこの携帯やめたほうがいいですよ。安いものじゃないし。。
正直すごくいらっとしましたね。。特にドコモの対応。
あと携帯の値段の割にしょぼいことへのショックが大きかったです。
もう1度言いますが、携帯の機能・電波に関してはほとんど文句なしです♪
個人的にはデザインにも文句なし。。
書込番号:12974246
0点

>小雨で内部浸透ですか・・・?
よくある事例としては、乾いたと思っていたけど
キャップの隙間に水滴が残っていて、開けた時に侵入したとか
ホコリ等が挟まっていたとか。
絶対にそんなことがないといえるのであれば
キャップの防水のシール部分(ゴムのパッキン)の検査を
してもらってはどうでしょう?
初期不良でない限り通常使用では水の侵入は考えられませんので。
>3週間の時間をいただきます
水没反応が出ている状態で本当に水が内部に侵入したかどうか
確認するには相当の時間がかかります。
しょうがないと思いますよ。
スレ主さんを疑うつもりはないですけど
水没反応が出てしまっている状態で通常の修理等の対応をしてしまうと
そもそも水没シールの意味がなくなってしまいますからね。
書込番号:12974608
3点

注意したい人さん、、返信ありがとうございます♪
基本的に充電のときは付属の卓上ホルダーでしてください。と店員さんに言われていたので、卓上ホルダーで充電していたので充電キャップを開けることはほとんどなかったです><;
3週間かかってしまうものなんですね><;;
携帯自体に問題が出ていますが、ドコモの対応に問題があったので、3週間という期間に少し苛立ちを感じました・・・。。
他の携帯会社の防水携帯を見たところ、表現しにくいですが・・><;
まず充電キャップの内側には反応シールがついていなかったですし、まず充電端子とキャップの間に隙間がない製品があったのですが、この機種は充電端子の部分とキャップの部分に隙間があって、基盤が見える状態でした。。その基盤の少し手前に反応シールがあって、そんな風に考えたくはありませんが、反応しやすいように貼ってるのかなーと思ってしまいますよね・・・
書込番号:12976056
0点

残念な対応でしたね(>_<)
1つ誤解されてるようなので参考までに。
水濡れシールは内部の水気に反応するように作られています。
つまり水濡れシールに水滴垂らしたくらいじゃ反応しません。
なぜなら水濡れシールの上にもう一枚防水シールが貼ってあるそうな。
ただ最近の携帯はスリム化が進んでこれの限りではなくなってきてるみたいですが…。
10日以内に不具合が見つかった場合は新品不良として取り替えができますので次回からはちゃんと端末に問題がないか確認された方が懸命ですね。
高い買い物なので人任せにしていてはトラブルが起きた時に自分が損をしてしまいますからね。
書込番号:12980199
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-01C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/10/27 5:53:42 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/17 18:07:17 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/13 23:51:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/22 7:37:40 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/17 22:37:05 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/05 21:12:45 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/02 23:24:35 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/13 23:18:15 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/22 20:18:58 |
![]() ![]() |
6 | 2014/12/23 16:37:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
